- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「世帯年収1000万円〜2000万の方、いくらの物件買いますか?」のスレットが
立ちましたので、更に上を設定しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう?
[スレ作成日時]2007-06-06 16:30:00
「世帯年収1000万円〜2000万の方、いくらの物件買いますか?」のスレットが
立ちましたので、更に上を設定しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう?
[スレ作成日時]2007-06-06 16:30:00
僕も年収5000万ほどありますが、毎日外食で食べたいものを食べています。
楽しいですね。
デブにならないように食事制限するとお金は貯まってしまいますのでジムに通ってうまい飯を食べるように日頃から健康に気を付けています
みんなお金持ってるよね~
まじめにコツコツやってきたつもりだけど、夫婦で50越えてても、もうさっぱり。
うちなんか世帯収入(夫婦の「収入+不動産収入)、下がって今は1800万あるかないかだよ。
ピークでも2200万を超えた事はない。
何年か前にローンなしで土地、建物で約19000万の注文戸建てを買ったもんだからもう大変。
広くてランニングコストの支払いに追われてる。併せて外車なんかも買っちゃたから、内情は火の車。
計画性が無いって言うのか、リーマンショックで5000万凍結してるがあれは予想外だった。
うちなんかみたいに生活を切り詰めて必死になるより、無理して戸建てにしないで1億程度のマンションで
悠々自適に生活した方がよかったかもしれない。
あ、因みに都心じゃないよ。
■世帯年収
本人 税込2200万円 ピーク時3000万
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 36歳
配偶者 31歳
子供4才 2才
■物件価格
12000万円
■住宅ローン
変動金利 0.85%
・頭金 7000万円
・借入 5000万円現在4000万
■車ローン
頭金 300万円
借入 700万
■資産
現金 2000万 嫁1000万
金融資産 1600万
■職業
医療関係
皆さん完済を急がれてるよですが、住宅ローン控除は受けられてないのでしょうか?
毎年恐ろしい額の所得税から50万ほど控除されるので10年間は繰り上げ返済はしないつもりです。
自分ってせこい??
参考になれば、
夫38歳、妻30歳、子供2歳
月手取り約500万円+不労所得月30万円
金融資産3億円。
関西の賃貸マンション月25万円に住んでます。
家賃は不労所得で支払い。
親、嫁の小遣い計50万円渡し、私が月50〜100遣いますが金は貯まっていきます。
毎週ミシュラン巡りしてます。
子供が私立小学校に入学した時点でマンションor一軒家購入予定。
焦るべからず。
業種がわからないからなんとも149さん
月手取り約500万円+不労所得月30万円
サラリーマンなのか自営業なのか?
事業の継続性?
不労所得は金融資産の利息分?
会社役員の47歳です。1馬力で年収2400万、妻と中学生の息子1人の3人家族。昨年都内に1億2000万の中古一戸建てを購入しました。頭金4000万、ローン8000万で、手元資金を3000万キープ。ローン減税期間が終わったら速攻一括返済を考えています。昨今資産バブルの気配がするので購入のタイミングは良かったかも。
155さん、その年齢で2400はすごいですね。
うちは、その年齢まで今の年収でいけるか自信がありません。
で、質問ですが、一括返済を考えてるとのことですがお金はどこからくるんですか?
残り8000万に対して貯金は3000万ですよね。
足りない分はどうするんですか?
ローン減税は10年間だからその間はそばでもすすって貯金に励むのだろう
ローン8000万-3000万=5000万を10年で返済すればよい。
金利は無視して、年500返済でいいという計算だな。
57歳、年収2400万、貯金なしの誕生^_^
155です、舌足らずですみません。ローン減税期間はあと
残り8年強です。普通に生活しても年400万返済、400万貯金は余裕なので、55歳での一括返済後もある程度まとまった貯金は残せるとの皮算用です。退職金はストックオプションなので、その点相当不安定ですが。
155さん、ありがとうございました。
大変参考になりました。
返済も貯金もその金額安定なんですね。
我が家も、そんな計画でいきたいものです。
私は手取りで2000越える位ですが、7000万フルローンで新築マンションを購入しました。3月入居です。これで新築マンション3件目です。金融資産は株とキャッシュで6000万ほどですが手持ち資金にするつもり。月30万のローンは取りあえず家賃収入で賄える予定。計画では5年で完済するつもり。堅実かもしれませんが、私はこれで十分です。
[【一般スレ】世帯年収別の生活感]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE