住宅ローン・保険板「イオン住宅ローンサービス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. イオン住宅ローンサービス
  • 掲示板
あまみ [更新日時] 2015-04-11 17:23:38

先日、新築マンションの契約を行いました。
その日に売主から、住宅ローンの提携先に東芝住宅ローンサービス㈱を紹介されました。
わたしの頭の中には、住宅ローンは銀行や公庫で行う予定だったので、今まで聞いたことの無い東芝住宅ローンということで、その日に事前審査を申し込みをせず。今週の土日に回答する事にしました。提携先銀行も、三井住友やみずほや三菱東京UFJなどがあります。各大手の銀行もフラット35Sを取り扱いをしていて、東芝住宅ローンサービス㈱もフラット35Sを取り扱っています。私が気になっているのは、フラットですと物件価格の80%までしか融資してもらえないことです。
各銀行のように、フラット以外でも住宅ローンを取り扱っているのでしょうか? また、どのくらいの金利・内容なのか、教えていただけるとありがたいです。

【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.7.8 管理担当】

[スレ作成日時]2006-09-11 19:01:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イオン住宅ローンサービス

  1. 2 匿名さん 2006/09/11 10:10:00

    http://www.toshiba-thls.co.jp/

    公式サイト見てね

  2. 3 匿名さん 2006/09/11 12:57:00

    SBIより0.001%高いだけで、二番目に安いグループのノンバンク。親会社が東芝
    と考えると、お勧めかもしれません。あとは、あまり行くことはないけど、店舗窓口
    などがその物件に居住したとして、近くにあるのか?
    自分名義の不動産が他に実家とか、あったり、でもセカンドじゃなく自宅扱いにして欲しい
    などの些細な条件があれば、銀行よりもノンバンクフラットが細かいこと多めに見ることが多いです。
    ためしに審査だしてみて、デベの担当に聞いてもらうのもいいかも。
    フラットに限らず、銀行ごとノンバンクごと、更には担当者ごとに、細かな解釈が違うこと
    もあります。フラット以外なら提携の保障会社の言うことも。

    銀行が第二抵当で、組んでくれる組み合わせが、各機関や販売物件ごとに違いますから、
    使いたい銀行が東芝住宅ローンSの、抵当権第一位を許して、融資してくれるかも重要ですね。
    デベの担当に、聞けば分かるはずです。

  3. 4 匿名さん 2006/09/11 13:07:00

    頭金無いならフラットの80%で足りないのは、サイトにのってる東芝プラスローンての借りられるんじゃあないの?

  4. 5 匿名さん 2006/09/11 13:39:00

    東芝プラスローン,短期プライムレート(現在1.65)に+1.5でしょ?

    高いんじゃないの?

  5. 6 匿名さん 2006/09/24 01:26:00

    みずほは第二抵当で組んでくれる。

  6. 7 匿名さん 2007/11/15 17:04:00

    古いスレを再利用
    今マンション購入の為にローンについて勉強中だが、営業さんから東芝フラット35sをすすめられた。ローン考えるのはまだまだ先でいいとおもってたが、フラット締め切りがあるの忘れてた。
    全部で借りるのは3000万弱になりそう。半分フラット半分銀行ローンにしようかと思う。
    20年以内Aタイプだと2.62%フラット35sで5年間は0.3%優遇ならお得?
    銀行はその銀行のフラットじゃなくてもいいところが中央三井しか今のところわかってないのだが、他の銀行もあるのかな?
    「東芝ー中央三井」か「他の銀行のフラット&その銀行の変動」かどっちがいいんだろう?
    どなたか東芝使ってる方おられませんか?なにか経験談ないですか?
    まだローンのことがさっぱりわからない状態なんで変なことかいてたらごめんなさい。

  7. 8 契約済みさん 2008/11/06 13:49:00

    今月金利あがっちゃったよー。今月実行なのに(><)

  8. 9 匿名はん 2008/11/19 12:40:00

    東芝住宅ローンの取り立ては、そこらの高利貸しと変わりませんので、かかわらないことを強く推奨します。
    特に新都市支店の社員は、暴力団組員と変わらない言葉遣いしかできません。

  9. 10 匿名さん 2009/08/31 12:19:05

    その後のこのレスに書き込みがありませんが、何か東芝住宅ローンについて何か皆さんからのコメントはありませんか。

  10. 11 匿名さん 2010/07/15 15:00:43

    普通にいいよ。提携ローンだと、手数料がさらに割安。フラットだと金利面から考えるとベスト3には入るよ。

  11. 12 匿名さん 2010/08/10 02:06:41

    質問なんですが、東芝住宅ローンにはタイプA(金利が安い)とタイプB(金利が高い)の二種類ありますよね?
    どちらを選んだ方が支払い総額が安くなるのか分からず悩んでいます。(元利均等にする予定です)
    タイプAの手数料は融資額の2.1%、タイプBの手数料は52,500円とあります。
    そこで質問です。

    質問1.例えば3,000万円のローンを組む場合、タイプAでは手数料が63万円かかるということですか?

    質問2.積極的に繰上げ返済をするのであればタイプBの方が得になると思いますが、繰上げ返済の方法が「期間短縮型」でも「月々の支払額低減型」でもそれは変わりませんか?

    質問3.3,000万借りたとして、いくらぐらい繰上げ返済をすればタイプAよりタイプBの方が得になるでしょうか?

    もし分かる方がいらっしゃればぜひよろしくお願い致します。

  12. 13 匿名 2010/08/10 10:33:40

    >12

    提携フラットだとタイプAの手数料の利率も変わってくるし、タイプBの手数料も変わってくると思いますよ。それに繰り上げ返済して、残ローン期間が10年を切ると住宅ローン控除も使えなくなるみたいですし。シミュレーションなかなか難しいですよね。私も東芝住宅ローンサービスで審査を受ける予定なんですが、上記のことを考慮に入れて若干タイプBの方がお得かな?と…。でもあんまり変わらないような気もします。

  13. 14 購入検討中さん 2010/08/10 12:14:20

    Aタイプ、提携だと手数料1.5%ぐらいでしたよ。
    Bは短期で返す人向けだと営業の人は言ってました。
    が、自分はBを勧められています。短期じゃないのに。

  14. 15 匿名 2010/08/10 13:52:38

    私の場合は、繰り上げ返済で7年くらいで完済したいと思っています。それでやっとタイプAとタイプBがトントンくらいだと思いますよ。なので、長期返済ならタイプAの方がお得なのかなぁ?って思うんですが…。どうでしょうね?

  15. 16 匿名 2010/08/11 05:02:24

    セカンドハウス取得に東芝フラット35Sを申し込もうと思ってるんですが、6か月以内に住民票を移して本居として住むつもりです。この場合、住宅ローン控除の適用は可能なのでしょうか?また、住宅ローン年末残高証明書は発行してもらえるんでしょうか?

  16. 17 匿名さん 2010/09/11 03:41:05

    ローンは固定金利で組たいと言ったら、デベに東芝住宅ローンを紹介されました。
    あまり聞いたことがなかったので、どうなのかな?と不安です。
    こちらで借りられている方いらっしゃいますか?

    Sじゃなくてフラットで借りる予定です

  17. 18 申込予定さん 2010/11/08 13:11:35

    >17 さんと同じくデベから紹介されました。現在本審査中です。

    まったく聞いたことがないところでしたが、フラットだけを取り扱っている
    東芝ファイナンスの100%子会社のようです。

    提携住宅販売業者からの紹介でしか一般人は借りられないようですが
    東芝グループの社員は、業者紹介なしでも借りられるみたいです。

    人と地球と未来のために 審査が通るといいなぁ。
    ちなみにフラットSです。

  18. 19 匿名 2010/11/09 03:14:57

    9
    取り立てられるような事をした自分を棚の上にあげたままですか?

  19. 20 匿名 2010/11/09 03:29:44

    情報少ないですね…

    私も東芝は今まで聞いたことがなかったので不安ですが、銀行と比べて不利なことってあります??

    金利や手数料だけ見ると魅力的なのですが…

  20. 21 匿名さん 2010/11/09 12:06:37

    先日提携ローンAタイプ、手数料は優遇で1%で契約しました。金利も最低金利だったのでとりあえずは良かったと思います。契約は休日だったため会社には担当者と私の二人だけでしたが、その方は非常に丁寧で優しかったです。問題なく返済していればこちらが困ることは無いかと思いますが…。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    [PR] 千葉県の物件

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸