物件概要 |
所在地 |
東京都江東区塩浜1丁目10番2(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩14分 京葉線 「越中島」駅 徒歩15分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩15分 山手線 「東京」駅 バス25分 「豊洲駅前」バス停から 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
144戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス豊洲キャナルテラス口コミ掲示板・評判
-
261
主婦さん [女性] 2015/02/07 18:43:36
粗大ごみ受付センターのHPでは、処理券には名前 (集合住宅の場合は部屋番号も記入してください) もしくは受付番号と、 収集予定日をご記入のうえ、 品物1点ごとに必要枚数を見やすい所に貼ってくださいと書いてあります。
ゴルフバッグの持ち主さん、名前を知られるのを恐れているのなら、早急に手続きしてチケットに受付番号と回収日記入して貼り付けて下さい。
それでもやらないのであれば、今後どのような結果になろうと受け入れて下さい。
-
262
マンション住民さん 2015/02/09 09:47:51
そうこう言ってる間にゴルフバックとプリンタの粗大ゴミ、ごみ捨て場から無くなりましたね。理事会と管理会社はどんな対応したんだろ?
-
263
契約済みさん [男性 30代] 2015/02/19 22:25:01
つい先日深夜にマンション前に警官が大勢いましたが何かあったんでしょうか?
-
264
マンション住民さん [女性] 2015/02/20 04:02:27
>>263さん
マンション入口・ロビーで大喧嘩したり大声で騒いだりしている住民がいて、通報を受けて仲裁に入って下さっていたようでした。
-
265
契約済みさん 2015/02/20 08:08:28
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
266
契約済みさん [男性 30代] 2015/02/21 08:16:03
>>264 さん
情報ありがとうございます
自分が帰った時は警察官大勢居たので「何があったんだ!?」ってなってました。
大事には至っていないようなので何よりです
-
267
マンション住民さん 2015/02/26 03:15:18
潮風の散歩道、工事終わりましたねー
3月1周目に開放と貼紙があり、豊洲駅へのアクセスが10分(急ぎ足で8〜9分)となり、とてもうれしいです。
-
268
住民さんB 2015/03/01 03:45:53
議事録見たら、ゴルフバッグとプリンタ共にシール貼って処分されたみたいですね。良識ある住民の方で良かったです。
-
269
住民さんG 2015/03/02 06:04:27
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
270
住民さんG 2015/03/02 06:08:59
♪祝・潮風の散歩道開通♪
豊洲までの距離が近くなりましたね!
-
-
271
マンション住民さん 2015/03/03 01:26:13
潮風の散歩道使いエントランスから改札まで8分弱で到達。
めっちゃいいね。ぐるっと迂回しないだけで、4分弱短縮できるとは。
一般的な表記だと1分80メートル換算なので、豊洲駅徒歩10分ですかね?
-
272
住民さんB 2015/03/03 01:30:06
潮風の散歩道、完成おめでとうございます。袋小路の解消という防災面はもちろん資産価値もグンッと上がり嬉しい限りです^^V
仕様面も価格も違うからあれですが、ここを購入する際にリアルに比較検討して維持費と資産価値の変動を睨んでこちらを選択した身としては、Skyzより豊洲までの駅距離が近くなったことが嬉しい。※とはいえ、Skyzも価値上がっているので、どちらを選択しても間違ってなかったようですが(笑)
-
273
住民 2015/03/03 02:17:52
潮風の散歩道は、本当にできて嬉しい。
購入当初、住友不動産からは「過去にJKK東京の住人の反対があり、整備の話は無くなったと伺っている」との事だったので、実現するなんて思っていませんでした。JKK東京の住民の方々に感謝です。そして潮風の散歩道の要望を根気強く出していただいた方、感謝申し上げます。
このマンションは震災後に販売したので、住友不動産にしては割安で、かつ管理費が激安でしたね。それもあって、駅までの距離が短縮されたには、価値がプラスされ、更にいいマンションとなりました。
-
274
住民さんB 2015/03/11 12:26:47
羽田~豊洲間のリムジンバスが4月1日の運行改正で深夜早朝の国際線に対応した『豊洲4:00発&羽田25:00発』の2便が増発になるみたいです。これで増々生活が便利に!
-
275
入居済みさん [男性 30代] 2015/03/15 12:54:01
今日、グッドスタッフというNHKの下請の集金人が来ました。「このマンションの方は入居と同時に契約をしています」ということで、半強制的にNHKの契約をさせられました。
みなさんはどうですか?
NHK受信料の支払は任意ですよね?
ピンポイントで、ずかずか入ってきたので、断る理由もなく入れてしまいました。
-
276
匿名さん 2015/03/15 13:31:07
>>275
常識的なおとなとしてNHK契約は普通です。
-
277
マンション住民さん 2015/03/16 11:11:05
>>275
NHK集金がずかずかと家に侵入してきた場合、法的に訴えることはできますよ。彼らに警察の家宅捜索のような権利はないです。
ただし、受診する機器(TV)を持っている場合は、支払い義務が生じます。しないからといって法的に罰せられるとか、逮捕される事はないですけど、払いましょうね。
裏を返すと受信する機器が無ければ契約する義務はないです。
ニュースでも話題になっていますが、NHKは受信料完全義務化を目論んでいるようです。
そんなことやる前に、スクランブル導入とか、NHKの財務健全化、内容の独立性を国民にアピールしないと、賛同は得られませんけどね。
-
278
匿名さん 2015/04/15 01:12:02
NHKの新社屋、3400億円だぜ。
新国立競技場の建設費が2000億超えるから、大変だと言ってるときによ。
高給とりのうえに、そんだけ社屋にかけられるって、まず受信料減額しろよといいたい。
常識的なおとなは、そんなことも考えたらいけないのかな。
-
279
マンション住民さん [男性 40代] 2015/04/30 12:40:18
マンションのベランダで煙草を吸っている方がいるようですが
大変困っています。
窓を開けていると匂いも入ってきます。
洗濯物にも匂いがつきます。
-
280
[男性 30代] 2015/04/30 15:43:28
お気持ち察します。
こちらに書くよりも、理事会へ投書で苦情申し出されるとよいですよ。相談に乗ってくれます。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-12-07 19:45:05たっつあん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス豊洲キャナルテラス(新築・3LDK・4500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141399/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/298898/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の歩道を含めた道路が広く整備されていて安全である。
品位を保つように結構厳しい規約等が設定されている。
都心が近く交通網が便利だと思う。
駐車場が機械式でちょっと時間と手間がかかる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会議室や無駄な共用施設がないので管理費が抑えられていて良い。
週に5日は管理人が常駐しているのが良い。
車用のエントランス?が無いので、雨の日に荷物降しが出来なくて濡れる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩5分以内に食品スーパー赤札堂があり、また大型スーパー、イトーヨーカドーが入った総合施設ギャザリアまで徒歩15分。
特に思い付かない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手町、銀座まで地下鉄、バス等で20、30分で自転車でも20分程。
羽田空港まで車で海底トンネルが開通したので一般道でも20分程。
特に思い付かない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜も街灯等が明るく整備されていて安全だと思う。
地下鉄の駅からの途中に交番があり安心して帰って来れる。
特に思い付かない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豪華で華美過ぎる公共施設もなく簡素な必要最低限な施設となっているので管理費も適度に抑えられていると思う。
管理人も通いで週5日となっている。
特に思い付かない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地の広さの関係もあると思うが、普段利用頻度の低い豪華な公共施設(フィットネスや会議室、宿泊ルームなど)を排除して管理費を抑えている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前に住んでいた郊外のマンションに比べて広さが狭く、余裕が感じられない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他に住友不動産の2施設とコスモイニシア1施設、クレビア1施設、デザイナーズ1施設。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当時勤務先が近かった。
バスで20分。
自転車でも20分程だった。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティハウス豊洲キャナルテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件