大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン西九条BIO Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. 西九条駅
  8. グランドメゾン西九条BIO Part2
匿名さん [更新日時] 2013-12-18 11:41:23

継続スレッドを作成しました。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう!

前スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6730


所在地:大阪府大阪市此花区西九条6丁目21番1(地番)
交通:大阪環状線 「西九条」駅 徒歩4分
    阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩4分
    桜島線 「西九条」駅 徒歩4分

売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
   株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理関西株式会社

[スレ作成日時]2013-03-24 15:44:28

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン西九条BIO口コミ掲示板・評判

  1. 65 匿名さん 2013/05/02 08:17:53

    北のCT天満
    西のグランドメゾン西九条BIO
    東はたくさんありすぎて絞れない
    南はヴィークタワー南堀江

  2. 67 匿名さん 2013/05/06 02:37:47

    プライベート追求しなさんな。
    コンシェルもコンシェルなりに頑張っている。
    問題は立地だ。横が河口付近。此花区
    この2点で大きく後れをとっており、値引き額にも反映されている。
    人口減少で此花区で子供を育てようと考える父母が増えるよう此花区全体のイメージを良くしないと廃れるしか道はない。

  3. 76 契約済みさん 2013/05/07 09:57:22

    このマンションの品質は此花区には要らなかったのでしょうね。
    福島区か北区、良いとこ西区ぐらいなら売れたのかもしれませんね。
    ここの間取りはいつみてもうっとりするぐらい良いですよね。

  4. 77 匿名さん 2013/05/07 10:02:46

    >>No.75

    入居済み奥さんは質問ばかりですね?
    情報交換しませんか?と問いかけているのですからあなたからも情報を発信してください。

  5. 80 検討中の奥さま 2013/05/08 10:18:51

    スーモに出ている4LDKの物件なぜ売れないのでしょうか?
    ものすごく理想的な間取りでその上安い!
    怪しいぐらい安いと思うんですけどね〰
    ここって過去に中古物件って出たこと無いのですか?

  6. 82 匿名さん 2013/05/08 21:17:30

    西九条の駅力も落ちたもんだ・・。
    バブルのころは今の3倍の価格でもすぐ売れたのに。

  7. 83 匿名さん 2013/05/08 22:47:02

    いわく付き物件はナシですね。

  8. 86 ご近所さん 2013/05/09 08:45:10

    こんなくだらないことを書く住民の所なので売れないのですかね。

  9. 88 匿名さん 2013/05/09 12:48:09

    近くにコーナンとラム-がある。
    便利。
    だけど、気になる看板。
    『雨天の際は、黄色い線まで浸水することがあります。』と、あのTimes提携のバカでかい駐車場にあった。
    堤防を10mぐらいにして欲しい。

  10. 91 匿名さん 2013/05/09 23:07:37

    ここの値下げの理由は、コンシェルジュではない。
    下世話な話はやめ。
    横の大きな河口と此花区の学区が問題でしょう。
    臭いの原因にもなっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 93 匿名さん 2013/05/10 14:52:29

    >>92
    やめとけ。

    あのなぁ、南海トラフ大地震で本気の津波が来たとき・・ここは5Fまで浸水するぞ。

    日ごろの行いに気をつけな。

  13. 95 匿名さん 2013/05/10 21:34:52

    呆れる。
    値下げとコンシェルジュ・浸水しか書き込みがない。
    積水ハウスも垂れ幕下ろす気配なし。
    グランアッシュ千鳥橋?でさえ完売したのに。
    市営住宅の方が新しく賃料も3LDKで6万程度。
    ここは無理だわ。

  14. 98 匿名さん 2013/05/12 14:08:02

    此花区や浸水のリスク、河口の臭気が言われているけど、実際売れないのは、モノ自体が悪いんじゃないの?
    地盤もプリン地盤だし。いくら杭を打っても無駄な地域。

  15. 105 購入検討中さん 2013/05/15 15:22:03

    ここは工業地域らしいですが、メリット&デメリットは?。

  16. 106 匿名さん 2013/05/15 21:00:52

    もう完成在庫だからメリットもデメリットもねーよ。
    地目が工業地域なら尚更Out。

  17. 109 匿名さん 2013/05/17 21:51:05

    やめい!
    コンシャエルの話は終了しましょ。
    品を語れる地域ではないが、にしても下劣。
    ここの最大の問題は、立地や環境に比して高すぎることかもしれない。
    大阪は二極化が進んでいるが、西九条はUSJの乗り換え客が多いのみで、二極化の悪い方に進んでいる気がする。
    全体としてマンションの供給がないのも新築された質のよい市営・府営住宅があるからかもしれない。

  18. 111 匿名さん 2013/05/18 23:42:29

    アホぬかせ!

    やめたコンシェルの話なんかどうでもいいわい。
    ず~っと同じ話をくどくど・・・・それこそだからなんやねん!

  19. 112 匿名さん 2013/05/19 01:06:35

    グランドメゾン西九条はまぁまぁ売れ行きが良かったが、BIOの方はダメでしたね。
    時代が悪かったと諦めるしかないでしょう。
    今後20年間は少子高齢化が続くでしょうし。

  20. 113 匿名さん 2013/05/19 12:17:31

    まぁわざわざ2000万円以上払って、此花区に住もうとは思わんわな・・
    それやったら50㎡でもいいから、谷町四丁目付近で徒歩6~7分の不便なところにする。

  21. 119 匿名さん 2013/05/22 22:45:55

    確かに、此花区の濃い環境よりは、お水が多くても長堀橋や日本橋・心斎橋あたりのエステム・プレサンス物件の方が、Betterと思う。長堀橋や松屋町は、安くすれば賃貸入居者が入る地域。もちろん築10年以内。

  22. 121 匿名さん 2013/05/23 09:56:18

    >>120
    もう止めいや。。犯罪でもないのに。
    それよりここずっと横断幕張ったままやけど、あまり意味ないから外した方がいいと思う。
    どうせ、トイ面のヤブ病院の永住するJIJI医ぐらいしか買わないでしょう。

  23. 122 マンコミュファンさん 2013/05/24 05:49:06

    ここは、立地以外はそれなりの物件なんだけどな。
    積水は、立地度外視の長谷工さんの用地に飛びつかず
    もうちょっと真剣に売主として検討して欲しいね。
    自らのブランドが地盤沈下してるよ。

  24. 123 匿名さん 2013/05/24 05:51:32

    個人的には住所に此花区とあまり書きたくない・・せめて港区・・

  25. 124 匿名さん 2013/05/24 08:46:38

    住所気になります。

    子供がいなければ、此花区でも港区でも構わないけど…

  26. 125 匿名さん 2013/05/24 13:42:31

    此花区はねぇ・・四貫島とか梅香、春日出、西九条でしょ。
    いろんな意味で終わってるやん?
    マシなのは此花区島屋辺りのUSJ周辺のマンションか此花区常吉の会社しかないところw

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 131 購入検討中さん 2013/05/29 12:40:17

    少しずつですが、売れていっているようだね。

  29. 132 匿名さん 2013/05/30 21:32:56

    ゼロ。

  30. 133 マンコミュファンさん 2013/05/31 21:41:17

    ほぼゼロと聞きますね。
    タワマンじゃない分、CT天満ほど目立たないが。

  31. 134 匿名さん 2013/06/03 09:40:41

    今年は住民祭りないのかな?

  32. 135 匿名さん 2013/06/06 21:42:40

    皆無

  33. 136 匿名さん 2013/06/07 14:08:03

    今週なし

  34. 137 匿名さん 2013/06/07 15:45:53

    引き100諸経費50オプション200迄
    もっとディスカウントしてもらえないと
    検討出来ないなぁ

  35. 141 匿名さん 2013/06/12 22:27:45

    隣の河口さえなければ、1年前に完売してたと思う。
    津波の映像があまりに衝撃だった。
    近くのコーナン・ラムーも浸水時のライン設定をしている。
    此花区という名称で買われないわけではないだろう。

  36. 142 匿名さん 2013/06/13 12:54:02

    現地見に行ったが、さすがに横の河口で買う気になれない。
    かなり値引きしてくれるが、一生モノの買い物。
    周辺環境は非常に便利そうだった。
    千鳥橋の方もかなり賑やかな感じだった。

  37. 143 サラリーマンさん 2013/06/13 13:31:21

    ここは本当に売れないね。
    なにが駄目なのか分からないから、そのうち見に行ってみますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ住吉長居公園通
  39. 144 匿名さん 2013/06/13 13:37:15

    平成21年竣工ですよ。
    今、平成25年。来年、平成26年( ̄∇ ̄)
    中古だろ。

  40. 145 匿名さん 2013/06/13 14:01:39

    2009年って平成21年だよな。
    間違いない。
    3.11以前の稀少物件。

  41. 147 匿名さん 2013/06/13 15:46:21

    ここと同じようなコンセプトだった
    グランドメゾン伊丹池尻リテラシティ
    っていうマンションなんだけど
    2008年販売開始
    2009年1月に完成
    2013年5月に完売

    売り出しから5年かけて完売したよ

    リーマンショック前のモデルルーム販売から比べると
    最後の方は30%とか40%も値引きしたらしいよ

  42. 149 匿名さん 2013/06/13 23:02:31

    やばいのは周知の事実。
    今から購入となると半値8掛けでも御の字じゃないか?
    地震前だったら海辺付近も結構売れるんだが、ここの海辺はなんだか臭いがきつい。

  43. 150 購入検討中さん 2013/06/14 13:19:57

    ここを調べてもらったら、建物自体のグレードは、かなり良いらしい。
    しかしご承知のとおり、立地が今ひとつらしい。
    立地が気に入り、そこそこ値引いてもらい、永住するならば、良いかもしれない。

  44. 151 匿名さん 2013/06/14 13:53:45

    マンションは立地が命

    立地が悪いと誰も買わないから資産価値がない

    グランドメゾン伊丹池尻なんてここより5年前当時は

    建物グレートは高かった

    地震後の基準では免震や制震じゃない時点で

    グレートは低い

  45. 152 匿名さん 2013/06/14 14:09:39

    立地も何も、ここは此花区だろ?

    スーパー・駅がまぁ近いのはいいが、においがきつい河口付近の築4年のマンション買うよりは

    もっと東側の同じ価格帯のマンションを買うだろう。(シャリエ松屋町とかファインシティ大阪城公園とか、いろいろ)

  46. 153 物件比較中さん 2013/06/14 16:45:40

    環状線に乗ってると、とても住む気がしない。。。

  47. 154 匿名さん 2013/06/14 22:07:04

    横の河口だろ?
    2~3メートル水位が上がったら浸水しそう。

  48. 157 匿名さん 2013/06/16 00:49:24

    いろいろな要素はあると思うけど、最大の一撃は、舞洲のガレキ受け入れのような気がするが、文句は市役所に言って下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    クレアホームズ住ノ江
  50. 159 匿名さん 2013/06/16 09:00:31

    1500万円だったら買いたい方も多いでしょうね
    住宅購入費に2000万円以下しか出せない荘が
    25%もいるそうですから
    ちなみにはなから買えない層も15%くらいらしいです
    逆に5000万円以上出せる層も20%いるそうです

  51. 160 匿名さん 2013/06/16 09:05:12

    私も158様と似ていますが、2000万以内、築10年以内で中古マンションを探しています。

    こちらは駅チカで気になっています。

    もちろん、瓦礫も承知の上です。

    価格交渉というのは、新築分譲マンションでも可能なものなのですか?

  52. 161 匿名さん 2013/06/16 11:06:39

    完成後の在庫物件は可能

    やってみれば?

  53. 162 匿名さん 2013/06/16 11:59:39

    生活保護世帯や市民税非課税世帯、所得税非課税世帯などは西成区だけではなく此花区など大阪市に多くいらっしゃいます。
    そのような方達のためにも、納税をきちんとしてくれる方・お金をきっちり払っていただける方を優先しているかと存じます。

  54. 163 匿名さん 2013/06/16 12:15:44

    市民税高いですよね…

    新築マンションを購入したら、数年間市民税を免除してもらえると先日とあるマンションギャラリーを訪問した際に聞いたのですが、こちらも対象になるのでしょうか?

  55. 164 匿名さん 2013/06/16 12:29:25

    >163
    無知すぎる

  56. 165 匿名さん 2013/06/16 12:38:34

    まぁ時期によるでしょうが、消費税増税後の住宅ローン年末残高×料率での税額控除が延長されるぐらいでしょう。
    市民税は基本、別計算ですからね。普通は減税されないのでは?
    あと築4~5年だとどうなんでしょうね。

  57. 172 匿名さん 2013/06/21 22:21:27

    設備ももう4年間仕様。

  58. 176 匿名さん 2013/06/23 14:49:03

    西九条も高齢化の波でめっきり年寄りばかり見かけるようになりました。
    ここは目の前に高校があるので目の保養になります。

  59. 178 匿名さん 2013/06/23 16:33:41

    もともとは女子高だったからね。今は共学になったけど。
    卒業生とは仲良くなれる。
    ただ、セブンイレブンでたむろしてる奴らには鉄拳制裁したい気分。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ジオタワー大阪十三
  61. 180 匿名さん 2013/06/24 22:28:52

    鉄拳制裁しそうなスポーツ新聞片手に公園ウロウロしている親父はたくさんいるね。

  62. 181 匿名さん 2013/06/26 10:36:57

    この豪雨でよくもった堤防!
    まぁ通常の豪雨ではびくともしないね。

  63. 183 匿名さん 2013/06/26 16:21:33

    いやでもあのまま雨がつづくと掘っ立て小屋は間違いなく浸水してただろ。
    1階~3階床下までは浸水しても不思議ではない。河口の水面と同じぐらいの高さにある。

  64. 184 サラリーマンさん 2013/07/08 22:22:58

    このマンションを見に行ってきました。
    感想を書きます。


    収納がかなり多いです。
    中庭が広くて気持ち良いです。
    マンションの間に隙間があり、風通しが非常に良いです。

    部屋の中に大きな柱が出ている。
    制震マンション。

    今の価格なら売れると思いました。
    気になる方は一度見に行かれては?

    三年前の物件と馬鹿にする人がいますが、室内の装備は悪く無かったですよ。

  65. 186 匿名さん 2013/07/08 23:43:16

    10戸バルクセールであれば1000万くらい引いてくれるかも・・。

  66. 187 周辺住民さん 2013/07/09 00:54:47

    個人向けマンションで、バルクセールって、使い方間違いでは?

  67. 188 サラリーマンさん 2013/07/09 08:44:33

    僕は違うマンション買っちゃったんです。
    ごめんなさい。
    見に行けば良さが分かると思いますよ。
    3000万なら賃貸に出しても元が取れそうです。

  68. 189 匿名さん 2013/07/09 10:40:17

    あのなぁ・・ここ賃貸で借りるのは完全ファミリーだろ?
    駐車場代いれて17~18万はする。
    新築プレサンスなんばシリーズ(@桜川)・・でも借りたほうが西九条に用がある人はまだまし。
    用があるのは病院関係者ぐらい?
    梅田に用がある人はエスリード京橋シリーズか、玉造方面借りるだろう。めちゃ安いし。

  69. 190 匿名さん 2013/07/09 13:34:50

    184>ここ制震でした?耐震の間違いでは?

  70. 191 ご近所さん 2013/07/09 14:15:28

    検討中の方へ

    豪雨の時、横の河口がどこまで上昇するか・・ラ・ムーへ行く道路が冠水する様子・・・

    その辺りをみてると津波より豪雨の方を気にすべき物件であると思う。

    梅雨明けしたから、今が売り時であるから慎重にね!

  71. 192 サラリーマンさん 2013/07/09 20:30:06

    エスリードやら、プレサンスとは建物のレベルが違いません?


    すいません、制震では無く耐震です。

  72. 196 匿名さん 2013/07/10 14:11:35

    まぁ普通は買わんから売れ残ってる
    それを買うのはそれ相応の理由があるから
    それ以外で買う理由がみつからない

    それ相応の理由とは・・イムサイだ~!!!

  73. 197 匿名さん 2013/07/10 17:00:16

    株と同じだな。売れないには売れない理由がある。
    積水であれ例外ではない。ここは立地が問題。
    購入検討者は稀有な存在。大事に扱いなよ。

  74. 198 入居済み住民さん 2013/07/11 12:15:32

    私は、良いマンションだと思ってます。

  75. 199 入居済み住民さん 2013/07/11 12:19:17


    売れ残っている事が分かりません。

    交通の便利さ!が一番に思ってます。

    住民さん! 今後ともお付き合いよろしくお願いいたします <..>

  76. 200 匿名さん 2013/07/11 12:34:33

    まぁ、4人以上の家族で、此花区が気にならない人にはいいかも。築4年仕様ですが・・
    DINKS、3人暮らしではちょっと手に余る物件。
    リセールなら半額にもならない。

  77. 201 匿名さん 2013/08/30 04:50:17

    積水にしては大きく割り引いてきましたね。
    もうすでに積水の手から離れているのかも

  78. 203 入居済住民 2013/08/30 14:52:39

    廊下にゴキブリがいた
    清掃をもっとしてほしい

  79. 204 不動産業者さん 2013/08/30 22:13:22

    そりゃ、どのマンションにもいるでしょう。
    ゴキブリがいない方が、殺虫剤だらけで怖いと思います。
    ここは自然豊かなコンセプトもありますから・・。

  80. 205 親同居さん 2013/08/31 08:24:32

    やっぱり自然なマンションはいいですね

  81. 207 匿名さん 2013/09/03 09:17:59

    南向きで公園側というのはかなり良さそうですけど売れ行きはどうなんでしょう?

  82. 208 匿名さん 2013/09/06 16:26:03

    動きなしですわ。

  83. 209 親同居さん 2013/09/07 11:26:27

    南向きの中庭側の者です

  84. 210 2013/09/09 06:56:41

    今年って隣人祭ありましたっけ??

  85. 212 入居済み住民さん 2013/09/09 22:45:24

    隣人祭りって、どんなんですか?

  86. 213 2013/09/10 06:50:03

    BIOの中庭でお祭りするんですよ。
    屋台とか出て・・(住民の子ども会や理事が担当しているのかな??)。

  87. 214 匿名さん 2013/09/11 09:53:18

    隣人祭どうだったのでしょうね。
    屋台が出たりするなら子供たちは楽しめるでしょうけど。
    気になったので住民版をのぞいてみましたが、祭りの書き込みはありませんでした。

  88. 215 匿名さん 2013/09/11 10:20:30

    屋台か・・衛生管理と灯油の扱いに気を付けようね。

  89. 216 入居済み住民さん 2013/09/17 23:34:45

    入居者さんへ質問です。

    隣人同士、または近所付き合いはなされてるんでしょうか?

  90. 217 住民 2013/09/18 01:45:17

    両隣からは挨拶もなく付き合いも有りません。隣の住人が毎日ベランダで煙草吸われてイライラするのですが、特に雨の日は臭くて腹立たしいです。思いっきり窓閉めて音を出して抵抗するのが精一杯ですが、管理組合に匿名で投函しても一向に改善されなくて気が狂いそうです。コーナンで業務用扇風機を買って、ベランダに設置しようかと思います。

  91. 247 管理担当 2013/09/24 10:42:33

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反するイケメンやコンシェルジュの投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  92. 248 入居済み住民さん 2013/10/01 04:59:13

    >>210
    >>214

    今年の隣人祭りは10月27日(日)の予定です

  93. 250 入居済み住民さん 2013/10/28 02:27:23

    隣人祭りどうでしたか?皆様?

  94. 251 匿名さん 2013/10/31 10:55:05

    便利な地域だから検討したが、災害履歴Mapを見ると将来的には厳しいと感じました。
    やはり便利でも在庫が残り続けるのにはそれなりの理由があるのですかね。
    残念です。

  95. 252 物件比較中さん 2013/11/15 02:47:00

    完売間近??あと3戸ってチラシ来たけど、あんな何十戸もあったのにここ1・2ヶ月で急に売れたん??
    大幅値下げがあったのか。

    空き室の心配もなくなれば、買い、でしょうか??

  96. 253 入居済み住民さん 2013/12/02 11:18:08

    南棟に住んでます。最近隣が入ってきましたが挨拶もなし…
    値下げして入ってくる人はやはりそのレベルの方なのですね…
    子持ち家族みたいなのに常識無くて残念です。

  97. 254 匿名さん 2013/12/02 11:30:43

    公式ホームページに正々堂々と1000万円の値引きで広告してますよ。
    Sbgタイプ 77.36㎡ 4160万円→3160万円になってます。

    でも実際はもっと前からもっと値引きしてたのでは?

  98. 256 買い換え検討中 2013/12/05 13:18:12

    このぶっけんを検討していまして先日問い合わせした所、残り一件と言われました。
    本当ですかね?
    あと中古で何件か出ていますが一般の方が買われて手放す感じですよね?

  99. 257 匿名さん 2013/12/05 14:24:03

    ほんまやな。
    1階の1戸しか残ってない。

    っていうか中古売買がもう出てたんかよ!
    新築とほとんど変わらん価格やな。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=06&md=key&...

    グランドメゾン西九条BIO
    2階 価格:2,400万円 間取り:3LDK 専有面積:70.87m2
    6階 価格:2,680万円 間取り:3LDK 専有面積:72.87m2

  100. 258 買い換え検討中 2013/12/05 22:48:12

    もっと早く見学に行けばよかったです。

    中古物件、チエックします!

  101. 259 入居済み住民さん 2013/12/16 16:05:40

    完売しました。

  102. 260 匿名さん 2013/12/18 02:41:23

    完売しちゃいましたね。おめでとうございます!!
    あとは中古狙いとなりますが、こう言う未入居中古って、どのような目的で売りに出されるのでしょう。
    賃貸なら資産運用で理解できますが、正規の価格で購入し、僅かながらも安く転売するのですよね。
    結局マイナスだと思いますが、何か利益があるのでしょうか。

  103. 261 管理担当 2013/12/18 03:14:11

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いい
    たします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151259/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いい
    たします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸