住宅ローン・保険板「住宅ローンの審査」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローンの審査
  • 掲示板
やまじ [更新日時] 2019-07-13 21:20:12

ローン審査は2回落ちると駄目と聞きますので、なるべく通り易い銀行で
借り入れしたいと思っています。
保証会社にもよるとは思いますが、知識がほとんどないので
情報などご教授ください。

[スレ作成日時]2006-11-28 21:51:00

最近見た物件
プレサンス ロジェ 伏見
所在地:京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1(地番)
交通:京阪本線 「墨染」駅 徒歩5分
価格:4,730万円・5,390万円
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.19m2・70.43m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 44戸
[PR] 周辺の物件
ウエリス島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローンの審査

  1. 893 匿名さん 2011/09/24 13:09:49

    >883
    騙されるなよ。クレジットカードの表裏なんてコピー渡しちゃだめだ。
    仮にアメックスだったら表だけでもだめ。セキュリティーコードが表だから。

    ネット銀をトライしてみてね。

  2. 894 匿名さん 2011/09/24 13:11:52

    >882
    通るよ。

  3. 895 匿名 2011/09/24 18:29:12

    >889

    過払い請求=債務整理

    消費者金融側が金利を余計に巻き上げてたとして、それを取り戻そうとすると、個信を自ら傷物にするのと同じ。
    消費者金融の利用があることでもイメージはマイナスなのに、過払い請求するってことは余程の額を払ってきた(借りていた)はず。
    そこに債務整理の履歴ついたらアウト。ブラックと同じ扱いになる。

  4. 896 匿名さん 2011/09/24 23:05:25

    教えてください。同様の内容が既質でしたらすいません。
    当方30代公務員です。頭金をのぞいて約2500万円ほどローンを組む予定です。
    デべを通しての仮審査では問題なくOKが出ています。

    ただ,約1年ほど前に,他の引き落としなどとかぶって,クレジットの引き落としが出来なかったときが2度ほどありました。カード会社から連絡を受け,その後指定の期日に問題なく引き落とされましたが,これって本審査で問題になったりしますでしょうか?

  5. 897 匿名 2011/09/29 14:11:56

    先日5回窓口を変えてやっと審査通りました。クレジットカード引き落としの遅延が3回~5回、5年内にあったのが原因でした。数万円のお借り入れとパソコンローン2回分が残っていましたが大丈夫でした。ご参考まで…

  6. 898 匿名さん 2011/09/29 14:26:18

    891です。
    無事にネット系銀行の仮審査に通りました。

    週末に契約してきます!
    ありがとうございました。

  7. 899 ビギナーさん 2011/09/30 22:35:30

    889です。
    過払い請求に関しては個信にネガ情報は載せないと金融庁の指針がでてます。
    業者も了承の上削除しました。
    地銀の事前審査無事通りました。

  8. 900 匿名さん 2011/10/06 09:13:07

    こんにちは。今回、実家で新築一戸建ての購入を検討しています。
    実は、父が現在61歳になり以前の会社を定年退職し、現在は契約社員として以前の会社に働かせてもらっています。当然、父の年齢的に一人でのローン返済は不可能ですので、息子(私の弟にあたります)と親子リレーローンを組む事になり、今仮契約が済んでおります。


    父→年収300万 定年退職後、契約社員として勤続年数一年。

    息子→今年新卒社会人になり、入社半年。東証一部上場企業。
    月給が手取りで20万位。

    借り入れ希望額が2650万円です。
    他のローンは車、パソコンなどで残り30万位で完済だそうです。

    この事情を聞いた上で二つの銀行が受け入れてくれ、審査をしましたら、一つは事前審査で落ちてしまい、もう一つは事前審査は通りましたが、本審査で落ちてしまいました。
    やはり無謀なことだと思い一度全てを諦めたのですが、不動産屋からSBIモーゲージのフラット35Sを薦められ、これから審査に入る所です。実は気になる事が一つあり、息子の方が少し前に一度だけクレジットカードの支払いを延滞したことがあるみたいで、それが審査に大きく影響するかがとても心配です。ただそのたった一度だけで他に今まで延滞したことはありません。クレジットカードもキャッシング機能は付いておりません。


    フラット35は民間の金融機関より審査が通りやすいとよく聞きます。ローン審査に詳しい人がいましてその方に見てもらいましたら、この内容ならフラットなら大丈夫でしょうとの事でした。このような事情でフラット35Sの審査は通る可能性はあるのでしょうか。
    どなたかお詳しい方、同じような境遇で見事審査に通った方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
    長々とすみません。よろしくお願いします。

  9. 901 匿名さん 2011/10/06 10:08:31

    該当者ではありませんが、これまでこのスレを読んできた限り、一度の延滞ならそれが原因で審査に通らないということはないようですよ。

  10. 902 匿名 2011/10/06 10:36:43

    >895は間違い。
    ブラックにはならない。

  11. 903 匿名さん 2011/10/06 10:55:02

    キャッシング残ってる(信販系60万円ほど)のにフルローンの仮審査通りました。
    デベ経由の銀行さんでお願いしています。借入も全部正直に話し記入しました。
    (ただし所得は少なく申告してました)

    今度の日曜日に本審査の書類を書きに行くのですが
    本審査でNGになることありますか?

    デベの営業さんは「新たに借金しなければ大丈夫」と言うのですが、
    審査通るまで胃が痛くて痛くて眠れません
    自堕落な生活していた私が悪いのですが

    37歳独身
    公務員
    年収600万
    借入希望額1950万

    どなたかご教授ください。

  12. 904 匿名さん 2011/10/06 16:26:53

    パソコンをローンで買う人もいるんだ…

  13. 905 住民さんA 2011/10/07 03:52:33

    903さん
    わたし、キャッシング当時残250万(8.9%)ありました。そのことを申告した上で、ローン6000万(年収ベースの5倍弱)頭金500万※当時38歳 で審査優遇金利適応でOKでした。(都銀)仮審査は都銀2行でして貰いましたが、両方とも減額ナシでOKでしたよ。
    私は、キャッシング残の事はデべには相談せず、銀行員に相談しました。当然、明確な回答はありませんが、
    返済計画に問題がないと判断されれば審査はOKだと経験上は思いました。
    キャッシングに付いて、無理のない返済が出来る人には重宝ですけどね。今は、残150万位です。今でも、10万借りて、15万返済するみたいな事を毎月やってますよ。

  14. 906 匿名 2011/10/07 08:03:43

    ↑頭金500万あるんじゃ キャッシング250万を先に返すのが普通では

  15. 907 匿名さん 2011/10/07 08:35:42

    >>903
    公務員なんで心配する事ない。
    余裕です。

  16. 908 匿名 2011/10/07 08:44:38

    教えて下さい。フラットの本審査は通過して内定通知を頂いているのですが工務店を変更する事は可能でしょうか?

  17. 909 匿名さん 2011/10/07 12:56:51

    >>905さん
    >>907さん

    返答ありがとうございます
    ちょっとだけ安心しました

    デベの営業さんにも同じような相談をしたら
    「信用情報は事前審査のときにすでに照会している」とのこと
    (本当かどうかは怪しいとは思いますが)

    マンションなんてしばらく買うつもりもなかったのに
    急遽買うことになったので・・・そのためフルローンです
    自堕落な生活してる場合じゃなかったです 今更ながら反省

    これからは健全に生活しようと思います

  18. 910 目玉の息子 2011/10/08 11:09:52

    はじめまして、只今新築中の者ですが本審査も通り引渡しまで二ヶ月をきりました。
    で、質問なんですが・・・

    つなぎ融資二回目が終わり、残りは来月の月末の引渡し時に残金をHMに支払い住宅ローン開始となります。

    というところでバイクの買い替えを考えています。←アホデスネ。

    現在のバイクローン残金28万円を一括で支払い(下取り含め)次のバイクをローンで支払おうと思っています。購入するバイクは金利手数料含め28万です。
    月々の支払額は13500円→12000円に減ります。
    結果的には同額のローンの組み直しなんですが、コレって最終的な融資実行&住宅ローン開始に問題がありますでしょうか?
    最初の本審査の時と比べれば変化はないように感じるので問題ないかなと思っています。
    バイク買い換えなきゃいいじゃない?という考えもあると思いますが、住宅ローンのことを忘れてまして取り寄せてしまいました。
    この場合問題は発生すると思われますでしょうか?

    銀行が連休のため担当の方と連絡がとれなく不安です。
    ご意見よろしくおねがいします。




  19. 911 匿名 2011/10/08 11:22:26

    ↑その銀行でバイクローンを組めば大丈夫じゃないのか

  20. 912 目玉の息子 2011/10/08 12:10:36

    >>911さん

    ご返答ありがとうございます。
    たしかに、その手もありますが赤い男爵さんのところのクレジットで借り替えた方が手っ取り早いかと思い、手続きを考えています。

    銀行ですと平日に出向いたりと住宅ローンの時にめんどくさかったもので・・

  21. 913 匿名さん 2011/10/09 09:35:39

    >>908さん
    機構から仮承認の通知を貰ったのですね
    当方もフラット35S仮承認の後
    確認申請を提出、申請が承認されるまでに
    工務店と話がこじれ
    別の工務店で変更届を出して
    現在建築中です。
    フラット取り扱い銀行の方でも
    業者の変更はたまにあるとの事で
    こちらも変更届けで済みました。

  22. 914 匿名さん 2011/10/11 14:07:55

    はじめまして。相談させてください。

    今年の11月末に契約。
    来年4月に入居予定の物件を候補にしているのですが、来年1月に転職予定です。

    物件価格:5000万円
    頭金:600万円
    年収:850万円
    年齢:32歳 男性 独身

    事前審査は別物件の同価格帯でOKとなっています。
    候補物件も今年の11月で事前審査を通せば問題ないと思っているのですが、本審査時に転職してしまって
    いると勤務年月の関係で審査が不利になってしまうことを懸念しています。
    転職による年収減はない前提です。

    1)本審査はどの時期に行われるのでしょうか?
    2)上記経緯の場合、本審査でNGとなる可能性は大でしょうか?

    場合によっては転職時期を4月まで待とうかと思っています。よろしくご教授願います。

  23. 915 匿名さん 2011/10/12 04:34:02

    906さん
    頭金は家(妻管理)の金。キャッシングは私の金なので、頭金とは別勘定でした。※当然妻も知らないし。何かと出費が重なる時は、非常に重宝ですよ。妻みたいに、グダグダ言わないし。どの辺までが自分のセーフ領域かを認識していれば、キャッシングは非常に必要だと思う人間側です。

  24. 916 匿名さん 2011/10/13 10:26:58

    914さん

    本審査と言うかローン本契約までは転職は考えた方が良いと思いますよ。仮審査内容と大きく状況が変わりますし、私がローン担当者ならNGですね。仮=本契約は基本的な諸条件が同じである事が前提です。これは、確認しておいて方が間違えなく良いですよ。転職とか離婚とかは、告知の必要有りですよ。
    逆に安全パイを考えるなら、入居後もしくは初回ローン引き落とし終了後が無難です。仕事も家も一生ものですから。転職先が了解してくれるなら、その選択をお薦めします。

  25. 917 匿名さん 2011/10/13 11:20:00

    916さん

    914です。ご回答ありがとうございます。
    ローン本契約というのは、入居が来年3月末の場合、どのタイミングになりますか?
    アドバイスいただいた通り、はやり4月転職が望ましい感じですね。

  26. 918 匿名さん 2011/10/13 13:11:53

    転職後、短くとも3ヶ月ぐらいは試用期間では?
    世の中のの良心的仕組みの裏をかくような生き方すると、いつかバチが当たるよ。

  27. 919 匿名さん 2011/10/14 04:15:25

    914さん

    916です。既に物件の契約が済んでいれば、来年3月入居なら、案内はきていい頃だと思いますが。
    ローン本契約=金銭消費貸借契約でこれが済めば、ローンの実行は決定されます。
    だから、これまでに勤務先が変わっていると、前に述べた虚偽契約になりかねませんので、注意して下さい。
    ※金証契約の日程はデべに確認すれば、分かりますよ。
    金証が12月とか年明けなら、それ以降は多分大丈夫ですよ。ただ、告知をするつもりがないなら、3月の入居後が宜しいかと。


  28. 920 匿名さん 2011/10/14 10:55:09

    916さん

    たびたびのご回答、ありがとうございます。
    次回物件営業担当の方に相談してみようと思います。
    確かにグレーな契約になってしまいそうなので、慎重に方針を決めようと思います。


    918さん

    おっしゃる通り、3か月間の試用期間があります。
    ご指摘の通り、良識のある契約とは思えないですよね。
    現職・転職先と相談して、両立できる解を探ろうと思います。
    ありがとうございました。

  29. 921 契約済みさん 2011/10/14 11:22:49

    仮審査通過して、本審査を控えてますが、昨日にインターネットからクレジットカードを申し込みしてしまいました。しかも今日になってお断りメールが来てました。
    こんな状況でも住宅ローンの本審査は通るのでしょうか。

  30. 922 匿名さん 2011/10/14 16:35:52

    >No.921さん

    カード審査って、お金の履歴で落ちるだけでないので、ちゃんと
    何で落ちた?って聞いてみるのも手ですよ。

    自分も、先日、ネット経由のカード審査して、落っこちたのです
    が、自分は他社ですけど、ちゃんと与信枠多めの審査がとおって
    いるし、転職も離婚もしていないので、審査センターとやらに電
    話して、"落ちた理由を教えて欲しい”と聞いたら、

    最初は”弊社の厳正な基準により・・・”の一点張りでしたけど
    こちらから、他社ではこれくらいの与信枠があるとか、○○会社
    だけどといったら、勤務先で本人確認できなかった為って、最後
    に話してくれました。

    調度審査期間中に、海外出張していて、不在で案件が特殊だった
    ので、勤務先のアシスタントに、国内からの電話は、△△は現在
    おりませんと、応対するようにいっていたのが、仇となり、本人
    確認できなかったことになってしまいました。

    長くなりましたが、ようは、落ちたクレジット会社に、落ちた理
    由を聞くことです。

    とある筋からだと、本当に個人財務状況とか過去履歴で落ちる際
    は、いきなり”なにをしても無理です”で電話切られるそうな。

    ご参考まで・・・・

  31. 923 住宅ローン審査中 2011/12/09 06:36:37

    質問させてください。

    不動産屋さんを通して
    フラット35(SBI)に住宅ローンを申し込みました。

    仮審査は通り
    12月5日に主人の会社に在籍確認の電話がきました。

    もし審査に落ちる場合はすぐに連絡がきますか?
    それともダメでも3週間くらい待たなければならないでしょうか?


    また、在籍確認の電話がきても審査に通るとは限らないですよね?

  32. 924 匿名 2011/12/10 11:44:35

    在籍確認の電話は申し込みをして
    何日くらいで来るのでしょうか!?

  33. 925 ないしょ 2012/05/15 03:05:00

    これからSBIで仮審査予定です。

    当初主人だけの予定だったのですが。
    主人と連帯債務者に私もなることに。

    私には楽天で9万のショッピングリボが残っています。
    月末完済予定なのですが仮審査までには間に合いません。
    やはり影響してしまうのでしょうか?

  34. 926 教えてくださいさん 2012/05/19 07:10:26

    事前審査に通りましたが、事前の段階ではボーナス払い併用を考え、借入期間を短くと思い20年で審査にだしました。

    その後、ローン相談会などに参加し、ボーナス払いはやめて、その分、ボーナスたびに繰上返済をしようと思っています。

    本審査では、借入期間は20年から30年に変更したいと思っています。

    こういう場合は事前審査からやり直したほうがいいのでしょうか?

  35. 927 不動産購入勉強中さん 2012/05/19 13:16:34

    >>925
    フラット35であればショッピングリボも含めて審査対象ですが、
    残高が9万円でも年間支払額が毎月5千円に設定されていれば
    年間支払予定額6万円と登録されるので返済比率の影響は軽微のはずです。
    勿論繰り上げて一括返済すれば入金後の翌月末頃には0円と登録されます。

  36. 928 匿名子 2012/05/21 04:05:25

    質問です。

    審査通して、もしダメな時、工務店やメーカーはダメな理由は分からないと言われますが
    本当に分からないんですかね?
    知っていて知らないふりしてるのかちょっと気になりまして。。

  37. 929 匿名 2012/05/21 09:28:54

    事前審査に申し込み通過した場合本審査までの期間はどの位まで開けて大丈夫なんでしょうか?

  38. 930 匿名 2012/05/21 22:31:01

    事前審査は翌々日に結果がわかるし、在籍確認の電話もないけど。

  39. 933 匿名 2012/05/22 12:20:48

    質問させて下さい。先月フラットで、自己資金380万、融資額3500万で審査しましたが落ちてしまいました。年収530万、二期分の証明を出しました。個人事業主、26歳、妻、子供二人の四人家族です。借金やクレジットなど一切ありません。他の銀行でも無理でしょうか。フラットは不動産を通しましたが、自分で足を運んで銀行へ行くより不動産を通した方がいいのでしょうか。

  40. 934 匿名さん 2012/05/22 14:21:23

    45歳 頭金1500万
    新築マンション 借入2000万
    年収900万
    事前審査をする前に借入期間で悩んでいます。

    ボーナス払いなしで30年か34年にし、毎年、ボーナスで繰上返済をして15年以内で完済する予定です。

    この歳で30年か34年で審査は通りますか?

  41. 935 匿名さん 2012/05/23 05:15:36

    主語目的語が無いからわかりにくいね。

  42. 936 匿名 2012/05/24 11:50:01

    >933
    年収に対しての希望融資額が多い。(頭金が少ない。自営業なので尚更)
    審査通過点数?の不足。固定電話があるか?
    法人は社会保険加入事業者か?
    前年度から収入減してないか?などなど

    減点法でラインを下回ったみたいですね。

  43. 937 匿名 2012/05/28 05:12:53

    >936 そうですか…社会保険ではないです。融資額が多いですか。銀行さんなら尚更無理ですよね。レスありがとうございました。

  44. 938 匿名 2012/05/28 10:42:11

    >937
    給与振込している取引銀行にアタック!
    ダメなら高金利のスルガ銀行へ。
    健闘を祈ります!

  45. 939 マンション住民さん 2012/05/28 10:54:57

    934さん

    当方、下記条件にてフラット35ですが、審査通りました。

    年令44才
    年収1000万円
    借入2600万円
    返済期間30年

    ご参考まで

  46. 940 匿名さん 2012/05/28 11:01:13

    934です。似た年齢なのでとても参考になります。

    万一ボーナスがでなくなったりした場合も考え、我が家はボーナス払いなしの30年でいこうと思います。
    ありがとうございました。

  47. 941 匿名さん 2012/06/11 23:42:05

    年齢43歳
    勤務年数8年
    年収570万
    家族なし

    購入物件 中古
    築年数20年
    融資額2000万
    頭金なし

    プロミス50万
    アイフル40万
    信金20万(キャッシュカードにセットされている)
    車のローン90万(トヨタのローン)

    母親を引き取る為、中古物件を検討。金融の借り入れをクリアに
    する為、給料が振込される信金でおまとめローンを申し込み否決。現状のまま不動産屋に言われスルガで仮審査を出し、まだ結果は出ていません。返済の遅れは無いのですが、やっぱり無理ですか?

    審査は、どの位で結果がでますか?

  48. 942 匿名 2012/06/13 03:05:42

    大手流通系が展開している○○銀行に住宅ローン事前審査を窓口にて申し込み。
    数回、相談し自己資金も頭金2割・諸費用分も用意。

    物件は築11年の中古マンション 自分の属性は年齢40・勤務年数10年・年収290万・契約社員・グループ企業の従業員

    担当いわく多分大丈夫でしょうと。

    こちらもグループ従業員なので利用したいと。

    数日後、審査結果が担当より電話にてあり。

    あっけなく否決。 理由は契約社員・年収が足らないとの事。

    融資希望額は850万
    初めから契約社員・派遣社員は不可と説明があってもいいと思う。

    連帯保証人を立てる方法もあるがよく考えて再チャレンジしたいと思います。

  49. 943 匿名さん 2012/06/13 06:14:26

    >初めから契約社員・派遣社員は不可と説明があってもいいと思う。

    これは違います。契約・派遣でなおかつ年収が低いからです。
    年収が500万もあれば話は違ったはずです。

  50. 944 契約済みさん 2012/06/13 08:29:05

    こんな俺でも大手地銀の35年金利固定ローンOKだったよ。

    年齢:33歳
    年収:280万
    勤続:3年

    嫁:パート
    年収:140万
    勤続:1年

    新築一戸建
    頭金:800万
    ローン:2400万
    嫁と共有名義。

    なんの問題もなくローン通過。
    2ヶ所の銀行で審査したけどあっさりOK。

    審査しないでローン通るか心配するより、ひとまず審査だけでもしてみればいかが?

  51. 945 匿名さん 2012/06/13 08:31:30

    >944
    す、すごいね

  52. 946 匿名さん 2012/06/14 13:44:20

    941です。やっぱ難しいですかね?アドバイス下さい。

  53. 947 ビギナーさん 2012/07/03 15:19:40

    【年  齢】36歳
    【勤続年数】10年
    【就業形態】公務員
    【年  収】580万  前年
    【配 偶 者】妻:31歳(公務員年収258万、前年490万円、前々年480万円)
          連帯債務
    【現在債務】なし
    【希望金額】5000万円
    【戸建orマンション】戸建
    【新築or中古 中古は建齢】新築
    【頭金の額】200万
    【特記事項】18年個人民事再生決定→21年完済
          CIC 白
          全銀 白
          JICC 85万円分の完済債権1件のみ

    住宅ローン審査通るでしょうか??

  54. 948 匿名 2012/07/11 11:57:55

    ローン落ちまくりのつぶやき…
    自営業(開業5年)
    主の収入…240万
    妻の収入…パートで100万
    子…5才、3才
    自己資金…200万
    土地は購入済み
    ローン希望額…1600万

    工務店のすすめで、フラットにチャレンジしたけど、過去に4回落ちた。

    個人情報も取り寄せたけど何もなし!
    理由をしつこく聞いたら、“子供の成長に応じて審査する”って言われた。
    “子供の将来の貯蓄はしている”っつうの!!
    正直、広告しているより、かなりシビア…。
    人の家計なんてそれぞれだと思うのに、勝ってなに“判断”しないで!!
    じゃぁ、審査判断を詳しく教えて!!って感じ!

  55. 949 匿名 2012/07/11 12:22:11

    中古マンション購入の為 仮審査申請中です

    [物件内容]築5年 1750万
    [年齢]40歳
    [勤続年数]9年
    [年収]320万
    [他]独身 頭金無し 女性
    [ローン]テレビ購入で後、2万残り。携帯端末代8千円
    クレカのリボ払い 20万あり(条件によっては全部払い後解約もOK)

    現在 フラット35・地方銀行・労金に仮審査申請中です


    1年前にCICに情報開示したのですが 携帯端末代の遅れでPマークが2〜3回ついてました

    やはり信用情報はブラックでしょうか?

    審査は通らないでしょうか?

  56. 950 匿名 2012/07/11 21:24:02

    年収が高いか安いかの二極化しつつありますね

  57. 951 匿名 2012/07/15 09:45:25

    質問です。私の母親名義の土地に新築予定で、主人がローンを組みます。そこで
    頭金400、500万位
    借り入れ2600万位まだプランニング途中なので、
    勤続年数10年
    年収740万 税抜き前
    です。
    マイカーローンがあと130万程あります。

    4年程前に横浜銀行でマイカーローンを組み引き落とし日に入金し忘れ遅延になった事が2回あり再度申し込みした際に断られた経緯があり損保ジャパンで借りました。

    現在マイカーローンがある事と遅延が過去にある事が心配です。
    通りそうな銀行などあれば教えて下さい。お願いします!

  58. 952 匿名希望さん 2012/07/19 03:54:24

    スペックは
    夫:31歳、年収600万、勤続5年、正社員
    妻:28歳、年収300万、勤続10年、正社員
    子供1人です。

    地方の第一地銀で2500万の住宅ローンの事前審査を申し込んだところ
    即日で承認のお返事を頂きました。
    もう一つの地銀にも2箇所事前審査を出していることを伝えた上で事前審査
    の申し込みしたところ9日経ってもまだ結果がでておりません。3日目に
    住居の入居日のことを聞かれ、8日目に社会保険かどうかをきかれ
    非常に対応が遅いのですが、こんなに遅い場合否決の可能性が高いのでしょうか?

  59. 953 匿名さん 2012/07/19 13:35:53

    ローンは通ったけど0.975%しか出なかった。
    もっと下げるには頭金入れるにしかない?
    交渉は無理?

  60. 954 購入経験者さん 2012/07/27 05:59:11

    6月にフラット35通りました。
    ・新築一戸建
    ・個人事業主 開業2年 年収400万
    ・借入2000万円
    ・頭金500万円
    今の時期フラットの金利が低くていいですね。
    審査通るには頭金大切ですよ。

  61. 955 匿名 2012/07/30 04:52:34

    年収410 勤続14年 一部上場 嫁 子供4歳と1歳 頭金なし 借入希望2000万 車とクレジット合わせて残債80万 可能でしょうか?よろしくお願いします。

  62. 956 現在建築中 2012/07/30 07:19:03

    >>955

    955さん

    貴方の年齢が40歳以下なら余裕で融資してもらえると思いますよ

  63. 957 匿名 2012/07/30 08:20:23

    955です。本当ですか?33歳です
    ありがとうございます☆

  64. 958 ビギナーさん 2012/08/03 11:55:41

    947です。
    本審査までHMの提携先で通りました。

  65. 959 匿名さん 2012/08/06 04:19:52

    携帯端末代?カード払い?

  66. 960 匿名 2012/08/08 04:27:29

    住宅ローン審査で質問です。建て売りを購入しようか検討中なんですが。業者を通す前に自分で直接銀行に行っていくら借りれるか審査してもらえるのでしょうか?

  67. 961 不動産業者さん 2012/08/11 05:58:19

    フラットの審査が最近非常に厳しくなってませんか?

  68. 962 匿名 2012/08/12 03:17:41

    携帯電話払い忘れで止められたら審査に響くのでしょうか?すぐに支払ったのですが…

  69. 964 銀行関係者さん 2012/08/18 09:52:07

    フラットにはマニュアル冊子があるので急に厳しくなるというのが理解できませんが。

  70. 965 契約済みさん 2012/08/18 14:22:41

    質問お願いします。

    一般的に通る可能性はありますか?

    年収340万
    夫 26歳
    勤続3年5ヶ月
    妻 専業主婦
    子 2歳

    2,200万の建売を契約しました。
    借入希望2,200万
    変動金利

    りそ○銀行で仮審査中です。

  71. 966 匿名 2012/08/22 14:29:47

    こんばんは

    この度 ろうきんの住宅ローン仮審査が通過し 8/13に本審査を申し込みました
    本審査の可否がわかるまで どのくらい掛かるものでしょうか?

    それから… ろうきんの仮審査通過後 本審査に落ちる確率はどのくらいなのでしょうか?

  72. 967 ななし 2012/08/29 11:11:17

    特定疾患と団信について教えて下さい!
    主人(32)は重症筋無力症(眼筋型)です。小児MGで何十年も寛解していましたが、今年1月再発し1ヶ月程入院。今は月1通院、投薬治療でステロイド服用しています。手術する程じゃなく、レベルも1で日常生活、就業上問題ありません。元々、マイホームは考えていました。団信の事前審査を検討しています。するに当たり質問なのですが、告知に三年以内に〜等ありますよね?謝絶だった時の事を考えると、三年後に審査すべきですか?保険会社に記録がどのくらいか残るのかが気になります(隠す意味でなく、少しでも該当しない方が良いのかと思いまして…)。審査をしてみて今後の見通しを立てないと何も見えないので悩んでいます。事前審査のタイミングが知りたいです。フラットは除く回答で何卒よろしくお願い致します。

  73. 968 匿名 2012/08/30 16:29:54

    なぜフラットを除くのですか?団信否決されたら他に手がないだろうに。

  74. 969 匿名さん 2012/08/31 02:16:19

    >967

    保険会社の記録云々ではなく、実際に告知すべき内容が告知時期の3年以内にあったかなかったが問題になります。
    仮にごまかして契約したとしても、支払い該当時に調査されて虚偽の申告であることがばれたら保険金は下りませんよ。

  75. 970 ななし 2012/08/31 06:02:59

    フラットについては調べていたので。
    生命保険は借入金を上回るだけ組んでいないし、妻としては団信必須です。
    告知は正直にするつもりです!詳細が知りたかっただけなので。
    特定疾患だとやはり難しいのでしょうかね。日本だけでみると患者数は多くない病気なので、探してもなかなか事例がないんですよね

  76. 971 匿名さん 2012/08/31 09:00:18

    なんか穿った見方をすれば怖い嫁だな。

  77. 972 匿名 2012/09/05 11:46:03

    こんばんは


    ろうきんの本審査通過と不動産担当者より連絡があり 通帳、キャッシュカードが送って来たのですが、結果通知などは送って来ないのでしょうか?

    どのレスを見ても 結果通知の事はあまり書かれてないので 御経験のあるかた 返事お願いします!

  78. 973 匿名さん 2017/10/20 12:08:16

    住宅の購入を考えています。年収407万で借金は、140万です。住宅ローンの借り入れは、2000万で、出しましたが、労金に断られました。現在、携帯代が、2ヶ月溜まっています。不動産屋さんにも話をし、信用金庫さんに、そのむねをはなしたら、1度審査してみましょうと言われました。主人1人で、審査をして貰うのですが、保証会社が、全国保証と書いてありましたので、難しいですよね?よろしくお願いします。

  79. 974 購入経験者さん 2017/10/20 13:27:30

    >>973

    >>現在、携帯代が、2ヶ月溜まっています。

    なぜ 2ケ月も支払ってないのですか?

    カード引き落とし にされないのですか?

    窓口へ一括支払いは 難しいのですか?


  80. 975 匿名さん 2017/10/20 13:46:15


    >>973 匿名さん
    借金は年収の34%で携帯代2ヵ月払ってないなら厳しいでしょ。
    マイナス面が目立ち過ぎ。

  81. 976 匿名さん 2017/10/20 15:39:18

    >>973 匿名さん

    逆に携帯代すら滞納する人に2000万も融資すると思います?

  82. 977 匿名さん 2017/10/20 15:45:26

    >>976

    携帯代 8000円+8000円=16000円

  83. 978 匿名さん 2017/10/20 19:37:34

    >住宅の購入を考えています。年収407万で借金は、140万です。

    住宅購入より借金返済と自己資金確保。
    普通はそう考える。

  84. 979 マンション比較中さん 2017/10/20 23:21:07

    >>978

    借入金の上に、借入金とは   家を買う理由は何なのですか?


    今必要ですか?

  85. 980 匿名さん 2017/10/21 13:04:44

    そうですよね。携帯代は、2台で、月4万くらいです。家が必要なのは、子供の為に欲しいと思ったからです。携帯が2ヶ月払えなかったのは、事情があり、払えなかっんです。信用金庫さんの、審査も通らないと思ってますけど、携帯代は、年内に何とか追いつきそうです。

  86. 981 口コミ知りたいさん 2017/10/21 13:56:06

    >>980

    >>携帯代は、2台で、月4万くらいです。

    ゲームの課金ですかね?

    ソフトバンクと ゲームの課金で二重課金され 喧嘩したことあります。
    家族のものですが 支払わなくて いいものが 本来4万が8万円ぐらいの請求。

  87. 982 匿名さん 2017/10/21 14:25:12

    貧乏ほどどーでもいい事にカネ掛けてるんだよ。老後難民に成らないように。

  88. 983 マンコミュファンさん 2019/04/16 10:41:54

    >>338 匿名さん残高の70万借りてくれ…っと強く言われたことがある

  89. 984 匿名さん 2019/05/14 11:44:07

    依然投稿しました。
    自分年収450万、自営業。
    嫁さん年収180万 事務員。
    自分がアコムに借金50万あり完済無理。
    現在は残金40万。
    貯金は200万ほどありました。
    住宅ローンの審査に通ってから数ヵ月、
    無事にマイホームゲットしました。
    借り入れは1900万です。
    土地は親名義でありましたが借金あっても
    マイホーム手に入りました!
    地方銀行でしたが条件は土地の名義を自分に
    することと嫁さんと2馬力でした。
    でも借金も嫁さんにバレることなく
    10年固定の金利1%でした。
    皆様さんご参考に。

  90. 985 通りがかりさん 2019/05/14 12:01:52

    土地の価値が1900万以上あったのでしょう
    名義を当人にするということがそれを証明しています。

  91. 986 e戸建てファンさん 2019/05/14 13:27:17

    土地と建物合わせて3,000万くらいの査定なら、返済滞っても売らせればいい。子供に信用がなくても親の資産があればプラス材料だし。

  92. 987 マンション検討中さん 2019/06/29 14:11:56

    過去の完済済みの消費者金融の借入履歴は審査に影響するのでしょうか?
    現在は借入ゼロで、あるとすれば携帯の分割払いくらいしかありません。

  93. 988 匿名さん 2019/07/04 12:54:22

    建売2800万ぐらいを検討しています。
    2018年2月に任意整理支払い完了。
    その後、2018年6月にAMEX取得
    年収780万円一部上場企業
    当方40歳
    先日アルヒで否決。
    cicで引っかかり、難しいですよね。

  94. 989 匿名さん 2019/07/04 13:47:45

    >>988 匿名さん
    例えばcicが喪明け5年の案件でもkscは10年ですからね。

  95. 990 匿名さん 2019/07/04 20:05:48

    >>989 匿名さん
    やはり、そうですよね。
    ホワイトになるまでお金を貯めます。

  96. 991 匿名さん 2019/07/13 11:37:52

    フラット35の本審査承認(機構買取仮認証)後に色々勘違いをして銀行カードローンの引き落としを数百円ですが2日延滞してしまいました。
    残高を一括返済したつもりですが利息の元加?で数百円が引き落とし日に引き落とされませんでした。
    2日後に残金を支払い完済条件でしたのでカードを解約しました。
    他の借入はマイカーローンのみで他の借入を含めて過去に返済の遅れは一度も無く返済比率も問題ないです。融資実行は11月の予定です。
    このような場合融資が出来なくなることはあるでしょうか?

  97. 992 匿名さん 2019/07/13 12:20:12

    >>991 匿名さん
    素人目には大丈夫では?
    また、ケアレスミスを避けるには給与振込みの口座をカード決済に使うとかしないと無駄な心配をすることになる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    プレサンス ロジェ 伏見
    所在地:京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1(地番)
    交通:京阪本線 「墨染」駅 徒歩5分
    価格:4,730万円・5,390万円
    間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:66.19m2・70.43m2
    販売戸数/総戸数: 2戸 / 44戸
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸