住宅ローン・保険板「地震保険 入らなくてもいい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 地震保険 入らなくてもいい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ 主 [更新日時] 2024-10-15 17:38:02
【一般スレ】地震保険| 全画像 関連スレ まとめ RSS

姑に言われたのですがどうも納得できなくて質問させて頂きます。
家ローンを組むにあたり、地震保険に入る必要が無いと言われました。
理由はひとつ。
近いうちに南海大震災のような地震がくるのは間違いない。
日本に大規模な地震がきたら、保険会社がお金を払いきれなくなり破綻する。
大規模な地震だけに被災者に全て払いきれない。
つまり間違い無く掛け損だというのです。
間違い無く会社は個人まで面倒見きれないと言うのです。
なので全くとして掛けなくてもいいと言い張るのです。
みなさんはどう思われますか?

[スレ作成日時]2006-01-11 17:33:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震保険 入らなくてもいい?

  1. 22 匿名さん 2006/01/16 08:24:00

    地震保険、個人の自由だけど、入らなくても大丈夫でしょうね。
    ガン保険と似たようなところがあるね。
    必ず入らなければならないのなら、自賠責と同じように強制加入になるはず。

    それより、ローン返済した方がいいと思います、一般的な方は。


  2. 23 匿名さん 2006/01/18 05:09:00

    わたしは入りますよ。 東京です。
    >>22さんはピント外れ だって火災保険自体任意なんだから
    自動車と混同はおかしいです。 自賠責のようになるなら火災保険の方が先でしょ?

    あと、10、損保Jさん 私もローン使っていますが火災保険に質権は設定されていません。
    ソニーバンクです。 融資条件には載ってますが設定されませんでした。

  3. 24 匿名さん 2006/01/18 12:11:00

    私は千葉の埋立地のマンションを買いましたが
    入りませんでした。
    まぁ、その時は諦めます。

  4. 25 匿名さん 2006/01/18 13:58:00

    意外と入らない方居るんですね。
    家がどうになるより、地震保険に入っていれば、家財も保証される事をお忘れ無く。

  5. 26 匿名さん 2006/01/19 04:09:00

    問題なのは、地震で自分の家は被害でなくても、隣が倒れて火災になって火を貰った…なんてことになるとショックでかい。

  6. 27 匿名さん 2006/01/21 12:04:00

    マンションの人は、入って欲しいなあ。
    管理組合もね。
    ローン云々より、もしも建て直しって事になった時、苦労するよ。
    13さん同様、井の中の蛙のリストラ損保さんと同じマンションではなく良かったですよ。
    これから入居だから。

  7. 28 匿名さん 2006/01/21 12:52:00

    年間1,2万円なんですけどね。皆さん入らないんですね。
    我が家は小額なんでお守り程度と思って入ってます。
    ちなみにマンションが火事になった場合、左右より上下階の方が
    延焼しやすいですよ。

  8. 29 匿名さん 2006/01/21 13:16:00

    お金に余裕があるんだったら、年間いくらでもないんですから、入っておいた方がいいです。
    全額は無理でも、ある程度の補填は出来ますから、立ち直りの原資にはなります。
    福島県では絶対に入っていた方がお得です。東京の1/4、ランクが一番いいのは福島とあと1つだけです。

  9. 30 匿名さん 2006/01/21 18:26:00

    団信に入れば、生命保険分が普通は浮いてくるわけだから、
    その分で地震保険ということで考えれば、さほどの負担ではないのでは?
    とにかく、住宅購入に踏み切って、ローンを組む、または団信に入る際は、
    他の保険類もトータルで一度見直しをしたほうが良いと思いますね。

  10. 31 匿名さん 2006/01/21 20:36:00

    新築時はとりあえず5年くらい入っておいたら?
    ローンがたくさん残ってますからね。
    それ以降は建物の残価と保険料負担感の見合いで判断。

  11. 32 匿名さん 2006/01/22 00:46:00

    ま〜、任意保険に入らずに車を運転してるやつもいまだに多いわけで・・・

  12. 33 匿名さん 2006/01/22 02:11:00

    >>32
    そういう輩がいるので貴方も入っていない?

    そういう理論で、地震保険は不要とも?

  13. 34 32 2006/01/22 02:22:00

    俺は入ってるよ、任意保険も地震保険も。
    入らないやつは自己責任ってこと。
    仕事柄、自動車保険入ってなくて、自己起こして人を殺しちゃった人を何人か見たことあるけど、悲惨だよ…

  14. 35 匿名さん 2006/01/22 02:44:00

    >>22 >>32 地震保険と混同する事はおかしい。
    横道にそれるけど、自動車の任意保険こそ入るべき!
    家は凶器には中々ならないけど、自動車は凶器になりうる。 >>34さんの言うとおり
    自動車の方は自分と言うより他人の保証の為にある。!
    地震保険は自分向け

  15. 36 匿名さん 2006/01/22 05:06:00

    ま〜良いじゃない、入らなくてもいざとなって困るのは自分なんだから。
    自己責任でお願いします。
    うちは、今後30年以内に大地震が来る確立99%と言われている地域なので迷わず加入です。
    そんなに確立が高いと言われながら、保険料は下から2番目だからいいかな。

  16. 37 匿名さん 2006/01/22 05:31:00

    頭が悪いので難しくてよく分かりませんが東京多摩地区で建売戸建を買った
    私なんかは入ったほうがよいのでしょうか?
    私も出ないと言われ入らなかったクチですが・・・

  17. 38 匿名さん 2006/01/22 09:20:00

    >>37さん 今からでも遅くないよ。
    4月1日から損害保険料率が上げるそうです。
    http://www.nliro.or.jp/service/ryoritsu/quake/

  18. 39 匿名さん 2006/01/22 10:58:00

    戸建ては予算があるなら地震保険はいれば。
    入るのが当然みたいなトウシロウがいるけど、恐ろしいほど低いんだけど。
    地震保険の普及率知ってるのかなまったく。

  19. 40 匿名さん 2006/01/22 11:10:00

    え、普及率が低いほうが保険の支払い限度額に達しなくて
    いいんじゃないの?普及率が低いと支給額が低くなるなんて
    聞いたことが無いけど。それとも他の人が入ってないから
    入らなくてもいいというのですか?

  20. 41 匿名さん 2006/01/22 12:19:00

    加入率が低いのは保険料が高いのと告知不足も有るのでしょう。
    >>39リストラ損保Jみたいな人は、自己責任で入らないんだろうから、それでいいよ。
    でも、地震で何かあった時、耐震偽装のように何が何でも保証しろと行政に文句言わないでね。
    私はシロウトでかつ東京居住なので絶対に入ります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】地震保険]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸