マンションなんでも質問「任意売却物件は値切れますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 任意売却物件は値切れますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中 リリアさん [更新日時] 2012-11-26 23:03:12
【一般スレ】中古マンション値引き情報| 全画像 関連スレ まとめ RSS

初めて住宅購入を検討しています。

新築は手が出ないため、浅築の中古を探していたところ、任意売却物件を紹介されました。
よく中古物件は1~2割は値切れるよ~と聞いてましたしたが、こういう物件も値引き可能なのでしょうか?

築2年、最上階、東南角部屋、6坪のルーバル付きで、大手の築10年クラスの物件と価格が100万程しか違いません

ただアーバンというところの物件なので、どうなのかなぁと思っています。
ライオンズ、長谷工などの大手と比べると、外観レベルは落ちます

築2年、値段の安さというところに、かなり惹かれています。
初心者で何も解りませんので、詳しい方に教えていただきたいです

宜しくお願いします

[スレ作成日時]2009-08-19 09:37:00

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

任意売却物件は値切れますか?

  1. 2 匿名さん 2009/08/19 00:41:00

    それは売り手次第。借金がいくらあるかだな

  2. 3 匿名さん 2009/08/19 01:03:00

    売り手の事情次第。

    が、自分がよけりゃそれでいいわけだから、お金に行き詰まって任意売却を余儀なくされた人のことはどうでもいいと、ね。値切れるかどうか心の中で思う分にはいいけど、こういうところで聞く自分って、ヒトとしてどうよと思った方がいいのでは。

  3. 4 匿名さん 2009/08/19 01:53:00

    まあいいんじゃないか?

  4. 5 匿名さん 2009/08/19 01:57:00

    売り出し始めたばかりだと
    売り手も強気でしょうが
    売り出し数ヶ月経っている物件だと1~2割引きか可能かと
    どうしても欲しければ、売り手の言い値買い
    妥協する箇所が多ければ、購入金額を定時してみては?

  5. 6 匿名さん 2009/08/19 05:06:00

    売主の住宅ローンの返済状況にもよります
    返済が滞っている場合
    (通常任意売却はローンが滞っている場合が殆どですが)
    売買金額は売主ではなく債権者決めます
    ダメもとで指値してみては?

    ご存知かと思いますが任意売却物件は瑕疵担保は免責になりますご注意ください

  6. 7 匿名さん 2009/08/19 06:11:00

    >売買金額は売主ではなく債権者決めます

    ちょっと誤解を招く記述では?

    あくまでも任売は、売主が決めるのであって
    債権者が決める権限は無い

    任売で債権者の抵当権等が抹消されなければ
    誰も買わないだろうが・・・

  7. 8 匿名さん 2009/08/19 06:55:00

    確かに
    >売買金額は売主ではなく債権者決めます

    今住んでるマンションがまさしくそうですが、抵当権5社に金額交渉しました。
    最後の最後まで1社が納得せず・・・

    銀行と不動産屋ががんばってくれました。

  8. 9 匿名さん 2009/08/19 08:05:00

    任売物件て、現金一括じゃないと買えないと聞きましたが。

  9. 10 匿名さん 2009/08/19 08:49:00

    >>09

    どんな物件でも決済時は現金一括だよ
    契約にローン特約とかはいれてもらえないかもしれないけど

  10. 11 匿名さん 2009/08/19 09:35:00

    >どんな物件でも決済時は現金一括だよ
    銀行でローン組んで債権者に現金一括も可能だよ

    その場合、ローン決済時に銀行で購入者、購入者
    行政書士も呼んで登記簿確認(抵当権が外れたか)で決済

    借りたお金は右から左

  11. 12 匿名さん 2009/08/19 10:31:00

    質問が幼すぎて回答する気にもなりません
    任売の売主にならないように、経済と不動産相場の勉強をしてから購入することをお勧めします

  12. 13 匿名さん 2009/08/19 11:12:00

    >>12
    何のために書いてるの

    購入者に忠告?
    この購入者に対しての忠告にしては幼稚だね

    任売の売主の物件を値切る人だよ
    値切り方を教えれば?

    売り主側に考えれば、値切られないようにする方法もありだな

  13. 14 匿名さん 2009/08/19 13:26:00

    まあ、売るにも銀行の了解がいるので、簡単には値切れんだろうね

  14. 15 匿名さん 2009/08/19 16:49:00

    どうでもいいけど、アーバンって倒産したアーバン??

    任売で倒産したアーバンって、縁起が悪すぎる…。

  15. 16 匿名さん 2009/08/19 23:56:00

    >任売の売主にならないように

    基本、競売以外の売却は任売になると思うのだが
    任売にならないようにとは、競売になれって事?(笑

  16. 17 匿名さん 2009/08/20 09:35:00

    任売で売れなかったら競売実行になる物件、っつう事だよね。
    値切った後の価格が、競売よりも高そうな値段だったら値切れるかも。
    ただし、相手方は、売主だけでなく、債権者も絡んでいるから、簡単にはいかない。
    競売でもいい値段で売れるから、値切られてまで売らなくても、競売でいいやって可能性は十分。

    何で大手の築10年と比較したのか分からないけど、大手物件も検討中という事かな?

  17. 18 匿名さん 2009/08/24 00:10:49

    >相手方は、売主だけでなく、債権者も絡んでいるから、簡単にはいかない。

    任売なら、設定解除条件交渉になるでしょうから債権者は関係ない
    勿論居住者退去も条件にするでしょうから問題なし
    競売なら、競落者にとって債権者は関係ないけど
    居住者退去の方が面倒、特に占有者に占拠されていれば
    強制退去させる為に、法的手順を踏まないといけないし

    よって債権者は問題なし、居住者(占有者)の方が面倒。

  18. 19 匿名さん 2009/08/24 00:26:44

    >>18
    任売やったことあんの?
    設定解除条件交渉で債権者と話つけないなんて楽な仕事でいいねぇ。
    居住者退去を素人の買主にやらせるような仲介やってんのかい?

  19. 20 匿名さん 2009/08/24 00:28:24

    >>18
    あと、分かってないようだけど、スレ主放置でこのスレは終了してるよ。

  20. 21 匿名さん 2009/08/24 00:38:22

    >設定解除条件交渉で債権者と話つけないなんて楽な仕事でいいねぇ。

    任売物件購入経験あるけど、債権者の取りまとめは仲介不動産屋がやってくれるから
    可能だよ!

  21. 22 匿名さん 2009/08/24 00:47:27

    >居住者退去を素人の買主にやらせるような仲介やってんのかい?

    いつの間にか、仲介業者の話になっているの?

  22. 23 匿名さん 2009/08/24 00:47:32

    >債権者と話つけないなんて楽な仕事でいいねぇ。

    債権者との交渉そんなに大変な事じゃないでしょ?
    競売よりも任売の方が債権回収率が良ければ
    債権者だって譲歩しますから

  23. 24 匿名さん 2009/08/24 01:00:24

    >>21
    という事は、相手方には債権者も絡んでいる、という事でOK?

  24. 25 匿名さん 2009/08/24 01:05:21

    >22
    で、任売物件を買ってみたら、居住者退去を仲介がやってくれなかったの?

    >23
    まぁ、机上はね。

  25. 26 金融業者 2009/08/24 01:48:13

    >まぁ、机上はね。

    経験無い人にとっては、机上に聞こえるのかな?

  26. 27 匿名さん 2009/08/24 01:50:04

    >>20
    >あと、分かってないようだけど、スレ主放置でこのスレは終了してるよ。

    熱心に掘り起こしてるのはあなただよ!(笑

  27. 28 匿名さん 2009/08/24 02:22:44

    >>27
    スレ主がいなくて寂しかったんだよ。相手してくれてありがとね。

  28. 29 匿名さん 2009/08/24 02:55:07

    >相手方には債権者も絡んでいる、という事でOK?

    残債が任売価格よりも多ければ、債権者無視して売却できないでしょうし
    残債が少なければ、債権者が絡む事無く、売主だけの交渉になるでしょう。

  29. 30 匿名さん 2009/08/24 05:28:33

    >任売物件を買ってみたら、居住者退去を仲介がやってくれなかったの?

    物件によるんじゃない?
    任売物件購入=仲介業者が居住者退去させるとは限らないんだよ
    賃貸に出している物件、賃借継続で任売する物件が有るの知っている?
    その場合、仲介業者は居住者退去なんかやらないからね!

  30. 31 匿名さん 2009/08/24 06:58:09

    >>19
    >設定解除条件交渉で債権者と話つけないなんて楽な仕事でいいねぇ。

    設定解除しないで物件を買うなんてケース
    皆無に等しいのでは?

    設定解除しないまま、名変するケースはあるけど・・・

  31. 32 匿名さん 2012/11/17 12:22:54

    あげときます。

  32. 33 匿名さん 2012/11/17 12:31:53

    アーバンは終わった会社ですから上げても無駄なのに、まさか知らなかったのかな?

  33. 34 不動産購入勉強中さん 2012/11/26 14:03:12

    任意売却購入相談スレとして活かそうぜ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】中古マンション値引き情報]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    グランカサーレ京都西京極

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸