住宅ローン・保険板「年収350万で2900万のローン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収350万で2900万のローン

広告を掲載

  • 掲示板
低所得者 [更新日時] 2013-08-06 20:55:30

私は29歳、年収350万です。
ここをみていると、皆さん年収が高く驚いています。
私は2900万くらいを2000万を35年固定で、900万を5年固定で借りようと
かんがえてます。
ここをみていると無謀なことだとわかるのですが、、、。私は毎月食費含めて
2万円くらいしか使いません。(光熱費、保険など合わせても5万位)
あとちかじか結婚し、彼女(年収200万くらいです)と繰り上げ返済をやって
いこうとおもっています。
おなじような生活スタイルでローン返済されてる方いませんか?
それとも、まずは安めの賃貸で頭金増やしたほうがよいのでしょうか?
その場合金利や消費税などがあがりローン減税も終わり、頭金増やした意味がなくなり
そうで不安です。
どうしたらいいでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-14 17:52:00

最近見た物件
キャッスル峰壱番館
キャッスル峰壱番館
 
所在地:栃木県宇都宮市峰町272-4
交通:東北本線 「宇都宮」駅 バス10分
販売戸数/総戸数: / 73戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収350万で2900万のローン

  1. 22 匿名さん 2006/02/16 15:01:00

    スレ主、ほか300万族!
    一緒にがんばろうね。

  2. 23 俺も低所得層 2006/02/16 16:08:00

    あ〜、1さんは素敵な物件見つけたんだね☆
    俺も同じくらいの年にもっと低い年収で2000万通ったよ。
    気に入った物件を欲しい時に買ってよかったと思ってる。
    そんな俺は未だ、独身なわけだが |||OTL

    審査も通ったなら、それはひとまずおめでとう。
    だが、新築入居の最初の1年はすっげー金がかかる。
    引越し費用とか家具調度類とか事務手数料も。これで貯金があっという間になくなる。
    だから、足りない家具の類は中古で安く手に入れるとかして少しでも金を安く浮かした方がいい。
    暖房冷房も同様。最初の2〜3年は住むところは立派、中はそこそこくらいで生活を考えてもいいくらいだ。
    電気代などのライフラインもとにかくけちる。

    子どもは気をつけていても出来る時は出来てしまうので、その時は収入が激減、
    さらにお金がかかることが考えられるので今から手元に貯金を残すようにするといい。

    ただ、生活に困ってレイクなどからの借金だけはやめなよ。
    本当に破綻するから。

  3. 24 18 2006/02/17 02:25:00

    >>19
    やつあたりではないです。
    今は夫と2馬力で年収1400万でローン完済は目前です。
    自分達の夢を追って子供に惨めな思いをさせないでねっていうアドバイスです。

  4. 25 匿名さん 2006/02/17 02:41:00

    全然アドバイスに聞こえない。嫌味にしか聞こえない。

  5. 26 匿名さん 2006/02/18 00:56:00

    年収350万なら住宅購入は考えずに都営でも応募したほうがいいのでは

  6. 27 匿名さん 2006/02/18 04:02:00

    住宅購入時主人(25)年収440、私年収300、頭金600(諸経費200万強)で
    2500の35年ローンを組みました。給料は安くボーナスはあてにならないので
    とにかく月々10万以下のボーナス払いなしで設定しました。
    すぐに子供が生まれたので私は退職。月収は手取りで26万程度。苦労しました。
    子供が1歳になったらすぐパート(月13万程度)に出たが二人目出産でまた退職。
    今は主人の年収一本で700弱。収入が増えた分は貯金にまわしているので
    手取り26万の頃と変わらない生活をしています。

    スレ主さんが頭金をいくら用意しているのかは分かりませんが、単純計算して
    年収350で2900の借入で35年ローンって月々の返済額が多そうですよね…
    都営か旧公団に住んで頭金を増やしてからの方が・・・

  7. 28 匿名さん 2006/02/18 09:18:00

    彼女が働けなくなったら即破綻って感じですね。

  8. 29 匿名さん 2006/02/18 09:27:00

    ローンがストレスになる人と発奮材になる人がいると思うけど。
    皆さんが述べられている様に、ローンだけではなく、管理費、修繕積立金
    固定資産税は毎月かかります。
    私はローンの為に何かを我慢するのが嫌だったので
    ある程度、頭金ができるまで賃貸にいました。
    子供がそこそこ大きくなるまで賃貸でも良いんじゃないの。

  9. 30 匿名さん 2006/02/18 15:00:00

    年収360万円、34歳、妻はパート、子供は二人目が秋に・・
    3100万円の新築マンションを地方都市で考えています。
    頭金は600万円。破綻しますかね・・?

  10. 31 匿名さん 2006/02/18 16:22:00

    贅沢しなければ何とかなるもんです。
    長期固定で払っていけるなら。

  11. 32 低所得です 2006/02/18 23:58:00

    結婚して子供ができたら、厳しそうですね。
    子供を(病気のときに)見てもらえる環境があって、
    妻が保育料を補う収入が得られればいいのですが・・年収350だと手取りは300くらい??
    月25万で、ローン払って管理費、修繕費、固定資産税払って家族3人での生活は
    カナリやりくり上手でないと・・

  12. 33 匿名さん 2006/02/20 23:53:00

    夫年収420万、私年収260万で、頭金ゼロで2800万購入しました。
    毎月住宅ローン+管理費で94,000円+おまとめローンが月30,000円。
    これだけなら何とかなったのですが、知らないうちに夫がまた100万のローンを。
    合計月155,000円の支払いとなってしまいました。
    子供はできそうにないので治療を始めようと思っていたのですが、
    私もずっと働かないとやっていけなくなってしまったため治療を諦めました。
    夫は借金をおまとめにして気が楽になったせいか危機感が薄いです。
    破綻しないように、頑張って貯金していきたいです。

  13. 34 匿名さん 2006/02/21 01:31:00

    結婚・出産・教育・病気・入院・離婚・死亡・解雇・

    リスクからすれば貴方は無謀。

  14. 35 匿名さん 2006/02/21 03:27:00

    昨年年収210万で700万くらいのローン(自己資金100万円)を組んで家を買いたいなぁ、と
    思っています。いくつか不動産屋に聞くと、現在の条件だとローンは難しいかもしれない、
    とか銀行に聞いたら連帯保証人付けられるか聞かれた、なんて話で早くも暗雲が(^^;。

    銀行が無理なら、ちょっと金利高いけど他(「他で断られた方もご相談ください」系)で
    ローン探すしかないのかな……。

  15. 36 匿名さん 2006/02/21 03:41:00

    >>35
    釣りですか?700万円を10年間借りた場合
    金利4%で総支払額が約850万円
    金利20%では、約1620万円となります。
    普通の住宅ローンが借りられる年収まで頑張りましょう。

    >>33さん
    そんな夫にはおこずかいは0円で十分です。っていうより
    なんで離婚しないのですか?

  16. 37 35 2006/02/21 05:07:00

    >>36
    いや、現在の収支から見た実感としては年50-60万円程度の返済(+20万円程度の維持費)
    なら特に問題ないですね。まぁ10年で850万円程度でも、将来多少収入が増えていけば何
    とかなるかもしれないけれど、とりあえずは現状の収入で払える範囲の返済額で、期間も
    15-20年程度の予定。

  17. 38 33 2006/02/21 05:29:00

    >>36
    100万の借金に関しては2年で全部支払う予定です。
    その間の夫のお小遣いは1/3にしています。
    カードも全て私が預かっていますし。

    何故離婚しないのかと聞かれましても、そんな事考えた事もありませんでした。
    離婚すれば問題解決とかそういう問題ではありませんので。
    夫を愛していますし、そうならないように努力していく事が先決だと思っています。

    ・・・・釣りなのかと一瞬思いましたが、
    借金=即離婚という考えの方もいらっしゃるのですね。

  18. 39 匿名さん 2006/02/21 06:38:00

    33さんこんにちわ。
    旦那さんの危機感が薄くなったのがちょっと(かなり)心配です。
    お小遣いを減らしても、使う分が減らなければ、足らなくなります。
    足らなくなると、借りられるところから借りるとなってしまい、余計にたちが悪くなります。
    これは例え収入があったとしても、一月の返済額が多くなれば破綻してしまいます。

    今回の返済計画のほとんどを奥様が立てられたように感じました。
    何かあっても奥様がなんとかしてくれるとなっているようでしたら、もう少しご夫婦(旦那様)で返済計画を勉強された方が宜しいかと思いました。

  19. 40 36 2006/02/21 12:30:00

    >>38さん
    奥様に黙って借金を作る。つまり、旦那さんが一人で余暇か何かで
    浪費されたのですよね。しかも、前回の借金の返済中に・・・。
    離婚をしても問題解決にはなりませんが、39さんも書かれているように
    危機感が無いというか、奥様を養う気持ちがないというか、ローンを
    抱えている責任感があまりにも無いと思います。奥様としてはそこら辺の心配が
    あるのではと思って、離婚と書いたのですが。
    旦那さんが二度と借金しないように頑張ってください。

  20. 41 匿名さん 2006/02/22 07:59:00

    スレ主さん、がんばりましょう。
    自分も元気がでてきました

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    キャッスル峰壱番館
    キャッスル峰壱番館
     
    所在地:栃木県宇都宮市峰町272-4
    交通:東北本線 「宇都宮」駅 バス10分
    販売戸数/総戸数: / 73戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    キャッスル峰壱番館

    栃木県宇都宮市峰町272-4

    未定/総戸数 73戸

    • まとめ
    シティタワー綾瀬

    東京都足立区綾瀬三丁目

    8,500万円~1億3,000万円

    2LDK~3LDK

    59.33平米~74.18平米

    総戸数 422戸

    シティテラス中野

    東京都中野区中野六丁目

    1億2,000万円~1億7,500万円

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.10平米~83.90平米

    総戸数 119戸

    シティハウス平井

    東京都江戸川区平井六丁目

    7,400万円~1億1,000万円

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.38平米~80.74平米

    総戸数 319戸

    イノバスすみだ八広

    東京都墨田区八広6丁目

    3,488万円~4,988万円

    1LDK~2LDK

    36.91平米~54.08平米

    総戸数 48戸

    アルファスマート高野

    東京都足立区興野二丁目

    4,498万円~4,998万円

    3LDK

    68.10平米~71.30平米

    総戸数 89戸

    プラウドタワー池袋

    東京都豊島区南池袋二丁目

    1億2,830万円~7億円

    2LDK~3LDK

    54.09平米~143.76平米

    総戸数 620戸

    オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

    東京都渋谷区代々木二丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    36.12平米~70.15平米

    総戸数 58戸

    シティハウス王子

    東京都北区王子6丁目

    7,100万円~8,300万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.41平米~67.34平米

    総戸数 96戸

    シティハウス綾瀬

    東京都足立区綾瀬二丁目

    8,800万円~9,700万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.54平米・70.86平米

    総戸数 67戸

    プラウド青砥

    東京都葛飾区青戸四丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    68.02平米~76.96平米

    総戸数 155戸

    プラウドタワー小岩フロント

    東京都江戸川区南小岩六丁目

    7,208万円~1億2,998万円

    2LDK・3LDK

    59.16平米~85.36平米

    総戸数 367戸

    ソルティア東京王子

    東京都北区王子2丁目

    7,250万円~7,570万円

    2LDK

    55.86平米

    総戸数 56戸

    クレヴィア上野入谷

    東京都台東区下谷二丁目

    8,590万円~9,090万円

    2LDK

    48.65平米・53.19平米

    総戸数 63戸

    ザ・パークハウス 板橋本町

    東京都板橋区本町30番1

    8,898万円~9,578万円

    3LDK

    70.02平米

    総戸数 78戸

    プラウド神田

    東京都千代田区神田多町二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    39.48平米~79.70平米

    総戸数 94戸

    Brillia(ブリリア)二番町

    東京都千代田区二番町11-10

    未定

    1LDK~3LDK

    54.32平米~104.12平米

    総戸数 104戸

    アトラスシティ千歳烏山グランスイート

    東京都世田谷区給田三丁目

    7,700万円台予定~1億300万円台予定

    2LDK~3LDK

    58.49平米~75.20平米

    総戸数 杜ノ棟:127戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32番34

    4,900万円台予定~8,300万円台予定

    1LDK~2LDK

    33.60平米~58.80平米

    総戸数 47戸

    Brillia(ブリリア) 曳舟

    東京都墨田区東向島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.22平米~83.73平米

    総戸数 99戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1丁目

    4,900万円台予定~8,400万円台予定

    1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70平米~91.50平米

    未定/総戸数 153戸

    ブランズ武蔵小山

    東京都品川区荏原二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.45平米~73.32平米

    未定/総戸数 36戸

    プラウド三鷹(2/15登録)

    プラウド三鷹

    東京都三鷹市下連雀三丁目

    未定/総戸数 63戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67平米~75.44平米

    未定/総戸数 74戸

    レ・ジェイド篠崎

    東京都江戸川区篠崎町一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.79平米~81.92平米

    未定/総戸数 59戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    未定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87平米~70.53平米

    未定/総戸数 29戸

    Brillia(ブリリア) 曳舟

    東京都墨田区東向島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.22平米~83.73平米

    未定/総戸数 99戸

    ルピアコート保谷

    東京都西東京市下保谷五丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    63.08平米~71.39平米

    未定/総戸数 25戸