東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その66)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その66)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2013-04-21 21:12:20
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげ(という勘違い)で円安・株高が続行中
しかしサラリーマンの所得には、まだまだ反映しない
期待通りに資産バブルは発生するのか?

マンション市場の需給や価格の動向について語って下さい

※あくまで都区部のマンション市場を話題の中心にしてください
特定地域の良し/悪しを語るスレではありません

どーしてもその手の話をしたい方は
『住んでみたい街ランキング』や
隔離用の『豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう』
をご利用下さい

その65 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303019/

[スレ作成日時]2013-02-02 11:31:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その66)

  1. 951 匿名さん

    城南地区でタワー不可なエリアは限定的では。
    五山近くにだってタワマンは林立してますから。

  2. 953 匿名さん

    コーポラティブ?

  3. 954 匿名さん

    城南って、世田谷、杉並とかだよね。城南でも商業地の三茶、二子玉は別にして、タワーないよね。大きい敷地でなそうだし、第一種低層地域多いし。そういう戸建と共存してる住宅地をいってるんじゃない?

  4. 955 匿名さん

    杉並は城西では?

  5. 956 匿名さん

    安さに飛びついて、埋立地買ってしまった後悔があふれてるな。

  6. 957 匿名さん

    都営24時間実現が見えてきた今、地下鉄駅通勤圏は買いですか?

  7. 958 匿名さん

    JRを含め、複数路線が利用可能なところがいいんじゃないかな。

  8. 959 匿名さん

    都営地下鉄24時間は保線の関係で現状だとムリ。
    そのかわり都営バスは今年中に24時間運行するみたいだよ。
    まずは渋谷~六本木間を運行する都01系統をクリスマス前には24時間化するらしい。

  9. 960 匿名さん

    それより
    「都心や臨海地域の容積率、用途規制を緩和し(時事通信)」だとさ。

    都心や湾岸のタワーマンションは益々、供給されることになりそうだ。

  10. 961 匿名さん

    そのうち60階建てのタワマンとか建ちそうだね。

  11. 962 匿名さん

    容積率の緩和というのは補助金みたいなものだね。
    仮に容積率を倍にすれば土地の面積が倍になるようなものだ。
    それでかつ行政は税金を一円も使わずにできるし、法や条例の改正も必要ないので議会の承認もいらない(はず)。

  12. 963 匿名さん

    NYのマンハッタン区と東京都心3区+新宿区の面積と昼間人口もほぼ同じだけど夜間人口は3倍くらい違う。

    容積率もそう。山手線内側の平均容積率は236%。
    港区の容積率はたったの300%。

    マンハッタンの高級住宅地であるアッパーイーストサイドでも容積率は600%を超えている。

    東京はまだまだ平べったーい街です。

  13. 964 匿名さん

    建て替え問題も一気に解消できるんじゃない?

  14. 965 匿名さん

    山手線の内側だけ十分ってことにになりそうですね。

  15. 966 匿名さん

    いや区分所有の建て替え問題はなかなか難しいでしょ。
    普通の住民は経済合理性だけでは動かないですからね。

    埋立地みたいに既存住民が少ないところほうが再開発は楽なので当面開発はそっちにシフトすると思います。
    なんせ湾岸エリアは港湾局がデベロッパみたいなものなので。

  16. 967 匿名さん

    例えば既に40階建て築浅タワマンが建つ土地の隣りの狭い土地に
    60階建てが安く分譲されることが有り得るわけで、
    今買うより、将来買う方がお得なのだろうか?

  17. 968 匿名さん

    まあそういうことがあるかもしれないが既存のマーケット価格があるのであればあえて安く分譲することはしないでしょう。周囲との相場で価格は決まります。

  18. 969 匿名さん

    >967
    どこも買わないが一番得でしょう。

  19. 970 匿名さん

    日本人より海外の人が購入検討しているそうですが(法人企業)本当ですか?

  20. 971 匿名さん

    まぁ、同時期に大量に供給されるところは間違いなく値下がりする。

  21. 972 匿名さん

    みんなそれドヤ顔でいうんだけど実際港南口とか散々当時それいわれたけどなかなか下がらないよねえ。むしろ分譲価格より高く売れる事例が多い。

  22. 974 匿名さん

    >972
    さっさと完売したべ当時

  23. 975 匿名さん

    湾岸はマンション底値時代の2004年前後に分譲された物件が多いからね。
    その後のプチバブルで上がった。

  24. 976 匿名さん

    2005年以降の埋立地物件のさんさんたる状況みれば、供給過多による今後の値崩れは明白だからなぁ。

  25. 979 匿名さん
  26. 980 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330184/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  27. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸