マンションなんでも質問「住んでみて分かった!マンションの長所&短所」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 住んでみて分かった!マンションの長所&短所
  • 掲示板
初購入者 [更新日時] 2023-07-02 17:43:20

今だから言える、住んでいくうちに分かってきた
標準設備・オプション・間取り・立地環境など
我がマンションの良いところ&悪いところを
「ここが自慢」「実際不満」等、
セキララに語ってください!

[スレ作成日時]2008-11-10 16:11:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみて分かった!マンションの長所&短所

  1. 2 契約済みさん 2008/11/10 07:18:00

    以前住んでいた分譲マンション。
    『東南角部屋』って聞こえは良いけど、窓が多くて、家具の配置に困った。
    安普請マンションだったので、窓はペアガラスでもなかったから、寝室は寒かった。。

    でも、『東南角部屋』って、売りに出すときは、イメージが良いらしく、
    思ったより高値で売れた。
    今度住むときは、中住戸と固く心に誓ったのでした・・・

  2. 3 初購入者 2008/11/10 07:25:00

    ちなみにうちの場合
    長所:廊下が曲がっているので玄関を開けても部屋が丸見えにならない。
       全部屋ペアガラスにしたので外の雑音がほとんど聴こえない。
       初めて使ったディスポーザは生ゴミが一瞬で消えて魔法みたいでビックリ。
    短所:憧れのカウンターキッチンなのに開口部が小さくて低い…
       24時間換気口から寒風が… 雨の日は湿気が入り込んでくる。
       徒歩圏内にスーパーがない!!

  3. 4 初購入者 2008/11/10 07:38:00

    >02さん
    早速ありがとうございます。
    角部屋で窓が多いと明るくて通風も良い、いいイメージしかないんですが、
    なるほど家具の置場所が限られて来てしまうんですね。
    今度の中住戸の寝室は暖かいですか?

  4. 5 物件比較中さん 2008/11/10 08:09:00

    雑談版ではございますが、御参考まで。

    ◆入居してからのサプライズ  本音でどうぞ!
     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22530/

  5. 6 初購入者 2008/11/10 08:30:00

    >05さん
    ご紹介、ありがとうございます。
    見て来ました。コンロがしゃべるのはびっくりですね〜
    そういえば当初、インターフォンの音楽がピロリロリ〜♪と鳴ってお知らせしてくれるのが
    来客がエントランスに来たのか玄関に来たのか
    はたまたお風呂が沸いたのか冷蔵庫がちゃんと閉まってないのか
    戸惑って右往左往することが多かったのを思い出しました。

  6. 7 匿名さん 2008/11/10 09:00:00

    出掛ける時間が+10分多めに考えとく必要がある。
    エレベーター、駐車場、ゲートオープンまで

  7. 8 匿名さん 2008/11/10 09:39:00

    >>10
    慣れると、その10分を有効に使えます。
    EV内で朝ご飯を食べ
    駐車場待ちで髪を整え
    ゲートオープンまでに寝巻きからスーツに着替える。

    忙しい人は、駐車場で寝ると時間短縮できますよ。

  8. 9 匿名さん 2008/11/10 10:16:00

    木造(2×4)とマンションの両方に住んでみて。


    マンションの長所

    暖かい。
    角部屋でも、木造とは段違い。

    楽々。
    植木の手入れは植木屋さん。

    マンションの短所

    上下に気を遣う。
    特に音。

  9. 10 マンション万歳 2008/11/10 12:29:00

    私も 2×4戸建て→マンション10F中住戸 です。

    良かった点
     暖かいし暑くない。おまけにIHになり台所も暑くない&汚れにくい。
     すべて平面移動で楽チン&時間短縮。
     低層住宅街?なので眺めがよく、カーテンあけっぱ!
     オープンキッチン→クローズドキッチン あこがれと現実の違いのような感じ。実用的で便利。
     造りがしっかりしている物件のおかげか騒音知らず。
     駅に近くなった。
     
    悪くなった点
     子供部屋が1つリビングの隣になり、思春期の子供にはそろそろ・・・。
     車発車まで1分から5分。

  10. 11 匿名さん 2008/11/10 12:51:00

    以下、予想していなかった住んでから感じたことです
    2F中住戸賃貸→2F角部屋分譲

     良かったこと
     ・2Fだけど、斜め向かいが公園のため意外に眺めが良い
     ・角部屋のため、住戸の前を人が通らない
     ・バルコニー(L字)の雰囲気が良く妙に出たくなる。
     ・購入したのは冬だったので、葉っぱが落ちていて南側にある戸建から丸見えだったが
      春〜秋にかけて木々がプライバシーを保ってくれる。また公園の木々とともに
      秋はプチ紅葉が楽しめる。

     悪かったこと
     ・やたら乾燥する
     ・北側の寝室が寒かった(内窓付けたら快適になった)
     ・24時間換気の音がうるさい
     ・南南東向きで東南角部屋のため、昼過ぎ結構早くから部屋が暗くなる。
     ・2Fのくせしてやけに風が強い(風の通り道なのかな?)
     ・プチ紅葉を楽しんだあとは、バルコニーに結構落ち葉が降ってきて掃除が面倒くさい
     ・私鉄の駅徒歩5分だけど、混んでいて嫌なので自転車で5分位の地下鉄の駅まで行っている

  11. 12 匿名さん 2008/11/10 13:21:00

    以前分譲マンションに住んでいましたが…セキララに(笑)


    ・6F建ての3Fだったので鍵1つ施錠するだけで外出できる
    ・RCなので地震も安心
    ・木造の家より気密がよく暖かい
    ・玄関にアルコープがあったので玄関まわりに植物が置けた

    ×
    ・上下左右の響く音がやはり気になることがあった
    ・南東向きだったので11時頃には日が当たらなくなった
    ・機械式の立体駐車場だったので外出する時面倒、車のサイズも規制があった
    ・管理費・修繕積立金・駐車料金が高かった
    ・管理組合がしっかりしていなくてなかなか規則が決まらない

    こんなとこでしょうか。

  12. 13 匿名さん 2008/11/10 13:31:00

    都内駅徒歩圏南向き80平米マンションから千葉県駅遠南西向き100平米超えマンションへ住み替え



     ・圧倒的に広い部屋+収納
     ・1800×2000の浴槽はやはり心地いい!
     ・素晴らしい眺望
     ・公園&海&広い空といった環境
     ・中層階から最上階への住み替えだったので音のストレスなし
     ・床暖房は手放せなくなりそう

    ×

     ・ファミリーマンションなんで外観が団地風
     ・キッズが多いので共用施設の使われ方が雑
     ・吹き付け塗装
     ・バス便
     ・バス停がすぐそばなんで、前より歩かなくなった
     ・部屋が広いため前より寒い
     ・海近のため強風
     ・百貨店が電車に乗っていかないと無い
     ・夏の西日はキツかった。やはり真南が最強かと認識。

  13. 14 匿名さん 2008/11/10 14:00:00

    すごく参考になります。
    契約しているマンションはまさに東南角部屋4F。
    ペアガラスなし。
    北側の寝室の寒さは覚悟しなければ・・・。

    今は中住戸7F。
    全室暖房要らずです。
    2戸1エレベーター、両面バルコニーは快適です。
    ただし、エレベーターの定期検査日は階段のぼりが地獄です。

  14. 15 匿名さん 2008/11/10 16:18:00

    >>14
    本当に寒いですよ。南のリビングと、窓が一つしかない北側の部屋は特に寒く感じませんけどね。
    北と東に窓がある寝室は寒い寒い。

    給気口を完全に塞ぐと多少マシになりますが。

    あと樹脂製の内窓はオススメです。
    実家(北陸)ではペアガラスでも寒いので、内窓付けてますが効果大です。

    うちはそこそこ交通量のある道路沿いなので、防音も期待して取り付けました。
    とても静かです。

  15. 16 匿名さん 2008/11/10 23:29:00

    うちの場合ほとんどが満足してるけど、ただ1つ!
    リビング以外の部屋の携帯電波が悪過ぎる(泣)

  16. 17 匿名さん 2008/11/10 23:51:00

    >16
    たぶんね、最新型携帯に替えれば状況が変わるかも!
    ショップで最新型借りて試してみて!

  17. 18 匿名さん 2008/11/11 00:27:00

    17さんありがとうございますm(__)m
    でも実は先週ドコモに行って新しく機種変更したばかりなんです(泣)
    あとは近くに基地局が建つのを待つしかないですよね…

  18. 19 14です。 2008/11/11 01:08:00

    >>15
    まじですか!!
    まさに、北と東に窓がある寝室です。
    内窓?調べてみます。
    カーテンも分厚いのにしたほうがよさそうですね。

  19. 20 北東角部屋さん 2008/11/11 03:40:00

    以前は中部屋で、冬でも暖かかったが
    最上階角部屋だと中部屋と比べて寒い。
    特に北側の部屋
    北側に遮る建物が無いので北風直撃の影響が大きいと思う(関東)
    窓が多いと遮光は良いですが
    家具の配置に限界あり
    又、光熱費が掛かるような気がします。

    北側に建物が無いせいか遮光は悪くなかった。
    南側に1畳程の大きさの窓があるだけで、昼間も明るい。

  20. 21 匿名さん 2008/11/11 08:28:00

    南南東向き中住戸、窓は南側のみです。

    まず短所

    ●「南向きは明るい」と勝手に思い込んでいましたが、明るいのは秋冬だけでした。
    ●「南向きは一日中太陽の恩恵を受けられる」とこれまた勝手に思い込んでいましたが、朝〜午後の早い時間まででした。
    ●日が高くなる春には日光が部屋に入らなくなるので、とても寒い。
    ●風が抜けない為、夏の熱帯夜はエアコン必須。
    ●リビング以外の窓が小さく、床や建具の色が濃茶なので、部屋全体が暗い。


    長所

    ●冬の室温が17度前後で、温かい。
    ●熱帯夜以外は真夏もわりと涼しい。
    ●壁面が多く、家具の配置が簡単。


    こう書くと短所の方が多いんですが、間取りなどが使いやすいので、とても気に入っていますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸