物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市神祇官町8番2(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分 東海道本線(JR西日本) 「西宮」駅 徒歩9分 阪急今津線 「阪神国道」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
414戸(北工区 : 254戸 南工区 : 160戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建・駐車場棟 : 鉄骨造、地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [事業主・売主]大林新星和不動産株式会社 大阪支店 [事業主・売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店 [事業主・売主]大阪ガス都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ西宮北口 ガーデンズ口コミ掲示板・評判
-
999
匿名 2013/07/09 13:18:18
建設スピードが尋常じゃない早さ
手抜き欠陥建物確実やな
-
1000
ご近所さん 2013/07/09 13:41:55
プラネ住民です。
私は小学生、幼稚園児のいる普通のファミリーですが、この辺はホント住みやすいですよ。
この掲示板で言われているような偏見や差別、嫌がらせなど全く無縁の快適な生活を送っています。
こんなこと書くとまた反対派の人たちが湧いて出てくるかもしれませんが、気にせずに是非新しい街の住民となり、共にさらに快適な新しい街を作っていきましょう。
-
1001
匿名 2013/07/09 13:45:21
プラネ住民さんありがとうございます(^-^)
プラネの前通りましたよ
かっこいいマンションでした☆
少し安心しました!
ありがとうございます!
-
1002
匿名さん 2013/07/09 13:51:15
掛ける ×
賭ける ○
俺は賭けぬが…
やっぱそこだけはこだわりたいのだ。
-
1003
匿名さん 2013/07/09 14:33:28
えーと…プラネに小学生はひとりも住んでないはずですが…。
ラフィネス住民より
-
1004
匿名さん 2013/07/09 14:48:47
1003さん
そんな情報どこでわかるのですか?
否定派もここまで来ると怖いですねー
-
1005
匿名さん 2013/07/09 14:57:51
はんとうこうにプラネ住民はいないからです。いるならうちと同じはずですが…。小学生が増えると楽しみにしてましたが、プラネに小学生はいないようです…。あぁそうなんだーやっぱり子持ちはここ避けるんだーと正直思いました…。うちは数年前気にせず子持ちなのに買ってしまいましたが…
-
1006
申込予定さん 2013/07/09 15:02:38
>>999
あんた何もわかってないね笑
全然早くないよ。1フロア二週間かかってるし。
1000レスおめでとうです☆
反響が多い証拠ですね☆
-
1007
匿名 2013/07/09 15:26:43
ここに住むと必ずこういう話題が着いて周りそうで不安ですね
勢いで買って後悔するのも怖い気します。
うちは私学には経済的にいけないので 私学メインの方ばかり集まり、公立に通った我が子が学区や地歴のことで周囲から 冷たい目で見られるのも正直怖いです。
不快な思いされたらスミマセン。母親目線で投稿させていただきました。
-
1008
匿名さん 2013/07/09 15:38:13
小学生って深津だけじゃないでしょ、私立はたくさんいるでしょ?
-
-
1009
匿名 2013/07/09 17:22:34
公立は指定だと思います、公立小中学校に通うお子さんがごく僅かだったとしたらマンション内で、あの子はあそこの学校とか、受験に失敗した?みたいな感じ上から目線的な差別にあったりしないか不安です。
考えすぎですかね?
ネットの情報に流されてる自分が嫌になります。
-
1010
匿名 2013/07/09 17:29:16
立地や内装などは目でみてわかるのですが
マンションのお子さん達が皆公立に通うかどうかまでわからないのと、子育て世代じたいが少ない可能性もありますよね
そこだけが不安です。
-
1011
匿名さん 2013/07/10 00:47:38
こちらに一切非がなくても、人前で住所を書いたりするたびに、そう見る人がいるのではないかと不安になります。それが私自身ならともかく、自分の妻や子供達にそんな目にあわせたくないので、わざわざそういったリスクを買う必要はないと判断し購入を見送りました。便利なエリアで気に入っていたのですが。
-
1012
匿名 2013/07/10 00:58:22
私自身はまったく気にしないのですが 子供娘内気な性格なので、
男の子ならまだいいのですが
女の子だと ちょっとキツいかな…
正直曰く付きの物件を購入するのは勇気がいります。
土地勘のある人はやはり ちょっと避けてしまうエリアでしょうね。
-
1013
匿名さん 2013/07/10 06:09:29
まぁ、心配するしないはあろうが、そこまで気にするならなぁ…。住所見ただけで分かるやつは勘づくからのぉ。
-
1014
匿名 2013/07/10 08:25:28
-
1015
匿名さん 2013/07/10 10:26:20
たぶんですけど、私学に通う子どももいない。小学生はいないね。高校生はたまにみかける。
-
1016
匿名さん 2013/07/10 11:21:54
幼稚園児やもっと小さい乳児は結構見かけますね、このあたり
某幼稚園の送迎バスもブランズの前の公園に止まってますし
ちなみに私はラフィネス住民で、来年幼稚園に入る予定の子供1人います
-
1017
匿名 2013/07/10 11:23:27
あの辺 不気味なくらい 子供いないし
人がいない。
行けばわかると思う。
-
1018
匿名さん 2013/07/10 12:07:12
行ったことない人はデタラメ書くんでしょうけど、
マックスバリュから現地に向かう整備された歩道はベビーカーを押す若い女性をよく見かけますよ
確かに人通りはあまり多くないけど、まだ南の方は空き地だらけなんだから住民自体がまだ少ないので当たり前
逆に住民以外の不特定多数が寄りつく商業地でもないので、ガーデンズや駅周辺と比べると落ち着いた雰囲気の住宅地です
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件