匿名さん
[更新日時] 2015-05-12 00:38:27
<全体概要>
所在地:東京都新宿区 新宿一丁目32-18他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅から徒歩4分、東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目」駅から徒歩7分
東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅から徒歩7分、都営新宿線「新宿三丁目」駅から徒歩7分
総戸数:85戸
間取り:1R~2LDK(25.69m2~54.67m2)
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【物件名称を公式URL記載の仮称に変更いたしました。2014.8.5 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-02 19:22:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区新宿一丁目32番18(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿三丁目」駅 徒歩7分 東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩7分 都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
85戸(※事業協力者取得住戸2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年04月竣工済み 入居可能時期:2015年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(仮称)新宿一丁目計画口コミ掲示板・評判
-
139
匿名さん 2014/11/11 06:58:56
いろいろとあるのでしょうか。
場所が場所だけに注目していた方もいらっしゃったかとは思いますが
一般販売の前に何か優先的な販売があったとか
そのようなことがあるのかしら??と思いました
とりあえず、ホームページの情報を見つつ、動きを観察していきたいです
-
140
匿名さん 2014/11/12 02:28:07
ついにSUUMOから物件情報が消えましたね…
何が起こっているんでしょう。
-
141
匿名さん 2014/11/12 04:17:28
公式HPの物件概要を見てもエラーになるのですが・・・
一体何がどうなっているのか・・
-
142
匿名さん 2014/11/20 01:27:44
物件概要は見られるけど、公式ブログが消えたね…
重大問題発覚か、やる気ないだけなのか、何なのだろう
-
143
匿名さん 2014/11/27 15:54:33
-
144
仮称新宿一丁目計画 2014/11/27 15:56:51
-
145
匿名さん 2014/11/28 06:36:17
あれ?サイトのトップページの販売中止謝罪文、リロードしたら元に戻った・・・
-
146
匿名さん 2014/11/28 06:54:45
午前中は確かに販売中止のおわびが表示されてました。
現在は
H25.2.1 「ブログはじめました!!」って表示されてるから、サイト自体が初期に戻ってる感じ
サイトの管理人がパニくってると思われ
-
147
匿名さん 2014/11/28 10:13:29
-
148
匿名さん 2014/12/02 02:57:56
-
-
149
周辺住民さん 2014/12/06 16:45:07
中野坂上といい、建ててから販売中止なんて有り得るんですか?
-
150
匿名さん 2014/12/08 16:37:59
-
151
匿名さん 2014/12/10 13:57:21
販売中止って?!住民に反対か何かされたのでしょうか?!
又、現在は、販売中止の状態で、他で検索しても見ることができませんね。
これって、買った人はどうなるのでしょう?
勿論、返金されるんですよね。
しかし、色々、スケジュールも考えていたとしたら、散々ですね。
-
152
匿名さん 2014/12/10 18:53:49
この物件の場合、販売開始前だったから購入者は一人もいないよ。
2戸の事業協力者と、一棟買いの張本人を除いてね。
-
153
匿名さん 2014/12/11 09:02:25
賃貸しして儲かるわけもないので、一棟買いって普通は転売目的だよね。
事業協力者もいて丸々一棟ではないのにこんなこともあるんだね。
おれんちはワンルームマンションに囲まれてるが
大手デベの分譲との説明が竣工と同時に他の大手ワンルーム分譲賃貸ブランドにかわったよ。
反対されないよう出来レースだったんだね。
他には一棟賃貸が大手ファンド同志で転売されてるよ。境界確認してくれと家に来たんで判ったんだが
普通に建てて田舎の金持ち騙してワンルーム経営しませんか?なんて分譲してるのはかわいいもんよ
-
154
匿名さん 2014/12/11 15:04:39
>>153
よくあることだよ。事業協力者2戸ならむしろ少ないくらい。持ち分半分以下でもこういうケースあるよ。
もしREITの一棟買いなら賃借目的もあり得るかもね。
一棟買いなら市価より割安で買えるから賃借でも十分回る
-
155
匿名さん 2015/04/06 01:05:00
-
156
[男性 30代] 2015/04/28 16:49:45
-
157
ご近所さん 2015/05/11 13:12:09
フェイクで分譲にして分譲仕様賃貸にしたらしい
スミフ販売苦戦してるからね
-
158
ご近所さん 2015/05/11 15:38:27
こんな感じ
2015-5-11撮影
-
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[(仮称)新宿一丁目計画]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件