東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう90」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう90

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-20 20:12:35
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318160/

[スレ作成日時]2013-03-05 22:52:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう90

  1. 61 匿名さん

    資料見せても違いが分からないとはな(笑)

    豊洲の地盤の良さがバレルと困る人かな?

  2. 62 匿名さん

    今日テレビで江戸川区の防水ガイドが出てた
    しっかり準備してる感じがした
    避難箇所が多くないので(地盤が低いから?)、何かあったときは区から出てくださいって言ってた
    江東区はしっかりした対応ガイドってあるのかな?
    なんか大丈夫ばかり言ってるってことは、防水とかなんの対策もないんじゃないかな?って思う

  3. 63 匿名さん

    中間貯蔵地のニュースしてるけど、豊洲のノウハウを使ったらいいのに

  4. 64 匿名さん

    江東区湾岸はまともな防波堤はなく防潮堤のみで、しかも防潮堤完成から40~50年経過し、老朽化が著しい。

  5. 65 匿名さん

    >64
    国も都も安全と言ってるんだが

  6. 66 匿名さん

    そうそう安全なのは豊洲が都民の防波堤になってくれるからです。宜しく!

  7. 67 匿名さん

    原発は絶対安全と言ってましたよ。

  8. 68 匿名さん

    絶対はないだろうね。

  9. 69 匿名さん

    他と比べれば安心って程度。

  10. 70 匿名さん

    >68
    絶対はあるよ。

  11. 71 匿名さん

    湾岸タワマンの資産価値も上がっているよ



    ダウ、再び史上最高値更新=失業保険申請件数の減少で〔米株式〕(7日午前)
    時事通信2013/3/8 00:18
     【ニューヨーク時事】7日午前の米株式市場は、米雇用情勢の改善傾向を示唆する新たな指標の発表を手掛かりに買いが先行している。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日、前々日に続いて史上最高値を更新。午前10時現在は、前日終値比46.80ドル高の1万4343.04ドルで取引された。ハイテク株中心のナスダック総合指数も4.77ポイント高の3227.14と小反発している。
     翌8日に2月の雇用統計の発表を控え、市場がこの日注目した最新週の新規失業保険申請件数は前週比7000件減の34万件と、市場予想(ロイター通信調べ)の35万5000件を下回った。また、4週間平均の申請件数は2008年3月以来約5年ぶりの低水準に落ち込み、株式相場は本格的な労働市場回復への期待感から堅調に寄り付いた。

  12. 72 匿名さん

    豊洲の住民が逮捕されたようですね。

    金融商品取引法違反:全国で計7億円被害か 2容疑者逮捕--美祢、山口南署 /山口

    毎日新聞 3月6日(水)12時42分配信
     美祢、山口南両署は5日、広島市南区比治山本町、バイオエタノール製造販売会社経営、木村拓史容疑者(46)と東京都江東区豊洲3、会社経営、田辺義治容疑者(49)を金融商品取引法違反(無届け募集、無登録営業)容疑で逮捕した。容疑を認めているという。
     逮捕容疑は、木村容疑者は11年3~9月、国に無届けのまま「利率月1%、元金は3年で全額償還」などと記した募集要項を送るなどし、美祢市の70代女性ら計50人以上に社債購入を持ちかけたとしている。田辺容疑者は国に登録せず、この女性と広島県の70代女性、石川県の60代女性に同様の手口で社債購入を勧誘した疑い。
     県警によると3人は計4420万を振り込み、被害総額は全国36都道府県で約100人計7億円とみられるという。【井川加菜美】 〔山口版〕
    3月6日朝刊

  13. 73 匿名さん

    豊洲のトップは逮捕されたじゃん、パソコン遠隔のやつ、

    私と勝負だ、とか言ってここの住民と同じタイプw

  14. 74 匿名さん

    >73
    あれは豊洲じゃなくて白河

  15. 75 匿名さん

    ネガさんもいつかは六本木や豊洲に住めるといいですね。

  16. 76 匿名さん

    最近ネガが減ってきたのは逮捕されたからなの?

  17. 77 匿名さん

    経済に疎いネガも、さすがに「アベノミクスで景気回復するかも?」くらいに意識が変わってきてるんじゃない?
    今回は乗り遅れないといいね。(笑)

  18. 78 匿名さん

    ネガさんもどこか買ったんじゃない? 普通は

    買ったら掲示板なんて見ないよ。

  19. 79 匿名さん

    普通とか絶対とか、主観的な考えを一般的みたいに言う奴は信頼されないよ。

  20. 80 匿名さん

    あのIOCの反応だとオリンピックは東京に決まりじゃね?
    もし決まったとしても東雲には何もできない計画だけど、
    実際には周りがオリンピックで活況なら東雲も恩恵を受けるんじゃないか?

  21. 81 匿名さん

    アベノミクスって言葉をやっと覚えて、焦ってるんじゃないかな。

    湾岸でなくても良いから、何処か気に入った不動産買っておかないと、本当に買えなくなるぞ(笑)

  22. 82 匿名さん

    アベノミクスで良い影響を受けるのは都心やブランド立地のみで湾岸は逆に失速してるって不動産業の知り合いが言ってたよ。

  23. 83 匿名さん

    本日も"不動産の知り合い"さんからお言葉頂きました!

  24. 84 匿名さん

    最近は「土地バブル」って言葉を書かなくなっただけ、いいんじゃない?
    バブルは後で崩壊する。

  25. 85 匿名さん

    湾岸が一番値上がりするでしょ。

    国土交通省のLOOKレポートで確認してご覧(笑)

  26. 86 匿名さん

    これはバブルが始まりそうな勢いですなぁ。

  27. 89 匿名さん

    のらえもんさんブログといえば、
    タワマン高層階のメリットとして
    「眺望の良さ」や「他から覗かれない」を挙げているが、
    武蔵小杉のタワマン林立地帯のCG写真を載せながら
    そのメリットを語っても説得力が無いなあ。

    武蔵小杉はタワマンが次々と建ち過ぎて
    高層階でも眺望は良くないし、タワマン同士で覗き合い。

  28. 90 匿名さん

    つまり、アベノミクスで都心バブルということですよ。

  29. 91 匿名さん

    東雲は都心と言えますか?

  30. 92 匿名さん

    オリンピックの東京開催が現実味を帯びてきて、精神状態が崩壊したネガが多発してるようですね。

    ネガの遠吠え(底辺からの叫び)が心地よい春になりましたね♪

  31. 93 匿名さん

    いや真面目な話、どこまでを都心と呼んで良いのかと思って。
    東雲に住んだら都心に住んでると誰しもが認めてくれますか?

  32. 94 匿名さん

    さすがに江東区は都心ではないでしょ。

  33. 95 匿名さん

    それ以前に、「しののめ」に住んでると言っても
    何処なのかを、どれだけの人が知っているか。

  34. 96 匿名さん
  35. 97 匿名さん

    >>92

    新宿オリンピック楽しみですね。

    http://www.jpnsport.com/

  36. 98 匿名さん


    俺は液状化でタワマン傾くのが楽しみだよ。



    次は間違いなく腰砕けするだろうから。


  37. 99 匿名さん

    現金で湾岸のタワマンを買うんですが何か注意点ありますか?

  38. 100 匿名さん

    液状化は、マンション関係ないかと(笑)

    あれは戸建の話。

  39. 101 匿名さん

    >93
    >東雲に住んだら都心に住んでると誰しもが認めてくれますか?

    認めます。以上。

  40. 102 匿名さん

    東京で最下位の地区だけに荒れますなー。

  41. 103 匿名さん

    笑えるのが誰も高く売り抜いた人がいないってこと。この前リセール実績見せてもらったけど、上層階は85、低層は95掛けでしたよ。周りで激安物件が出回ってるから仕方ないけど。

  42. 104 匿名さん

    >98

    液状化はマンションには関係無いぞ

  43. 105 匿名さん

    液状化の話が出ましたので、共同溝について説明させてください。

    液状化で死ぬ事はないのですが、インフラが断絶してしまう可能性はあります。
    そこで、「共同溝」です。

    共同溝は、地下鉄建設並みの高コストなものですが、造りはまんま地下鉄。
    地震でも壊れないように丈夫に作られております。もちろん液状化対策もされております。

    地震の際には共同溝の中のインフラは壊れる事なく、通常の生活を送ることができるのです。

    新浦安を忘れるな。
    被害の少ないエリアを皆さんが選ぶ事ができるよう、お祈りしております。


    詳しくは「臨海副都心 共同溝」で検索してみてください。

  44. 106 匿名さん

    江東区豊洲3丁目の経営者?どこかのマンションの住人?

    金融商品取引法違反:全国で計7億円被害か 2容疑者逮捕--美祢、山口南署 /山口

    毎日新聞 3月6日(水)12時42分配信
     美祢、山口南両署は5日、広島市南区比治山本町、バイオエタノール製造販売会社経営、木村拓史容疑者(46)と東京都江東区豊洲3、会社経営、田辺義治容疑者(49)を金融商品取引法違反(無届け募集、無登録営業)容疑で逮捕した。容疑を認めているという。
     逮捕容疑は、木村容疑者は11年3~9月、国に無届けのまま「利率月1%、元金は3年で全額償還」などと記した募集要項を送るなどし、美祢市の70代女性ら計50人以上に社債購入を持ちかけたとしている。田辺容疑者は国に登録せず、この女性と広島県の70代女性、石川県の60代女性に同様の手口で社債購入を勧誘した疑い。
     県警によると3人は計4420万を振り込み、被害総額は全国36都道府県で約100人計7億円とみられるという。【井川加菜美】
    〔山口版〕
    3月6日朝刊

  45. 107 匿名さん

    まぁどこかでしょうねぇ。
    そんなんを喜んで貼り付けてるようじゃ、どこも買えない人なんですかね?(笑)

  46. 108 匿名さん

    どこのマンションだろう、詐欺師が住んでたのは

  47. 109 匿名さん

    賃貸かもしれないし、分譲かもしれないですね〜〜(笑)

  48. 110 匿名さん

    ネガさんもいつかは六本木や豊洲に住めるといいですねぇ。

  49. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸