リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「マリントピア天橋立について♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. マリントピア天橋立について♪

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-06-02 23:44:58

大阪に住んでおり、車で2時間程度で海が近い場所を探しております。
サーフィンをやっている事もあり、伊勢志摩にはよく行くので他のエリアで探していた所、このマリントピア天橋立を第一候補に考えています。
ここは1号館~10号館まであり、購入者は各施設を無料で使えたり、イベントも比較的多く開催しているようなので、別荘地の建物を購入して自分たちで遊びを手配する事を考えれば、こちらの方が楽しめるかなとも考えております。

そこで、購入者の方や詳しい方がいらっしゃればお勧めの号館や、利用状況、問題点等があれば教えて頂ければ助かります。

尚、予算は800万円までです。

[スレ作成日時]2012-11-30 17:07:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マリントピア天橋立について♪

  1. 201 マンション検討中さん

    上記の金額は概ね合っています。にしがきに確認しました。協議中ではなく既に決定済です。8号館65m2ベースで管積51,500円(旧33,780) 他の館も概ねこのレベルです。

  2. 202 名無しさん

    >>198 マンションオーナーですさん

    3号館以外は既に決定済です。

  3. 203 通りがかりさん

    >>201 マンション検討中さん
    あの物件の価格は高めに設定されていますので気をつけて下さい。

  4. 204 匿名さん

    >>200 通りがかりさん
    うちの棟はまだ協議中で、再度総会があり未決定ですが…皆さんどこの事をおっしゃっているのでしょう?

  5. 205 匿名さん

    >>202 名無しさん
    うちの棟はまだ協議中で、再度総会があり未決定ですが…皆さんどこの事をおっしゃっているのでしょう?

  6. 206 匿名さん

    >>200 通りがかりさん。マンション検討中さん。マンションオーナーですさん
    うちの棟はまだ協議中で、再度総会があり未決定ですが…皆さんどこの事をおっしゃっているのでしょう?

  7. 207 通りがかりさん

    過疎進行なのに、こういう管理費修繕費値上げの事実を告げたら、必死に変に対抗してくる人いるけど、現在売りたい人か業者(にしがき)の書き込みだと思って正解です。
    ちなんで管理費修繕費が上がると物件探し価値は下がり、今売り出している物件の価格もそれなりに下げなければいけないというのが相場。

  8. 208 口コミ知りたいさん

    >>206 匿名さん
    貴方こそ、どの事を言ってるのだ?w
    現在、どれだけ値上がりするか、きっちり正確な金額まで解っている状況なんですよ。
    マリントピア天橋立1棟だけ値上がりしないって事は100%無いんです。
    これ以上変な事言ってると荒らし扱いだよ!

  9. 209 評判気になるさん

    マリントピアは利用できる施設も沢山あり、
    管理も行き届いでいるマンションです。
    (こんな事を書くと!にしがきさんの投稿だ!!とかまた言う人も居ると思うんですが)

    今の世の中の原油高や人件費の高さを
    ご確認ください!管理費や修繕積立金が
    上がるのは仕方ないと思います。

    実際、私の所有している他の物件も
    上がりました。

    リゾートマンションなのでセキュリティーの
    強化をして頂き、今まで通りの管理をして
    頂けるなら値上げに賛成です(^^)

    嫌なら売ればいーいですよ。
    別にお住まいでもないセカンドハウスなので
    それぐらいの余裕のある人に所有してもらいたいです(^^)

    みなさん~言い争いしないで下さい
    みっともないですよ(^^)

  10. 215 管理担当

    [No.210~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 216 ただの通りすがり

    値上げに賛成は流石に業者側

  12. 217 マンション検討中さん

    >>216 ただの通りすがりさん

    値上げ賛成のコメントを書いたのは…
    マンション所有者の私です(^^)

    大変良くしてくださる…方々の事を
    悪い印象を与えるのはやめて下さい!

    嫌なら…売ればいいし、出て行ってもらいたいです(^^)

    心豊かに優雅に過ごせる…マリンライフを
    楽しみたいです(^.^)

    とても素敵ないーいリゾートマンションですよ!

  13. 218 匿名さん

    管理費の値上げは置いといて、修繕積立金は値上げしていかないと将来大変なことになります。
    推奨されているのは㎡200円、そこからすると現状かなり低い状態だと思います。
    早いうちに値上げしておかないとそれこそ将来今の4倍5倍はかかってくるでしょう。最近の物件は新築時に一時金を徴収しているみたいですが、そうでない古いマンションは値上げは避けて通れません。
    よって、長く持ちたい人は値上げ賛成でしょうし、売りたい人は反対でしょうし一刻も早く売りたいでしょうね。

  14. 219 マンション所有者です


    >>218 匿名さん
    お話の通りだと思います。
    コメントを拝見させて頂き、スッキリ致しました。
    建材費、人件費…燃料も高くなっている
    世の中です。

    その中で…昔ながらの知識や身勝手な考えだけを
    組織にぶつけるのではなく…快適に過ごす為に
    所有者も経費削減もできるようよに
    歩みながら…私は長く、マンションを所有してして
    行きたいと願ってます。
    ありがとうございます






  15. 223 eマンションさん

    >>197 さん

    事実なのに、、、、
    それより
    高い管理費しはらっているのに
    フロントには人もいない
    そのうえ掃除もしないし
    最悪なマンションですよ
    働く人もいないのに何故管理費アップするのか
    不思議です
    今の管理費でも高い
    無法地帯のマンションですよ
    私も10年の持ち主ですが

    管理がダメな物件ですよ

  16. 226 匿名さん

    早く売れないと毎月の管理費だけがかさんでお金が出ていく一方ですね。

  17. 227 ただの通りすがり

    今売り出し中の物件も相場より高めにしてるね

  18. 228 マンション所有者

    >>227 ただの通りすがりさん
    →私も!思いました。ズバリありがとうございます。

  19. 229 元オーナー

    ここの温泉の質は最悪です。
    まぁ元々京都に温泉の質を求めるのはどうかと思いますが、温泉を目当てでこのマンションの購入を考えている方は辞めたほうが良いです。

  20. 230 相場師

    マリントピア天橋立1㎡当たりの金額(現在の相場)
    近々大幅に管理費と修繕費が正式に上がる日が来たら、もっと相場が落ちる見込みです。
    1号館3-5万円
    2号館4-7万円
    3号館5-7万円
    4号館6-8万円
    5号館10-12万円
    6号館7-8万円
    7号館6-9万円
    8号館10-15万円
    9号館9-15万円
    10号館12-18万円
    リフォームや間取りや階数や部屋の設備の内容にもよります。

  21. 233 評判気になるさん

    >>230 相場師さん

    そんな安くないですね!勉強し直して来て下さい!

  22. 235 匿名さん

    昨今、多くのマンションの管理費や修繕積立金が値上となっています。
    修繕積立金の不足があれば将来大きな問題になります。
    負担に感じるのであれば、定住でないリゾートマンションは処分すればよいでしょう。

  23. 239 管理担当

    [No.220~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信

  24. 240 匿名さん

    リゾートマンションを買う人は資産価値なんて求めてないのではないでしょうか。
    買った時点で自分の趣味娯楽に2.3000万円支払ったと考え、売れておつりがあればラッキーくらいに考えないとダメでしょう。ただ物件を相続して興味ない家族にとっては管理費だけ払い続けなければならないので迷惑以外の何物でもない。

  25. 241 マンション掲示板さん

    リゾートマンション所有について
    ご意見をお聞かせ頂けますか?

    近頃、マリントピアリゾートでは定住される方が
    増えているように思います。

    リゾートマンションは、通常、余暇を楽しむための施設として作られており、定住使用は、本来予定されていないものが多いかと思います。ほとんどの居室が保養目的等のために一時的かつ不定期的に使用されている場合は、一部の居室のみが定住等のために継続使用されると、管理費用等の負担に不均衡が生ずるおそれもあります。

    管理費の値上げもある中、定住使用について
    正式なマンション規約が必要ではありませんか?

  26. 242 検討板ユーザーさん

    >>241 マンション掲示板さん
    独身の単身者の方が退職をされ、お一人で
    お住まいの方が多いようですね。
    孤独死などを考えると…マリントピアは
    リゾートマンションなんで印象が
    悪くなると思います。

    それに定住されると我が物顔で言いたい放題!
    生活染みて、リゾート感が台無しもなります。

    楽園が崩壊しそうです。

  27. 243 調べたら

    >>233 評判気になるさん
    貴方はどこの何者かは解らないですけど、現在64㎡の部屋でバルコニー16㎡併せて80㎡もある物件が250万円で売り出していても中々売れていないってのが何より証拠

  28. 244 匿名さん

    >>241 マンション掲示板さん
    ご年配の年老いたお爺さん、お婆さんの集まりで
    まるで老人ホームみたいになってます。
    定住者の方は事あるごとにフロントに文句を言いに行き、
    オーナーだと、威張ってフロントさんをお手伝いさん扱い
    をして、管理会社のにしがきさんの社員さんは次から次に
    辞めて行ってます。
    先行きが不安です。

  29. 245 検討板ユーザーさん

    >>244 匿名さん
    多分ね、にしがきの管理も悪いと思いますよ。
    だから、にしがき系列のスーパー、衣料品他店舗が大量に倒産に追い込まれていくのだと。

  30. 246 関東在住

    関東在住です。シェア別荘会員権グランデに関心を持っています。予約のとりやすさ等はいかがでしょうか?関東の施設をご利用になられている方で、どなたか分かる方、よろしくお願いいたします。 

  31. 247 返信

    >>246 関東在住さん
    予約は一般素人では自分の都合の良い日はおそらく取れないでしょう。
    取れるのは夏休み、年末年始以外の平日ぐらい。
    で、平日はあまり管理等機能していない状況です。
    なので、オススメ出来ません。

  32. 249 管理担当

    [NO.248と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  33. 250 名無しさん

    このマンションは買えば、売るのが困難です。
    にしがきが全面的に仲裁していて他不動産とのやりとりを拒むからです。
    そして、にしがきじたい売る気がないんです。
    どういう事か?それは、売らなくてもきちんと毎月高い管理費修繕費が入ってくるからなんです。
    でも売れば売り手から仲裁手数料が入ってくるじゃないですか?と思われるかも知れませんが、1件の仲裁手数料なんて、にしがきにしてみれば微々たるもんなんです。
    もう毎月の管理費修繕費で儲かってるのです。
    今回も元々高い管理費修繕費の大幅アップ。
    現在所有している方々や以前に所有していた方なら解ると思いますが、管理費の料金並に管理はされていません。
    特に平日なんかは使えない施設も多くて、何のためのリゾートマンションなのか解らない状態となっております。
    にしがきの仕事は売却したいマリントピアの各オーナーへ、売れないならウチで買い取りますよってやつ!
    その買い取り金額が莫大に安いって事!
    毎月の管理費、修繕費、固定資産税費、光熱費(水道、電気、ガスは未使用でも基本料金は必ずかかります)の事考えれば、それで売ってしまった可哀想なオーナーも多分いるはず。
    買うのは高め、売るのはかなり低めというのが現実の物件です。

  34. 251 評判気になるさん

    >>250 名無しさん
    コメント失礼します!
    適切な価格でネットで掲載されている分は
    順次売れてますよ。
    季節もあるのでは?元々、冬は売れにくく、夏場に売れる
    マンションです。
    平日も10棟あるので、いづれかの施設は利用できます。
    むしろ、光熱費も上がっている世の中なので、
    利用頻度の少ない、施設の平日利用は控えるのも
    賢明な考え方だと思います。
    温泉施設やプールがあるのでリゾートマンションの
    管理費は高くなります。熱海や白浜のリゾートマンションと
    一度、比較してからコメントされる事をオススメします。
    不動産の転売時、売主が売値を決めています。
    販売元のにしがきではないと思います。
    光熱費や固定資産税の費用が掛かるのは、
    マンション購入時から分かっていた事では?
    お支払いを拒むなら購入されなかったら
    良かったと思います。購入したのはご自身の選択で
    他人に責任を押し付けているだけだと思います。




  35. 252 名無しさん

    >>251 評判気になるさん
    返信早いですね。
    常にチェックされてるんですね。
    いかにも、にしがきさん自身からのメッセージだという事でありがたく頂戴しておきます。

  36. 253 名無しさん

    >>250 ←因みにこのコメントでは一切嘘などは言っていなく、まぁなんか一人だけ変に怒っている人がいますが、まぁ皆さんは大体誰が怒っているのかは解りますよね?
    3年以上売れていない物件あるのは確かです。

  37. 254 評判気になるさん

    >>252 名無しさん
    ここのサイト、メールアドレスを登録していると
    コメントがあれば、メールでお知らせが来るので
    すぐに分かりますよ。私はにしがきさんの人でも
    なければ、関係者でもありません。
    マンション所有者です。所有しているマンションを
    悪く言われたくもなければ、所有している限りは
    より良くしたいだけです。
    にしがきさんを悪く言うではなく、結果は自己責任だと
    思いますけどね。

  38. 255 検討板ユーザーさん

    >>253 名無しさん
    売れてないのは現実を見ていない甘さではないですか?
    長く所有すればするほど、経費が増すばかりです。
    建物は一年毎に古くなり、希少価値もさがります。
    嫌ならば早く見切って売ってしまった方が
    気が楽だと思います。
    文句ばかり言ってる人は居なくなって欲しいです。

  39. 258 管理担当

    [NO.256~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  40. 259 匿名さん

    まあここに限らずリゾートマンションというのは居住用と違って流動性が乏しいのは確か。だから売りたい人が買いたい人より多い。だから売り物件がだぶつく。別のリゾートマンションではお金を払って業者に引き取ってもらうってのもありますし。年間50万の管理費であれば10年で500万円ですからね。ゴルフ会員権と同じく一度買ったら、売れると思わず、所有期間十分楽しんだと思って引き取ってもらうと考え方を変えた方がいいのではと思います。

  41. 260 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  42. 261 名無しさん

    週末しか利用しないので不便と感じたことはないですが、連休等は風呂が混雑しすぎで嫌になります。マナーが悪い人はだいたい受付でタオルを借りて入ってる人ばっかりなので、修繕費を払っている立場からすればヴィラに宿泊の人の使用を考えてほしいです。

  43. 262 名無しさん

    ここのにしがきの経営している事業、スーパーマーケット、食品販売店、衣料品販売店、回転寿司店、見事なまでに倒産しまくってるね。
    そのしわ寄せがリゾートマンションのオーナー。
    修繕費管理費の大幅な値上げで維持費が高額。
    管理もまともに出来ていないのに。
    他のリゾートマンションはもっと安いから!

  44. 263 ピーです

    マリントピアさんのマンション購入希望者です
    以前は、1号館から10号館の部屋写真を参考に見
    ていましたが今は、にしがきさんの自社持ち物件しか見れません?何故?
    販売希望のオーナーさん1人もいないのでしょうか? そんな訳でないですよね!
    購入希望者にも販売希望者にもメリットないです
    それとも全て人気で売れて物件がないのですか?

  45. 264 マンション掲示板さん

    >>263 ピーですさん
    にしがきって詐欺業者ですよ!
    関わらないほうが良い!

  46. 265 eマンションさん

    最近見ましたが
    西垣以外の個人物件
    掲載不可ですね
    不思議な会社ですね
    私も4号館売り出ししていますが
    落とされています
    最悪ですね
    都会の業者はなぜか30万西垣に上納金として渡すとか意味はわかりませんが
    会社も嫌いなのでと
    請け合ってもらえません
    何故
    ホームページ新規になっるのに掲載しないのでしょうかね
    いつも奇妙な会社ですね
    会社の不動産部から内覧に1度来ましたが
    いかにも買わないような7人連れ
    孫まで内覧に必要でしょうかね
    室内のものがなくなるのが嫌で
    おまけにスリっパもなし
    今の担当は最悪です
    購入した頃にはいい人材がたくさんいて
    よかったのですが

    会社は自主管理体制にしたいとか・・・・・
    一生売れない物件ですね
    私もマンションありますが諦めですね?
    入り口でお断りしましたよ

  47. 266 名無しさん

    >>265 eマンションさん
    にしがきは他人の物件は売る気ないですからね。
    で、マンションオーナーがしびれを切らして、どうしても売りたいという意思が見られたら、これぐらいの金額ならウチ(にしがき)で買い取りますよって言ってきます。
    その金額は恐ろしいほどに低金額です。
    それを買い取れば、リフォームをして高額で売ります。
    そのにしがきが持っている個人物件しか薦めてこない業者です。
    個人物件なのに仲介手数料も取るような業者なので、かなりヤバい所です。

  48. 267 eマンションさん

    仕方ないですね
    時が来るまで置いとくしか
    年行くと行くのもおっくうに無り
    特に温泉しか魅力もないし
    その温泉も以前のように気持ちよく入れない
    ばい菌がいるようでお掃除のせいかもね
    この前?に
    叩いて売るのが大好きな会社ですが投函されてましたね
    きっと??安い提示なんでしょうね
    仕方ないので暫く気にしないように過ごしますね
    売れないより売ってくれないんですから
    自分で探して媒介するしかないですね
    笑い
    欲しい方はご連絡くださいとしか
    4号館10階
    眺めは最高天橋立一望です
    良かったらお買い求めくださいね・・・

  49. 268 匿名さん

    リゾートマンションはタダでも貰いたくない。

  50. 269 マンコミュファンさん

    >>267 eマンションさん
    ご自身で文句ばかり言っている物件なんて誰も買わないですよ。
    本当に買ってもらいたい気持ちがあるなら、セールスポイント!
    いい事を伝えましょう(^^)ご自身で購入した物件を大切にして下さい。貴方の財産でもあり、皆んなの財産でもあるのです価値を下げないで下さい。

  51. 270 マンション検討中さん

    >>269 マンコミュファンさん
    にしがきさん、いつも裏方だけ仕事して頂き有難うございます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸