住宅ローン・保険板「中央三井信託銀行って・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 中央三井信託銀行って・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-06-07 19:53:00

どうなんでしょうか?あまり借りてる人いないですか?
金利は魅力的な気がしますが・・・

[スレ作成日時]2005-02-06 01:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央三井信託銀行って・・・

  1. 82 匿名さん

    3月実行者です。フラット35と短期併用。ドキドキしていましたが、フラット2.87、短期は2月と同様。
    少しホッとしました。

  2. 83 匿名さん

    中央三井信託の当初固定型ですが、
    繰上げ返済の金額制限てあるのでしょうか?
    ある場合には、いくら以上ですか?
    HPでは確認できませんでした。

  3. 84 匿名さん

    みずほ銀行みたいに,中央三井信託でも,フラットの金利修正があればな・・・

  4. 85 匿名さん

    別レスに『三井住友銀行から「フラット35(提携)の金利が2.89%から2.85%に変更になった」』とある。
    中央三井信託も今から修正してくれると気分的にずいぶん違うのだけどなぁ。
    他銀行が軒並み修正に入るとちょっとの金利の差でも損した気分になりますね。
    それって、中央三井信託にとっても損だと思うのだけど。

  5. 86 匿名

    金利が魅力で中央三井信託に決めたのに、最後の最後で裏切られた感じ。
    みんなで嘆願すれば変わらないかな・・・
    自分はさっき電話したら冷たく断られました。

  6. 87 匿名さん

    ですよね。長期がないからフラットが金利が安いのが、魅力なのに。
    今月、よりによって他行より高いとは・・・。
    これでは客が離れてしまうぞ!中央三井信託!
    今からでもまだ間に合う。ぜひ金利を変更してくれ。
    自分も嘆願してみます。

  7. 88 匿名さん

    頑張って!中央三井信託。

  8. 89 匿名さん

    そうだそうだ!今まで他行より安かったのに,3月だけ他行より高いのは納得できない。

  9. 90 匿名

    納得できない人!
    みんなで納得のいく説明を求めましょう!!

  10. 91 匿名さん

    4月にまた他より金利が安くなったって、3月実行組が断然多いのだから、3月に安くなくては意味がない。
    とりあえず皆で嘆願しましょう!なんか金利だけで中央三井を選んだところがあるので、こんなんじゃ、意味
    がない。

  11. 92 匿名さん

    やったれ!中三!

  12. 93 匿名

    3月実行組が実際どれくらいいらっしゃるのかわかりませんが、みなさん納得して受け入れているのでしょうか?
    自分以外どなたか直接クレームを言って頂いている方はいらっしゃいませんか?
    これから何十年も返済していかなければいけないのに、こんな気持ちじゃやりきれないです・・・

  13. 94 匿名さん

    私はみずほが下がった時に電話をして聞きました。
    「みずほがあんなことするから、こっちも困っちゃってるんだよね〜」みたいな対応でした。
    いつも思いますが、あまり対応もよくなく、金利も変更しないのに伴い、本当にがっかりします。
    3月実行組、みんな苦情を言えばなんとかなる気はしますが、結構、みんなおとなしいのかもしれませんね。

  14. 95 匿名さん

    金利を決める銀行に非は無いので、苦情を言うのはおかしな話です。
    言うとしてもご意見・ご要望でしょう。
    金融機関は自由に選択できたと思いますので、すべて借主の自己責任ですぞ。

  15. 96 匿名

    >95

    私も3月実行組です。
    相談会時に行員さんが、「ウチが他行さん(大手メガバンク)より金利を高く設定したら、
    誰も借りてくれないですから、高くすることはないですよ!」とはっきり断言していたので、
    だまされたという気がしています。
    鵜呑みにした自分の責任ですが、心情的には苦情の一つも言いたくなります。

  16. 97 匿名さん

    >95

    おっしゃってることはわかりますが、私も3月実行組で96さんと同様なことを言われました。
    他が下げなければ中央三井の金利で「しょうがない」と納得できたのですが、やはり事態が変わってしまったので納得できません。

  17. 98 匿名さん

    >96
    >97
    まんまとのせられちゃいましたね。

  18. 99 匿名さん

    つーより「みずほ銀行」のチョンボです。
    よりによって公庫に間違った金利提示するから(w

  19. 100 匿名さん

    そうかもしれないけど、三井住友はみずほに合わせましたからね。
    3月実行組からしたら、「中央三井にやられた・・・」と思うのはしょうがない。
    私も中央三井にしなきゃよかったっと思ってます。
    チョンボでもなんでも金利は安い方がいい。みずほにしておけばよかった。
    銀行側からしてみたらチョンボ(99さんは中央三井の方ですか?)でも、借りる方からしてみたら、
    金利がさがるのはラッキーです。3月実行、中央三井を選んだのは、そういう意味ではアンラッキーでした。

  20. 101 匿名さん

    10年固定は変更なかったのにね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸