住宅ローン・保険板「2009年1月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2009年1月実行の方

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-01-03 04:17:00

スレがないようなので立てました。

住宅ローン減税ばかりに話題が集中しているようですが、皆さんいかがでしょうか?

そもそも1月の金利発表はいつになるのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-11-17 01:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2009年1月実行の方

  1. 61 smbc

    わたしもSMBCで1月実行ですが、短プラが落ちたせいで、
    1月13日から0.2%変動金利が下がりましたね。
    http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/index.html

    実行日を調整できる人は13日以降にしたほうがよいよ。

  2. 62 匿名さん

    三井住友は、1月13日以降の新規取組分から変動金利は▲0.2%で、2.475%になります。
    自己資金20%以上か返済比率20%未満、またはバランスパック(50%超長期固定利用)で、1.5%優遇が適用されると、ついに1%を切って、0.975%の実行金利になります。
    現況からみて、当分の間、金利上昇の可能性は低いので、取り敢えずは変動スタートが有利では。

  3. 63 入居予定さん

    62さんへ
    素朴な疑問ですいません
    確かに今は変動金利で良いと思うのですが、金利が上がり固定に変えようとしてもそのときはもっと高い金利になっているので、結局長い年月どこかで固定金利に変更しようと思うのであれば、最初から固定にしたほうが有利になるのではないかと思うのですがどうでしょうか?
    私はあまり詳しくないので、そこのところを教えてください。
    ちなみに私は住友信託で30年固定にしましたがここまで金利が下がると上記の理由でも変動の方が得なんでしょうか?

  4. 64 62じゃないよ!

    >>63
    >金利が上がり固定に変えようとしてもそのときはもっと高い金利になっているので、結局長い年月どこかで固定金利に変更しようと思うのであれば、最初から固定にしたほうが有利になるのではないかと思うのですがどうでしょうか?

    全然、違います。
    スタート時点で高い金利を払っている方は、当然、負けからスタートします。
    従って、「最初から固定」の方が「一律に有利」となる筈がありません。
    貴方の想定するケースも充分に有り得る話ですが、全ては「その後の金利動向次第」です。

    言っても判り辛いので簡単な例を・・・
    ◇今年、貴方は30年固定を選択して借りた。
    ◆今年、他人が変動金利を選択して借りた。
    *その後、10年低金利時代が続いた。
    *他人は、11年目に、残存期間の20年を固定するために20年固定を選択した。
    A.「11年目の30年固定の金利」は「貴方の借りた30年固定の金利」よりも高くなっているでしょう。
    B.でも、「11年目の20年固定の金利」が「貴方の借りた30年固定の金利」よりも高いとは限りません。

    お解りか?
    貴方は、『A.が「正」であろうと言うこと(←コレには私も同意)』をベースに、B.に於いて
    『11年目の20年固定の金利>貴方の借りた30年固定の金利』が「一律に正」であると想定
    しているのですよ!

    尚、仮に『11年目の20年固定の金利>貴方の借りた30年固定の金利』が結果として実現
    されたとしても、「総支払い金利」に於いて「貴方<他人」とはなりませんからね!

  5. 65 匿名さん

    >>63さん
    3000万円を30年3%で借りると毎月12.6万円の返済。
    これを変動1.5%で借りた場合では毎月10.3万円の返済。
    2.3万円浮きますが、住友信託ならそれを自動返済で繰り上げにまわすことができるので
    同じ12.6万円を払いながら残債が多くある初期に元金を減らすことが出来ます。

    仮に数年後に変動金利のままで(もしくは固定に切り替えて)3%を超えても
    残債が少なくなっているんですから毎月の支払いが12.6万円を大きく上回るケースは
    よっぽどの初期に金利が急上昇しない限りないので、変動を検討している人の多くは
    金利が上昇する前にいかに繰り上げて残債を少なくするかを念頭にシミュレーションします。

    各ご家庭の返済シミュレーションが確立されていれば
    ぶっちゃけた話、変動、固定なんてどうでもいいんですよ。

  6. 66 匿名さん

    金消まで後半月です。 みなさんの心境はどないですか?

  7. 67 入居済み住民さん

    http://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/yuuguu/index.html

    三菱UFJ1月金利:超長期3.34だなw
    上昇率すげえ。

  8. 68 入居予定さん

    やっぱりね。

    これからの不況時代は金利は上がる一方ですよ。
    底をつきましたね。

  9. 69 入居予定さん

    1月実行予定・20年固定・三菱UFJ信託銀行です。
    担当者から連絡があり、来月は下げ予定だそうです。
    銀行により多少違うんでしょうね。

  10. 70 匿名さん

    >68
    >やっぱりね。
    ほ〜ぅ!おもしろいこと言うじゃん
    じゃあ、金利選択型の固定金利が下がっている理由を説明してみてよ
    ヨロ!

  11. 71 匿名さん

    >>67
    http://www.bk.mufg.jp/cdocs/list_j/kinri/loan_kinri.htm#juutaku
    下がっているような。気のせいですか?

  12. 72 匿名さん

    横浜銀行は下がらないのかな?

  13. 73 匿名はん

    3年固定1.2%が1月に終了し、今度は10年固定で行こうと考えていますが、
    終了時に繰り上げするのと、金利がUPしてからすぐに繰り上げ返済するのとでは違いますか?
    利息部分がUPしてから繰り上げ返済した方がいいような・・・同じでしょうか?

  14. 74 入居済み住民さん

    >>71
    気のせいですw
    というのも、私は「超長期」とかいてますが?

    あなたは、
    「ずーーと固定金利コース(超長期固定金利住宅ローン)」
    という文字が見えない人ですか?

  15. 75 匿名さん

    >>73さん
    金利が上がる前に返済 → 短縮される期間は短いが、10年固定時の月々返済額は小さくなる。
    金利が上がってから返済 → 短縮される期間は長いが、10年固定時の月々返済額は大きくなる。

    どちらがいいかは人によるでしょう。
    今後繰り上げしないとすると、総返済額は後者の方が少ないですね。

  16. 76 匿名はん

    >>75さん
     73です。ありがとうございます。いろいろ計算した結果、金利が上がる前に100万繰り上げるのと、上がってから1年後にもう少し金額を増やし、150万を繰り上げるのとでは月返済額は800円程度の差で、期間短縮は後者の方が1年多く、10年固定終了時の元本残高も60万少なくなる計算ですので、この1年間に出来るだけ繰り上げ金額を増やしていこうかと思っています。ただ、ほんとに10年固定でよいのやらわかりませんが、3年固定があまりにも早かったのと、また短期間のうちに金利を気にするのかと思うと、この先の計画も立てられず、3年前の10年固定の金利より今の金利の方が下がっているのを考えると、10年がベストかと思うのですが・・・

  17. 77 匿名さん

    1月のフラット35金利は軒並み据え置きのようですね。
    12月に長期国債利回りが下がっていたので期待していたのですが・・・。
    2月に下げるのでしょうか?それとも両者の相関性は低くなりつつある?

  18. 78 匿名さん

    住信SBI銀行 ネット銀行ですが
    1月金利据え置きです・・・・。

    フットワーク悪すぎ・・・なんでだよ〜!

  19. 79 匿名さん

    住信SBIは金利を据え置いたので、借りるのを止めました。
    1、6%優遇の中央三井信託銀行にします。とても対応が丁寧で安心感もありますし…。やる気が感じられました。
    いろいろな銀行の中で一番親切でしたよ(^O^)

  20. 80 匿名さん

    >>78
    住信SBIの金利はソニーを見て決めているそうです。

    http://www.fstyle-karuizawa.com/diary/archives/category/hloan

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸