マンションなんでも質問「リロケーション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. リロケーション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 17:54:44

来年早々に名古屋に3年の予定で転勤が決まりました。
その間現在住んでいるマンション(東京23区内、駅徒歩5分、築2年2LDK)を
ローンも残っていますし、貸し出したいと考えています。
ネットで調べた感じでは、リロケーションを扱っている大手の会社にお願いするのが
いいのかなと考えたりしていますが、まだ具体的な行動にはうつっておりません。
今までにリロケーションをしたことのある方や詳しい方の経験談やアドバイスなど
よろしければ是非聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-10-14 17:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リロケーション

  1. 101 かつお [男性 40代] 2016/01/31 10:47:37

    米国駐在中の自宅をこの会社と契約して転借してもらっていたのですが、常軌を逸する対応でほとほと呆れています。
    ドア破損したまま賃借人退去したの、修繕費用を請求しているのですが、原状回復以上に改善するため支払う義務なし
    としています。最近はメールしても、郵送で見解送ってもノーレスポンスになっています。
    あまりに腹が立つ(かつ敷金勝手に押さえたままになっている)のでこれから、少額提訴起こす予定です。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  2. 103 入居済み住民さん [男性 20代] 2016/02/27 18:40:19

    かなり不満があります。 不動産の方と一緒に入居前に修繕箇所をいくつかお願いをして書面にもあります。 まぁ直してくれるなら住んでもいいかなと思い契約しました。
    それなのに引っ越して来て見ると全く修繕箇所が直ってません。どうしたらいいのか分からなくてとりあえず不動産に電話をしました。 するとリロケーションが管理会社で一任してますと言われて何がなんだか分かりませんでした。っでリロケーションに電話したら住める範囲なら直せませんと言われました。前に住んでた人の物もそのまま使わないといけないことになりました。それと電話を何度もしたのですが担当者にすぐ繋がった事わありませんでした。 何のために入居前に修繕を頼んだのかわかりません。 修繕箇所「カーペットが剥がれている。壁に亀裂が入っている 浴室の床の汚れ 」後、数カ所説明しにくいです。 それと驚いたのが浴室の床の汚れが、ただのスポンジで汚れが落ちたんです。 説明が下手くそですみません。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  3. 105 入居済み住民さん [男性 20代] 2016/02/29 02:47:21

    >>104
    コメントありがとうございます
    そうです 管理会社がリロケーションインターナショナルです

  4. 106 現在賃貸物件に居住中 2016/02/29 05:07:37

    リロの管理物件に入居して半年たちます。
    貸主が転勤のため、2年の契約です。

    最近運良く購入したいマンションが見つかり、間もなく退去を予定しております。

    マンションの管理組合の方にも退去届けの手続きに行きましたら、私達の入居前にかなりのリフォームをされてたようなのにもう出られるのですね。と、管理人の方が言われたのでビックリしました。
    元々次の家探しのため長く住むつもりはなかったので、クロスの汚れや、クッションフロアの破れ、畳の古さにも目をつぶって決めた物件でしたので、どこをリフォームされたのか私には理解できません。

    入居時に、キッチンの引き出しのレールが壊れていたので修理を依頼しましたが、オーナーに聞きますと言われたまま今日に至ります。

    その時から少し不信感はありましたが、今回の件でネットで検索して理解出来ました。

    転勤の留守宅のため、どこまできちんとリフォームされたのか、本当に必要な修繕だったのかオーナーの方が確認する事が難しいケースかと思います。

    オーナーさんには気の毒かと思いますが、今は私達の退去時にリロから何か理不尽な事を言われはしないかと心配しています。

  5. 108 入居済み住民さん 2016/02/29 09:43:48

    104の大家さんへ

    106です。
    了解しました。

  6. 109 ぴっぴ 2016/03/17 06:38:10

    退去時の立会いがなしで、勝手にここが傷ついていると写真を渡してきます。入居前の部屋を撮影したDVDはありますが、傷ついたその場の場所は写真のみ。全体のどこかわからず、入居前のDVDというのは鮮明ではなく、傷があったかわからない。客観的な事実に基づいて、なんていうけれどこちらは全く納得できない勝手な判断をごり押ししてきます。こちらが反論すると、担当者がすぐに声を荒げて威嚇的にしゃべりだす。社員教育もまったくなっていません。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  7. 111 kakuri③ [男性 40代] 2016/03/28 01:20:32

    今、現在、リロケーションをしております。大したアドバイスではないですが私の意見を書かせて頂きます。

    マンションを購入し、また戻ってきたいと思えるマンションであれば迷わずリロケーションがいいです。
    理由は、私も数多くのマンションを見てきましたが、中々、自分のフィーリングにあうマンションは少ないです。また、購入しようとしても多額の購入資金が必要になります。
    年齢を重ねると、環境の変化があります。気力をいいますか。中々、住宅購入には労力がかかりますので、一度、購入されたのあれば、また時間をさかれるのは時間がもったいないです。
    リロケーション自体で儲かりしないですが、お金に余裕があれば、マンションを所有していると強力な資産になります。中々、マンションを所有しリロケーションできる環境の方は少数と考えますので、ぜひトライしてみてください。
    リロケーションの会社は多数あり、中々、一長一短です。私の決め手は、賃貸者からの対応です。正直、他人からの要望は業者に任せた方が争いは回避できます。値段も重要ですが、一契約、一社と考えれば始めは勉強かと思います。
    最後に考えは、それぞれです。正解はありません。私は、今、チャレンジ中です。お互いに意見交換できる。このサイトは素敵だと思い投稿させてい頂きました。

  8. 113 匿名さん 2016/07/31 14:26:32

    裁判は起こされたのでしょうか?
    裁判されたのでしたら結果はどうなったのでしょうか?

  9. 114 今月入居したばかりです 2016/09/07 05:00:20

    今月一日にこの会社が管理している賃貸物件に引っ越しました。
    修理依頼をして「夕方にならないと担当者が戻ってこない」というから
    連絡を待っていたのに結局こず、心配になって評判検索したらここが見つかりました。
    もっと早く検索しておけば良かった。今、大後悔中です。
    皆さんの口コミを読んでいると、退去時の不安と恐怖でいっぱいです。
    家具搬入前にしっかり写真を撮っておけばよかった。
    入居立会は後日お願いしてありますが、その時の確認だって
    きちんと記載しているかどうか怪しい感じなのですね。
    転居はこれで三回目なのですが、こんな悪徳業者があるなんて思いもしませんでした。
    前の物件の管理会社は対応がとても速かったので、どこもそうなんだと思い込み。
    二年更新なので、満期になったらすぐに引っ越そう。

  10. 115 匿名さん 2016/09/08 01:49:48

    >>114 今月入居したばかりですさん

    前の物件の管理会社はどこですか?
    さしつかえなければ教えていただけないでしょうか。

  11. 116 今月入居したばかりです 2016/09/18 03:05:46

    >>115 匿名さん
    前回の管理会社は、沖縄に本社があるらしいタオ・ブランドという会社でした。
    他の地区は分かりませんが、私の地区の担当者はちょっとした事でも連絡すれば対応は早かったです。
    気さくで話しやすく、退去立ち会いもスムーズで、雑談を交えたりしながら、お世話になった挨拶もしやすい方でした。

    >>114に書いた通りリロケーションに入居立ち会い前に電話していたのですが、当日まで結局折り返しの電話はありませんでした。
    担当者は前回の管理会社の方とは違うタイプの話しやすいおじさんでしたが、事前連絡の事を全く聞いていない様子。つまり、受け付けた事務の女性が連絡しなかったという事ですよね。
    昨日、合鍵を受け取りに行ったリロケーションの事務所に社員の姿は少なかったのですが、普通、だからこそ言伝は伝わりやすいはずなのに。
    そして先程、事前連絡もなしに突然、担当者のおじさんが来訪し、前回お願いした箇所を直していきました。
    こちらは連絡がなかったので安心していて、少し体調が思わしくなかったので伏せっていたのに、慌ただしく身仕度(当然、化粧所か洗顔の時間もなし)。
    「事前連絡しようかと思ったんですけどね」って、じゃあ何故、昨日の内に連絡してくれなかったの?不信感が募る。

  12. 117 匿名さん 2016/09/27 12:10:05

    >>116 今月入居したばかりですさん

    115です。お返事ありがとうございます。

    タオ・ブランド、東京近辺には無いようなので残念です。

    リロは、最初に電話で尋ねた時、なかなか継ながらないし、何でもパックになってて高そうなので、ここは駄目だと思いました。
    とにかくすぐ継ながらないのは、駄目ですね。

    ご存知かもしれませんが、リロケーション・インターナショナルでもう1つリロのスレがあります。

  13. 118 検討板ユーザーさん 2016/09/27 15:07:36

    去年までリロケーションインターナショナルで働いていた者です。率直に、あの会社はやめておいた方がいいです。まず社内情報が共有されていないのでオーナー様にご迷惑をおかけすることも多数。間違った情報のまま契約書を作成して後からオーナーからご指摘を頂いたり、規約等が抜けていたり…。極め付けは金銭面でオーナー様が損をしかけたこともありました。(上司の勝手な判断と視野の狭い常識に基づいて規約内容を変えられました。後からオーナー様に、もうたくさんだ!とかなり怒られ、堪忍袋の緒が切れたご様子でした。)ここの会社は情報共有がされていない、オーナー様に多々ご迷惑をかけている、よく規約や契約内容に誤りがある。特にこの三点はよくありました。今はどうなのか存じませんが、そうすぐに改善されるとは思えませんし、改善しようという姿勢すらありませんでした。おすすめしません。

  14. 119 匿名さん 2016/10/06 07:33:03

    リロケーションインターナショナルの契約書の色なんですが
    現在は大家さん側の契約書の用紙が、うぐいす色
    入居者側の契約書の色がピンク色だそうです。
    いつから、この色になったか、ご存じの方いらっしゃいますか?

  15. 120 匿名さん 2016/10/16 00:21:24

    結論からすると絶対にやめておいた方が良い業者です。
    まずちゃんと入金をしてきません。
    こちらから指摘するまでの期間、間違った口座に入金をしていました。
    担当者が2〜3ヶ月周期で変わりました。
    また非常に手数料が高い上に、営業電話だけは無駄に多いです。

  16. 121 匿名さん 2016/10/18 14:06:19

    この会社と関わるのは本当にやめた方がいいと思います。自社の利益を上げることしか考えていません。

  17. 122 名無しさん 2016/10/18 14:14:49

    私の上司が、この会社の管理物件を借りているが、対応がヒドイと呆れていました。設備の修繕を何度依頼しても、のらりくらりで返事もよこさず半年以上経つと言っていました。
    転勤者の物件を転貸しているだけで、まともな管理業務をしないようです。

    皆さんが書き込んでおられるように、信じられないレベルの対応のようです。

  18. 123 マンション掲示板さん 2016/11/14 10:44:02

    リロケーションインターナショナルに、喫煙不可で契約しましたが、居住者は、喫煙していました。挙げ句の果てに、第三者に転貸しても、リロケーションは、知らん顔で、全く信用出来ない会社だと思います。

  19. 124 匿名さん 2016/11/19 20:52:23

    >>118
    現在リロケーション・インターナショナル社と係争中です
    直接連絡を取って、お話を伺いたいのですがよろしいでしょうか?

  20. 125 元社員 2016/12/12 15:38:11

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸