ミサワホームとトヨタホームは出資が同じだから、競合させると最終的にTOYOTAに入るお金が少なくなるので値引き少ないのかな?
[スレ作成日時]2013-02-26 07:14:32
ミサワホームとトヨタホームは出資が同じだから、競合させると最終的にTOYOTAに入るお金が少なくなるので値引き少ないのかな?
[スレ作成日時]2013-02-26 07:14:32
家を作るのに何を求めて建てます?確かに安く建てられればいいですが、拘りはないのですか?せっかくの注文住宅を建てるなら工法に拘ってはどうでしょうか?車や家電を買うのではないと思いますが、生意気を失礼します
ミサワも当然鉄骨が比較でしょ。
売れてないけどミサワの鉄骨はデザインよいし、外壁は積水以上。
トヨタなんて相手にならないよ。
ミサワが売る気ないだけ。
合併すればよいのにね。
言葉足らずですいません。鉄骨です。
でも、ミサワ(木造)では木質パネル接着工法が鉄骨よりも強い!と言われました…
津波にも耐えて、河川の決壊にも浮いたと。
トヨタって比較にならないくらいダメなのですか?
パネルでも、相手が鉄骨で競合出来るよ。うちはダイワと比較した。十分オプションと値引きは可能だった。トヨタも性能的には素晴らしいので決め手は予算となればいくらでも比較できる。
ミサワはディーラー制だから、仮に同じミサワ同士でも競合は出来ると思う。
要は同価格帯でその地域で負けられない相手をぶつければ効果的だと思う。トヨタはまぁまぁ良い相手かな?
アンチの釣りか?
ミサワ高いか?鉄骨、鉄筋、三井や住林に比べりゃかなり安いが。
あとミサワは規格が秀逸。同じ予算で木造のオリジナルを求めたいなら三井住林あたりにした方が良いかもしれん。自由設計の手間賃がミサワは高すぎる。
見積もりとったら、坪単価70万。
とても安価の位置にいるとは思えませんでした。
値段にびっくりしてたら、営業からの連絡は来なくなった。
貧乏人は来るなってことか。
[ミサワホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE