マンションなんでも質問「リロケーション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. リロケーション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 17:54:44

来年早々に名古屋に3年の予定で転勤が決まりました。
その間現在住んでいるマンション(東京23区内、駅徒歩5分、築2年2LDK)を
ローンも残っていますし、貸し出したいと考えています。
ネットで調べた感じでは、リロケーションを扱っている大手の会社にお願いするのが
いいのかなと考えたりしていますが、まだ具体的な行動にはうつっておりません。
今までにリロケーションをしたことのある方や詳しい方の経験談やアドバイスなど
よろしければ是非聞かせてください。

[スレ作成日時]2005-10-14 17:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リロケーション

  1. 208 eマンションさん 2019/12/26 15:07:57

    >>23 ぶじゅさん

    そのとおりです。
    費用だけ高く、話は伝わらず、管理はせず。責任も取らず、自分たちの楽なように持っていく処理しかしない。

  2. 209 ご近所さん 2020/01/25 10:05:10

    出ていくときにわかります。
    借主が弱者である法律を逆手にとって傷めても現状復旧をケチります。
    貸している間はトラブルなくて普通です。
    家主にはひどい対応をする会社です

  3. 210 裁判準備中 2020/02/09 09:37:16

    [別のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  4. 211 職人さん 2020/02/13 23:14:57

    エアコンが壊れて、この真冬で暖房が入らず、修理するように言ったのが3週間ぐらい前です。その間1回見に来たがその後連絡なし。あまりの寒さにこちらから連絡を入れると今検討中。再度連絡を入れると直ぐかけ直しますと訳の分からない返事が直ぐ返事が来るのかと思ったら全く連絡無し。家賃だけ取って何も管理しないの「リロケーションインターナショナル」。最低の会社です。

  5. 212 購入経験者さん 2020/02/17 15:13:35

    物件所有者側にも同様の手口で、貸し出し前の内装費用を負担させているとは、さすがに思いませんでした。  をもう少しわかり安く教えてください。

  6. 213 通りがかりさん 2020/03/23 12:55:33

    部屋(和室)がワキガのような匂いがするので不動産屋に相談したところリロケーションに直接連絡することに。
    正直臭すぎて和室が使用できないレベル。
    担当の方は物件内覧の時にも匂っててそれを承知の上で借りたんでしょ。と言ってきた。内覧の時にはバルコニーに出たり匂いまで匂うことはしません。そこまで内覧の時にチェックする方はいるのでしょうか。
    また匂いを確認すると便利屋さんのような会社の方1名が来て報告をあげたそうだが消臭等入る必要はないと報告があったと連絡が。現場では匂うので入ってもらった方がいいと言っていたので不審に思い便利屋さんに確認するとそのような報告はしていないとのこと。消臭の必要はないと判断したのでオーナーにも連絡しません。と断言されました。
    また、便利屋さんには報告の内容を変える可能性があるため連絡しないでと言ってきた。
    内覧の件、便利屋が来た件、オーナーに連絡しないと一点張りの件。すべての脳ない対応に不快感しかありません。呆れます。

  7. 218 評判気になるさん 2020/05/17 11:47:33

    相当ひどい対応をされたりしているようで、みなさん困っておられますね。

    ・独立行政法人 国民生活センター
    ・住まいるダイヤル 公益財団法人 住宅リフォーム 紛争処理支援センター
    ・日本司法支援センター 法テラス

    などに相談してオープンにするのがいいと思います。
    リロケーション インターナショナルは一部上場企業であり、嘘や契約不履行はあってはならないはずです。

    宅地建物取引業の免許もあり加入団体の
    ・社団法人 東京都宅地建物取引業
    に、相談に行くのもありかと思います。

    とにかくオープンにして、泣き寝入りなどしないことです。

  8. 219 匿名さん 2020/06/09 00:36:34

    私もリロケーションはダメだと思います。
    こちらから催促しないと、困っているのに連絡はしない。
    向こうの用事の時は、日中は仕事中と伝えていても時間関係なく一日に何度も電話をしてきます。
    家の問題に一年以上かかりました。
    こちらが強く言わない限り、何もしてくれないし、話を忘れているし、それに対しても謝らない。
    変えれるものなら、変えたいです。
    正直、何のための管理会社か全くわかりません。
    おかげで無駄な時間も過ごし、それに関わる貸主借主業者、全ての人に迷惑をかけているだけです。

  9. 220 匿名さん 2020/06/12 06:31:30

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  10. 221 匿名さん 2020/06/12 13:38:59

    オーナー側です。今まさに揉めてます。
    リフォーム後、持家に戻れたんですが、このリフォーム代を巡って揉めてます。リフォーム代支払いは借主負担分を差し引いての支払いも可能、ただ、注文書は正規の金額表示になると言われたが、最終的に差し引いて代金支払いであれば、大丈夫かと思い、リフォームしたんですが、借主負担分が高額な為、借主が払えないとゴネてるようで、うちがリフォーム代を正規金額で先に払ってほしいと言われています。
    支払い義務はあると思うが、話が違う!
    書面はなく、確約できるものでもないかもしれないが、できると言われたら、それを信じると思います。
    しかも、借主は保険会社に加入更新しておらず、連帯保証人を契約者本人の代理人扱いとしてやり取りしているとの事。
    連帯保証人は本人と同じだろう!
    うちは不動産屋もハズレだったが、借主もハズレでした。
    近所の評判が悪かったのも後から知りました。
    本当に最悪の一言です。
    ただ、うちは負担分回収できたら払う姿勢でやりあっていくつもりです。
    加盟協会に連絡してみるのも考え中です。
    リロは本当に最悪な会社です。
    夫の会社からリロと契約するように言われ、したんですが、本当に外れもいいとこです。
    リフォームしてるんだったら、支払い義務があるんだから、支払いなさいと思われるかもしれませんが、納得できないので、やり合っていこうと思ってます。

  11. 222 通りがかりさん 2020/06/20 09:50:33

    >221
    リロは転貸借契約だったかと思いますが、ご契約はどのようになっていますか?

    転貸であれば契約上の借主はあくまでリロになるので、入居者が提示された原状回復費用を払えるかどうかに関わらずリロが負担すべき費用だと思います。

    ご確認頂くことをおすすめします。

  12. 223 通りがかりさん 2020/06/22 05:17:42

    うちも数年前リロで借りていました。借りている時のトラブル対応はひどいものでした。
    それで結局敷金も全く返してもらっていません。
    集団訴訟の情報はどこかのサイトで拝見できますか?
    どなたかが書いていらっしゃる、リロは借地借家法によらないグレーな契約だとかいうのが気になりました。詳しく知りたいです。

  13. 224 家探し中マン 2020/06/29 09:29:30

    ちょっと検索するだけで、ここの評判の悪さは凄いですね。心配になったので入居前にキャンセルした覚えがあります。入居審査前だったので大丈夫でしたが、もし入居審査後だったら敷金の5倍くらい違約金請求されたかもと思うと恐ろしいです。とにかくこんな会社は淘汰されてほしい。でも結局天下り先ボンボンの会社だからビクともしないんだろうね。

  14. 225 eマンションさん 2020/07/18 06:44:08

    リロケーションサービスに面接予定でいざ出向くと、担当者は現在外出されてます。と面接すっぽかされ、挙句謝罪の電話もありませんでした。社内も乱雑で会社としてどうなんでしょうか。だらしなさすぎるし管理能力がまるでないです。

  15. 227 リロケーションインターナショナルの被害者A 2020/09/15 01:39:26

    リロケーションインターナショナルは、対応が極めて悪いです。私が入居者として、この会社と関わっていますが、担当者の態度が悪く、対応が極めて遅く、横柄です。
    まともに仕事ができる人間がいません。
    もし、管理会社がリロケーションインターナショナルである場合は、その物件を借りない方がよいです。あとでトラブルになる可能性が非常に高いです。

  16. 228 口コミ知りたいさん 2020/09/23 02:31:39

    >>177 匿名さん

    あまり長期に住みたくなかったため、1年半で退去しましたが、予想通り退去時にトラブりました。入居前からあった5cm程度のクロスの破れで数万円請求されました。入居時に全ての破損を写真におさめていたため、それを突きつけて事なきを得ました。クロスの張り替えをするはずがない(我々の入居時はクロス破れだらけであり、クロスの破れは修繕する必要なしと突っぱねられた)のに請求するあたり悪質極まりない業者ですね。
    二度とこの会社には関わらないと誓いました。

  17. 229 リロだけは辞めた方がいい。 2020/10/02 15:04:13

    Googleのリロケーションジャパンの評価をご覧になったでしょうか?本日現在、☆1.2です。

    私は社宅代行を任せている法人の人事にいるものですが、代行会社としてもサ・イ・ア・クです。
    Googleの評価はマンションオーナーが多いですが、そちらの評判は上の通りです。

    参考にならないとお考えになるかもしれませんが、新宿本店の社員にされたことは、

    1
    請求書に24サポートという訳のわからない費用が入るようになり、聞くと今更聞いてきやがってと逆ギレされたものの、その後は付けなくてよくなりました。
    不信感でいっぱいです。

    2
    管理費を二重で支払うミスがあった。100%リロのミスなのに、詫びるどころかこれも逆ギレ。
    私が女性担当なのか、高圧的な態度で逆にクレーマー扱いされました。
    担当の男性とは初対面にも限らず、こちらの方に難癖を付けるという、まさかの反省度ゼロ。
    私は女性ということで舐められました。
    翌月、ミスの多さに委託料を返してもらったのですが(これって自分の非を認めてますよね)、謝罪はなく、まっとうな商売している会社じゃないですよ。

    3
    その他、書ききれないのですが、寝ながら電話してくる輩、顧客にゲイがいるんですよと話す輩、二年経っても顧客の名前さえも覚えられず、こんな酷い会社は人事に配属されて大分経ちますが初めてです。
    担当に飲みにも誘われました。

    会社として統制が取れておらず、社員のレベルは低すぎて低すぎて...5流くらいと思うと腹も立たないかもしれません。

    巷の口コミサイトには、オーナー、借主からの意見も沢山ありますから、それを見た方がいいです。皆さん言ってる事は同じだと気がつくと思います。

    失敗されないよう、私の二の舞にならないようにお祈りしております。

  18. 231 マンション掲示板さん 2020/12/23 02:53:03

    >>210 裁判準備中さん

    こんにちは。今回リロケーションインターナショナルで戸建てを借りたものです。まだ数週間しかたっておりませんがこの会社の対応に疑問を抱いております。
    是非情報交換したいです。

  19. 234 通りがかりさん 2021/03/15 16:37:02

    劣悪会社?
    賃貸でリロケーションの取り扱っている物件に9ヶ月住みました。退去時の立ち会いはなく鍵返却(郵送)後に傷のチェックなどはこちらで行うとの説明がありました。不信に思いましたが仕方ないと了承しました。退去時の説明が書いた封筒を送ると言われ到着しビックリしました。こちらの都合で退去時に立ち会いがないという訳ではないのに鍵は簡易書留で送れ。送料負担はこちらで負担しろ。との内容でした。そんな会社だから退去時の修繕費が怖いなと思っていましたが案の定報告を待っていると9ヶ月大人2人(ペット等飼っていません)で修繕費7万円オーバー。敷金礼金もしっかり払っていたのにあまりにも高額で驚きました。後日水道局から退去後に水道を使用した履歴がありますと連絡があり事情を説明しました。その後どうなったかは不明ですが驚きの連続でした。

  20. 237 もう使わない 2021/04/12 06:23:38

    転勤が多く、何回かリロさんを使わせて頂きましたけどだんだん対応が悪くなってきて、許容できないレベルに達したので、もう使いません。
    最近の例では、まず担当者が頻繁に変わりすぎ。それでもって、引き継ぎもまともにされておらず懸案事項は都度説明し直し、もしくは放置。賃借人さんが退去の際も、部署間の横の連絡が全く無く、退去後立ち会い同席の依頼を担当にするも完全にスルー。
    前の賃借人さんもこの会社の対応には困っていた様だったとマンションの管理会社の人から聞きました。
    昔は対応良かったのにな。担当者の問題なのかな。多分、まともな人が集まらず、いい人はいなくなっちゃったんだろうな。
    最後にもう一度、リロはもう使いません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    [PR] 千葉県の物件

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸