注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-08-30 14:57:46

一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8です。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/291051/

[スレ作成日時]2013-02-18 09:48:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8

  1. 3 匿名

    ありがとうございます。メープルは安物なのですね。お金はあるので別注で違うのにできるかなー。素直にEBコートとやらにしようかな。

  2. 5 匿名さん

    我が家もエコプロさんでコーティングしましたが、20年保証がありますよね。
    擦れに対しては保証はないのでしょうか。
    もしないのであれば、かなり高い商品なので、施工はお薦めしたくはありません。

  3. 6 匿名さん

    床暖の温度差がかなりあるように感じるのですが、施主のみなさまはいかが感じていらっしゃいますでしょうか。
    隣り合うリビングとキッチンでも違いを感じます。
    また、明らかに床暖房を感じる部分と感じない部分があります。
    室外機からの距離だけではないように思われるのですが、同じことを感じていらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか。
    現場監督や営業に連絡しても、とりあえず試してくださいと言われただけで、特に対応はしてくれません。

  4. 8 匿名さん

    》6

    床暖房は配管がまとまっている所があるから足裏の体感温度が違う箇所ありますよ。

  5. 9 匿名さん

    我が家もトイレとキッチンの一部が床暖房が入っていないくらい冷たいです。
    温度差を解消する方法があるといいですね。

  6. 10 匿名さん

    床暖房がうるさいと隣人からお叱りうけました。こんなことなら買うんじゃなかったです。
    一条に相談したら、移設費とかだしてくれないんだそうです。みなさんは、どうされました?

  7. 11 匿名さん

    私の家はうるさくないのでどうにもなりません。

    ちなみに他のスレあるからそちらへどうぞ(笑)

  8. 12 匿名さん

    高気密の一条は中は静かでも、外は騒音だらけか

  9. 13 匿名さん

    外からの音は少ないけど中の音は反響するよ。

    家族の気配がわかるのがいいのか悪いのか(笑)

  10. 18 匿名

    じゃあ、昨日に引き続き結露したとのことなので>4の環境を教えてください。

    室温もしくは床暖房の設定。
    湿度。加湿器の有無。
    地域もしくは外気温。
    結露している部屋の用途。
    ハニカムシェードとカーテンの状態。

    結露して当然の環境なのか、i-smartがおかしいのか判断できると思います。

  11. 19 匿名さん

    ところで結露って日中に暖かくなるとすぐなくなってるんだが問題あり?

    少し結露してても昼前ぐらいにはなくなってるもんで。

  12. 20 匿名さん

    カビが生えるから問題になっているみたいだな。
    可哀想だね。
    断熱に乏しい窓は、仕方ないでしょうね。

  13. 21 入居済み住民さん

    床暖房の入ってない二回の南側の室温が何度か気になり温度計を置いて見ました
    先ほど確認したら18℃位でMAX20℃位あったようです
    結露はハニカムを閉めきると結露するみたいです
    消費電力は平均27キロ位です
    MAX30位です

  14. 22 匿名さん

    そんなにカビるもんなんですか?

    実家はシングルガラスだったもんで結露つゆだくでしたがカビなんて一度ありませんでした。

  15. 23 入居済み住民さん

    一条監督適当過ぎ。キッチンの扉閉まらないまま、そろそろ一年。
    欠陥住宅放置されてます。検討中の方はやめた方がいいよ。アフター最悪。

  16. 24 匿名

    キッチンの扉がしまらず一年暮らしたあなたがすごい。

  17. 25 匿名

    >21
    ハニカムを閉めきることが結露の原因じゃない。
    ハニカムを閉める前の室温・湿度がいくつで、外気温がいくつなのか。
    ハニカムを閉め切ることで、ハニカムと窓との間の空気層の温度が下がり飽和状態になると結露する。
    と言うのが重要。
    なのでハニカムを開けていても、外気温が低ければ結露する。
    窓の性能が低いと外気温の影響を受けやすい。

    アンチがしきりに、結露する窓は性能が低いと言っている。

    ハニカムシェードの断熱性の高さが、逆に邪魔しているということ。

  18. 26 匿名さん

    アンチではありません。
    施主です。
    住んでいて、現状の窓の実態です。

  19. 27 匿名さん

    >26
    どの程度か写真で見せ下さい。
    参考にしますので地域もお願いします。

  20. 28 匿名さん

    普通のカーテンなら結論しないのにね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸