住宅ローン・保険板「年収420万、いくらの物件が適当ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収420万、いくらの物件が適当ですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-10-26 23:39:28
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

私は会社員で年収420万円、33歳で勤続10年目です。これから年収も超微増だと思います。
妻は専業主婦で、もうすぐ子どもが生まれます。そして、2・3年後にもう一人子どもがほしいです。
厳しいことは分かっていますが、一戸建てを購入したいと考えています。
自己資金は600万円ありますが、いくらの物件が適当でしょうか?
同じような条件で物件を購入した方など、いいアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-08 08:32:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収420万、いくらの物件が適当ですか?

  1. 22 匿名さん 2005/11/12 20:35:00

    >>15=17=19さん
    >1000万以上のローンは厳しいって酷い言われようだな(苦笑)
    >今後私の給与も多少は上がっていくだろうから、あなたが心配する
    >ほど不安にもなってないですし気にもしてないです。
    >家の購入は多少のリスクは承知してますので。
    人にアドバイスしただけで自分は相談したわけでない。
    他人からとやかく言われるのがお嫌いのようですね。

  2. 23 匿名さん 2005/11/13 03:13:00

    32歳で2300万貯めたのは凄いよ。みんなそのあたりを認めては?
    ここは随分ネガティブな人が多いみたいだね。
    オーバーローンの設定が低すぎるよ。
    て言うか、そんなに考えすぎてたら何にも出来ないよ。w


  3. 24 匿名さん 2005/11/13 04:40:00

    年収400万円以上あって借金無くて勤続年数3年以上あれば
    普通に3000万のローンは組める。

  4. 25 匿名さん 2005/11/13 04:57:00

    言い古された言葉だけど「借りられる額と返せる額は違う」
    これから税金も上がり,企業優遇税制もなくなると一般労働者の
    賃金も上がらず,400万円の低所得者は1000万円くらいしかローンは
    組まないほうが良い。
    つまり,新築の物件購入は夢のまた夢。

  5. 26 匿名さん 2005/11/13 06:20:00

    ネガティブというより、保守的や身の丈を知ってるって言った方が適切かな。

  6. 27 匿名さん 2005/11/13 08:53:00

    400万ってやっぱ低所得者 なのか・・・・がっくり・・
    私は、もう、ガンバりに頑張って休みもなく、残業バリバリ夜勤もして、で530万がやっとだったな。。
    普通に働いたら350〜400万が標準ですよ。。がんばってるつもりなんだけどね。。

  7. 28 匿名さん 2005/11/13 09:20:00

    家賃10万駐車場15000で賃貸をでいくなら、
    年138万負担できるってことですよね。

    25年ローンなら3000万ほどローンOKということでは。

  8. 29 匿名さん 2005/11/13 09:20:00

    一人暮しで400万以上あったらそこそこいいんじゃない?

  9. 30 28 2005/11/13 09:24:00

    ちなみに現在27歳400万。
    来年賃貸に引越し予定で、家賃相場は9〜12万。
    修繕積立金とか固定資産税なんかがかかってくるから、
    賃貸の家賃ベースでローンを考えるとだめって投稿は良く見ますが、
    実際、マンションの700円/車一台とかを考えると、賃貸に10万以上払うのが
    **らしくなってきます。

  10. 31 匿名さん 2005/11/13 09:37:00

    借入限度額シミュレーション
    シミュレーション条件
    年間返済可能額 1,160,000 円 返済方法 元利均等返済
     うち 毎月返済可能額 80,000 円
        ボーナス加算可能額 100,000 円
    返済期間 25年 0ヶ月 借入金利 0.4%

    結果 借入元金限度額 27,580,000 円
    うち 毎月返済分 22,830,000 円
    ボーナス返済分 4,750,000 円
    毎月返済額 79,981 円
    ボーナス月加算額 99,924 円

    明らかに賃貸するよりいいな。。

  11. 32 匿名さん 2005/11/13 09:38:00
  12. 33 匿名さん 2005/11/13 10:03:00

    >28
    年収400万円の人が自腹10万円+駐車場15千円の賃貸っていうのが
    そもそも難しいのでは?
    手取り200万円切ってしまうので子どもあり家族持ちなら苦しすぎ。
    車無しで7万円くらいのが分相応でないかな。

  13. 34 匿名さん 2005/11/13 10:19:00

    >33
    7万円の家賃と同等とすると修繕積立金・管理費・税金を除くと4万円
    30年3%で1000万円しかローンが組めない。
    やはり最初は中古で給料上がるか見極めるまで我慢するということか。
    上がらなかったら30年+老後20年まで住めないで無いか(怒)

  14. 35 匿名さん 2005/11/13 10:21:00

    だいたいキミらは何なんだね。
    口を開けば無理だの安い物件にしろだの、言いたい放題じゃないか。

  15. 36 匿名さん 2005/11/13 10:55:00

    私はボーナス払いは考えないで購入したんで
    年収420万で考えるより月収幾らかを知りたいな
    ボーナスは基本的に繰上に使うか突発的な事に残して置きたいと思っているので
    月収はいくらですか?

  16. 37 匿名さん 2005/11/13 12:44:00

    >35
    金融関係か不動産関係の人?

  17. 38 15=17=19 2005/11/13 15:20:00

    >>20
    >>16の最後に全否定されたなので>>17はあのような書き出しになりました。
    ケチケチ(苦笑)とは言わないまでも分相当の生活しますよ。
    お金の使わない生活には慣れてますんで。
    >>21
    たぶんそういうことでしょう(笑)
    そんなこと考えたら何も出来ないですから、私はこれでやっていきます。
    妻にも迷惑掛けますが、注文住宅というのは妻が言い出した事なので、
    彼女には頑張ってもらいます(笑)
    >>22
    別にもう決まっていることなのでね。「私は大丈夫でしょうか?」と
    聞いてる訳でもないですし。スレ主さんには迷惑掛けてますが。
    >>23
    褒めて頂きありがとうございます。貯金も半分は結婚してから貯めた
    ものです。夫婦共通の目標があればお互い頑張れると思います。
    スレ主さんも諦めずにある程度頭金を貯めて頑張ってほしいですね。

    色々ボロクソに言われましたが、何年か後に報告出来たらいいと思います。
    ・みなさんの言う通りやっぱり返済できずに手放してしまいました・・・
    ・色々言われたがキッチリ返済しましたよ
    後者で報告できればいいのですがね。って数年後だからみんな忘れてる
    だろうけど(苦笑)

  18. 39 匿名さん 2005/11/13 15:48:00

    スレ主です。
    いろいろ話が盛り上がって(?)いますね。

    自分なりに考えたり、他の掲示板で勉強したりして…月々の支払いなどを考えると、妻も将来パートして無理せずに返済するには、借り入れは2000万が限界かと感じています。
    でも、それじゃ中古のマンションさえ買えるか分からないですよね。
    中古のマンション購入って、どんなメリットがあるのでしょう?資産にはなるのでしょうが、この先そこで長く暮らせるか分からないし…

  19. 40 匿名さん 2005/11/13 16:47:00

    2000万なんてむりでしょ・・・いいとこ1500万だよ

  20. 41 匿名さん 2005/11/13 20:46:00

    年収420万って、自分に置き換えたら就職して数年の頃の年収。
    その頃に結婚して、家を持とうなんて夢にも思わなかった。
    そもそも頭金が少なくて、借り入れで何とかしようと思うのは、最近の傾向?

    これも、一種の住宅バブルの様な気がします。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸