住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その6
  • 掲示板
マンコミュファン [更新日時] 2010-04-19 21:22:40

有意義に意見交換しましょー

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30175/

[スレ作成日時]2009-03-13 21:27:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その6

  1. 765 マンコミュファンさん 2009/11/13 12:54:44

    最初の時期にたくさんの利息を払うのもまたリスク。
    余計なお世話だと思いますが、755さんは、この掲示板で偏った意見を聞くだけでなく、幅広い見識をもってくださいね。

  2. 766 マンコミュファンさん 2009/11/13 16:01:14


    SONY銀行で借りてない方ですよね?

  3. 767 入居済み住民さん 2009/11/13 16:34:54


    ギリ変さんは無視してください。

  4. 768 匿名さん 2009/11/13 16:56:59

    ソニー銀行高い!なんで人気あるのか???

  5. 769 匿名さん 2009/11/13 17:52:11

    >>768さん

    763さんの数字は引き下げ前の基準金利(他行で言う店頭金利)です。
    実際にはそこから-0.9%となります。

    たしかに変動や短期固定は高いですが、長期固定は低い方だと思います。
    保証料は不要、手数料も安いですから。

  6. 770 匿名さん 2009/11/14 01:21:49

    それでも高いなあ。少なくとも保証料考慮しても低くはないよ。

  7. 771 匿名さん 2009/11/14 02:08:19

    んなことねーべ。

  8. 772 匿名さん 2009/11/14 09:41:25

    10年固定の実質金利は、2.362か。俺、保証料の上乗せしても2%だから。

  9. 773 匿名さん 2009/11/14 09:44:12

    りそな変動0.775。保証料入れて、1%弱というところか。
    ソニーさん、、、ん? 2.399% !!!

  10. 774 匿名さん 2009/11/14 09:46:18

    現在ソニーで変動の仲間たちへ。どのタイミングで固定にするか見えなくなってきましたね。自分は優遇後で2.0%に近づくまでは粘ろうと思っています。返済額減で繰り上げは50万/年はやっていこうと思ってますが。
    皆さんはいかがですか?ソニーの変動の方よろしくです。

  11. 775 匿名さん 2009/11/14 14:32:15

    うちはもう長期固定に切り替えます。これ以上金利が下がることは考えにくく(短期的にはアメリカの長期固定が下がっていて株価も上がっていないので少しは下がる)、長期的には上昇は間違いないと思っているので、まだ金利は低い方だと思うのでもうかえちゃいます。2%に近づけば最高ですけど金利が下がる要因、根拠は何かありますでしょうか?

  12. 776 匿名さん 2009/11/15 03:37:20

    何度か出てるけど、悩むなら部分固定を使えば?
    例えば今、50%長期固定して、残りは更に上がりそうだったり、上手く下がったら段階的に固定にしていく。
    私はこのパターンです。

  13. 777 ご近所さん 2009/11/15 07:53:30

    >>772,773

    (笑)

  14. 778 ご近所さん 2009/11/15 08:57:04

    >>777

    悔しいのかな?
    ソニーしか通らないような属性かな?

  15. 779 匿名さん 2009/11/15 09:18:58

    >>778
    あんた何したいの?

  16. 780 匿名さん 2009/11/15 09:29:31

    (笑)

  17. 781 匿名さん 2009/11/15 09:36:31

    短期固定の金利を他社と比較してもここは意味ないのはどうして未だに分からない人がいるのかね?

    初心者スレにいって質問しなよ。

    ソニーは基本的に長期固定が前提または、金利が上がったら長期固定にして安心を買いたい人が選ぶとこなのよ。

    ソニーの変動とかを他と比較しても意味ないよ、ずっと変動で行くつもりなら、他行った方が絶対良いですよ。

  18. 782 契約済みさん 2009/11/15 11:16:44

    ソニー銀行は短期や変動葉意味が無いと言ってるのは何でかな?
    金利だけ見ると、他にももっと低いところもあるけど、結局は返済プラン立てて総支払額をシュミレーションしたら初期の保証料やら手数料計算してみると、他の安い金利で貸すとこより差額で結構有利じゃないのかと思うけど。
    住信〇〇〇葉金利安いけど、手数料が高いから結局金利差なんか関係ないってことになると思うよ。

  19. 783 ビギナーさん 2009/11/17 21:44:06

    現在、20年固定(2.775)で支払を行っていますが、11月の金利(2.831)でも変動にするのに
    手数料が22万円もかかります。
    金利がいくつになったら、手数料は0円になるのでしょうか?

  20. 784 匿名さん 2009/11/17 23:19:23

    ベースレートについて勉強した方が良いよ。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸