北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ仙台レジデンス【住民板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 宮城野区
  7. 仙台駅
  8. ライオンズ仙台レジデンス【住民板】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-07-14 17:33:13

完売したということで、住民板を立てました。盛り上がりのあるスレになってくれることを期待しております。

* 検討板 : ライオンズ仙台レジデンスってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252835/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ仙台レジデンス

[スレ作成日時]2013-02-25 23:35:18

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ仙台レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 652 住民板ユーザーさん3 2020/02/12 09:56:15

    先日エレベーターに自転車を持って乗ってきた方がいるのですが、自転車はエレベーターに乗せていいのでしょうか?

  2. 653 住民板ユーザーさん8 2020/02/12 11:30:34

    >>652 住民板ユーザーさん3さん
    禁止はされていないですよね。
    泥だらけのタイヤでエレベーターやロビーを汚したりとか、
    毎朝出社登校ラッシュ時間帯に自転車もって乗ってくるとか、
    そういう迷惑になる行為がなければいいんじゃないでしょうか。

  3. 654 住民板ユーザーさん1 2020/02/14 15:05:02

    >>652 住民板ユーザーさん3さん

    エレベーターに乗せること自体は問題ないと考えます。

    ただ、その自転車をどこに置くかが問題です。
    部屋に入れていればいいですが、ポーチを含めて、共有部に置いているようであれば規約違反になります。

  4. 655 住民板ユーザーさん8 2020/02/15 17:39:00

    >>654 住民板ユーザーさん1さん

    ポーチへの私物の設置ですが、
    門扉のないアルコーブと同様に私物を置けない場合と
    バルコニーと同様に私物を置ける場合の2通りあります。
    当マンションはどっちでしょうか?
    (管理規約を見ればわかるのですが納戸から引っ張り出すのが大変なので聞いてみました)

  5. 656 住民板ユーザーさん1 2020/02/15 23:13:40

    >>655 住民板ユーザーさん8さん

    規約上は私物を置くのは禁止されています。

    ただ、私物を置いている人が散見されるのが現状ではあります。

  6. 658 住民板ユーザーさん1 2020/03/31 03:34:43

    画鋲ばらまきってなに…
    けが人が出なくても警察に通報でしょ…

    休校で暇を持て余した小学生とかならまだいいけど、もし大人だったらそんな**と一緒に住みたくないよ、恐いよ

    1. 画鋲ばらまきってなに…けが人が出なくても...
  7. 659 住民板ユーザーさん5 2020/03/31 11:38:39

    >>658 住民板ユーザーさん1さん

    外部の方にも見られる掲示板にアップしなくても…恥ずかしいです。

  8. 660 住民板ユーザーさん1 2020/03/31 13:18:08

    >>658 住民板ユーザーさん1さん

    偽計業務妨害に該当する可能性が高いと考えます。
    防犯カメラの記録や、電子キーの使用状況から捜査できるはずです。
    即、警察案件と考えますし、ケガ人が発生してからでは遅いと思います。
    画鋲に毒物が塗られていたりや、感染性の体液が付着していないとも限りませんし。

  9. 661 住民板ユーザーさん4 2020/04/01 04:00:11

    トイレ前ならばカメラの死角でしょうし、
    外から入ってすぐバラマキしたのでなければ電子キーのログもあてになりません。

    例えば、
    自室→エレベーター→バラマキ→外へ
    というコースなら電子キーはタッチしませんよね。

    犯人が見つかることを願います。

  10. 662 住民板ユーザーさん 2020/04/01 12:21:42

    >>661 住民板ユーザーさん4さん

    死角とは言え「良くある」そうなので、映像を見れば判るでしょう。

    なぜ警察に通報しないのか、役員に訊いてみます。

  11. 663 住民板ユーザーさん1 2020/05/02 12:28:14

    マンション入口にアルコールジェルが置かれましたね。
    ただ、消毒剤ではなく、アルコール濃度が不明なものを置くのは、かえって住民を危険な目に合わせていると考えます。
    (匂いを嗅ぐことによる推定では、アルコール濃度として50~60%前後と判断します。)
    コロナ対策として使えるアルコール濃度では全くなく、「消毒したつもりになる」ことが危険です。
    消毒していなければ、それなりに注意を払います。
    消毒できていれば、問題ありません。
    消毒できていないのに、消毒できていると思い込むこと程、危険なことはありません。

  12. 664 住民板ユーザーさん1 2020/05/09 11:40:41

    >>663 住民板ユーザーさん1さん
    濃度をみるためにボトルを隅々までご覧になったなら、販売元に問い合わせしてみてはよいのではないのでしょうか?

  13. 665 住民板ユーザーさん1 2020/05/10 01:59:46

    >>664 住民板ユーザーさん1さん

    非公表でした。

  14. 666 住民板ユーザーさん1 2020/05/10 02:05:40

    そもそも、消毒剤ではないですからね!

    除菌剤と消毒剤の違いって分かります???

  15. 667 住民板ユーザーさん4 2020/05/11 06:14:19

    みんなトゲトゲしいなぁ。

    663は指摘ポイントが明確なんだから管理組合に直接言えばよかったし、
    666は「違いって分かります???」じゃなくて素直に違いを書けばよかったこと。

  16. 668 住民板ユーザーさん1 2020/07/07 23:30:25

    いま電気のメーターのところのペンキを塗り直していますが、白いのは下地なのでしょうか?
    今までは壁などと同じようなダークカラーで目立たず良かったのですが、突然のグレーがかった白になり、まさかこれで仕上げだったら公営住宅感といいますか、やたら目立ってしまい外観がかなり変わってしまうなと。
    そもそも塗り直さなければならない程劣化もすすんでいないのになんの目的で塗りなおしたのかわかりません。

  17. 669 住民板ユーザーさん1 2020/07/08 10:39:09

    錆止めじゃないですか?
    まさか承認もなしに色が変わることはないと思いますが。

  18. 670 住民板ユーザーさん4 2020/07/09 08:55:45

    >>668 住民板ユーザーさん1さん

    鉄部塗装なら総会資料に書いてありましたよ。
    資料が手元にないので詳細確認できませんが、塗装が劣化して錆が出ている箇所があると書いてあったはずです。

  19. 671 住民板ユーザーさん8 2020/07/27 11:46:52

    なんか室内が石油臭いというか塗装臭いのですが、みなさんのお部屋はそんな事ないですか?
    今塗装やってるからその臭いが室内に入って来ちゃったのかなぁ

  20. 672 住民板ユーザーさん1 2020/07/28 05:55:05

    >>671 住民板ユーザーさん8さん

    まさにその通りだと思いますよ。
    我が家も塗装の日を把握しておらず、うっかり窓を開けていたら部屋の中が石油臭くなりました。
    気づいてすぐ閉めましたが、半日くらいは臭いままでした。

  21. 673 住民板ユーザーさん1 2020/08/12 14:29:54

    こんな時間にエレベーター点検中って…壊れた?

  22. 674 住民板ユーザーさん1 2020/10/05 22:18:22

    仙台市から小学校の工事にあたり、お部屋の測量みたいなのを希望するか?みたいな手紙が来てましたか受けた方が良いのでしょうか?
    みなさんは受けますか?

  23. 675 住民板ユーザーさん8 2020/10/06 03:57:19

    >>674 住民板ユーザーさん1さん

    正直めんどくさいなぁと思いますが、
    調査を受けない=工事の影響で何か影響が出たと申し立てる権利を放棄する
    という事のようですから、受けた方がよろしいかと思います。

  24. 676 住民板ユーザーさん1 2020/10/14 09:22:02

    最近、いつもじゃないのですが、キッチンの排水溝からコンコンコンみたいな音が聞こえる時があるのですが、ほかのお部屋の方で同じような方はいらっしゃいますか?

  25. 677 住民板ユーザーさん8 2020/10/14 15:34:47

    >>676 住民板ユーザーさん1さん
    排水口のくず受けを外すと、その下に添付画像のような部品がありますよね。
    それが外れていると、換気扇で気圧が下がったときなどに揺れてカタカタと音が出ます。
    ついでに下水臭もあがってきます。
    確認してみてください。

    1. 排水口のくず受けを外すと、その下に添付画...
  26. 678 住民板ユーザーさん1 2020/10/14 21:27:31

    ありがとうございます。
    一度全て外してパイプの汚れ取り?もしてやってみたのですが、ダメだったんです。なんか排水管の奥の方から響いてきてる感じなんです。
    様子見て続くようなら大京に聞いてみます。

  27. 679 住民板ユーザーさん1 2020/11/30 09:51:33

    南側の駐輪場出入り口の扉が頻繁に調子悪くなるの、もしかして小学校の工事のせい?

  28. 680 住民板ユーザーさん1 2020/12/11 15:59:31

    >>679 住民板ユーザーさん1さん
    扉というか鍵の動きがスムーズじゃないですよね。

  29. 681 住民板ユーザーさん1 2020/12/15 03:28:08

    >>680 住民板ユーザーさん1さん
    外から見たときに扉が右下がりになる
    →扉を閉じたときに右下に隙間が出来る
    →扉から出てくる鍵の「鎌」と、それを受けるストライクの距離がひらく
    →鎌が擦れて開閉が固く、ついには閉まらなくなる

    というからくりのように見えます。

  30. 682 住民板ユーザーさん1 2021/02/12 08:50:12

    管理費に含まれているインターネット回線を利用していますが、そろそろ当マンションもIPV6等の高速インターネット回線にならないでしょうかね。
    今後テレワークや学校など高速なネット環境が必要になると思いますので…。
    単独でネット回線契約すれば良いのでしょうが管理費にネット回線も含まれているのでもったいないかなと思いまして。

  31. 683 住民板ユーザーさん10 2021/02/12 21:53:41

    >>682 住民板ユーザーさん1さん
    サイバーホーム回線でIPv6使えないのはおっしゃるとおりですが、速度は遅いですか?
    (もちろん時間帯で変わりますが)さっき試しにスピードテストしたら
    一番良かったGoogleで下り256Mbps/上り196Mbps
    一番悪かったUSENで136Mbps/107Mbps
    出ましたよ。

  32. 684 住民板ユーザーさん10 2021/02/12 21:57:59

    ちなみに、情報分電盤に元々設置されていたLANハブが100Mbpsだったので、うちは1Gbpsのものに交換してます。

  33. 685 住民板ユーザーさん3 2021/02/14 11:56:35

    昨夜の地震で被害にに遭われたお宅はあったのでしょうか?
    わたしは寝ててしまってて、なんか揺れてるなーと感じた程度で朝に室内を見てみましたが何の被害もなく免震ってすごいんだなーと実感しました。免震構造に感謝です。
    ちなみに自家発電ってどういう時に使われるのでしたっけ?エレベーターの電源でしたっけ?

  34. 686 住民板ユーザーさん3 2021/02/14 12:03:13

    >>684 住民板ユーザーさん10さん
    LANハブの交換するとスピード速くなるんですね!
    ちなみに簡単に交換出来る物なのですか?
    分電盤なんて開けた事ないです…。

  35. 687 住民板ユーザーさん1 2021/02/15 00:36:08

    地震のときはエレベーター止まりましたか?
    他のマンションは安全点検のため翌日の夕方でも止まっているところもあったようです。
    早い復旧は良いことですが、きちんと点検したのかどうか気になりまして。

  36. 688 住民板ユーザーさん10 2021/02/15 08:16:31

    >>686 住民板ユーザーさん3さん
    納戸かどこかに、こんな箱ありませんか?
    (電気のブレーカーとは別物です)

    開けるとLANハブと電話回線が収まってます。
    LANハブはパソコンで使うようなごく普通のモノなので簡単に交換できますよ。

    1. 納戸かどこかに、こんな箱ありませんか?(...
  37. 689 住民板ユーザーさん4 2021/02/15 09:07:25

    >>685 住民板ユーザーさん3さん
    自家発はエレベーターを1日くらい動かせると聞いたような気がします
    何年も前なので記憶が怪しいですけど
    あと、もしかしたら水道ポンプ動かしたりするのかもしれません

    >>687 住民板ユーザーさん1さん
    エレベーターには自己診断機能が付いてたはずです
    地震で止まったのかは見てないので分かりませんが、止まったのなら自己診断で復旧したのだと思いますよ

  38. 690 住民板ユーザーさん2 2021/02/18 03:37:00

    今日の朝、ブゥンというような変な音が何度も聞こえませんでしたか?
    言葉で表すのは難しいですが、うるさい車のエンジン音のような、重い物を引きずって動かしたときのような、何ともいえない低音でした。

  39. 691 住民板ユーザーさん1 2021/02/19 14:02:06

    「明日(2月20日)の夜に、ゴミ捨て場の辺りに不要品(品物の指定あり)を置いておくと回収します」という内容のチラシが入っていたけど、信用していいものですかね?捨てたいものがたくさんあって…。
    管理組合にも話を通してるんですかね?

  40. 692 住民板ユーザーさん1 2021/02/21 00:22:35

    >>691 住民板ユーザーさん1さん
    信用していいはずはないですよね…
    本来、処分費がかかるものを無料でなんてうまい話はありません。
    良いものはリサイクルにまわしたり、部品どりをして、どうにもならないものは最悪不法投棄となるのではないでしょうか。
    きちんと決められた方法で廃棄しましょう。

  41. 693 住民板ユーザーさん6 2021/02/21 09:44:23

    工事のツイタテで、南側の駐車場から車を出す時、左から来る歩行者・自転車が全く見えなくて、かなり怖いです。

  42. 694 住民板ユーザーさん8 2021/02/23 23:18:30

    >>693 住民板ユーザーさん6さん

    たしかに見えにくくなりましたね。
    駐車場の出入り口のミラーで、しっかりと安全確認するしか、ないかもしれません。

  43. 695 住民板ユーザーさん1 2021/06/11 14:28:21

    「コンコンコン」

    4号室系統にはキツネさんでもいるのかな?

  44. 696 住民板ユーザーさん2 2021/07/13 08:07:07

    >>695 住民板ユーザーさん1さん
    これはマンション全体の問題だと認識し、しかるべき対処を行わないと資産価値が下がると思います。

  45. 697 住民板ユーザーさん1 2021/07/20 03:38:46

    マンション全体の資産価値が下がるなんて大袈裟なものでもないと思うけどな。
    コンコン音がする住居は修繕しないと価値が下がるだろうけど、他の部屋には影響しないでしょ。

    共用部(排水縦管)の問題や、専有部だけど複数住戸に共通して発生している問題なら管理組合で、
    それ以外なら各住人で、粛々と対応すれば良いだけ。

  46. 698 住民板ユーザーさん8 2021/07/31 05:52:38

    >>697 住民板ユーザーさん1さん

    アンケートも取るだけ取って、どうだったかの開示は一切なしですね。
    どうだったのか。

  47. 699 住民さん2 2022/03/17 06:48:18

    みなさん昨夜の地震無事でしたか?
    今までの地震ではさすが免震と感じるほど内装等無事に乗り切ってきましたが、さすがに昨夜の地震で壁紙にビビが入ってしまいショックですが物の落下などはなかったので最小限の被害ということなんでしょうね。
    みなさんのご自宅は被害受けましたか?

  48. 700 住民板ユーザーさん1 2022/03/17 11:18:20

    >>699 住民さん2さん

    どちらかと言うと、上のほうの階です。
    壁紙のヒビも、物の落下もありませんでした。
    ただ、玄関を開けると学生マンションの火事が間近に見えて、それが怖かったです。
    エレベーターの便利さを感じる朝となりました。

  49. 701 マンション検討中さん 2022/03/18 07:57:26

    昨年の地震で壁紙のヒビ、クローゼットの引き戸枠の歪み等の
    不具合が発生(いずれも軽微)しましたが生活する上で全く支障
    ありませんので修理、補修はしなかったのですが、今回の地震では
    新たなヒビ、歪みは発生せず、前回発生した箇所も悪化することも
    なかったようです。
    被害の多寡は階数や部屋の場所にもよるでしょうし、壁の向き、
    石膏ボードの施工具合にも影響されるんでしょうね。
    いずれにしても免震装置のおかげで大きな損害が発生していないのは
    ありがたい限りですし、直接基礎で地下の基礎杭の損傷を心配する
    必要がないのもいいですよね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ仙台レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    3,268万円~6,098万円

    1K~3LDK

    29.95平米~56.61平米

    総戸数 63戸

    ノブレス仙台

    宮城県仙台市宮城野区二十人町303番7

    未定

    1LDK+WIC+SIC~2LDK+WIC+SIC

    30.70平米~45.00平米

    総戸数 70戸

    仙台 THE GRAND SKY

    宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目

    2,700万円台予定~1億6,800万円台予定

    1LDK~4LDK

    31.08平米~142.79平米

    総戸数 476戸

    パークホームズ仙台中央

    宮城県仙台市青葉区中央4丁目

    3,988万円~4,198万円

    1LDK

    31.18平米~35.32平米

    総戸数 180戸

    シエリア仙台五橋

    宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

    2,900万円台予定~8,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    37.28平米~81.87平米

    総戸数 116戸

    プラウド五橋

    宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.59平米~70.08平米

    総戸数 69戸

    シエリア仙台定禅寺通

    宮城県仙台市青葉区本町三丁目

    3,690万円~1億780万円

    1LDK~3LDK

    43.47平米~83.28平米

    総戸数 50戸

    アルファステイツ仙台東照宮

    宮城県仙台市青葉区高松1丁目

    4,498万円

    3LDK

    71.35平米

    総戸数 84戸

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,998万円

    1LDK~3LDK

    30.03平米~62.64平米

    総戸数 79戸

    シティタワー青葉通一番町

    宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

    4,900万円~9,000万円

    1LDK~3LDK

    47.24平米~75.18平米

    総戸数 158戸

    シティテラス上杉

    宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

    5,900万円~7,700万円

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.23平米~89.02平米

    総戸数 336戸

    プラウド勾当台公園ディアージュ

    宮城県仙台市青葉区二日町3-7

    3,200万円台予定~4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.55平米~56.59平米

    総戸数 62戸

    ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

    宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

    2,800万円台予定~7,400万円台予定

    1LDK~3LDK

    38.37平米~80.94平米

    総戸数 81戸

    レジデンシャル仙台卸町

    宮城県仙台市宮城野区宮千代二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    57.09平米~84.33平米

    総戸数 86戸

    レーベン木町通THE MAISON

    宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

    4,700万円台予定~7,700万円台予定

    3LDK

    68.68平米~78.56平米

    総戸数 70戸

    デュオヴェール仙台長町

    宮城県仙台市太白区長町一丁目

    2,600万円台予定~4,800万円台予定

    1LDK・2LDK

    30.40平米~44.88平米

    総戸数 60戸

    レーベン長町 THE GATE

    宮城県仙台市太白区長町三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    52.26平米~76.50平米

    総戸数 70戸

    ウエリス仙台長町南

    宮城県仙台市太白区大野田1-27-2

    未定

    3LDK~4LDK

    67.70平米~86.50平米

    総戸数 107戸

    クレアホームズ富沢公園

    宮城県仙台市太白区富沢一丁目

    未定

    3LDK

    64.97平米~83.86平米

    総戸数 34戸

    ノブレス富沢

    宮城県仙台市太白区大野田四丁目

    未定

    1LDK・3LDK

    44.27平米~70.06平米

    総戸数 42戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    レジデンシャル仙台卸町

    宮城県仙台市宮城野区宮千代二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    57.09平米~84.33平米

    未定/総戸数 86戸

    (仮称)JR帯広駅前マンションプロジェクト

    北海道帯広市西5条南12丁目

    未定

    2LDK~5LDK

    59.20平米~220.38平米

    未定/総戸数 185戸

    クレアホームズ富沢公園

    宮城県仙台市太白区富沢一丁目

    未定

    3LDK

    64.97平米~83.86平米

    未定/総戸数 34戸

    ノブレス富沢(10/23登録)

    ノブレス富沢

    宮城県仙台市太白区大野田四丁目

    未定

    1LDK・3LDK

    44.27平米~70.06平米

    未定/総戸数 42戸

    ダイアパレス燕三条

    新潟県三条市上須頃5001‐7

    4,180万円~6,020万円

    2LDK~3LDK+WIC

    61.97平米~79.74平米

    12戸/総戸数 44戸