住宅ローン・保険板「常陽銀行ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 常陽銀行ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-01-09 04:08:21

http://www.joyobank.co.jp/
2006年6月末までのキャンペーンで、2006年09月までに実行ならば
35年全期間固定を現在の金利(2.98%)で借りれると店頭で説明されました

三井やUFJが3.22%の状況で、3%を切る金利は非常に魅力的なんですが、
正直、この銀行は聞いたことがありません
だれか知っている方がいましたら、教えていただけないでしょうか?

[スレ作成日時]2006-05-22 13:48:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

常陽銀行ってどうですか?

  1. 2 匿名さん 2006/05/22 13:20:00

    常陽銀行で借り換え実行しました。
    2月末 のため2.75% (2000万 24年)
    地銀ですが 対応もしっかりしており
    おすすめです。
    保証料もろうきんの試算とおなじ位でしたよ。

  2. 3 匿名さん 2006/05/23 14:13:00

    茨城県のメインバンク。
    茨城県民のほとんどは、ここに口座を持っている。

  3. 4 匿名さん 2006/05/23 15:32:00

    常陽は、千葉銀、静岡銀と同様に三菱色(資本参加)の銀行(だと思いますよ)。

  4. 5 契約済みさん 2008/07/07 17:12:00

    ここは他(ちばぎん)とかと比べると、プランが少ないものの、金利は低いですよね!

    ミックスプランが無い分、金利が安いのかなぁ。

  5. 6 匿名さん 2008/07/07 23:48:00

    茨城に住んでたとき使ってたけど、
    逆に自由金利で預けるときも低い金利しか付けてくれなかった。

  6. 7 匿名さん 2008/07/08 13:39:00

    超長期の設定がいつのまにかなくなってしまったね。

  7. 8 契約済みさん 2008/07/10 15:24:00

    05です。

    >06さん

    ローンを考えている私としては、ローン金利が低いのはありがたいです。

    週末にでも話を聞きに行ってこようかなぁ。

  8. 12 匿名さん 2009/04/12 15:52:00

    貴方の会社がやばい、終わってるのであって、常陽関係なくない?

  9. 13 とくめい 2009/05/26 03:35:00

    11を削除してください!
    誹謗中傷です。

  10. 14 匿名さん 2009/11/03 14:12:16

    ローンプラザって土日開いてて、住宅ローンのスタッフがそろってていい感じでした。
     金利低いです。名前は聞いたことないけど、営業マンからのおすすめの銀行でした。

  11. 15 匿名さん 2009/11/03 15:12:07

    日立製作所のメインバンクで優良地銀。茨城県民ならほとんどが利用する銀行だからね。窓口は若い美人皆無だけど、これは茨城県内のどの銀行も全てだから関係ないな。

  12. 16 匿名 2011/03/25 05:51:25

    アクセスジョイに申し込みしたら『ポイントで月額手数料かかりません』と言われたのに\210通帳から引き落としされました。
    窓口のミスで『通帳を新しくした通帳番号設定せず古い通帳番号設定』だった為、『次月も手数料引き落としされます』だと・・・
    呆れてアクセスジョイ解約しました。手際悪い銀行です。

  13. 17 匿名 2011/03/25 06:18:14

    茨城県一番の自信があるのか行員の態度が横柄。結婚前に住宅ローン組み、結婚後、夫が病気になり職場の住宅手当が無いと生活苦で大変な状況。
    離婚手続きで妻の住宅手当が会社から出てホットしてたら常陽銀行員から電話あり『ローン手続きした方の表札と違っていたので確認です』と言われ『夫が病気で離婚手続きした』と答えたら電話相手の常陽銀行員女はワッハハとゲラゲラ笑いだし・・・
    ゲラゲラ笑い終わった後で『失礼だったかしら』と一言。
    謝罪なく電話切れました。呆気にとられてしまったが性格悪すぎな行員と仕事出来ない(業務知識無い)行員が多いです。茨城県一番の自信あるから客に態度悪く対応しても許されると思っているんでしょうね!

  14. 18 匿名さん 2011/03/25 11:48:50

    なんで日本語の不自由な怪しい書き込みが続くのかね。

  15. 19 ご近所さん 2011/04/21 09:49:06

    茨城県信用金庫で1000万円貯金したら支店長が、挨拶に出てきたが
    常陽銀行で同額を預金しても窓口でラップを店員ら渡されたでけ
    どうも高飛車てきな感じがしますね。

  16. 20 匿名 2011/04/21 11:05:41

    茨城県信用金庫?
    けんしんさん軽く見られているね〜

  17. 21 契約済みさん 2011/04/21 13:19:29

    1000万円程度で特別待遇を期待する方がちょっと。

  18. 23 匿名さん 2011/04/21 14:49:35

    >夫が病気で離婚手続きした

    そりゃ叩かれて当然じゃね

  19. 24 匿名さん 2011/04/21 20:54:03

    常陽GJ

  20. 25 けんしん関係者 2011/04/21 21:32:38

    支店長がわざわざご挨拶したにもかかわらず、茨城県信用組合を茨城県信用金庫だなどと間違えるのは失礼では?


  21. 26 匿名さん 2011/04/21 22:09:13

    確かにひどいな

  22. 27 ご近所さん 2011/04/22 10:01:44

    >>25さん
    まあ、金庫じゃなくてみんな組合てわかるから
    良いじゃない

    茨城県信用組合で500万円を払い戻し時に
    本人の身分証明を提示させられなかったのには
    ビックリ、印鑑と通帳を盗難されたら簡単に
    引き出せちゃうわけ、怖いな。

  23. 28 匿名さん 2011/04/22 17:31:34

    顔知られてるんじゃないの?

  24. 29 匿名 2011/04/27 02:35:48

    茨城県の金融機関
    常陽銀行
    筑波銀行
    水戸信用金庫
    結城信用金庫
    茨城県信用組合
    上記、茨城県内に本店を置く金融機関と三菱東京UFJ・みずほ・三井住友・などの県内に支店を置く金融機関で比べると、やはり住まいや仕事などの事情で選ぶのがベスト。あまり遠方の金融機関で住宅ローンを組むと面倒な事多いですよ。

  25. 30 匿名 2011/05/06 15:25:24

    >18.23
    常陽関係者の方ですか

  26. 31 匿名さん 2011/05/06 15:40:56

    なんでそこで結城信金なんてのが混じってるんだ・・・

  27. 32 匿名 2011/05/06 15:47:11

    常陽銀行で普通口座に貯めていた500万、窓口行員に勧められた国債にしてアクセスジョイ申し込みしたらキッチン用品[スポンジ.キッチンペーパー.ジップロック袋セット]と通帳や保険証入れられる物、貰いました。
    女性が窓口行くと少し良い物もらえます。

  28. 33 匿名 2011/05/06 16:02:04

    常陽銀行って支店によって違う。対応いい行員が多いのは伊奈、つくば方面。土浦市内は対応×

  29. 35 契約済みさん 2012/02/14 12:34:31

    住宅ローン仮審査が通りました。

    本日、借入希望額は満額OKとの通知が届いたのですが、優遇金利や保証料等の条件が何も記載されていません。
    こちらから問い合わせないと教えてくれないのでしょうか?
    他行でも仮審査が通っているので、条件を比較したいのですが・・・

    皆さんはいかがでしたか?

  30. 36 匿名さん 2012/02/14 13:17:26

    とりあえずパンフレットやHPでわかりますが、直接会って確認したいですね。

    三井物件の提携銀行2行のうちの一つで、1.85%全期間優遇:変動0.625%。
    HPでは6300円となっている繰上手数料が無料。
    話がうますぎると思いながらも『銀行』なので決めようと思っています。

  31. 37 契約済みさん 2012/02/14 14:01:46

    >三井物件の提携銀行2行のうちの一つで、1.85%全期間優遇:変動0.625%。
    >HPでは6300円となっている繰上手数料が無料。

    0.625%ってすごいですね!
    勤務先の都合で、全期間1.4%の優遇、繰上手数料無料というのがあるのですが、更に条件次第では保証料無料or金利-0.2%が選べるようなんです。
    妻の年収を満額で見積もってもらえていれば、保証料無料or金利-0.2%が追加になります。

    HMを通して審査を出してもらっているので、まずはHMの担当に質問してみようと思います。

  32. 38 匿名さん 2012/02/15 00:41:37

    ネットバンキングが使いにくい。
    あとコンビニでお金を下ろす時に手数料無料のコンビニも種類が少ない。
    のでメーンバンクの住宅ローン調達はしませんでした。
    結局ネットバンキングと手数料無料のコンビニの種類数を比べてみて千葉銀行にしました。

    でも金利は魅力だと思います。
    水戸では名門地方銀行だし今は地方銀行の方がメガバンクより財務も良いので不安に感じる必要ないと思います。

    私は常陽銀行と千葉銀行の相見積で決めてしまいましたが、
    中央労働金庫もなかなか金利が魅力だと聞きました。

    以上3行で相見積をとってみては?

  33. 39 匿名 2013/01/20 19:25:00

    県内の常陽銀行より下位の金融機関出身者です。常陽銀行に転職したら出身をバカにされました。融資に来る客も会社名によって、客が帰った後バカにしてる。 なんでそこまで何様になれるのかが不思議、地方銀行の世界だけで上位で雇われ者なのに。カッペのお山の大将。メガバンクでもそんな横柄なのいないし、下品で恥ずかしい。行員って響きはいいけれど、金持相手だからストレスたまるし、常陽って茨城で遊ぶところないからパワハラセクハラ不倫が多い…転勤で単身赴任だからもある

  34. 40 匿名 2013/01/21 05:31:42

    常陽銀行は土地の広さ80平米ないと借りれない。

  35. 41 匿名さん 2013/01/22 10:16:36

    まあ正直会社イメージよりも、金利と財務状況だよね一番は。
    あとは使い勝手。

  36. 42 働く女子さん 2013/02/03 10:45:26

    家族名義の納税の用紙が送られてきたので窓口で払おうとしたら
    名義本人の身分証明書が必要と言われたのでしかたなく他行に行ったらすんなり払えた。

    夫名義の通帳の住所変更を夫の住民票を持って行ったのに1時間半ほど待たされたあげく郵送でと言われ
    すぐやってくれなっかた。

     
    本人名義の通帳の住所の表記変更で行ったら自動車の免許証はもっていたがすごく待たされた。
    他行は銀行にある端末で自分ですぐできた。  
     
    ローンの返済シュミレーションの計算が間違っている。
        
     
    システムが都市銀行やネット銀行よりかなり遅れている。人も古い体質で教育されていない。

  37. 43 匿名 2014/02/21 17:59:09

    常陽銀行のひたちのうしく店は、2ちゃんねるなんかで、評判悪いがまさにその通りだったよ。
    あれじゃ、客の立場の私たちはなんだあれ?って感じになるよ。パワハラというかまあよく悪い上司に当たるとって事はあるけど、いくらなんでもお客の前ではそれは、アウト。
    凄い勢いで罵声を浴びせられていた、若い行員さんの泣きそうな姿あれを見せられる客も周りの働き手も可哀想・・・

    よくそういう人がいつまでもいるよな。


    中で働く方たちも大変だな。息子には常陽には行かせたくないと感じたよ。

  38. 44 匿名さん 2014/03/06 06:37:50

    融資の条件がよければ、就職先としてはまずい銀行でもぜんぜん気にしないけど。

    どういう感情移入?

  39. 45 通りがかり 2014/03/20 16:40:29

    たしかに、偉そうにした私服のおばさんが部下の女の人を叱っているの見たとき、すごく気分が悪くなった。たまたま松戸の伊勢丹の近くにあったので税金払いに行った時に見た。もう二度と行かないと思ったよ

  40. 46 通りがかり 2014/03/20 17:03:12

    住宅ローン組むなら
    労金か千葉銀かな

  41. 47 匿名さん 2014/05/10 15:32:02

    漏れは比較検討したが、金利も安かったからメガバンにしたぜ
    水戸とか上のほうじゃ圧倒的な地位なんだろうが、県南部だったら候補のひとつってだけだな

  42. 48 契約済みさん [女性 30代] 2015/02/12 13:36:22

    宇都宮西支店は、対応が横柄。
    融資の件で質問をしていたら「で⁈」と言われた。
    駐車場をコインパーキング式にしてあるのに、近くの託児所に行く親子がとめていたら、行員が「銀行専用です」と怒鳴り「コインパーキングだから、お金払っているのになんで文句言われるのよ!」ともめていた。だったら、警備員つけて、コインパーキングやめればと言いたい。超姑息。

  43. 49 匿名さん 2015/02/12 14:36:13

    水戸市内の土地を売ったとき
    買う人、売った自分とも常陽の口座を開いて
    いたので泉町支店で数千万円を移動させた時
    定期解約振込から他行へ振込時間かかる
    支店長チラチラ見てたが女子ブお茶も出さない
    ケチケチ方針
    10年以上前の事だが
    茶葉20円を惜しむ上から目線を感じたよ
    常陽の仕事遅いから長居の客をねぎらえ

  44. 50 匿名さん [女性 40代] 2015/04/06 01:41:04

    >>3
    三菱東京ufj銀行の対応は最高ですよ。さすが東京の銀行って感じ。常陽銀行は、地方銀行だから品格を感じません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸