住宅設備・建材・工法掲示板「アップルゲートセルロースをご存知の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. アップルゲートセルロースをご存知の方

広告を掲載

  • 掲示板
月見草 [更新日時] 2013-11-27 16:54:02

神奈川西部で建築中の者です。
依頼している工務店だとグラスウール使用が標準なのですが、本やネットで調べて
セルロース断熱に興味を持ちました。
ただ、価格が高いことも有りますし、地域的にも(もしかしたら)グラスウールで
断熱しても暮らしに不自由は無いのかとも思ったりもします。
しかも、セルロース断熱にした場合に、どれくらい快適なのか体験したことも無い
訳で、逆に「普通じゃない」事で不都合が生じたりしないかも心配です。
せめて、使ったことがある方の声が聞けたらと思っています。
神奈川西部で検索すると、アップルゲートジャパンさんの名前が引けてきますので
この会社のことをご存知の方、違う会社でもセルロース断熱を使用したことがある
方がいらっしゃいましたら、ご意見をお願い致します。

[スレ作成日時]2005-10-06 22:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルゲートセルロースをご存知の方

  1. 22 匿名さん

    湿式でもシートはします。
    壁の場合、余分な分をそぎ落としたあとシートを張り、その上から石膏ボードを張ります。
    そうしないと巾木の下などからファイバーが出てくるからです。
    屋根の場合はシートをしないと落ちてきます。

  2. 23 匿名

    アップルゲートの吹き付けは、シート不要です
    アップルゲートのセルロースは、国産のセルロースよりも繊維が大きいので、幅木から塵がでてくる事はありません

  3. 24 匿名さん

    アップルゲートのHPで屋根断熱ではシート張るってしっかり書いてあるよ。

    天井断熱の場合シート張らなかったけど、電気屋さんが
    「天井裏が埃っぽくて死にそうだった」って言ってた。

    国産のセルロース(そんなのあるのか?)よりも繊維が大きくても
    床と巾木の隙間より小さかったら出てくるよ。
    施工上、床材と壁石膏ボードの間には数ミリの隙間があります。
    これは壁石膏ボードを天井石膏ボードに密着させるために使う器具を
    壁石膏ボードの下に挟む為です。

    床下断熱の時も根太の下にシート張るよね。

    シート不要かもしれないけどシート張らなかったら埃っぽくて大変。
    シートの張ってない天井裏にアップルゲートの営業マンは入ったことないのかねぇ。

  4. 25 匿名さん

    >シート不要かもしれないけどシート張らなかったら埃っぽくて大変。

    自宅をアップルゲート社のセルロースで施工しましたけど、巾木の下から埃なんて出てきませんよ。
    ベットの下の埃の方が100倍気になりますね(笑)
    天井裏は、たしかに埃がすごかったです
    生活には支障がないので特に気になりませんが

  5. 26 匿名さん

    >24

    天井は落下防止かもしれないですが、天井裏の場合も四散防止で貼ってもらった方が良いのかもしれないですね。

  6. 27 匿名

    どなたかが屋根断は屋根断はといってますが、屋根はそうかもしれません。
    絶対ではないですが、天井がある場合、屋根裏からセルロースを乗せるだけかもしれません。

    勾配天井のような屋根裏がない場合はくっつかないのでシートをはり振り込みます。

    なので、貼るケースと貼らないケースがあります。

  7. 28 匿名さん

    >国産のセルロース(そんなのあるのか?)

    アップルゲートはアメリカの新聞紙です
    日本の新聞紙のように再生紙ではないので、日本の新聞紙よりも繊維が大きいのです

  8. 29 匿名

    アップルゲートの湿式施工後をよくみたら、ちゃんと英文でした。

  9. 30 匿名さん

    >25
    出てくる家と出てこない家があるということ。出ている家もある。
    あなたの家はたまたま出なかったに過ぎない。

    アップルゲートのセルロース以外のもアメリカの新聞じゃないのか?という事。
    日本の新聞はインクに問題があって使えなかったと認識している。

  10. 31 匿名

    でもたしか国産のあると思うょ。
    日本の会社がセルロース作ってるサイト見た覚えが。

    調べる前に書いてスマン。探してみます。

  11. 32 匿名

    見つけたわ、デコスドライはどう?
    リサイクルもやってて国産なんじゃないの?

    米国紙使ってるとは、どのデコスサイトでも書いてない。セルロース発祥は書いてあるが。

  12. 33 匿名さん

    >出てくる家と出てこない家があるということ。出ている家もある。
    あなたの家はたまたま出なかったに過ぎない。


    仮に巾木の下から埃が出てきたとしても、永遠に出て来るわけじゃないし、量も微々たるものだと思うしそんな気にならないと思いますよ
    ちなみに、うちも全く埃なんて出てきません

  13. 34 契約済みさん

    吹き込みでも埃の問題はあるでしょ。
    結局工事の精度が大事だね。

  14. 35 匿名さん

    >>30
    日本の新聞紙はだめなのですか!?
    詳しく教えて下さい!

  15. 36 匿名さん

    >35

    「アメリカの新聞は、バージンパルプを使用している為、繊維が壊れず残っています。また、インクも工業系のインクではなく、大豆植物油を使用している為、無害で安心です。 」

    と、言う事が下記にあります。

    http://www.arigato-yamakura.com/cellulose/cellulose2.php

    日本の新聞のインクだと危ないのか、といった事は定かではないですし、再生紙から更に生成したモノではないので良さそう、といった程度に読めますね。

  16. 37 購入検討中さん

    デコスドライ工法の20年無結露保証は魅力ですね
    http://www.decos.co.jp/decosdry/guarantee.php

  17. 38 35

    >>36さん
    ありがとうございます
    アメリカの新聞紙の方が質が良いのですね!

    >>37さん
    デコスドライは、結露しにくくなる他のセルロースとは違う工夫とかあるのでしょうか?

  18. 39 匿名さん

    >>37さん
    デコスドライは、結露しにくくなる他のセルロースとは違う工夫とかあるのでしょうか?

    HP見たけど、特に変わった事はしてないのでは?
    保障条件として通気層を設けろ、とかあるんじゃないかな


  19. 40 匿名

    アメリカのセルロースは、みんな湿式なのか?

  20. 41 匿名

    こんな時間に起きてしまい、外に出たらメッチャ寒い。

    各部屋に行ったが冷え冷えの部屋はなかった。

    値段が高かったので契約後はちょっと後悔したけど、住んでみてセルロースで良かったと思ってきた。

    まだ11月だから平気なのかな?12月1月も暮らしたらまたコメントします。
    以前は部屋に挟まれたアパートで朝は吐く息が白かったからなぁ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸