- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
トピ主
[更新日時] 2012-07-03 01:15:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県宝塚市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阪急今津線 宝塚エリアのマンション =パート4=
-
2
トピ主 2007/05/19 10:10:00
-
3
匿名さん 2007/05/24 23:21:00
間もなく宝塚市民になります。
馴染みのある地ですが、暮らすのは初めてです。よろしくお願いします。
早速なのですが、お勧めのケーキ店はありませんか?南口、逆瀬川辺りから車で10分以内
ならうれしいです。
-
4
匿名さん 2007/06/06 12:46:00
ジオタワーに書き込みを取られたみたいです。
セコい話ですが、彩都〜千里中央間の運賃は390円と聞くと、住宅地としての
この辺りは可なり恵まれていると思います。更なる情報交換を期待しましょう。
-
5
匿名さん 2007/06/06 16:28:00
03さんへ
私のおすすめケーキ店は
逆瀬川と小林の間くらい(中津浜線沿い)にある
OKINAというお店です☆
とてもあっさりした甘さが気に入ってます☆
-
6
03 2007/06/06 23:49:00
>>05さん
ありがとうございました。
引越しすぐに知人宅へおじゃますることになり、美味しいケーキ屋さん探していました。
さっそく行ってみます。
-
7
匿名さん 2007/06/07 16:52:00
OKINAの他には
・ガトーマガザンヒグチ(中津浜沿い、トンネルの近く)
・HaNa(南口すぐ、住宅街の中なのでわかりにくいかも)
・オオタニ(市役所近く)
・ルテチア(中津浜沿い、小林のあたり)
・マツオカ(小林、イズミヤ近く)
などがありますよ。
このあたりはケーキもですが、おいしいパン屋さんも多いんです。
友人宅を訪問するときに、私は食パン1本持っていったことがあります(笑)
-
8
匿名さん 2007/06/15 08:37:00
武庫山2丁目のダイドーが崖を削り始めました。
前は一車線なので、もう一車線造るのでしょうか。
-
9
匿名はん 2007/06/20 11:51:00
ジオグランデ芦屋翠ヶ丘の4LDKを住友不動産は賃貸物件
(月35万)にしていますが、住居として購入した入居者の
気分はどうでしょう。
分譲マンションとは所詮そんなものと割り切りますか。
-
10
近所をよく知る人 2007/06/26 12:20:00
いつも楽しみに読ませていただいていました。宝塚に住んで*0年のものです。確かにダイドーが崖を削ってますね。南口の地形は独特の起伏がありますが、マンションの高さが加わりさらに谷が深く感じられます。サンビオラは3年後の完成を目指して建て替えに入るようです。南口のマンション勢力図が変わりそう。景気の動向もあわせて眺めながら自宅購入のタイミングを考え中です
-
11
匿名はん 2007/06/26 13:47:00
サンビオラもいよいよですか。タワーでしょうから、三年後には
ファミール、ジオタワー宝塚(2棟)合わせて、一挙に4棟になりますね。
関学初等部の来年開校も、多少はこの辺りに影響を与えると思います。
-
-
12
匿名さん 2007/06/27 01:27:00
宝塚の自然と都会の程よさが好きです。
マンション建設はいつまで続くのでしょうか・・・。
-
13
匿名さん 2007/07/30 00:47:00
タワ-マンションの横にマンションが建ちかけていますが、
どなたか具体的に教えて下さい。
-
14
匿名はん 2007/08/03 23:53:00
終点・南口・逆瀬川エリアで評判の良い耳鼻科を教えて下さい。
-
15
ご近所さん 2007/08/16 08:01:00
-
16
匿名はん 2007/08/27 04:56:00
南口の三井アーバンで一戸が売りに出たと聞きました。
いくら位なのか、この辺りの相場として気になります。
-
17
匿名はん 2007/09/01 01:51:00
↑アーバンライフ住宅のチラシが入りましたね。
築7年で2階部分とはいえ4LDK(約85㎡),この辺りの一等地?の
東南角なら¥3570万円は? 契約済の囮広告のようにも思えます。
-
19
匿名さん 2007/09/13 12:14:00
宝塚市も総合選抜制度廃止に向け動き出しました。中学校区や公民館での説明会が10月に開催されます。非公式ですが、現中一、小六から移行するのは確実だそうです。
-
20
土地勘無しさん 2007/09/15 03:41:00
小林駅の周辺の環境はどうですか?
比較的に割安物件があり検討中です。
-
21
匿名はん 2007/09/15 13:44:00
「くらんど人権センター」がある周辺は****です。
阪急線より東側は物価が安い下町で、西側は閑静な住宅地です。
-
22
匿名はん 2007/10/03 12:49:00
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【沿線スレ】阪急今津線宝塚エリアのマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件