住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その6)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:02:49

前スレッドが1000件を越えたため新たに作成しました。

引き続き、物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。


過去スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29964/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29954/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49949/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71613/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163115/

[スレ作成日時]2013-02-19 14:31:58

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その6)

  1. 22 匿名さん 2013/04/26 15:09:06

    世帯年収ちょうど2000万程度。一馬力、妻は専業主婦。比較的安定した職種で、会社業績に連動してボーナスが変動しますが、ここ数年はずっと1800万から2100万程度です。
    夫38歳、妻34歳。子供は3人で公立の小学校2人と幼稚園。

    都内の戸建を購入予定です。

    12000万円で頭金3000万、住宅ローン9000万です。手持ちの現金(預金と株券少々)はおよそ2500万程に激減します。

    銀行から9000万のOKが出ましたが、35年の変動で当初の金利は0.775%。毎月25万弱の返済で何とかなりそうに思えるのですが、将来の教育費のことを考えると不安です。やはり無謀でしょうか。


  2. 23 匿名さん 2013/04/26 23:51:20

    大丈夫と思いますが、お若いしローン金額も多いので、全期間固定の方が無難ですね。

  3. 24 匿名さん 2013/04/28 20:05:02

    夫800万、妻450万で合計1250万。
    築7年のマンション所有。ローン完済済み。
    家賃16万で賃貸中。

    物件価格5800万。頭金1000万。預貯金残額700万。

    ちょっと借金しすぎた気がします。反省中です。

  4. 25 匿名さん 2013/05/05 12:19:38


    自宅用マンションを住宅ローンを使って購入して10年で完済。それから、次の物件を自宅用として購入。また10年ちょっとで完済。1軒目と2軒目は賃貸に出していて、副収入になっています。

    私ではなく、知り合いの話。私は35年ローン返済中です(涙)・・・。

  5. 26 匿名さん 2013/05/06 10:30:56

    世帯年収 2000万円
    夫 28歳 1300万 妻 27歳 700万です。
    自己資金 1000万円
    子供は希望しています。年収はこのままあまり変わらないと思います。

    多忙であるため都内に在住し、通勤時間を少しでも減らせたらいいなと考えています。
    10000万円の物件の購入、9000万円の借入はやはり無謀でしょうか。購入物件はリセールすることも視野に入れています。
    ご意見宜しくお願いします。

  6. 27 匿名さん 2013/05/08 02:34:07

    1億円の物件は流動性が低いのでリセール的には不利です。
    あと世帯年収2000万だと9000万のローンはちょっと難しいかもしれません。

    お医者さんとかだったら借りられると思いますけど。

  7. 28 働く女子さん 2013/05/08 03:55:36

    皆様結婚されてますが、私は結婚予定もない独身女、33歳です…

    当然1馬力で年収1300万
    物件価格5000万でローンは4000万
    貯金株など1000万

    ひとりなら返せるんです。
    でも私が万が一(というのも悲しい話ですが)結婚して
    産休とったら返せるのか…

    無謀だったかなとちょっと心配です。

  8. 29 匿名さん 2013/05/08 08:30:31

    一人ならそのぐらい現金で買えばいいのに。
    お金の運用があまり得意じゃないみたいだからたしかに心配だねぇ

  9. 30 匿名さん 2013/05/08 08:42:16

    うちの妻の友人にあなたとほぼ同じ属性てマンション買った人が3名おりますが、全員マンション購入後に結婚しました。

    一人はお相手が遠方なので週末婚、一人はお相手の都合で退職し海外に赴任(マンションは賃貸に)、もう一人は結婚してマンションは売却し一軒家をたてましたとさ。

  10. 31 匿名さん 2013/05/08 08:43:46

    あと結婚して名前が変わるとローンの契約変更が必要らしくて、やり方はあるみたいだけど金融機関が慣れてなくて大変だったと全員が言ってました。

  11. 32 結婚できるかな 2013/05/08 09:00:56

    現在、独身。年齢は、30になりました。
    年収1500
    一年前に、都内に結婚しても困らないような3500万の1SLDKのマンションを買いました。
    それまで、同じマンションに住んでいたのですが、家賃(17万)が無駄かと思い購入しました。
    車×1
    親に月20万仕送りしているので、殆ど残りません。。
    最近、株で儲けた1000万でなんとかやっていきます。

  12. 33 匿名さん 2013/05/08 09:15:13

    月20万大変ですね。偉いと思いますよ。

  13. 34 働く女子さん 2013/05/08 09:46:13

    月20万!偉いですね!私はせいぜい10万です~

    私はご指摘の通り、運用どころか20代は貯金せずに使うぞ!
    と思っていて海外旅行に行きまくってしまいました。
    30代から貯金や老後への投資を始めたという体たらくです。
    投資や運用センスはなさそうなので、
    普通の預金というこれまた…

    結婚したらしたで予定狂いますけど、
    結婚しそうにないのが購入に踏み切った理由です(^^;

  14. 35 匿名さん 2013/05/08 09:51:50

    結婚しそうにないというのはルックスの問題でしょうか?

  15. 36 匿名さん 2013/05/08 12:31:31

    no.27さん
    ありがとうございます。参考になります。
    都内で立地の良いところは1億円以上のマンションが結構多いのにリセールしにくいというのはとても難しいですね。
    もう一度検討してみたいと思います。どうもありがとうございました。

  16. 37 働く女子さん 2013/05/09 03:42:47

    結婚しそうにないのは、顔…はわかりませんけど(笑)
    うちは両親がいつも口論、というか父がかなりややこしくて
    母が苦労しているのを見ていたせいか
    結婚に対してそもそも夢がないのと
    独り身でいる気楽さを楽しんでしまってるところがあります。

    男の人に全て委ねてしまって、離婚したら生活できない!
    とは絶対したくないと思って生きてきたんですが
    まさかここまで縁遠くなるとは(笑)
    スレチすみません。

  17. 38 購入経験者さん 2013/05/10 05:51:23

    33才で一馬力1200万で、地方在住。
    2600万で新築戸建て建てました。あまりこだわりがないので満足
    してます。ローンはゆっくり返していきます

  18. 39 匿名さん 2013/05/11 01:33:03

    働く女子さん、通りすがりの主婦がスレチにのっかっちゃいますが。

    中途半端に「投資のセンスがある」と勘違いして投資しまくるよりも、
    苦手と自覚して普通預金するほうがよっぽど堅実ですよ!
    (私もヘタなクチなので、取引は上限を決めて、現物のみにしています。)

    結婚生活についても、私も同じく機能不全家庭に育ちましたが、縁あって何とか結婚しました。
    夢を見ない分、求め合うより許しあう日々を目指してます(笑

    まだ起こらぬ未来に備えることも必要ですが、その場その場で最善の策をとることも大事なので、
    旅行も財産のひとつ、生きる肥やしにして、
    今はとにかく、既に組んでしまったローンを着々と返していきましょう!!!

    後のことは何とでもなります。し、するしかありません(笑

  19. 40 たまりん 2013/07/16 01:10:39

    前にも投稿させていただきましたが、動きが本格化したのでまた書き込みです。
    とりあえず希望の土地と建設会社が決まったので、そろそろ本格的にローン申し込み予定です。

    あらためて基本情報を書くとこんな感じです。

    前年度年収 約1860万(夫1500万 妻360万)※前前年度も1800万ぐらい
    会社経営者 7期目 5期連続黒字 売上1.2億 従業員11名
    貯金750万 家族構成 子供4人(小学生3人、幼児1人)の6人家族

    購入希望は、土地約4000万、建築費3500万、諸経費800万ぐらい? で8300万の住宅です。


    貯金が少ないのでできれば100%借りたいところですがローンが通るか心配です。
    とりあえず、取引先銀行とフラット35を当たってみようと思います。
     ※詳しい方や体験者の方コメントもらえると嬉しいです。<(_ _)>

    全額ローンは多少心配ですが、今後も年収はあがりそうな見通しなので、変にケチって
    あとで後悔したくない方を優先で考えています。

  20. 41 匿名さん 2013/07/20 14:39:51

    >>40 勤め人であれば楽勝だと思いますが、自営だとどうなんでしょう。
    我が家の場合は、年収1800万(妻は専業主婦)程度の時に、9000万の借入通りましたよ。今は多少昇給して、しかもボーナスも増えたので、返済はそれほど苦しくもないです。ちなみにうちは子供3人です。

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
ラコント越谷蒲生

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸