- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-04-25 16:20:35
ローン会社から、どこかの火災保険に加入するよう言われたのですが、損保の火災保険よりもセコムの火災保険は保険料が断然安く魅力を感じており、セコムで加入しようと検討中なのですが
、自分自身セコムの火災保険に加入されてる方を聞いたことがなく、補償や事故起こったときの対応などしっかりやってくれるのか?不安です。
過去に自動車の任意保険で安い保険会社や外資系に加入していて悲惨なことにあった経験もあり、少し迷ってます。
実際にセコムの火災保険に加入されてる方、これから加入検討されている方など情報ありましたらよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-02-10 22:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セコムの火災保険ってどうですか?
-
128
申込予定さん 2013/09/12 10:49:24
違う保険会社でも大丈夫!!!
だけどセゾンは全く安くない。
気づかれないように保証削りまくって最低最悪です。
しかも基本保証のみなら
にっしんかさいAIU富士火災のほうが安い。
-
129
検討中 2013/09/12 15:37:50
No.128さん
>だけどセゾンは全く安くない。
気づかれないように保証削りまくって最低最悪です。
とありますが、どのあたりの保証が削られているのか具体的に教えていただけませんか?AIUは追徴があるので除外し、富士火災はセゾンよりだいぶお高かったように記憶しております。後で後悔したくないので是非お教えください。
-
130
入居済み住民さん 2013/09/12 20:23:58
-
131
匿名さん 2013/09/13 01:27:56
どの保険会社も「家財のみ」っていうのは可能なんでしょうか?
-
132
検討中 2013/09/17 07:47:23
No.127です
火災保険はセコムと契約しました。当初スリムプランで節約しようとしましたが、ベーシックプランでも1.5万しかアップしなかったため、ベーシックで契約しました。30年で61万、セゾンだと同条件で69万なのでお得でした。家財は最小限でいいのでセゾンにする予定です。
-
133
匿名さん 2013/09/17 08:28:14
-
134
購入検討中さん 2013/09/17 08:35:06
最小限ならセゾンよりも
未来住まいる 住自在のが安いよ
-
135
匿名さん 2013/09/18 11:58:22
-
136
匿名さん 2013/09/18 13:05:30
自動計算で水害のみ削除して地震保険一年付けて家財入らず35年で12万8000円って計算違ってますか?ちなみにマンションオール電化です。
-
137
契約済みさん 2013/09/19 22:26:23
免責なしでいくのと、免責10万でいくのどちらが一般的ですか?
保険料は35年一括で10万差がでます。
-
-
138
匿名さん 2013/09/27 08:37:07
火災、家財、地震を全て1年に換算してもやっぱりセコムが安い?
-
139
購入検討中さん 2013/10/18 03:01:25
一戸建て、25年一括で検討しています。
2社ほど見積書を出してもらいましたが、ホームセキュリティ割引がきくセコムさんがダントツに安かったです。
ただセコム以外の見積書を出してもらった代理店さんから、実際燃えた時に時価評価なのか新価評価なのかが分からないから確認してください、と言われました。
基本的に今の保険は新価で支払われるのが基本になってるはず、とも言われましたが。
家財はかける方向でいこうと思っています。
何かあったとき貯金を切り崩すとその後の生活が心配ですし、車とか大きな買い物をした後にもしも…だと不安ですから。
それに地震が起きた時、建物が無事でも家の中のテレビとか、食器とかは落ちて壊れているかもしれませんが大丈夫ですか?、という話をきいてなるほどとも思いましたし。いざ安いものを探すことになるとは思いますが新しく買い直すとなると、保険でもらった方がいいように思いました。
話を聞いた代理店さんの受け売りですがw
-
140
匿名さん 2013/10/18 03:05:07
-
141
匿名 2014/03/19 10:01:11
不払いが酷いです、、やられました!
なんやかんやいちゃもんつけ、支払をしません。
やめたほうが賢明です。
-
142
匿名さん 2014/03/19 10:22:21
不払い2回されました。
なんやかんや理由をつけて支払拒否します。
失敗しました。解約しようと思います。
消費者庁に相談中です。
-
144
匿名さん 2014/03/19 13:16:27
-
145
匿名さん 2014/03/20 05:23:23
おれはセコムのマイホーム保険だが、不払いされたことなんて一度もないぞ。
-
146
匿名さん 2014/03/20 05:37:02
-
147
匿名さん 2014/03/21 11:41:27
-
148
入居済み住民さん 2014/03/21 12:46:05
ウチも風災で直ぐ出たよ。
新築直後の台風で、
外構の電動ゲートが壊れてショックだったけど、
保険でキレイに直り助かった。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件