住宅ローン・保険板「世帯年収400万以下の方。いくらの家を建てますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万以下の方。いくらの家を建てますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
向日葵 [更新日時] 2019-02-07 03:15:26
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯年収が400万以上のスレはあります。

年収400万以下の方のスレもあっても良いと思いスレたてました。

30歳過ぎても年収400万以下の方も多いと思います。

本当に建ててよいものなのか?

いくらの家を建てれたか?

ローンはいくらか?

400万以下の年収で本当に家建ててやっていけるの?

年収400万以下の方、色々話し合い家作りの参考にしましょうね。

[スレ作成日時]2009-01-31 00:37:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万以下の方。いくらの家を建てますか?

  1. 162 ひまわり 2009/09/13 23:27:59

    家や車で人の価値が決まるわけではないので、安い家でも十分ですよね。だけど、いい加減だったり、倒産してしまうようなメーカーはダメだな。
    いざというときの為の預金ができる家づくりが良いと思います。
    今年は、太陽光発電割引もあるし、早くした方がいいですよ。
    ローコスト住宅もいいかもね。

  2. 163 匿名 2010/06/23 07:39:14

    やはりこの年収帯は厳しいのですね・・・
    中古にでもしようかな・・

  3. 164 契約済みさん 2010/06/23 17:55:29

    >>163
    私も元々は中古物件探しから始まりましたが、結局新築にする事になりました。現在は土地のみ
    購入済みで1年後位に建てられたらなぁと思ってます。

    田舎と首都圏では話も全然違ってくるので一概には言えませんが、私の地域(人口40万程度の
    県庁所在地)では、築12~15年程度で4LDKの建坪35坪程度の物件だと1200から1400万が相場です。大体内装リフォーム位はしてあるのですが、正直高いと思います。

    不動産屋とか仲介業者の利益も入るので仕方ない面もあるのですが、頑張って500万位上乗せ
    出来れば小さな注文住宅が買えます。

    始めは嫁さんと色々調べて探し回っていましたが、中古住宅で1000万以上も出すリスクと
    妥協点がなかなか見出せず、いい加減疲れてしまいました。希望の物件が出るまで待つつもりでした
    が、物件が明日出るのか?来年に出るのか?数年先なのか?分からない不安があるし、そうしてる
    間にも家賃は払うし自分達も年齢を重ねていきます。


    私は年収450万で、「持ち家なんてとんでもない」とずっと思っていました。ある日、漠然と
    ネットで物件検索してたら、立地が理想通りの土地のみを見つけました。気持ち悪い位理想に
    ピッタリなので、土地だけの話を不動産屋に聞きに行き図面と見積もりだけもらって来ました。

    嫁さんの提案で、その足で住宅メーカーに「この土地に建てるならいくら位になるか?」を
    3社に見積もってもらいました。中古物件と比較する為にです。
    すると全てコミコミで1500万以下に収まる見積もりばかり出されて驚いてしまいました。
    土地は460万なので合わせても2000万以下です。頭金は200万程度しか出せませんが
    1800万以下のローンで新築が建つのです。

    1200万~1400万で妥協した中古に住むのと、自分の希望する立地で最新の設備に囲まれて
    1800万のローンを払っていくのとを考えると、後者の方で頑張っていこうという事になりました。

    銀行は2700万まで貸せる(貸したい!)と言われましたが、身の丈にあった住宅で十分
    なので小さくても機能的な家にしたいと思っています。
    返済負担率は17%程度になりそうなので、今のアパートの家賃より安くなります。その分
    年間120万位は貯金する予定なので、こまめに繰り上げ返済していこうと思います。

    私は基本的にチキンなので、住宅ローンに言い知れぬ恐怖が先行してました。ただ、辛めに見積もったシミュレーションで、現状とライフスタイルが変わらないようであれば買っていいんだと思うようになりました。年収400万クラスの人達が家持てないような時代が本格的に来ると、500万600万クラスの人達の住宅ローン事情も厳しくなっているのではないかと思います。

    自分が払えなくなる時がくるとすれば、その前に日本経済が完全に逝ってる時だと思うので
    諦める事にしています(笑)

  4. 165 匿名 2010/06/23 22:58:54

    年収の何倍とか騒いでるけど現在の家賃はどのくらいよ。
    やっていけるだろ。

  5. 166 契約済みさん 2010/06/23 23:27:16

    >>165
    現在の家賃と比べるのは不動産屋が使う手。
    購入当初は確かに家賃と変わらないが、金利優遇は終わると・・・
    ついでに言うと歳を取れば育児費等の支出も増えてくる。
    あんまり安直に家賃と住宅ローンを比べると破綻する可能性があるよ。

  6. 167 匿名 2010/06/24 04:23:09

    164>>

    1800万の借入なら、あまり無謀でも無いと思います。
    でも、持ち家にはいろんな費用がかかるので、確実に家賃以下のローンでないと後になって持たなければ良かったと後悔してしまうかも。

    年齢が分からないので〇年ローンになるか分かりませんが、60才になるまでの年齢+5才位までの期間ならローンで支払っていけると思います。
    +5才分は、繰り上げ返済を頑張れば60までには完済可能だと思います。

    我が家も8月完成予定です。
    30坪の家にオール電化とか寒冷地仕様とか諸々含めて1400万でした。(家のみ)

    一戸建てでの生活も無駄をセーブしていけば、今の生活費より若干増える程度になると思います。

  7. 168 凡の助 2010/06/30 01:28:07

    中国じゃ年収300万以上から富裕層、この前舞浜(デズニーランド近く)の8000万の建売を現金で買って頂いた。

  8. 169 匿名さん 2010/06/30 04:21:11

    じゃ年収400万なら、1億円の家だ。

  9. 170 匿名さん 2010/06/30 04:25:29

    民主党に入れて、子育て金、高速無料、何でもただ、老後も保障で、1億2千万の家だ。

  10. 171 匿名さん 2010/06/30 08:11:38

    悪いことはいわん。
    既婚者で世帯年収400万以下なら、マイホームは諦めろ!
    400万越えて、今後の収入もせめて500万くらいまで増えそうなら買ってもよし。(物件次第だが・・)
    夢を見るのは自由だが、現実は厳しいぞ。
    家族を路頭に迷わさないのも世帯主の責任だ。

  11. 172 匿名さん 2010/06/30 08:13:04

    日本じゃ年収400万以下は貧困層だ。

  12. 173 匿名さん 2010/06/30 08:30:05

    独身者の年収400万は、夫婦+子供2人の世帯の年収700万~800万位に相当すると思う。

  13. 174 匿名 2010/06/30 09:07:47

    >>172


    年収400万は、贅沢しなければ十分に生活出来、子育ても出来ます。
    海外旅行を一度もせず、家電や車は現金払い出来る範囲位しか大きな買い物をした事がありません。
    でも現金100万を下ろした時にはドキドキしました。

    固い意志で無駄使いしていない生活で、貯金もある程度出来ている家庭なら、持ち家も夢ではありません。


  14. 175 匿名 2010/06/30 10:12:57

    174です。

    年収400万のうち、4割貯金へ回し、月21万で家賃・光熱費・食費・保険・小中学校の集金等の生活費を家族4人で賄っています。
    地方なので車2台あります。

    家や家族の将来の為なら、貯金中心な生活でも全く苦にはなりません。
    家族も仲が良いです。

  15. 176 匿名 2010/06/30 10:48:49

    年収400万で4割を貯蓄して毎月残りの21万で生活…計算があいませんが?
    手取り400万なら家族で質素に昔風に教育費も公立、高校までとかなら暮らせると思いますが、年収400万で、普通の生活は難しいのでは?

  16. 177 匿名 2010/06/30 11:57:39

    年収は手取り金額だと思ってるんでしょうね…

  17. 178 匿名さん 2010/07/01 01:37:35

    >>174&175
    そういう生活をしなければいけない人たちを貧困層といいます。

  18. 179 サラリーマンさん 2010/07/01 02:19:34

    手取年収400万だとすると額面年収550万~580万くらいですね。

    仮に自営などのボーナス無し(完全月割り)として考えると
    貯金:160万(40%)残り240万円・月々20万円の生活費ですね。

    住宅ローン: 8万
    水道光熱費: 3万
    教育費  : 4万(2人・塾一人分含)
    食費   : 4万
    自動車×2 : 3万(ガス代・月割保険・車検等メンテ含)
    保険   : 4万(夫:一般生保、妻:共済、子供:学資×2)
     計   :26万

    ウチを基準に考えましたが旦那様の小遣いも出ないのでは??
    手取り400万で40%の貯金は難しいと思うのだけれど住宅ローンが超軽いのかな?
    上の子が高校で私立になんて行った日には・・・・

  19. 180 匿名 2010/07/01 04:32:37

    手取り24万で子供が2人いてもさいたま市なら一戸建てのマイホームが持てるよ!

  20. 181 匿名 2010/07/01 06:09:42

    >179
    日用品や通信費が入ってないから+4万くらいかな
    あと修繕積立てやら固定資産税やら…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】世帯年収別の生活感]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    イニシア東京尾久

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸