福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市のマンション建設予定地 パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-07 09:20:03
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市のマンション建設予定地 パート2

  1. 501 匿名さん

    スルースキルが試されますね

  2. 502 匿名さん

    >500
    それたぶん県警の10月の犯罪件数のデータが根拠?

  3. 503 匿名さん

    >497 いつも会社の通り道でしたが、工事が始まってました。
    埋蔵文化財調査?となってましたが、予定建物の看板が明治通り側に立ってます。
    174戸の24階建てだそうです。
    7月or8月着工予定と書いてありました。
    着工予定日は、うろ覚えです・・・。スミマセン。

  4. 504 購入検討中さん

    >>503
    情報ありがとうございます。
    赤坂を富裕層向けに開発してもらえれば、庶民でも六本松に手が届くかもしれませんね。JT跡地も気になるところです。
    http://qbiz.jp/sp/article/48176/1/

  5. 505 匿名さん

    >>504
    今度の六本松MJRは5000万↑クラスですから大濠と名前がつくGMと同じ位ですね。
    中央区全般の地価は上がってますし、円安でコストも上がってます。
    名古屋福岡は都市部にしては割安感がありましたが、そろそろ庶民が買える金額ではなくなって来ていますね

  6. 506 匿名さん

    JT跡地は、大和ハウチュですよね?

  7. 507 購入検討中さん

    >>506
    プレミスト赤坂ってことですね。
    いや、天神かな?

  8. 508 匿名さん

    箱崎九大跡地はいつ始まりますか?

  9. 509 匿名さん

    >>508
    もうすこしかかりそうですね。

  10. 510 マンション投資家さん

    JT跡地は守ってきた木(楠木だったっけ?)をどうするんだろう。
    切らないように条件つけると高く売れないだろうし。

  11. 511 購入検討中さん

    福岡都心部はマンション建設ラッシュですね。

    http://ib-kensetsu.jp/2014/12/1000-1210-dm1435-2.html

  12. 512 購入検討中さん

    >>511
    この4つに加えて、以下の開発が予定されていますので、建築資材等の高騰はありますが、価格競争も起こり得るのではないでしょうか?
    ・九大六本松跡地371戸
    ・城南倶楽部跡地(桜坂・三菱地所)300戸前後?
    ・労働基準局校舎跡地(薬院・第1交通)
    ・九電社宅跡地(六本松・西鉄)
    ・浄水通り(積水ハウス
    ・薬院(三井不動産)19戸
    ・警固(積水ハウス)72戸

  13. 513 マンション投資家さん

    プラりバ再開発。下が商業施設、上がマンション。
    30階建て。100mほどの高さ。

  14. 514 マンション投資家さん

    不動産大手の東京建物(東京)が、福岡市早良区西新の商業施設「西新エルモールプラリバ」(地上9階、地下2階)を再開発し、高層の複合商業ビルに建て替えることが24日分かった。下層階は商業施設、上層階は分譲マンションにする予定。30階建て(約100メートル)の高層ビルにする案が有力で、プラリバは来年7月末で閉店する。



  15. 515 匿名さん

    プラリバを建て替える需要が何処にあるのさ
    と先ず思ってしまった。
    西新は大濠公園も近いしもう少しポテンシャルあるはずなんだけどねぇ、、
    何が悪いのやら

  16. 516 入居済み住民さん

    >>515
    西新に住んでますが、たぶん天神が近すぎるのだと思います。

  17. 517 匿名さん

    建物の老朽化らしいですよ。
    あの広さで30階とはすごいスケールですね。

  18. 518 匿名さん

    >514
    値段も高いだろうけど個人的には絶対住みたくない地域だな。
    でも投資にはいいかもね。

  19. 519 マンション投資家さん

    地区の小中学校は定員オーバーにならないのだろうか?

  20. 520 購入検討中さん

    西新小校区ですが、入居者のお金持ちのお子さんたちは西南ですか

  21. 521 匿名

    入居者のご子息が全員、私立へ行かない限り校区再編成の危機を感じる。

  22. 522 匿名さん

    お金持ちでも私立に不合格することもあるよね?

  23. 523 購入検討中さん

    千早の水谷2丁目にエイルマンションが出来るようです。
    場所はどう思いますか??住みやすさを教えてもらいたいです。
    新しく出来る幹線道路が近いのが気がかりです。
    赤ちゃんがいる為、学区も気になります。
    舞松原小、多々良中校区
    また、保育園の状況も教えてください。
    子育て環境や共働きの為、生活のしやすさも教えてください。

  24. 524 いつか買いたいさん

    価格が3000万くらいでこれから発売されるマンションってないでしょうか??
    情報ありましたらぜひ教えてください。

  25. 525 匿名さん

    来年の2月発売開始予定の『ネクサス薬院2丁目』
    2LDKが3000万くらいかららしいですよ。
    56.63㎡なので狭いかもしれませんが・・・。

  26. 526 匿名さん

    3000万で何平米に何部屋欲しくて何人住むのかわからないでしょ。
    50平米1LDKとかでよければ買えるよ

  27. 527 いつか買いたいさん

    失礼しました。
    3LDKか4LDKを希望しています。
    ぜひ情報あれば教えてください。

  28. 528 購入検討中さん

    17日に開札が行われた福岡市早良区西新7丁目の「元職員住宅」を、(株)ダックス(本社:福岡市中央区、平崎守代表)が27億円で落札したことがわかった。敷地面積は1,585坪。ファミリーマンションの開発が予定され、販売価格は230万円/坪といわれる。
     市内の住宅地において「西新地区」は一等地であり、7丁目には県内有数の進学校「修猷館」や西南大学が立地、高級マンションも散在している。開発されるマンションも7,000万円クラスが想定され、福岡市周辺住民だけでなく関東・関西の富裕層へアプローチできるブランディングが求められる。

  29. 529 匿名さん

    >>527
    3000万なら東区か西区の各駅停車駅で60~70平米の比較的低層階3LDKなら新築で買えるよ。
    4LDKはもっと離れるか駅近じゃなくて良いならあるかもしれないけど予算的にキツい。
    ちなみに70平米の3LDKだとリビング15畳で各部屋5畳✖3が基本。
    4LDKは80平米ないとキツい。

    4LDKを考えてるって事はそういう家族構成なんだろうから広さは妥協しない方が良いですよ。
    通勤や資産価値を考えて郊外に住むのが嫌なら博多区中央区の中古もしくはリノベーション物件も探すとイイ。
    大京リアルドのリノアルファ
    西鉄のエコノア
    JRJRENOX
    辺りは中古をベースに内装を各社新築物件と同じクオリティにした奴で3000万で80平米近く都心部に買えるよ。

  30. 531 匿名さん

    確かに予算3000万なら
    今流行の都心部リノベーションマンションに住むか
    田舎の新築に住むかの2択ですね。
    実は資産価値的には田舎の新築が一番駄目ですが

  31. 532 匿名さん

    終の棲家にするか,ゆくゆくは売りに出す可能性を考えた選択肢ね。

  32. 533 匿名さん

    狭いのムリなら田舎でしょーねー。
    リノベーションってそんなにいいのですか?いつもリノベルのサイトみてます。オシャレだし。
    ただ、子供いるし、新築で同じくらいの子が沢山いたほうが子供のためかな?とかも考えてしまいます。
    あと、不安なのは、建て替えの時期がすぐきてしまうとか。自分の家はキレイだけど、エレベーターやエントランスが古臭いとかも嫌です。

  33. 535 購入検討中さん

    福岡都心部で、1000戸超の分譲マンションが供給される。昨年「浜の町病院」、「JT福岡ビル」などの競争入札が行われ、福岡、北九州のデベロッパーがそれぞれの物件を落札し、開発に着手。6ヵ所の事業用地に200戸から300戸の大型物件が計画されており、半径2キロ以内に1000戸を超える戸数が供給されることになった。
     「JT福岡ビル」は大和ハウス工業が約52億円。250~300戸を計画。「浜の町病院」は解体工事中の「本館」を除く「別館」「すみれ寮」「駐車場」の3筆が入札され、「別館」と「すみれ寮」は北九州の東宝住宅が約16億円で落札した。長浜通り沿いの「駐車場」は20億円でコーセーアールイーとランディックアソシエイツが共同で落札。250戸~300戸のマンションが計画される。
     このエリアではすでに九州旅客鉄道が赤坂1丁目で24階建の高層マンション(全172戸)の建設に着手している。また、長浜通り沿いのUR九州支社隣の駐車場は三菱地所レジデンスとウェルホールディングスの共同開発によるマンション計画もある。
     半径1キロ以内に今後、1000戸を越える分譲マンションが供給されることになる。建築費の高騰から販売坪単価は「軽く200万円を超える」と指摘する業界関係者もいる。ユーザーの購買能力と過剰な供給が今後の課題だ。
     将来的には法務局や、少年科学文化会館の移転などで、都心部に新たな「空き地」が出現する見込みがあり、このエリアでのマンション供給と販売合戦はさらに過熱して行く。

  34. 536 匿名さん

    西新のプラリバ跡地に30階建てマンションの計画があるらしいです。

  35. 537 匿名さん

    西新プラリバ跡地なんてガセですよ。計画倒れで実現性は低いです。

  36. 538 周辺住民さん

    >>537
    根拠はあるのでしょうか。

  37. 539 購入検討中さん

    西新プラリバの計画は本当ですよ。

    http://qbiz.jp/article/52599/1/

  38. 540 匿名さん

    六本松に西新まで再開発されて、景気回復したら地価もドンドン上がるだろうね。
    円安の建築資材高騰
    景気回復後の金利上昇
    地価高騰
    消費税10%へ
    都心部に安く買えるのは今のうちだけかな

  39. 541 匿名

    実態経済とは乖離した株価。いずれ、リーマンショックのようなものが、東京オリンピック前にきて、地価の下落につながるのではないでしょうか?

  40. 542 匿名さん

    >>541
    自分が金が無いってだけで実体経済がーっていう奴w

    実体経済がどうこうって言うより格差が広がるのが正解
    一億総中流が崩れただけ。
    的外れな見解お疲れ様

  41. 543 匿名

    最近見た東洋経済に書いてあったもので。不動産関係者は、地価、不動産価格の下落が一番困りますものね。

  42. 544 匿名さん

    >>543
    君は先ず新聞とか経済雑誌なんて読むのをやめた方が良いよ。
    東洋経済なんて数年前まで中国投資が〜韓国が〜って言ってたけど今じゃ韓国なんてGSも撤退したし、中国だって外資はこぞって生産設備を引き上げてる最中だよ。
    大衆メディアなんてデタラメをそれっぽく書いてるだけ。

    経済の勉強するなら先ずユダヤについてでも勉強した方がはるかに有益な情報になるのに

  43. 545 匿名さん

    グランドメゾン浄水ガーデンシティの電力館の解体始まりますね。もう会員向けに販売開始してるんですかね?

  44. 546 購入検討中さん

    まだ未定ですよ。警固も遅れてますからね。

  45. 547 匿名さん [男性 40代]

    >>544
    経済紙&経済誌についての見解賛成。
    特に日経は朝日や毎日の次に共産党員が多いですよ。しかも記事はスポンサーと財務省寄りの偏向記事ばかり。

    また、ユダヤの勉強するなら共産主義も勉強すべきですね。ロシア革命を起こしたレーニンもそうですが、ヒトラーもユダヤ人。ナチスの正式名称は国家社会主義ドイツ労働者党なので、実は社会主義国家だったの。

  46. 548 サラリーマンさん

    知ってますよ。ヒトラーもユダヤ人。レーニンも四分の一以上のユダヤ人。グローバル資本主義と共産主義は同一。
    特権階級が支配する世界のことです。不動産市場も彼らに自由に操作されていますね。でも大丈夫。彼らと同じ動きをすれば損はしないんですよ。ちょっとした勇気と資金があれば大丈夫。年収1300万円だけど、不動産で儲けていますよ。

  47. 549 匿名さん

    だから、、、
    共産主義もユダヤも年収1300万も、他でやってくださいよ。

  48. 550 マンション投資家さん

    MJR六本松が動き始めましたね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,900万円~6,040万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,590万円予定~4,990万円予定

3LDK~4LDK

71.34平米~91.95平米

総戸数 191戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

総戸数 72戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,390万円~4,480万円

2LDK~4LDK

63.25平米~78.20平米

総戸数 88戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,890万円・5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸