東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大泉学園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 東大泉
  7. 大泉学園駅
  8. プラウドタワー大泉学園
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-09-13 12:01:19

最近のプラウドさんに多い、価格とバリューのミスマッチにならなければいいですが・・・

所在地:東京都練馬区東大泉一丁目600番(地番)
交通情報:西武池袋線 「大泉学園」駅  徒歩1分
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上27階 地下2階建て
入居時期 平成27年3月下旬 (予定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社



こちらは過去スレです。
プラウドタワー大泉学園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-09 11:39:54

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー大泉学園口コミ掲示板・評判

  1. 66 匿名さん

    坪240って70m3で5100万円。都心部は無理だが西武線沿線でもう少し都心に近いところも狙えるかもね。駅直結タワーではないけど、程よく歩く感じで。

  2. 67 匿名さん

    外廊下のタワーマンションは、嫌だな・・・・
    中が吹き抜けの構造だと、雨は入るし、風の影響もあるし。
    野村のタワーマンションは、ほとんどが外廊下だけど、内廊下にしない訳とかあるのかな?

  3. 68 匿名さん

    >66
    東京のほぼど真ん中が買えるよ。

  4. 69 東京の方から来たものです

    まさか埋立地。。。東京番外地は避けたい。

  5. 70 匿名さん

    68は「ほぼ」ど真ん中と言ってます。
    「ど真ん中」ではない。
    つまり、湾岸埋立地のことなんでしょう。
    でも練馬区を検討する人は場末感満点な港湾地区の埋立地には興味ありませんよ。

  6. 71 匿名さん

    どっちもどっちだろw

  7. 72 匿名さん

    野村は、ここにも埋立地にも
    平等に外廊下タワマンを建てています。

  8. 73 匿名さん

    まあこんな場所買う予定なんてないんだけど西武池袋線(笑)で坪200後半なんてありえないですね自分からしたら
    池袋勤務とか土地に愛着があるならまだしも。
    いくら直結といってもその直結する駅がどこの駅かが大事ですから

    坪250でも買わないね俺は

    大泉学園ってどこだよって思って調べたら不便だし笑

  9. 74 匿名さん

    練馬区と湾岸埋立地は価格的にいい勝負でしょ
    多分買う所得層も同じくらいだな

  10. 76 匿名さん

    住まいに何を求めるかは人それぞれです。他の地域や物件にネガを書いたりせずに、自分の価値観にあった物件について議論しましょう。
    一昔前と違って、湾岸地区も人が住める地域と認知されてきたので、これ以上の誘導は無用です。練馬区を検討する人は湾岸地区もチェックした上で練馬を選んだのです。

  11. 77 匿名さん

    東京のド真ん中とかで家を買う人って、東京への憧れが強いというか、要は田舎者なんだろうなあ・・・。
    それと、坪250万円でも買わないって言ってる人がいるけど、どんな物件でもそもそも坪250万円で買う金も勇気もないとみた。
    俺はこの物件なら坪200万円後半はありだと思うけどなあ。むしろ、そのくらいのお金を出せる人が隣り近所になってくれたほうが安心かな。

  12. 78 匿名さん

    他の地域にでも、坪250万出せばいくらでもマンションはありますよ。
    で、坪250万物件に住んでる人なら安心って根拠は全く無いわけですが。

  13. 79 匿名さん

    ◎ 社長が多く住む街(人)[東京商工リサーチ]
    1.東京都大田区田園調布 532
    1.東京都世田谷区成城 532
    3.東京都練馬区大泉学園町 495


    全国105万9,122社の中で社長が多く住む街のトップは、東京都の「大田区田園調布」と「世田谷区成城」の532人となった。

    大田区田園調布」は、明治の大実業家、渋沢栄一が提唱した田園都市計画に基づいて、1918年(大正7年)に、日本で初めて計画的に作られた街。
    駅を中心に放射状に広がる街並みは日本の高級住宅地の代名詞である。

    世田谷区成城」は、1925年(大正14年)に成城学園が移転してきて以来、学園都市として発展した。
    民俗学者の柳田圀男らも参加したという街づくりは、多くの緑を残し高級住宅地のイメージを醸し出している。

    次に3位は、東京都練馬区大泉学園町」の495人。1891年(明治24年)に3つの村が合併し大泉村として誕生。
    関東大震災直後に箱根土地(現西武)が、東京商科大学(現一橋大学)を
    誘致しての一大学園都市開発を計画した。
    しかし碁盤の目のように街が整備されたものの誘致話は流れ、先行投資した地区名が残った。

  14. 80 購入検討中さん

    >>62
    都心部はもっと高いかと。坪400万円以上だよ。

    ブランドマンションを舐めたらアカン(笑)

  15. 81 匿名さん

    プラウドの八丁堀は都心だがもっと安いよ。
    その代わり、普通の団地みたいな外廊下、セキュリティのオートロックは1重だけ。

  16. 82 匿名さん

    こういうところは地元の人に売れるよね。
    それなりに資金があって、地域になれている人が買うでしょう。よその人は大泉学園にわざわざ来ないだろうけれど。
    多少高くても駅直結で何とか売り切ることはできるでしょう。

  17. 83 匿名さん

    パンフ届きました。仕様も結構こだわってますね。高くなりそうですね。

  18. 84 マンコミュファンさん

    場所的に当然っちゃ当然だが、窓が全部 二重窓。表示の面積より相当 狭く感じるのでしょう。価格にも跳ね返るのかな?

  19. 85 匿名さん

    複層サッシじゃなくて二重サッシなの?それは豪勢だ。

  20. 86 84

    そう、二重サッシ。そうしないと うるさくて住めたもんじゃないのでしょう。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸