- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-04 13:16:39
フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。
申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?
マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?
皆さんの経験を教えて下さい。
【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:
【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)
融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。
[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?
-
6591
匿名さん 2024/05/29 06:22:08
-
6592
デベにお勤めさん 2024/05/30 05:52:27
アルヒで事前承認いただきましたが本審査落ちる可能性はどんなもんでしょうか?
1割ぐらいは落ちますかね?
-
6593
通りがかりさん 2024/05/31 07:45:31
フラット35 事前審査留保から本審査で進捗停止。質問事項がきて回答後次の日に承認おりました!
3300万円満額です。
ネットでは留保だったら落ちるとか進捗停止になったらアウトだとか書いてますが同じような人希望を持って下さい!
-
6594
匿名さん 2024/06/01 06:25:51
5月半ばに本審査申し込みました。
自営業です。
未使用のクレジットカード解約、カードローン・クレジットカード分割完済して臨みました。
事前審査は承認ですが、不安でいっぱいです。
無事に承認おりますように。
ジンクスにあやかりたいです。
-
6595
匿名さん 2024/06/04 05:42:47
主人が個信でひっかかり、仕方なく父とアルヒの親子リレーローンへ変換。私は年収320万、父は1200万で、不動産屋様もアルヒ様も全く問題ないと言われ、5月中旬に事前審査通過、下旬に本審査へ。しかし、進捗停止の知らせが来て父の追加書類と購入理由のレポートを提出しました。なかなか上手く進まず、不安で不安で仕方ない毎日です。こちらのジンクスを信じて祈らせてください!!よろしくお願いします。
-
6596
eマンションさん 2024/06/06 01:04:44
アルヒフラット35で本審査結果待ちです。
昨日在籍確認の電話がありました。
webでマイページで確認出来るのですが、
webのマイページ使っていた方いますか?
みなさんは在籍確認後どのくらいで結果出ましたか?
やはり1.2週間は見ないとなのでしょうか?
毎日毎日不安な毎日です
-
6597
口コミ知りたいさん 2024/06/06 04:36:51
>>6596 eマンションさん
先程電話があり無事本審査通りました!
-
6598
マンション掲示板さん 2024/06/06 06:02:14
-
6599
匿名さん 2024/06/07 00:20:40
クレカ、車のローン完済予定で5月20日に本申込し、5月30日に借入先明細を再提出してほしいとアルヒからあったため再提出後まだ何も動きがありません。
本申込して今日で3週間かかってるのでどうなっているか不安な毎日。ダメならダメで早く連絡がほしいです…。審査ダメだったらすぐ連絡ってくるんですかね?
-
6600
口コミ知りたいさん 2024/06/08 01:48:11
本審査待ち
39歳
会社役員
年収480万
妻
会社員
年収480万
建売一戸建て
5480万
融資希望金額
5700万
私の過去の信用情報が引っかかるのか、信用情報機関3つとも問題ないのですが通らなかったため、妻を主債務者にして収入合算でフラット35本審査待ち。
どうか通りますように。
-
-
6601
マンション検討中さん 2024/06/08 01:51:04
>>6600 口コミ知りたいさん
事前審査は通ったのですか?
-
6602
匿名さん 2024/06/11 04:59:26
>>6601 マンション検討中さん
ご質問ありがとうございます。
事前審査はその日で承認の連絡が来ました。
今回は住信SBIのフラット35の申込で妻が主債務者ですが、PayPay銀行の変動金利ペアローンを私が主債務者で事前審査は承認でしたが、本審査で否決でした。
今回はなんとか通ってほしいです。
-
6603
eマンションさん 2024/06/18 01:36:11
>>6570です
本審査4600万通り不動産に連絡すると先方がいた為そちらに流れたと言われました…
現状別物件でいいとこがありそちらで4200万程の物件の購入を、進めています。物件変更の審査があるとの事で現状2週間待っています。本審査通っているのに流石に審査が長すぎて半分今回は買う気なくなりました。遅すぎて不安です。
-
6604
通りがかりさん 2024/06/19 16:29:43
>>6603 eマンションさん
こんばんは
私も、2度の物件変更をした経験があります。1回目は繁忙期の3月だったので、16日間くらい待ちました。原因は、繁忙期だったのと、中古住宅のため担保評価に時間を要した様でした。2回目は5月で、金額自体も約2,000万増額の上で物件変更しました。この時は新築だったからなのか、なんと2営業日で内定承認がおりました。もうすぐ週末になってしまうので、フラットの担当者に進捗を問い合わせしたらいかがでしょうか。
-
6605
匿名さん 2024/06/19 21:25:19
>>6604 通りがかりさん
今回も新築ですけど担保評価は以前より下でして等級はなにも取れない物件みたいです。フラットの担当は物件変更で、ここまで時間がかかるのは珍しいと言っておられました。担当も多忙期でもないのでここまで遅くなる意味がわからないと…
後は住宅金融支援機構の返事待ちなのでこちらとしても、何も出来ないとの回答です。元々6/7には返事が来るだろうとの事ですが現状です。不動産もフラットの担当も住宅金融支援機構にお怒りです(笑)なので自分も売主さんも含め皆さん板挟みの状況です。今回こちらから住宅金融支援機構にお断りを入れようかなと思ってましたが、皆さん無理言って動いてくださってるのでJHF(住宅金融支援機構)の審査結果をいつまでかかるかわからないですけど待ってみようかなと思ってます。
-
6606
評判気になるさん 2024/06/20 11:16:54
>>6605 です
本日長かった物件変更の審査無事承認おりました。
ヴェルファイア納車したてでそこが引っかかってたのかなと思いましたが最高の家、最高の車を待てて良かったです。
3年前の債務整理等もあり不動産にも本審査はどこも承認おりないと思います、恐らく無理ですよと言われて地銀、JA、ネット銀行否決からのフラット本審査承認、その後その物件が他の方に買われ、また1から物件探しそして今回…長かった…皆さんも諦めずに行動してください。
何を言われても我がを信じて行動すればいい結果が訪れるはずです。
-
6607
通りがかりさん 2024/06/20 13:39:54
現在事前審査の結果待ちです。
色々不安がありますが希望の土地に
素敵な家が建てられますように。
ジンクスにあやかれますように。
-
6608
職人さん 2024/06/23 14:57:43
>>6606 評判気になるさん
物件変更の審査の承認、無事におりて、おめでとうございます!
「地銀、JA、ネット銀行否決」という点が私も同じ経験をしていたので、心配しておりました。あとは、物件の適合証明書が無事に取得できれば、金銭消費貸借契約・入居となりますね。
私の場合は、今年の4月からフラット35(Sではなくて単なるフラットでも)の適合証明書の取得基準が厳しくなったという事を、担当の工務店と建築士が後になって知りました。今までの基準では家の構造のみが対象だったようですが、新基準では「外皮(家の構造)」+「設備(給湯や空調がエコな仕様か)」が判定基準となったのです。私が契約した新築戸建ては、外皮は基準をクリアしていたが、設備が当初のプランだとクリアしていなかったので、急遽、設備仕様を変更しました。その結果、給湯器の代金として約30万円増額しました。
7月下旬に完成よていですが、無事にフラット35の適合証明書を取得できるか心配しています。
私のように、融資の内定承認はもらえているけれど、フラットの新基準(4月から厳しくなった)のせいで「もしかしたら適合証明書がとれないかも」と心配する人が出てきているだろうな、と思います。
-
6609
山田 2024/06/24 02:29:08
雇われで、会社の代表をしています。
希望は、5,400万です。
ARUHI フラット35
本審査中です。
中古物件のため、色々とあり、6月21日から開始です。
現在、リボ等を含めた借入は一切なし。
カードの引落日に、お金が入っておらず、翌日振込で対応したことがありました。
-
6610
通りがかりさん 2024/06/26 12:10:49
借入額1410万円で本審査申込みました。
訳あって頭金も1410万円です。
こちらのスレッドのジンクスにあやかりたいです。
匿名2024-04-03 12:22:59【住居の種類】:新築土地から購入一戸建て
【融資の種類】:フラット35S
【窓口銀行名】:ARUHI
【申込年月日】:3/25本申込
【承認連絡日】:4/2
【そ の 他】:中小企業(15名程度)役員 前年度源泉額面586万円
役員7年目
38歳 妻(専業主婦)と保育園児2人
自己資金無し(最後まで残っていた銀行フリーローン200万返済したら無くなりました…。)、4000万円全額借入
異動3件令和5年10月迄期限3件(期限切れ後、確認して事前申込み、即日承認)
元々10年程前から計画していましたが、若い頃の自分のめちゃくちゃな行動により住宅ローンどころか消費者金融すら通らず、10年かけて完済~保有期限切れまでひたすら貯金と返済。2年前にようやく作れた楽◯カードにて分割不可でしたので毎月何かしら購入しクレヒスを積み、ようやく。。。
いわゆる地元のマチキンでの借入履歴(完済済)が保有期限残ったまま(令和9年まで)審査出しましたが、特に追加書類等も無く無事に先日満額承認。来月には土地決済です。
20年前の自分に言ってやりたい程、こんなにも大変だと苦労しました。
正直マチキンの履歴がある事で不安ばかりでしたがこんな私でも大丈夫でした。
皆様にも良い知らせが届きますようお祈りしておきます。
[PR] 周辺の物件