匿名さん
[更新日時] 2024-11-02 16:18:30
新築分譲マンションに引越してきました。
分譲マンションにお住まいの方は、一般的に皆さんその地区の自治会にも入っているものなのですか?
マンションはマンションの管理組合があるので自治会加入はないものだと勝手に勘違いしてたのですが、この度加入するかしないかの書類が送られてきて、どうすればいいのか迷ってます。
というのが、運動会とかお花見とか初詣とか消防団とかいろいろめんどくさそうな行事も多いし役員も回ってくるので、特に困ることがなければ入りたくないのですが、加入しないことによって何か困ることがあるのなら入ろうかなと思います。
こういうの初めてなので、よくわかりません。
自治会長さんに聞くと加入を強制されそうなのでこちらで質問させていただきました。
入ってないけど特に困らないよ、とか、入ってないためにこういうことで困ったよ、とか、こういうのがあるから入ったほうがいいよ、とか皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
ちなみに、ゴミはマンションのゴミ置き場なので自治会のゴミ置き場とは全く関係ありません。
お掃除は管理人さんがやってくれてます。
子供はいない(将来的にも)ので子供会も関係ありません。
[スレ作成日時]2009-08-08 16:10:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地区の自治会には入ってますか?
-
326
匿名さん 2014/12/27 13:56:16
-
327
匿名さん 2015/03/13 06:13:25
加入意思の確認の書類が廻って来るだけマシです。
加入しなくてイイと思いますよ。
会長さんに言わなくても書類を返さなければいい訳で。
マンションによっては、確認なしで入会していることになっているケースもあります。
脱退届けを会長さんに出した後にトラブルになることはよくありますが、そもそも任意団体ですしマンションに住んでいたら、入会しなくても困ることは何一つありません。
-
328
働くママさん 2015/05/09 05:01:22
-
329
匿名さん 2015/06/02 03:20:05
始めに確認があるだけ少しはマナーの良いマンションのようですね。
築25年のマンションです。
新築当初は管理組合のみで、自治会などありませんでした。
自治会の立ち上げ当初も住民の意思は全くの無視で、自治会費の集金の時に初めて会員にされていることを知りました。
15年前からいきなり集金ではなく管理組合口座での徴収が始まり、当たり前のように徴収され続けています。
中古住民は、入居時に管理人から強制加入させられていますが、この中古住民の脱退者が実に多く、理由は必要ない、意味がわからない、何の為の自治会費?
など、主さんと同じように分譲マンションで生活する上で困らないというものが多いようです。
会長さんに相談すると、、、とありましたが相談しない方が良いでしょう。
書類が配布されているのなら、本人の意思を尊重してくれるキチンとしたマンションのようですし問題ないと思います。
加入しなくても問題ありませんよ。
-
330
OLさん 2015/07/09 05:23:30
ごみステーションを使えないと言われて取りあえずはいりました
独身で仕事してるから活動もできずもったいないと思うけど・・・
-
331
ご近所の奥さま 2015/07/10 01:02:16
子供もいないのにかわいそう…
単身者はうちの近所の人は入ってないみたいよ?
表札もないし付き合い自体してないんだけどね 苦笑
-
332
匿名さん 2015/09/15 07:57:04
子供会や老人会も参加しています。
ファミリー世代はマンション・戸建関係なく
参加したほうが地域に溶け込めていいでしょうね。
独身者は自由でいい気がします。
-
333
匿名さん 2015/09/17 04:52:05
単身の人には悪いけど、ゴミ出しルールを守らない
深夜に騒ぐ、もちろん自治会費も滞納、行事も出ない
あまり良い人がいません
-
334
匿名 2015/09/18 05:52:06
そういう人は加入しても滞納したりズル休みしたり...
我儘なんだよ。
-
335
匿名さん 2015/09/19 04:27:52
うちの自治会費は月100円で、年間1200円です。安いのでわざわざ加入を断る事は考えた事がないです。みなさんの自治会費はおいくら位なんでしょうか。
-
-
336
匿名さん 2015/09/19 05:02:38
それが払いたくない人払えない人がおるんです
文句だけは一丁前で
-
337
匿名さん 2015/10/01 00:48:14
入らない人いるんですか?
入らない理由を言えます?
-
338
匿名さん 2015/10/01 05:12:25
マンションが建つ計画説明の時には、該当自治会との話は終わっています。
-
339
匿名さん 2015/10/01 05:25:51
-
340
匿名さん 2015/10/04 01:20:27
マンションでまとめて加入しているのでは?
一人だけ入らないとかできるの?
-
341
匿名さん 2015/10/09 09:58:52
うちのマンションは加入者のほうが多いです
全国平均も5割程度でしたっけ
地域活動って大事ですもんね
-
342
ママさん 2015/10/09 23:55:17
ゴミ出しやごみステーションの掃除
何もしない分際でマナー守らずゴミ出しする人
たいていが入ってない人たち
本当に困ります
-
343
匿名さん 2015/10/10 10:47:43
管理組合母体のマンション名による自治会を創設し、賃貸の入居者は出来るだけ自治会に入ってもらうような説明は必要だと思う。理由として、賃貸入居者は区分所有者のような投票権がないため、意見を述べる機会も自治会経由でフィードバックしていくルートが求められる。また、大規模修繕の説明会も賃貸入居者は自治会内で出席してもらうようにする。
-
344
匿名さん 2015/10/10 14:00:28
非加入の人って困ったチャンばかりで・・・
協調性がない独身の人が多いみたい。
-
345
匿名さん 2015/10/11 14:29:38
子供がいれば子供会に入るし
祖父母がいれば老人会入るしね
独りもんは抵抗があるんだろうけどね
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)