住宅ローン・保険板「突然のリストラ!ローンはどうなる!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 突然のリストラ!ローンはどうなる!?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-24 07:06:11

先月、主人がリストラにあいました。
35歳で年収は600〜800万。
1年ほど前に3200万の新築マンションを購入。(頭金はほぼ無しで)
これから貯金を頑張って、繰上げ返済していこうねという時に、
会社の景気がどんどん悪化。
そしてリストラです。

同じ業界で職を探してはいるのですが、景気が悪いのでなかなかありません。
また、同じだけの収入を求めると実力が足りないようで不採用。
今までの半分ほどの年収ですと職はあるのですが、
そうなるとカツカツの生活になるでしょうし、貯金もできないと思います。

このままではマンションを手放すしかないのでしょうか。。。
家を手放したらもう買えない気がして不安がいっぱいです。
同じように住宅購入後、収入の大きな変動があった方はいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2009-02-12 00:30:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

突然のリストラ!ローンはどうなる!?

  1. 162 匿名さん 2009/03/04 08:38:00

    12才の子供を持つ母です。
    160さんは何がなんでも守らなければいけない存在ができたってことですよね。
    おめでとうございます。赤ちゃんがお腹にいらっしゃるんですね。
    気持ちしっかり持って下さい。
    ご主人も父親になるんですから、妙なプライドは捨ててもらって、とにかく再就職できるように頑張ってもらわねば。
    子供の養育費って想像以上にかかるんですよ。
    ご主人にこれ以上心労をかけないよう、貴女が丈夫な赤ちゃんを産めるように前向きな気持ちで健康に気をつけてくださいね!
    母は強しです。

  2. 163 160です 2009/03/04 08:41:00

    主人曰く、倒産といっても会社更生法適用らしく、会社自体は清算されないのですが、人員整理名目でリストラされました。なので、一応退職金は出るようです。
    主人の職が見つかれば何とかなるとは思っていますが、主人も既に40歳ですので、なかなか難しいようです。
    今すぐ生活が破綻する事はないですが、大きな借金を背負ったままで無職というのはやはり不安です。
    今は主人が再就職できるよう、支えてゆくだけです。
    そうですね、貯蓄はある方だと思います。年収800万ほどあったのが突然無職となったので、私の方があたふたしてしまってます。妊娠中ということもあり、少々パニックになってしまってました。
    冷静にお金については、考えてみます。
    ありがとうございました。

  3. 164 匿名さん 2009/03/04 09:16:00

    160さん

     昨年家買えてよかったじゃないですか~
    会社が倒産してからではローン組めませんからね!
    賃貸だって家賃10万以上しますよ。
    生まれてくる子供の為にも持ち家のほうがやっぱりいいですよ。
    何年かたった時にあの時は大変だったね~って笑える時が来ますよ。
    プラス思考で行きましょう!

  4. 165 161 2009/03/04 09:59:00

    >>163
    今あなたの最大の使命は、子供さんを無事に出産することです。
    よかったですね。手持ち資金がいっぱいあって。

    おまけに、多少減額されるでしょうけど、退職金が出る。
    マイナス面はあるけど、多少は恵まれているとプラス思考で考えた方がいいです。

    あなたの配偶者は仕事を見つけるのが、最大の使命。
    一喜一憂せず、今は気持ちを落ち着けて、着実に物事を進めてください。

  5. 166 匿名さん 2009/03/04 10:54:00

    160さん
    35年に組み替えはやめたほうがいいんじゃないでしょうか?
    老後 働けなくなってからも完済してないんですよ?
    年金生活でローンまだ払うんですか?
    繰上げ返済で65まで完済できるならいいですが、、

  6. 167 匿名さん 2009/03/04 12:45:00

    年収が下がった場合のことを考えているのでしょうから、とりあえず延ばして繰上げ返済すればいいと思いますよ。

  7. 168 匿名さん 2009/03/04 23:43:00

    >>161
    >さっさと就職口をさがすことと、配偶者もあと1年くらい経ったら働くこと。
    >それで充分じゃないですか。

    現状を把握していませんね!
    今の求人状況、新聞読んでも、ニュースを見ても分かるでしょ?
    貴方の会社も、以前と同じく求人していますか?
    求人しているなら紹介してあげてください。

  8. 169 匿名さん 2009/03/05 00:50:00

    うちは去年よりも採用は1.5倍程増えてます。職種にもよると思います。即戦力を欲しがる企業もないとはいいきれません。今年の1月に某大手金属系企業から男性が転職してきました。年収は増えたそうです。年齢にもよると思いますが、頑張って探せば、えり好みしなければ、そこそこの会社があります。頑張って下さい。

  9. 170 匿名さん 2009/03/05 01:26:00

    求人増えた会社はリストラしてる会社とは違業種でしょう。
    そして35歳以上等では書類審査段階で落とされます。
    ポストや給料に口煩いオヤジより、不満を言わない若い人を二人雇って一から教えるほうがましなので。
    年齢がいってると本当に厳しい。
    去年や年始で再就職できた人はまだましです。
    これからいくらでも倒産、大リストラを施行する企業が出てくるので、えり好みしてる暇はないと思います。
    地方行き、偉業種バンザイでやる気をみせねば。
    リストラされた人と似たような年齢、スキルの人達があふれかえる世の中....が春からの現実です。

  10. 171 匿名さん 2009/03/05 01:37:00

    実際、今就職出来た人はかなりスキルも高く(運もありますが)、異業種でもやる気が認められたか、ヘッドハンティングに近いでしょう。早い段階で再就職が決まらなければ、どんどん状況は悪くなる一方です。倒産する会社も増えて、良い状況の企業から求人の空きは埋まり、年収が半額になるような仕事も就職が難しくなるかも。少し条件が悪くとも安定した収入が大事だと思います。旦那さまの就職早く決まるといいですね。

  11. 172 e戸建てファンさん 2009/03/05 02:35:00

    うちも、倒産にあい、職探し中ですが、なかなかみつかりません。
    年齢も38才ということもあり、たしかにこれといった技能・資格などがないと
    きびしいです。
    最近買った家は地方にあるのですが、ここは、会社自体がほとんどなく
    やはり首都圏などに集中しています。
    そうすると、家を売って、首都圏に移り住む以外になさそうです。
    (子供もちいさいので)
    高齢な親もいるので、いっしょに住む場所も考えると
    狭いマンションに家族5人。理想がどんどんはなれていくなとおもいます。
    首都圏でも、やはり異業種でないときびしいそうです。
    幼い子供のためにも、ここはがんばらないといけません。
    慢性的に不足な業種などは、やはり入社・退職の回転率が高いです。
    転職のスパイラルに陥りないようにしないといけないですが、現実はそうなるのか
    不安です。

  12. 173 匿名さん 2009/03/05 02:48:00

    >>172

    普通に考えて、出稼ぎに行ってもらうのがいいんじゃない?
    高齢者が見知らぬ土地へいくと、**たりするし、首都圏の家賃は高いし狭いし無理でしょう?

    家族みんなで移動するのは、リスクが大きいよ。

  13. 174 匿名さん 2009/03/05 02:50:00

    ↑ NGワードだったみたい。痴呆になるって書いたんですけど。
    実際、知人が、年老いた親夫婦を引き取ることになって、狭い場所で介護が始まり、老親はふるさとに帰りたいと外で叫び、大変だったと聞いたことがあるので・・・。

  14. 175 求人担当さん 2009/03/05 03:59:00

    求人する側からすると
    人件費の高い中高年よりも安い若年層を求めるのが一般的
    でも現在の求人に関して、年齢や性別を明記してはいけないと
    指導されています。
    よって求人する側からしても、求職する側からしても
    非効率になっているのが現状です。

    中高年の再就職は非常に厳しいのは現実です。

  15. 176 購入経験者さん 2009/03/05 04:05:00

    ほんと、欧州のように
    老後の不安のない仕組みになっていれば
    どれだけ、今後の生計がたてやすいか・・・・
    (欧州の民間サービスレベルは最悪だけど)

    税金もおおくなるけど、老後への不安がなくなるというだけで
    いいとおもう。その分、他のところにお金をかけれるので。

    家を買うって、ほんと、収入の問題がでればひとたまりもない。
    でも、老後の不安・介護さえなんとかできれば
    ・子供の教育費
    ・家の費用
    ・日々の生活費/娯楽
    でやっていける。
    住宅ローン、子供の教育費で、ひーひーいっている間に老後を迎える人が
    どれだけいるのでしょう。退職金?あてにしているひとほど危ないよ。(確約するものではないので)

  16. 177 匿名さん 2009/03/05 06:41:00

    失業して住宅ローンでつまづくと
    老後資金まで影響が出てしまうのが
    今の日本

    定額給付金もらっても・・・焼け石に水ですよね!

  17. 178 匿名さん 2009/03/05 06:57:00

    定額給付金だって使える人たちは、初めからもらわなくても余裕ですよね。
    たいていの人は住宅ローンや貯金にまわるよね。
    金持ち政治家の考えることは国民にはあまり理解がね

  18. 179 匿名さん 2009/03/05 07:23:00

    勤務先業界非常に悪く
    廃業、倒産、リストラ多く聞いています。

    4年前にMS購入、子無し、共働き
    この状況で、子供を望む気になれません。

    定額給付金じゃ何の問題解決にもならない
    そんな思いで毎日働いています。

  19. 180 匿名さん 2009/03/05 09:15:00

    >>179

    きっと、マンション先に買っちゃったからじゃない?
    うちは、結婚・出産・退職・マイホームの順番だったからなぁ。
    子どもがいると、慎重に家と値段を選ぶから、うちはローン自体は、重くないよ。
    1馬力で、返して、子どもも育てていける。でも、子ども3人の習い事代がローンより重いわ・・・。

  20. 181 匿名さん 2009/03/05 09:40:00

    うちも先に子供だよ。
    冷静に判断出来る様になったよな~
    背伸びなんて全くしないしね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    サンウッド西荻窪

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸