注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-14 16:46:13

住友林業の構造の丈夫さ、セイスイハイムの全館空調に魅力を感じます。どちらがおすすめですか?

[スレ作成日時]2013-02-06 07:20:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

  1. 743 匿名さん

    住林や三井がモルタル外壁を標準仕様に採用してるのは「サイディングよりも安価だから」に過ぎないよ。やはり無理があるのか「今月ご制約なら、タイル外壁にグレードアップキャンペーン」なるものを展開してるしね。

    というか、うやむやにして話が流れそうになってるけど、結局、住林は「モルタルの下地としてサイディング」って構造になってないの?だとすると、本当に14mm以下のサイディングと同価格の最安外壁材なんだけど。

  2. 744 匿名さん

    >743
    モルタルって安いの?
    積水(シャーウッド)ではサイディングよりモルタルの方が高いって言われたけど。

  3. 745 匿名さん

    「モルタルの下地としてサイディング」とは?

  4. 746 匿名さん

    >743
    モルタルが安いのなら何でローコストHMが使わないのかな?

  5. 747 匿名さん

    アフターが大変だからでは? ひび割れの補修とか。
    特に震災の後は。

  6. 748 匿名さん

    >747
    それに無償対応したら逆にコストが掛るじゃないですか。

  7. 749 匿名さん

    ローコストビルダーがやらないのは「施工日数が掛かるため、余計に現場管理費用が発生するため」ですよ。

  8. 750 匿名さん

    結局、サイディングよりモルタルの方がコスト高って事になるじゃないですか。

  9. 751 匿名さん

    一番はメンテナンス性の悪さでしょうね。
    住林のように独自配合の「スミリンモルタル」なんて、ローコストビルダーは持ってないでしょうし。

  10. 752 匿名さん

    >743
    ・防水シート (サイディング用より高い)
    ・ラス網
    ・モルタル1回目
    ・モルタル2回目
    ・モルタル収縮クラック処置
    ・下地吹き付け
    ・仕上げ吹き付け
    ・クラッククレーム対応

    これだけ工程が多くて工期もサイディングより1ヶ月くらい多く掛かるのに安上がりと?

  11. 753 匿名さん

    安上がりだよ。
    実際にはそこまで小分けして無いし、一月も掛からない。
    話を盛り過ぎだよ。

  12. 754 匿名

    >753
    1ヶ月はかからないとは思うが、安上がりはない。

  13. 755 匿名さん

    >753
    実際、スミリンや三井のモルタル外壁ってこんな工程なんだが。
    昭和のモルタルと一緒にしてないか。

  14. 756 匿名さん

    材料的には、サイディングよりも安価だけど、施工手間が掛かる分、金額的にはトントン位になる。
    ただし、サイディングもピンきりで14mm程度のサイディングが該当する。

    ローコストすら施工が簡易なサイディングを採用する中で、未だに職人を抱えて塗り壁を採用してるのは、スゴい事だと思うけど。

  15. 758 匿名さん

    >756
    人件費が高いんだけどね。
    それから、モルタルと塗装で厚さは20mmくらいになる。

  16. 760 匿名

    741に同感。

    最初の一言からすでに煽ってる。738に対抗?だったらその行為こそが・・・

    この議論は「好きにすれば良い」で良いと思うよ。
    だって、多くの人は好きな外壁選んでるんでしょ。

    それに、HMの営業の説明不足話も余計なお世話。
    消費者はそんなにバカではない。
    少なくとも、ここに情報求めにくるような人は。

  17. 765 匿名

    金額を安く抑える為にはモルタルで、普通に建てる人はサイディングで建てるって事でいいのかな?

  18. 767 匿名さん

    モルタルの人件費と、
    タイル(乾式接着剤貼り)の人件費とでは面積当たりどっちが高い?

  19. 768 767

    タイルは現地貼りということでお願いします。

  20. 769 匿名さん

    細柱モルタル外壁VS熱橋鉄骨氷床

    どっちもどっち

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸