住民同士、仲良くやっていきましょう。
[スレ作成日時]2013-03-16 13:12:55
住民同士、仲良くやっていきましょう。
[スレ作成日時]2013-03-16 13:12:55
ねずみ。
家は部屋に入られ、果物をかじられました。
多分、ベランダから入ったものと思われます。
低層階ではありません。
どこからどう、やってくるのでしょう??
嫌ですね。
ぼんじゅ(女性・入居済み・40歳-49歳) アンケート回答日:2023/03/03 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヴェレーナ王子(新築・3LDK・4100万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43341/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322903/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 24時間ゴミが捨てれることが可能。 宅配ポストがある。 静かな環境ではあるが、子供世帯が多く、ロビーなどが占領されている時間があるが、夜間は靜か。 駅から遠い。 朝のエレベーターが非常に混雑(1-20回まで各階止まりになることも) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コンシェルジュがいるがあまり使わない。 24時間警備になっているらしいが、夜間の警備員を見たことはない。 巡回しているのか防災センターにいるのだと思う。 ロビーのソファで子供がゲームしたり騒いだり、遊び場になっている。 親の教育の問題でありマンションのせいではないかと思うが、1時間までとか、コンシェルジュが注意するとか配慮が足りない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーやコンビニがなどが近い。 サイゼリアや商店街もあり、便利。 学校も徒歩圏内にあり充実しているように思う。 川が近くにあるので災害時にどうなるかと心配である。 入居当時は自由に屋上にいけたが防犯上の理由から予約とかフロントに言ってカギを借りないと行けなくなった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バス停留所が近くにあり、本数も多い。 王子や赤羽駅からは深夜バスも通っているようだ。 バス停留所までは徒歩3分くらいでマンションの目のまえである。 しかしJRには徒歩25分、地下鉄も徒歩15分かかるので不便である。 バスの本数は多いが、バスは22時台で終了なのでちょっと厳しい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交番も近くにあるし、オーットロック、コンシェルジュがいる(うちのほうのたてものには不在。ウエストとイーストがある) 夜はライトアップされるがいまいち暗い。 自転車だと暗くて曲道が怖い。 もう少し街灯が明るいといい。 ムードはあるが安全ではない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 植木の剪定などはマメにやっている。 掃除も毎日されているようだ。 ペット可能なので犬の散歩後の足洗い場などもあるが管理がいいのか匂わない。 監視カメラやコンシェルジュ、24時間体制で管理がされているらしいが、住人のマナー」が悪い。 エレベーターの管理体制が悪い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 見晴らしが良い。 20階建てで以前は屋上に自由にいけた。 360℃眺望が絶景である。 川が近くにあり癒される。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自転車置き場が無料なのは1世帯に二台までであるが、3LDKがメインなのだから、4人家族が多いだろうとおもわれるのに配慮が足りない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ なし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近所だったので (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[ヴェレーナ王子]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE