近鉄グループの利益追求体質は、決してマンション住民のためにならない。
近鉄住宅管理さんよ!
総会の住民の意見について、いつになったら回答してくれるのか?
[スレ作成日時]2012-12-08 20:20:17
近鉄グループの利益追求体質は、決してマンション住民のためにならない。
近鉄住宅管理さんよ!
総会の住民の意見について、いつになったら回答してくれるのか?
[スレ作成日時]2012-12-08 20:20:17
ベランダでのタバコは隣接戸に入り込みますので迷惑なんです。自転車置き場と入り口付近も迷惑なんです。エレベーター前にタバコの煙が漂って迷惑なんです。子供にも有害です。敷地内で吸わないようにお願いしたい。 特にベランダで吸われると風向きでかなり煙たく侵入してきました。どちらの分譲マンションでも禁止が多いです。
小型犬しか飼えないように細則変更すべきです。今の細則では中型犬さえ許可されてしまうのではないでしょうか? 大人になる大きさで立ったまま規定の寸法のゲージに入る犬は小型犬なのです。ところが小さくなっても入り込めば問題ないと解釈している近鉄不社員もいます。他の管理会社の細則のように小型犬しか飼えないようにしないといけないと思います。
地震保険は500万円ぐらいの掛け捨てでしょうか? エレベーターの点字修復は数万円もしないのでしょうか? みっともないので修復した方がいいのでしょうか? めの悪い方がいたらどうなるのでしょうか?
昨日19時30分頃 エントランス前の石の長椅子で部外者か?胡座でタバコ吸ってる人がいた。今朝、タバコの吸い殻が5つぐらいとゴミが落ちています。火事になってはいけないしこのようなポイ捨てはいけない。モニター取り付けて管理員に注意させるのが望ましいのだが。
管理員さんは夜間の見回り時に拾っていただけたらありがたいのだが?
点字は修理しましょう!
そして、剥がせない対策を講じましょう!
共用部に地震保険に掛けるくらいなら、
日頃の目の不自由な方の利便向上に努めること
が先決です。
近鉄グループの利益のために、このマンションが
ある訳ではなく、
また、今年の総会では、管理費から支出されている
コピー代、電話代等の明細を明らかにさせねば、
ならないだろう!
今回の総会は、多めに時間を取りましょう!
近鉄住宅管理の今後に影響する大事な日になりそうです。
近鉄グループの関係者の方々、逃げてはダメです。
エントランス前の不法駐輪の問題、
エレベーターへの自転車の乗り入れの問題、
マンション敷地内のペットの扱い、
管理人さんは見て見ぬふりをしていませんでしたか?
NTT メディアサプライへの高額な回線使用料の支払いは
適切なものでしょうか?借りに、近鉄住宅管理からの
会社経費からの支出なら、せめて値引き交渉を行うべき
事柄も、マンション住人から集めた管理費なので、
何とも思わず支出されてしまう訳です。
管理事務所で使用した電話代は、使用目的を記録して
いるんでしょうね?
まさか、管理人さんが私用に使用しても分からないとか
何もチェックしていないとか?そんなことないですよね!
植木の剪定は、毎年決まった業者に出されているのでしょうか?
毎回2社以上の業者へ相見積りを取ることは、されていないの
でしょうか?
マンション総合保険は、近鉄保険サービスですよね?
どこの保険会社でも同じ保険料なのでしょうか?
・・・それなら、近鉄系を利用するメリットはありませんね!
他には近鉄系と契約されて、マンション住人になにかメリット
があるのでしょうか?
今年の年間収支表には、努力によりサービスを低下させずに
支出額を低減出来たという嬉しい報告を期待しています。
マンション共用部の地震保険は値上げが検討されておりますが、
値上げ分につきましては、近鉄保険サービスという近鉄グループ
利用特典として、近鉄に負担して頂きましょう!
次にマンション管理費は、安くなるのでしょうか?
会社の成長を考えれば、また、従業員のことを考えれば
委託契約料を上げる必要がありますよね。
なにか、管理費を抑えつつ、サービスをより向上させる
企業努力の取組について、近鉄住宅管理の役員さんから
お伺いしたいものです。
我々マンション住人は、サービス向上を求めながらも、
委託契約料は安いほうが、良いに決まっています。
管理人さん、管理会社の仕事内容に問題が生じれば、
管理会社変更を検討することは、当然のことでしょう!
監視カメラのリースから買取りの検討、
エレベーター点字剥がしの犯人探し、
草木枯れの原因追求、など
昨年の総会の意見・要望が出てから、半年以上過ぎてから、
一部についての進捗がマンション郵便受け近くの掲示板に
貼り出されました。
管理会社の対応、スピード感は他の管理会社に例がない
素晴らしい遅さでしたね。
いつまでも、こんな管理会社に管理をお願いしても
良いのか?疑問です。
委託契約料も妥当なものか?
相見積りが必要ですね。
仕事は遅くて、委託管理費は高くて、グループ会社への
利益追求に長けている管理会社ですよね。
あと3ヶ月位先のマンション総会に向けて、これから
先を見据えて、行動する時期が来たと実感しております。
なぜ、二階からエレベータで自転車持参で出掛けようとする女性を管理人さんは、注意しないのでしょうか?監視カメラで見れてないのでしょうか?管理人さんは、マンション管理の業務を全うしているのでしょうか?
未だにエントランス前に置かれている不法駐輪について、管理人さんは、どうお考えなのでしょうか?直接置こうとしている自転車の持ち主へ注意する気は全然ないのでしょうか?
エレベータの剥がれている点字は、いつまで放置しているのでしょうか?
なぜここの管理会社は、なにもしないのでしょうか?
常識的には、一週間から数週間程度で修理できることを何故、放置できるのか?
点字は意味がありやっていることでしょう?
放置する位なら全部点字を撤去したら如何ですか?
何もしない!気づかない!気づいても正さない!そんな、管理会社の姿勢が問題です。
管理会社、管理人さんは、住人から視られていることを忘れてはなりません。
いつまでも、管理委託契約が更新できるものと安心しきっては、いけません!
もっと、緊張感を持って仕事してください。
ローレルスクエア八尾ミッドマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ローレルスクエア八尾ミッドマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[ローレルスクエア八尾ミッド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE