管理組合・管理会社・理事会「従来の自治会費と同額の「自治会協力金」という名目で管理費から支出することはいいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 従来の自治会費と同額の「自治会協力金」という名目で管理費から支出することはいいですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-07-20 16:12:40

私がいるマンションでは、
管理規約に管理費等として自治会費徴収して、
管理費等から自治会費を支払う規定があります。

判例等でその扱いがダメなので、

その部分の管理規約を削除することになりました。

しかし、従来の自治会費と同額の「自治会協力金」という名目で管理費から支出することになりました。

問題の部分を削除しても、名目だけ異なって従来通り扱うことは

ダメだと思うんですけど・・・

[スレ作成日時]2013-02-11 13:05:10

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

従来の自治会費と同額の「自治会協力金」という名目で管理費から支出することはいいですか?

  1. 41 詳しい人 2013/02/13 06:55:41

    >35さんや>37さんの意見が正しいです。
    一般的な管理費として住民から集めたお金を、総会で使途を明確にして金額を明示した上で、何らかの業務委託費用として自治会にお金が支払われるのであれば問題ありません。それが敷地外周辺部の除雪費用でも問題ありませんが、協力金や会費や寄付金のとしての支払いはNGです。毎年の共用部空調機器清掃費用やエレベーターメンテ費用を管理費から支払うように、業務委託として支払う点が重要です。

    ベストな形であるとは思いませんが、これが組合費から自治会に対して合法的にお金を渡すほぼ唯一の道であり、近隣ではなく自前のマンション自治会に対して上記手法で支援を行っている組合も多々あります。
    ただし自前のマンション自治会とは言えマンション居住者全員が加入している組織ではなく、あくまで管理組合からすると外部の組織なので、一義的には自治会自身が自前で会費を収集し活動収支を成り立たせるべきではあります。

    例えマンション内の住民全員の参加合意が出来ていたとしても、自治会には管理組合を介さず個人で加入すべきです。

  2. 42 匿名さん 2013/02/13 07:15:04

    >41さん
    >例えマンション内の住民全員の参加合意が出来ていたとしても、自治会には管理組合を介さず個人で加入すべきです。

    私も、そう思います。
    自治会は、強制ではないと認識しています。

    私のマンションも、自治会に入ってない人 入っている人います。
    ただ、対比で言うと80:20 入っていない人が結構いますよ。

    しかし、自治会に入っている人は いかにも「入らなくてはいけない」風に
    言っているようですが・・。その理由も「広報」ないよっていうんです。
    今時、「広報」は、市町村のホームページで見れますしね。

    地域の自治会長も、強制しませんよ。いくら管理組合で同意があったとは言え
    強制はできません。個人の判断です。

  3. 43 匿名さん 2013/02/13 07:26:20

    スレ主です。ありがとうございます。

    41さん、42さん、よく理解できました。

    管理組合が管理規約で自治会に加入できないことは明らかなので、
    その部分の管理規約を改正し(削除し)、

    従来の自治会費と同額の協力金(使途不明)を自治会に支払う決議は、無効であることが理解できました。

    強制加入していないが、合意で支払うことだったらいいだろう、ということは、抜け穴だろうと思います。

  4. 44 匿名さん 2013/02/13 09:07:59

    >>35 >>37

    補助金の不正受給で問題はもっと大きくなるけどね。

    除雪費用だけではなく、資源ゴミの回収補助金なんかでも、
    自治会の名義を使えば補助金がもらえると名義貸しの
    話はよくあるから。

  5. 45 匿名さん 2013/02/13 10:01:11

    >>35-37
    マンション敷地内の道路なぞ対象外なのは当たり前。敷地外の隣接道路だよ。
    因みに、マンションの2割しか加盟していなかったら除雪の委託を受けるかね。
    自分勝手に受けてもらえるとは思わないことだ。

  6. 46 匿名 2013/04/07 13:43:00

    私が居住しているマンションでは、管理組合法人の総会資料の中に「自治会費」という科目があり、毎年管理組合法人の口座から自治会の口座へ「自治会費」が至極当然のように支払われています。

    そもそも自治会は任意加入を前提とした地縁団体ですので、加入に関しては必ず本人に対する事前の承諾が必要かと思われますが、ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。

  7. 47 匿名さん 2013/04/07 14:28:15

    毎度定番のその話、もういいわ、あんた退屈したのかな? 
    他スレいっぱい有るから見たら良いよ、参考に成るよ、今さらだけどね。

  8. 48 匿名さん 2013/04/08 06:21:08

    まじめにこたえてやろうよ。

    >そもそも自治会は任意加入を前提とした地縁団体ですので、加入に関しては必ず本人に対する事前の承諾が必要かと思われます

    管理組合と自治会等の任意団体は、別の団体なので、管理規約で別の団体の加入や会費徴収の規定を定めても、何の意味もない。

    だから、
    「加入に関しては必ず本人に対する事前の承諾」をしても、何の意味のもないですよ。

    たとえば、Aという会社の入社試験で、Bという別の会社の入社の承諾を受けても意味がないということと同じ。

  9. 49 匿名さん 2014/12/22 03:13:36

    >>45
    自治体は動きます。
    自治体の道路であれば、傾斜度や通学路などの順位はありますが除雪します。
    自治会に相談してね。

    経験者より。

  10. 50 匿名さん 2014/12/22 03:38:15

    >従来の自治会費と同額の「自治会協力金」という名目で管理費から支出することはいいですか?

    暴力団にミカジメ料を支払うのと同じ行為です。

  11. 51 匿名さん 2014/12/22 03:53:39

    >50
    規約に自治会協力金云々を記載する必要はありません。
    管理費をその分増額し、管理費の中から、地域のNPOマンション管理組合とかに
    加盟する経費と同じように処理すればいいだけです。

  12. 52 匿名さん 2014/12/22 04:06:35

    >>51
    それは、間違いです。
    自治会も町会も個人の判断で加入となってますのでできません。

    マンションの植栽剪定をシルバー人材センターに依頼するのとは、ことなります。

    自治会を事業所として扱うと自治会も事業申請が必要です。

  13. 53 匿名さん 2014/12/22 04:10:59

    どんな名目であれ、自治会費、町会費はマンション管理組合の趣旨・目的に逸脱する費用ですので支払うことは出来ません。

  14. 54 匿名さん 2014/12/22 04:20:36

    1年以上前を掘り起こす意味は?

  15. 55 匿名さん 2014/12/22 04:57:50

    スレ主さんのマンションは、全員が自治会に加入しているんでしょう。
    だったら、自治会費を管理組合が管理費等と一緒に口座引き落としにして、
    それを自治会に一括振り替えるのは、何の問題もないでしょう。
    住民の集金という手間が省けますし、口座引き落とし料も重複することは
    ありませんので。
    自分のマンションで決めればいいことですよ。
    それで裁判になることは絶対ありませんし、提訴されたとしても、裁判所は
    受理しないでしょう。全員が加入しているんですから。
    強制で加入させられたり、退会希望を出しても、受け付けないというので
    あれば問題はありますが。

  16. 56 入居済み住民さん 2014/12/22 05:31:39

    > 管理組合が管理規約で自治会に加入できないことは明らかなので、
    > その部分の管理規約を改正し(削除し)、

    これは正しいです

    > 従来の自治会費と同額の協力金(使途不明)を自治会に支払う決議は、無効であることが理解できました。
    > 強制加入していないが、合意で支払うことだったらいいだろう、ということは、抜け穴だろうと思います。

    これは、過去スレにもありますが、用途が不明確なら大問題です
    たとえば加入していないのに、その自治会費を払うことは問題です。それは強制加入していることと同等です

    また合意とありますが、管理規約では多数決による決議のため、個人個人と合意しているかは不明です
    あくまで個人個人と合意を取った上で、寄付という形なら法律的には問題ありませんが。。。。
    ただし強制はできないため、管理規約への記載自体は問題です

  17. 57 匿名さん 2015/12/23 01:18:40

    自治会費を管理組合が徴収することに問題はないよ。

  18. 58 匿名さん 2015/12/23 03:10:11

    うちのマンションでは理事会に渉外担当理事がいて、周辺住民との交際費として計上しています。
    やりようがあるのではないでしょうか?

  19. 59 匿名さん 2015/12/23 03:50:09

    >しかし、従来の自治会費と同額の「自治会協力金」という名目で管理費から支出することになりました。 問題の部分を削除しても、名目だけ異なって従来通り扱うことはダメだと思うんですけど・・・

    自治会協力金の名前その物での支出は出来ません。
    管理費から自治会費を捻出することは出来ません。

  20. 60 匿名さん 2015/12/23 03:56:33

    良いか悪いかよりそうする理由がない。
    住民サービスや利便性を声高に叫ぶ輩もいますが、自治会の口座で徴収すれば良いこと。
    引き落としの手続きしたら住民の手間は省けます。
    迂回してまで管理組合が自治会費を徴収したがる理由の方が問題なのだよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ジオ練馬富士見台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸