- 掲示板
日銀が利上げを行い、当面は利上げはない?あっても7月の参院選後、9月以降とか言われてますが、皆さん準備はいかがでしょうか。
精神的な安定のためにも申込時に金利確定のものを押さえておきたいものです。
金利も全期間固定化、優遇を生かしたミックスかも悩ましい。
ぜひ有益な情報交換ができればと思っております。
ちなみに私は住友信託か提携の三井住友か悩みつつ、それと申し込み時に金利が確定する京都中央信用金庫に申し込んでます。
[スレ作成日時]2007-02-23 22:56:00
日銀が利上げを行い、当面は利上げはない?あっても7月の参院選後、9月以降とか言われてますが、皆さん準備はいかがでしょうか。
精神的な安定のためにも申込時に金利確定のものを押さえておきたいものです。
金利も全期間固定化、優遇を生かしたミックスかも悩ましい。
ぜひ有益な情報交換ができればと思っております。
ちなみに私は住友信託か提携の三井住友か悩みつつ、それと申し込み時に金利が確定する京都中央信用金庫に申し込んでます。
[スレ作成日時]2007-02-23 22:56:00
先行不透明なので35年固定3%で確定させちゃいました。
No.73 by 銀行関係者さん 2007/06/21(木) 00:33
↑↑↑↑
銀行関係者と言えば信憑性があるように思うがひょっとしたらパートのおばちゃんかもな
MUFJから連絡来ました。
7月 35年長期 +0.14%
10年固定 +0.25%
の模様です。
なお、信じないのは勝手です。
新生 6月微妙なところで間に合いませんでした。明日には7月の金利がわかるそうですが めちゃくちゃ 上がってないといいなぁ。
各行、金利わかった人、
書き込んでください!
お願いします!
住宅金融支援機構の、7月のフラット35提示金利も0.14%アップだったから、銀行独自の超長期も同じぐらいのアップだろう。
一時は0.2%以上のアップも予想されたんだから、よしとすべきなんだろうな。
先程、連絡ありました。
三井住友銀行 7月の金利
5年固定:3.75
10年固定:4.05
35年固定:3.34
だそうです(泣)!!!
とりあえず住宅プチプチバブル終了で
来年初頭では坪単価2割ぐらい下がって踊り場かいな
ふくらんでいない風船ははじけはしない
ガスが抜けて萎むまでだ
>125
長期+0.25もあがってんじゃん!超長期+0.14はまあ妥当か。
73=銀行関係者はやっぱり口からでまかせだった。パートのおばちゃんでもこんなろくでもない嘘つかないだろ。
一応最近まで銀行員だったものとして一言。
ローン金利って、本部の担当セクション(ごく少人数)以外は、本当に直前まで、その他行員にも知らされないものです。
また、その本部セクションも、本当に直前まで金利や他行動向を見極めているのです。よって発表日の数日以上前のものは全て「予想」あるいは「嘘」と考えて頂いていいです。
直前まで考えているのは恐らく事実でしょうが、他行動向って事前に情報漏れてるんじゃないんですか?でないと、例えば三菱東京とSMBCの金利があそこまで完璧に一致することってないんじゃないですか?
隠密に、横並び。
ということでしょう。
漏れ、じゃなくて。
その辺色々あるのですよ。
今月は横並びで無難にいこうとか、思い切って勝負をかけようとか。
だから直前以外の情報は・・・と言うわけです。
これはやっぱり7月組は“負け”なのでしょうか?
それとも「まぁ妥当じゃないの?」くらい?
または「8・9月はもっと上げるだろうしギリギリ“勝ち”」とか?
この程度の上昇で「負け」も何も無いですよ。
というか「この程度の上昇で大騒ぎしなければならない状況」が「負け」。
本当ですね。
未だに「***み」「勝ち組」ですか?
言うなれば、あなたは「分け組み」でしょうね。
なんでも勝ち負けで分けたがる。
人間万事塞翁が馬
という故事をご存知ですよね。
何が幸いするかは、分かりません。金利だけでなく、肝心なのはその物件の内容そのものでもあります。
広い視野と長いスパンでローン金利も考えられたらいかがでしょうか。
↑そうですね。金利がそこそこあがるレベルまで緩やかなインフレ基調/景気回復基調が定着してくれたら、数百bpsくらいはすぐ元がとれますもんね。
とは言うものの、
(借り入れの額にもよるが)たとえ0.1%でも違えば
長いスパンで考えると大きな金額の差となる。
おとつい、銀行の担当者は、
「7月になれば長期金利は確実に上がる!0.2%ぐらいか?!
でも、実際は景気がさほど回復しているとは思われないので、
8月は7月の横ばいか、7月の上昇の反動で若干下がるかもしれない。
これまでに、金利が上がった月の翌月に下がった月もあったし・・・。」
と予想していた。
↑長期金利なんて、一銀行の担当者が予想できる類のものではない。超短期ではランダムウォーク。都合のいいように考えて気休めをしたい気持ちは分かるが、直近3ー5年は金利上昇は疑いようのないトレンド。マクロでは、景気回復が明らかになってきた日本に対して、また歴史的な円安を直近1年歴史的な円安を謳歌してる日本に対して世界から相当の金利上昇圧力がかかることは目に見えてるよ。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE