神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー宝塚(宝塚ファミリーランド跡地のツインタワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. ジオタワー宝塚(宝塚ファミリーランド跡地のツインタワー)
匿名はん [更新日時] 2009-01-03 19:01:00

地上32階建てと33階建ての2棟で、戸数は600戸。
うち1棟は来年3月から販売を始め、2009年2月に完成する。販売価格は未定。
阪急不動産、オリックス・リアルエステート、竹中工務店

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分


プレスリリース:
http://www.hankyurealty.jp/news/20061122takara-pj.pdf



こちらは過去スレです。
ジオタワー宝塚 EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-23 04:19:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 980 匿名さん 2008/12/20 23:42:00

    梅田までの通勤でしたら
    阪急宝塚線の清荒神駅を使えば、
    座れる確率はかなり高いです。

    今津線の準急は始発の宝塚で
    ほぼ満席になるので、
    南口からの乗車で座るのは
    キビシイです。

  2. 982 匿名さん 2008/12/22 03:20:00

    ここのマンションは、朝刊の配達の体制はどうなっているんでしょう?

    以前に住んでいたマンションは、何の対策もしないまま分譲されてしまい大変でした。
    販売センターでは、「入居後に住民で決めてください」と言われただけ終わり。

    機械的には、色々な対応ができるものですから好きな方法を決めろと言うことでした。
    早朝だけ解除のタイマー方式とか、暗証番号方式とか。

    しかし管理組合で提案するも、諸案が錯綜して1案に絞りきれず時間だけが経過。

    結局3年ほど住む間、嫁が毎朝エレベーターに乗って下まで朝刊を取りにいくはめに。

    その後に引っ越したマンションは、朝5時〜6時はタイマーでオートロックを解除。
    玄関まで新聞が届くので快適に過ごせてます。

    大規模なタワーだと、下まで取りに行くのは普通のマンションより更に手間ですから
    きっちりと分譲段階で方向性を示しておいて欲しいですね。

    タワーマンションは、そういう面で小回りが効きにくそうなので特に心配です。

  3. 983 匿名さん 2008/12/22 09:54:00

    そりゃ、防犯上メールボックスまで取りにいくべきでしょう。

  4. 984 入居予定者 2008/12/22 10:01:00

    私も新聞取りに行くのが大変だなあと思っております。でもやはりセキュリティ面から考えてもフリーの時間帯を作るのはよくないとも思います。これを機会にネットで購読できるのがあればいいと思い、探している途中です。見たい記事は印刷または保存しておけばいいのかなあとも考えています。皆さんのご意見もお聞きできれば嬉しいです。

  5. 985 購入検討中A 2008/12/22 11:16:00

    私の父のタワーマンションは朝早い時間は入れるみたいで玄関先の郵便受けに入れてくれます。
    ただ、住まわれる住人の中に防犯上はいれるのは良くないと言われるからがいるのであれば当然入れないようにするべきでしょうね。

  6. 986 匿名さん 2008/12/22 14:28:00

    >当然入れないようにするべきでしょうね。

    なぜ「当然」となる?
    早朝からタイマーオフにしたからって犯罪が増えるなんて心配性もいいところだ
    むしろオートロック過信症のほうが危険だ
    「もし何かが起こったら責任は?」というウルサ形の住人からのクレームを気にして
    朝刊配達については何もしないデベが少なくない
    学校教育がモンスターのような親に振り回されているのと同じだね
    そういう状況でデベも無責任に対応を放置
    妙な機械を設置するなら、きちんと運用方法までフォローするのが責任だろうにね
    ま!ここは1Fまでしか配達させないマンションなんだろう
    そんで営業マンとしては「当然」ってポーズで押し切るしかないんだろうw

  7. 987 匿名さん 2008/12/22 15:00:00

    986みたいなモンスター住人がいたらトラブルが絶えませんね。

  8. 988 匿名希望 2008/12/25 02:25:00

    マンション初めてで初歩的な疑問ですが毎朝防災センターで配達員チェック後に入館は無理ですか?

  9. 989 匿名さん 2008/12/25 02:36:00

    毎朝早朝からそんなチェックできるの?
    新聞屋さんは一人や二人ではないですよ!

  10. 990 匿名さん 2008/12/25 16:20:00

    新聞取りに行くのが嫌ならタワー止めたら?
    一戸建てなら問題解決(笑)!

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 991 匿名さん 2008/12/27 04:31:00

    前より販売戸数が増えてますけど、年明けには大幅割引が始まるんでしょうか。

  13. 992 匿名さん 2008/12/27 04:37:00

    千里タワーのスレに
    この物件のことが書かれていますね

  14. 993 周辺住民さん 2008/12/27 07:50:00

    ↑千里タワーのスレによると、もうジオタワー宝塚に入居済みの人がいるらしい。

  15. 994 匿名さん 2008/12/27 14:50:00

    なんじゃそりゃ

  16. 995 匿名さん 2008/12/29 03:38:00

    阪急の不良物件のことでは?

  17. 996 匿名はん 2008/12/29 03:52:00

    入居済みなんてどこにも書いてないのでは。南茨木の不良施工物件と併記してあるだけ。

  18. 998 匿名さん 2008/12/29 11:19:00
  19. 999 周辺住民さん 2009/01/02 11:02:00

    665−0844の次に、宝塚市と書き始めるのは結構楽しい筈。

  20. 1000 マンコミュファンさん 2009/01/02 18:46:00

    防護ネットを外すとなかなか清涼感のある明るい外観で悪くはないですね。

  21. 1001 匿名さん 2009/01/03 10:01:00

    レスが1000になりました。
    新スレッドに移動しましょう。
    皆さま、積極的に投稿して下さい。

    GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その2)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32242/

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2023-09-11 09:02:35
    りんたろう(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオタワー宝塚(新築・3LDK・4300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236124/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15095/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    10年以上住んでいるが、とくに劣化もない。
    
    清荒神駅、宝塚南口駅へも近く、大阪、神戸へのアクセスが抜群。
    
    マンションは静かで快適。
    
    
    給湯器やビルインコンロなどの備え付けの設備がいつ壊れてしまうか不安。
    
    そのほかは気になる点はない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンシュルジュは週4日の営業だが、クリーニング、宅配便を受けてもらえる。
    
    マンション内に小さなコンビニがあるのも便利。
    
    
    ホームシアタールームがあり、昔はよく家族で使用したが、コロナ禍以降、使えなくなった。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは小さいながらも、近所にあって便利。
    
    校区の小中学校も近くで、大きな道を渡らなくていいので安全。
    
    
    大きなスーパーがないのは、少し不便かも。
    
    最近、TSUTAYAが閉店し、本、レンタルCDが近くになくなったのが痛い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清荒神駅、宝塚南口駅には歩いて10分弱。
    
    そこから梅田、神戸に30分強なので、すごい便利。
    
    なんばにも1時間弱で着く。
    
    
    JR宝塚駅までは、けっこう歩かなければならない。
    
    また、JRは電車の遅延が多いので、めどがたたない。
    
    気になる点は少ない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    まわりに強盗、泥棒が入ったという情報を聞いたことがない。
    
    治安はいいと思う。
    
    近所のコンビニも襲われたことがない。
    
    
    時々、変態がこどもに声をかけたという情報が入ってくる。
    
    それぐらいで、命にかかわることはない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理費はそこそこ高いが、毎日の掃除、庭の管理など、きっちりしてくれている。
    
    夜になると門を閉めてくれる。
    
    
    最近、メンバーが変わって、昔ほど、行き届いた管理をしているようには見えない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外観がとてもきれい。
    
    帰ってきたら、ほっとする。
    
    10年以上経過しても、それほど劣化は見られない。
    
    住民も美しくマンションを使っている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新築から10年以上経っているので、これからなんらかの老朽化がみられると思う。
    
    みんなが使うカギがよく壊れる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とくになし。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子供の学校など、子供にとっての周辺環境が一番よかった。
    
    外観もきれいで中も美しかった。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

5790万円・6190万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.6m2・68.9m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

4198万円

3LDK

62.16m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸