住宅ローン・保険板「住宅ローン・JAあんしん計画について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン・JAあんしん計画について

広告を掲載

  • 掲示板
ココロ [更新日時] 2006-08-18 10:52:00

JAのあんしん計画という住宅ローンについてご利用の方、または審査に
ついてご存知方がいらっしゃればアドバイスお願いします。
100%型といって住宅取得価格の100%融資が可能な住宅ローンも
あんしん計画の商品にあるようです。その場合、保証料率が0.36%と
成るようですが、金融公庫より常に-0.1%金利を低く設定しているのと
団信込みなので、興味があります。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-04-01 15:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン・JAあんしん計画について

  1. 242 匿名さん

    早速のご回答ありがとうございます。当方は広島県東部です。
    10年固定の金利が知りたいですね。明日にでも電話してみます。
    電話で教えてくれるかな?

  2. 243 東広島人

    >>242
    融資課が担当でした。
    良い担当者にあたられることをお祈りします!

  3. 244 ななし

    うちは4千3百万借り入れで(建物のみ)3年固定で金利が0.8%。でも、4年目に金利が4%にあがったらどうする?最初から安心の30年
    1〜10年目は2.5%と11〜30年目が3.5%の2段階金利を選んだ方がいいのだろうかね?迷っちゃうね。
    10年後の金利が3%なら、どうする?安定型を選んでも将来の金利が上がらなければ大損。
    みんなは目先の金利を取るか、それとも安定型をとるか、どっち?

  4. 245 名無し

    多少の金利状況の心配がなく、払えるのであれば、短期もの
    最初に支払い総額確定で安心したいのであれば固定長期
    自分としては、長期固定
    損をしてでも後悔したくないから・・・

  5. 246 ななし

    そうだね。損をしてでも後悔したくよいよね。でも、10年後の短期金利が
    まだ2%台だったら、これも後悔だよね。やっぱ長期固定がいいかな。。。

  6. 247 ななし

    >246さんへ
    そういう気持ちもありますよね。
    但し、今より金利が下がることはないんじゃないでしょうか
    長期固定に決定
    自分としては、ギャンブルは嫌いなので

  7. 248 広島東部地区

    10年2.2%、11年以降3.1%でしたよ。9月末まで申し込みでok。
    微妙な金利?

  8. 249 県東部人

    <<248 広島東部地区様
    100%応援型も同じ金利でしょうか?
    またその場合の保証料はどれくらいでしょうか?

  9. 250 広島東部地区

    金利は不明ですが、何も書いてないので同じではないでしょうか。
    JAに確認されるほうが正確です。
    保証料は、分割と一括でことなりますが、100%応援は95%超で0.36%です。
    ちなみに私は85%借入で0.2%でした。

  10. 251 匿名さん

    当初2年1%、3年目〜10年間2.39%、13年目〜2.92%で、
    保証料0.3%の3段階完全固定型のローンがあります。
    保証料が若干高めなのが、気になるところですが、団信込みで、
    グッドローンのフラット35よりお得と判断し、ローン申し込みました。

  11. 252 県東部人

    広島東部地区さん、ご回答ありがとうございます。
    >>251 さん、
    それはどこのJAですか?
    広島県東部でも適用できるものでしょうか?

  12. 253 251

    >>252さんへ
    202さんがリンクを貼ってくれているJAです。
    各JAでシステムが違うようですので、地域限定になると思います。

  13. 254 匿名さん

    >>248
    いわゆる店頭表示金利ですよね。
    ここから個別の優遇金利というのはないのでしょうか?

  14. 255 >>248さん

    >10年2.2%、11年以降3.1%でしたよ。9月末まで申し込みでok。
    →住宅金融公庫の金利が上がったようですが、JAのほうは9月末までは大丈夫でしょうか?

  15. 256 匿名さん

    セレサ川崎で来年3月まで10年1.85%でした。どうでしょう。

  16. 257 匿名さん

    >>256
    それは当初10年間のみ固定金利のやつでしょ。
    11年目以降の金利がどうなるかはわかりません。

  17. 258 広島東部地区

    >255
    9月末まで大丈夫そうです。

  18. 259 匿名さん

    >256さん
    セレサ川崎で来年3月まで10年1.85%でした。どうでしょう。

    今申し込むと来年3月実行でも、1.85%が適用されるとの事
    都市銀行は実行時の金利適用なのに、これってすごくないですか?

    でも保証料率が倍くらい高いのがネック?

  19. 260 匿名さん

    うちの近くのJA仙台では・・・
    「10年目まで2.78%、11年目以降2.78%の35年ローン!」
    と最近案内が。なんだ、結局35年ずっと2.78%固定ローンってことやん。

  20. 261 256

    そうそう、川崎は2段階固定が無くなったと聞きましたよ。

    我家は1600万円借り入れ25年返済で保証料は243000円でした。
    物件価格の2割以上頭金があると保障料安いみたいですよ。
    三月までに今より金利が下がったら再契約とかで相談に乗ってくれるみたいで
    上がったても申し込み時の1.85%が適用だそうです。
    10年終了後は0.4%マイナスだそうです。
    子供がまだ小学校前で共働きの我家は10年固定でガンガン繰り上げ返済して
    これにお互いの両親に老後預金を500万ずつJAで1年定期を作ってもらい担保にさせて貰っ
    て利息0.03+0.5(実質0.53保障料繰上げ返済手数料諸費用一切無し)
    とういう作戦に出ようと思っています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸