住宅ローン・保険板「10年固定 金利 何%?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 10年固定 金利 何%?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2016-06-01 22:29:50
【一般スレ】住宅ローンの固定金利| 全画像 関連スレ まとめ RSS

俺は、先月実行で1.65%。
俺より低い金利で借りている奴っているのか?

[スレ作成日時]2008-09-30 20:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年固定 金利 何%?

  1. 588 匿名さん

    来月金利戻さないかな

  2. 589 匿名

    このスレの>>1さんは1.65%で借りたんですね。
    今とほぼ同じ水準ですね。

  3. 590 匿名

    確かになんかスレの最初に
    金利戻ったね。まだ若干安いか。

    いまの不安定な情勢、最初の
    10年だけでも固定にできると
    メリットあると思いますよ。

    結果、変動のほうが安くすんでも。

  4. 591 匿名さん

    うちは固定に切り替えました。
    返済額が1000円増えましたが、
    気分がすごく楽になりました。

  5. 592 匿名さん

    1000円しか増えないってどんな借入額なのよw

  6. 593 匿名さん

    年寄りなので、借入期間が短いわけ。

  7. 594 匿名さん

    変動から10年固定に変えて、毎月返済額が4500円アップしましたが
    我がマンションでは管理組合や理事会の努力で、管理会社と交渉し、管理費の大幅削減にこぎつけ、
    管理費が今月から2000円マイナス、かつ、管理費の一部が毎月一世帯当たり2000円ほど
    修繕積立金の補填にまわることとなり、
    10年後の修繕積立金一括20万がなくなる計画となりました。

    確かに、591さんのおっしゃる通り、10年後の残高が見えるのは
    変動と違い、気分的に楽です。

  8. 595 匿名さん

    固定に切り替えて返済額が1000円増えたと思い込んでいたら、
    実は63円減っていた(笑)。
    借入額は少なくして期間は数カ月延ばしました。
    5月実行でよかったです。

    >>594さんは、うまくいったようで、良かったですね。

  9. 596 匿名さん

    63円減っていたと思っていたら、正しくは487円減っていた(大笑)。
    酔っ払いながら書き込むのは良くないですね~。
    まあ、月に数千円の増減なら誤差範囲かなと思います。

    それより、10年で繰り上げ返済できるのかどうかが問題だ!

  10. 597 匿名さん

    東海地区の地方銀行
    10年固定1.05%

  11. 598 匿名さん

    1.05%は低いね。10年以降は何%の金利優遇ですか?

  12. 599 匿名さん

    598さん
    11年目から1.5%優遇です。

  13. 600 匿名さん

    うちも東海地方です。
    どこの銀行か教えていただけますか?

  14. 601 匿名さん

    600さん
    三重県の地銀さんです。
    提携ローンでしたので最優遇金利よりさらに優遇して貰っての金利です。

  15. 602 契約済みさん

    No.597と全く一緒。東海の地銀で10年固定1.05%(デベロッパー経由)
    同じマンションだったりして。。↓で安い金利の銀行調べられるよ。地域も絞れる。

    http://www.sumai-web.tv/loan_kinri/index.php?sort=10

  16. 603 匿名

    6月だいぶ上がりましたね。
    浜銀0.25もUP。

    同じ地銀でも、だいぶ違います
    ね。

  17. 604 匿名さん

    フラット20年固定で平均1.1%です

  18. 605 匿名さん

    すごいね。実行月は?

  19. 606 匿名さん

    フラットの話は他へどうぞ

  20. 607 匿名さん

    フラットは団信別だから0.4ぐらい足して比較しないと

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸