住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-04 21:19:51

その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/

[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45

最近見た物件
メゾン平岸ルミエール
メゾン平岸ルミエール
 
所在地:北海道札幌市豊平区平岸一条13丁目1-10
交通:南北線 「南平岸」駅より徒歩9分
販売戸数/総戸数: / 42戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】

  1. 995 匿名さん 2013/03/04 01:34:29

    >>985
    どうしても大変になりがちな奥さん自身が望むのであれば、否定する必要は無いのでは?
    確かに父親側も大変にはなりますが、大変なのは小学校の高学年になるくらいまでです。
    数年を乗り切るだけでその後は収入も年金も全く違った世界になります。

    保育園へ迎えに行ったり、子供を寝かしつけた後に夫婦で話しながら洗濯物をたたんだり
    するのも悪くはないですよ。
    機械に頼れる家事は機械に任せるのも良いと思います。
    食器洗い機も国産では鍋やフライパン入れるのは厳しいですが、海外製であれば一気に
    何でも入ります。
    洗濯機もヒートポンプ式の洗濯乾燥機であればまともに乾燥機能まで使えて便利です。

  2. 996 匿名さん 2013/03/04 01:40:29

    専業主婦ははっきり言って時間の使い方が下手くそと言うか効率的に使おうという気概がない。
    その尺度で共働き世帯を見れば、何もできないとしか思えないのだろう。

  3. 997 匿名さん 2013/03/04 01:50:28

    >>979
    >あなたのご存知の一馬力の方とわざわざ我々を同じにしなくて良いですよ。

    我々とか言ってますけど、何人いるのやら・・・。
    共働き否定の内容に対して、その直後に投稿された共感する内容の投稿に
    自作自演で削除依頼をかけたら削除されましたよ?
    どうして専業主婦の方々は利用規約というルールすら守れないのでしょうか?
    社会との繋がりが薄くなって社会人としてルールを守るという基本的な要素を
    忘れてしまっているのではないですかね?

  4. 998 匿名さん 2013/03/04 02:10:13

    >>983
    >一馬力1200万だけどだんなは夜7時には帰ってきます。

    こんなの子育て世代にいるのか?と思ったが、いるんだな・・・。


    世帯年収1200万~1500万の生活感のスレより
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279378/res/66

    >世帯年収 夫 1100 妻 400
    >会社では落ちこぼれ。
    >管理職にさせてもらえない分楽です。
    >毎日定時で帰れるほど時間を持て余しています。


    50代って書いてるけど、管理職になれなかったとあるから少なくとも
    40代あたりからこんな感じなんだろうな。
    こんな夫で大丈夫か?

  5. 999 匿名 2013/03/04 02:14:38

    >994
    同意
    沐浴やらオムツやら離乳食なんて
    保育園か否かは全く関係ない

  6. 1000 匿名 2013/03/04 02:25:18

    >989
    >いつのまにか大きくなって

    考え方がネガティブすぎ
    専業主婦の母親にベッタリの生活より
    保育園のほうが社交性は間違いなくはやく身に付く
    挨拶や好き嫌いもそう

    貴方の考え方も一理あるがもっと色々な見方をしたほうがいい

  7. 1001 匿名さん 2013/03/04 02:39:47

    >>998

    二馬力だと夫が仕事に力を発揮できず管理職にもなれず落ちこぼれるって例を紹介してるの??

  8. 1002 匿名さん 2013/03/04 02:44:28

    >>1001
    そう取らないと困るよね。
    19時には家にいるような1馬力でこの年収帯にいるような家庭はこうなっている
    可能性があるって事でしょう。
    実際、例に出ている家庭も1馬力でこのスレに入れます。

  9. 1003 匿名さん 2013/03/04 02:44:38

    我が家が通わせた幼稚園は
    未就園児が10~11時半で週1、2、3日の3コース。就園児が9~15時。

    通園中に掃除、洗濯、買い物、夕飯の準備等は済んでいます。遅くても9時には就寝させたい。

    私はお迎え18時以降の環境で幼児期の子育てはしたくない。
    平日は親より保育士と関わる方が密な環境なんてごめんです。

  10. 1004 匿名さん 2013/03/04 02:44:59

    >>989の義両親の場合は子育てを親に任せていたと言ってるので、一般の共働き世帯とは違う特殊な例でしょう。

  11. 1005 匿名さん 2013/03/04 02:50:54

    >>1003
    まあ、この年収でやりたければやればいいんじゃないですかね?
    中学受験以降は家計が苦しいと思いますが。

  12. 1006 匿名さん 2013/03/04 02:54:40

    2馬力ならやっぱ、世帯年収1500万は越えないと。
    1馬力と2馬力で、一番話が合わないレンジだよね、ここ。
    試しに世帯年収1500万のスレ見てごらん。
    1馬力2馬力関係なくまったりしてるから。

    結局、2馬力のだんなの年収が低すぎるってだけのこと。
    専業主婦か否かみたいな話にすり替えてるけどさ 笑。
    そんな旦那の見栄で、引き合いに出される奥様方はいい迷惑。

  13. 1007 匿名さん 2013/03/04 02:56:49

    >>1004
    逆に言えば特殊例を出さなければ主張が成立しなかったという事でしょう。
    父親の育児参加に関しては下限ならまだしもこのスレの上限一杯で19時に
    家に帰宅しているというこれまた特殊な例を出してきてますから。
    公務員でも無理。大企業で社内失業とかだとあり得るのかもしれないけど、
    それが許されていた時期はもう終わり。これからの世代は無理。

  14. 1008 匿名さん 2013/03/04 02:59:12

    >>1006
    だから年齢を考慮しないと。
    20代で共働きと40代1馬力だと同じこのスレにいたとしても状況が違いすぎる。
    通過点か終点かの違い。

  15. 1009 匿名さん 2013/03/04 03:04:58

    生後間もない犬猫に販売規制

    生後間もない子犬や子猫を親と引き離すと、ほえ癖、かみ癖などの問題行動や、知らない犬や人を怖がる、音や光に過敏に反応、触ると嫌がる、などの行動が多見られるようになる。このため、欧米主要国では、生後八週間(五十六日)は親と一緒に育てることを義務づけ、販売や移動を禁止しています。
    日本でも45日から始めて、そのうち56日の規制がかkるようになるそうです。

    犬猫にとっての56日というのは哺乳期にあたり、母親にべったり甘えることのできる環境が望ましいのだとか。
    そして、人間における哺乳期は、短くて2歳半~長くて4歳ごろまでだとされています。

    保育園に預ける時期は、最低でも3歳は過ぎてからの方が良いのかも知れません。

  16. 1010 匿名さん 2013/03/04 03:08:54

    >>1006
    998で例に出ているのは2馬力だけど、夫の分は1100万。
    このスレッドの1馬力では多い方に入ると思うけど、奥さんの400万が無かったら
    子供を2人とも小学校から私立へやったりするのは無理だった。
    やってしまうと大学まで資金が持たない。
    その程度の年収で威張っていても必要なお金は湧いてこない。

  17. 1011 匿名さん 2013/03/04 03:15:16

    >1008

    だから、話が一番合わないレンジだと言ってるでしょ。
    別に、2馬力のだんなを馬鹿にしてるわけじゃないよ。
    年収低いってことは若いんだろう、なんて想像はすぐつくさ。
    若ければ、それこそ40代に1馬力でこのレンジに入り、
    奥さんが働き続ければ、年収も更にアップするかもね。
    言いたいのは、ここで1馬力だあ2馬力だあ騒いでても、
    不毛だってこと。若かろうがなんだろうが、だんなの年収
    は今現在低すぎる。それを肝に命じて、馬鹿にされても
    卑屈になるなよ。奥さんの甲斐性にすがるのはよせって話。

    ちなみに、私の身内にずっと専業主婦してた奥さんが、3人の
    子供を育て上げ、一昨年から正社員として働きだしたよ。
    もう50過ぎてるのにすごいよね。専業主婦だからどうこう
    言うのも、本当に不毛。もうやめなよ。

  18. 1014 匿名さん 2013/03/04 03:27:19

    >>1009
    一番子供を愛して育てているらしい専業主婦が専業・パート・フルタイムの中で一番虐待をしているのはなぜでしょう?
    母親にとってもあまり良い環境ではないのかもしれません。

  19. 1015 匿名さん 2013/03/04 03:29:29

    >>1013
    貴方の投稿かは知らないが、専業主婦派の投稿が自作自演で消されているのは事実。
    直近だと965〜974の間の投稿だった。

  20. 1016 匿名さん 2013/03/04 03:36:14

    自作自演じゃなくても、内容がスレにそぐわないと判断されれば消されるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
メゾン平岸ルミエール
メゾン平岸ルミエール
 
所在地:北海道札幌市豊平区平岸一条13丁目1-10
交通:南北線 「南平岸」駅より徒歩9分
販売戸数/総戸数: / 42戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす
メゾン平岸ルミエール

北海道札幌市豊平区平岸一条13丁目

未定/総戸数 42戸

  • まとめ
シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

5,839万円・7,969万円

3LDK

70.34平米~81.87平米

総戸数 116戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

3,968万円~5,668万円

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

総戸数 44戸

プレミスト郡山StationCross

福島県郡山市字大名艮1番7

3,918万円~4,628万円

3LDK・4LDK

72.18平米~83.34平米

総戸数 160戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

総戸数 101戸

サーパス古正寺中央公園

新潟県長岡市古正寺三丁目

4,198万円~4,998万円

2LDK・3LDK

70.44平米~82.37平米

総戸数 36戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

総戸数 169戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,380万円

2LDK、3LDK

71.35平米~88.41平米

総戸数 84戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,578万円

1LDK

44.38平米

総戸数 77戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦一丁目

3,410万円~5,640万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.98平米~84.54平米

総戸数 116戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1

未定

2LDK~4LDK

58.00平米~82.49平米

総戸数 52戸

クレアホームズ富山白銀町グランビュー

富山県富山市白銀町9番4

4,298万円~5,548万円

3LDK

84.42平米~90.05平米

総戸数 42戸

シティタワー山形本町

山形県山形市本町1丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.20平米~75.24平米

総戸数 149戸

レーベン秋田 THE IMPERIAL TOWER

秋田県秋田市千秋久保田町3-106外

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米~102.83平米

総戸数 129戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

2,800万円台予定~7,700万円台予定

2LDK~3LDK

58.81平米~92.76平米

総戸数 157戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69平米~96.16平米

総戸数 84戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.54平米~82.03平米

未定/総戸数 45戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸