住宅ローン・保険板「年収420万、いくらの物件が適当ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収420万、いくらの物件が適当ですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-10-26 23:39:28
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

私は会社員で年収420万円、33歳で勤続10年目です。これから年収も超微増だと思います。
妻は専業主婦で、もうすぐ子どもが生まれます。そして、2・3年後にもう一人子どもがほしいです。
厳しいことは分かっていますが、一戸建てを購入したいと考えています。
自己資金は600万円ありますが、いくらの物件が適当でしょうか?
同じような条件で物件を購入した方など、いいアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-08 08:32:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収420万、いくらの物件が適当ですか?

  1. 2 匿名さん 2005/11/08 00:04:00

    子供二人は大変ですね。
    自己資金600万と借り入れ1500万で2000万の中古が限界だと思います。
    それでも奥さんが働かないと厳しいかも。

  2. 3 匿名さん 2005/11/08 00:13:00

    >スレ主さん
    私があなたの立場だったら、今は買わない(買えない)。奥様が働いていれば別ですが、
    専業とのことですね。
    もし、買う(買わなきゃいけない)のであれば、200万を手元に残して、200万は諸経費、引越し、
    家具の買い足しに使います。200万が頭金となります。私だったら年収の3〜3.5倍位の借入
    以上は怖くて出来ないですね。>>02さんと同じで1500-1700万位の物件を買になるかな(って
    そんな物件あるんですか?)。中古ですと50万ほど仲介手数料やリフォームも必要と考えると、
    できれば新築がいいと思いますが。。。
    貯蓄は別にあり、600万全てが購入に当てられるということでしたら、上乗せして考えていただ
    ければいいかなと思います。

  3. 4 匿名さん 2005/11/08 00:45:00

    >スレ主さん
    皆さん言われるように多額のローンは難しいと思います。
    年収420万円ということは手取り340万円程度として
    年100万円の返済(手取り240万円、月々20万円)するのが
    ぎりぎりでないですか?
    すると25年3%で計算すると1800万円が限度です。
    純然たる頭金を足しての購入となると思いますが、
    一戸建て新築は難しそうですね。

  4. 5 匿名さん 2005/11/08 02:00:00

    中古のマンションが適当だと思います。それか、買わない。

  5. 6 匿名さん 2005/11/08 02:10:00

    一戸建だと安くても3000万ぐらいですかね。
    自己資金を全て頭金にできるとしても2500万の借り入れです。
    年収と子供のことを考えると繰り上げ返済はほとんどできないでしょうから定年までの
    27年返済で計算すると月々113,000円です。
    将来の修繕費として最低月10,000円は確保しておきたいので、生活費を除いて月123,000円を
    払いながら生活はどうかなと考えてみてはどうでしょうか。
    なんにしても奥さんが働かないと無理と思います。

  6. 7 匿名さん 2005/11/08 22:02:00

    みなさん、ありがとうございました。
    無理して3000万のローンを組むと…やっぱ破産の道ですかね…。

  7. 8 匿名さん 2005/11/09 00:37:00

    >07=スレ主さん?
    ですから、3000万円のローンは皆無理といっているのですが。
    親御さんなどからの援助が無ければ
    1500万円以下が妥当、無理して1800万円、それ以上は破産の道です。

  8. 9 匿名さん 2005/11/09 07:05:00

    >>07
    ぶっちゃけ子供がほしいのでしたら住宅購入はムリですよ。
    諦めなさい。

  9. 10 匿名さん 2005/11/09 08:12:00

    どうしても欲しいということであれば、中古のマンションなんかどうですか?
    古めの公団とか、場合によっては3桁もありえます。思い切ったリフォーム
    をすれば、かなり楽しめるのではないでしょうか。
    リフォームには現金がいるかな?

  10. 11 匿名さん 2005/11/09 22:00:00

    中古のマンションですか…中古だとどれ位もつのですか?
    1500前後の中古だと、人生50年の間に、いつか住みかえを考えなければなりませんよね…。
    やっぱり、この年収で一生住める家を購入しようというのが無理なことなのでしょうか?

  11. 12 匿名さん 2005/11/10 01:28:00

    希望の住居先をUPしてみてください、たくさんの人が見てますから
    意外と掘り出し物情報があるかもしれませんよ

  12. 13 匿名さん 2005/11/10 13:03:00

    私の計算では、スレ主さんの場合、住宅費にかけられるお金は、全額で3000万までです。
    ローンの金利や修理費、固都税も全て含んだ金額です。頭金600は、諸費用別に用意してるのかな?
    そうであれば、3%の金利の場合、1100万+頭600万で1700万の物件。これは、
    毎月維持費に2万円、83歳まで生きたときの計算です。
    なんだか厳しい結果になってしまいました。
    奥さんが働くともうちょっと高い物件もかえますよ!
    金利2%なら、1300万+頭600万で、1900万の物件までいけます。

  13. 14 匿名さん 2005/11/10 13:14:00

    みなさん、アドバイスをありがとうございます。

    13の方へ。
    毎月維持費2万円、とは月々の支払いとは別ですよね。この場合月々の支払いはいくらになるのでしょうか。
    勉強不足ですみません。教えて下さい。

  14. 15 匿名さん 2005/11/12 12:21:00

    スレ主さんと似た環境です。
    年収440万の32歳で、先月子供が産まれてもう一人作る予定です。
    うちは子供が産まれるまでの間、共働き&ケチケチ生活で貯金2300万貯めて、
    土地+建物+諸経費で3900万の戸建を買いました。来年3月竣工予定。
    ローンは2100万の予定ですがなんとかなるだろうと考えてます。
    まずは子供が出来て産休後、奥様に働けば多少は一戸建てというものが
    見えてくるかもしれません。

  15. 16 匿名さん 2005/11/12 13:21:00

    >15さん
    60歳前の返済としたら来年から27年間しかなく3%で計算すると
    年110万円強の返済となりますね。
    440万円の手取りは340万円くらいですか?
    すると手取り年230万円となってしまいます。
    今までは共働きで貯蓄も順調だったみたいですけど家族が1人増え
    2人増えて4人家族でやって行くには厳しくありませんか?
    奥さまが確実に数年後に復帰し60歳まで働け,年100万円以上の収入が
    見込まれるとかでもぎりぎりと思います。
    失礼ながら,奥様の収入は考えず,年収440万円で4人家族の場合,
    教育資金や老後資金を考えると1000万円以上のローンは難しいと
    思います。

  16. 17 匿名さん 2005/11/12 14:29:00

    >>16
    1000万以上のローンは厳しいって酷い言われようだな(苦笑)
    ちなみに2100万のローンは短期固定で元金均等の25年で組んでいます。
    金利上がったらどうすんだ?と思われるでしょうが、会社で3.0%以上
    は利子補給してくれるので問題なし。
    繰上げも2年後400万する予定ですし、妻も産休後は元の職場に
    復帰しますので、貯金がある程度貯まり次第随時繰り上げ予定。
    安い給与ですが一応15年で完済を目標にしております。
    今後私の給与も多少は上がっていくだろうから、あなたが心配する
    ほど不安にもなってないですし気にもしてないです。

  17. 18 匿名さん 2005/11/12 14:56:00

    >>15さん、素直に立派です。でも、
    給料も多少は上がっていく・・・
    会社が利子補給してくれる・・・
    会社というものを過信しすぎではないですか?
    公共性のある事業をされている会社、もしくは公務員ならわかりますけど。

  18. 19 匿名さん 2005/11/12 15:07:00

    >>18
    過信してようがなんだろうが今の会社で働いていくしかないですから。
    会社が潰れたりリストラがあったら・・・その時はどこかで働くのでしょうね。
    家の購入は多少のリスクは承知してますので。
    >>18さんはリスクをやたら恐れてますが、そんなこと言ったら会社員が
    家買おうと思ったらキャッシュでしか買えないよ。って言ってるような
    もんだよね。

  19. 20 18 2005/11/12 16:04:00

    >多少のリスク
    とは思えない額だから>>16さんもオーバーローン気味だったのでは?と書き込んだんだと思いますよ。
    それに対して、
    >酷い言われようだな(苦笑)
    というレスもなんだかなぁ、と思います。
    最初に敬意を表した通りですので、何とかやっていけるのかもわかりませんね。
    今後もケチケチ頑張ってください。

  20. 21 匿名さん 2005/11/12 16:55:00

    サラリーマンが家を買うときは、
    今後日本に革命が起こって、共産主義になる可能性も考慮してください(笑)。
    18さんが言いたいのは、そういうことだと思いますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸