買い換え検討中
[更新日時] 2023-08-17 07:32:03
ウィングシャトー古波蔵弐番館っていかがでしょうか。
「モンテカルロ」のリゾートマンションをデザインモチーフにしてるそうです。
所在地:沖縄県那覇市古波蔵3丁目
総戸数:70戸
交通:沖縄都市モノレール「壺川」駅 徒歩9分
沖縄都市モノレール「奥武山公園」駅 徒歩10分
バス「那覇大橋」停徒歩約4分
URL:http://www.tamaki-home.co.jp/wingchateau_kohagura2/
売主:タマキホーム株式会社
施工会社:タマキハウジング株式会社
管理会社:タマキホーム株式会社
[スレ作成日時]2012-11-27 16:28:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
沖縄県那覇市古波蔵3丁目 |
交通 |
沖縄都市モノレール「壺川」駅徒歩9分 沖縄都市モノレール「奥武山公園」駅徒歩10分 バス「那覇大橋」停徒歩約4分
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウィングシャトー古波蔵弐番館口コミ掲示板・評判
-
1
買いたいけど買えない人 2012/12/27 11:52:34
-
2
申込予定さん 2012/12/27 12:55:32
隣にウィングシャトーシリーズが二棟あるので、住民の方にタマキホームの品質レベルを聞いて、最終判断しようと思っています
-
3
購入検討中さん 2012/12/29 19:02:25
立地の良さに惹かれていますが、、周辺に高い建物が多いことや、ベランダからの景色が手前の高い建物で遮られてしまうことが予想され・・景観が見込めないことで夫は気乗りしていません。 那覇市内でのマンション購入では仕方のないことなのでしょうか。。 なにを妥協するべきか・・・
-
4
購入しました 2013/01/01 17:25:26
第一期で4LDKのお部屋を購入しました!出来上がりはまだ先なので正直まだ実感ありませんが、楽しみにしてます♪
-
5
購入しました 2013/01/06 02:25:54
-
6
ちょっと興味あり 2013/01/06 07:03:24
私も少し興味があるので、このマンションについて自分なりに整理してみました。
あくまでも私見です。皆さんの意見も聞かせてください。
良い点
1.大規模公園に近く、環境が良さそう。ジョギングが好きな方などには特に良さそうです。
2.那覇市内でありながら値段が手頃。
3.車で出かける時に便利(国道330号沿いなので車ででかける際には、便利な場所です)。
4.たぶんオシャレ(現物を見るまで自分の好みに合うかは分かりませんが)。
5.近くに同社のマンションが2棟建っているので、そのノウハウを活かして良いマンションができそうな信頼感。
悪い点&不安な点
1.モノレール駅が壺川駅と奥武山駅まで徒歩9分と微妙に遠い。毎日通勤に使うならもう少し駅近くが理想。バス通勤も職場の方向によるが、バス停まで意外と不便な感じ?
2.徒歩で買い物に行くのはちょっとつらい?(車があれば、サンエー、リウボウ、かねひで、イオン那覇にもすぐに行けますが。)
3.大通りの交通量がかなり多いので、騒音や排気ガスが心配。
4.無料駐車場2台とあるが、駐車料金は徴収して、管理費や修繕積立金に回すべきだと個人的には思う。
5.4とも関連するが、那覇市内でマンションを購入するには所得が低い世帯が毎月や今後の負担を過少に見積もって無理をして購入したりしないか。それによって、管理費等の滞納問題や建物修繕が必要になった場合の管理組合内での意見対立が生じないか。
その他
1.近くにざまみマンション跡地や、その近くに大きな空き地があり、そのあたりにも数年以内には大きなマンションができそうな予感。
-
7
購入検討中さん 2013/01/07 03:56:22
隣の新しい方のタマキホームのマンション見てきた感想
HP見たらまだ築一年位みたいだけど入口の木枯れかかってた(笑)
すぐ枯れるような木植えるって…ノウハウ無いのかな?
-
8
匿名さん 2013/01/07 11:00:45
7さんは沖縄の人じゃないのかな?沖縄は台風で塩をかぶって、その時にどんな草木も枯れちゃうんですよ。私の職場は海から少しだけ離れているけど、敷地内の桜の木がほとんど枯れちゃいました!
-
9
購入者 2013/01/07 14:19:31
わたしは、沖縄県内のマンションを見て、最高のマンションと思いウィングシャトーにきめました。
不安要素がないのですが、不安要素がある方は、教えて下さい。
-
10
申込予定さん 2013/01/08 22:52:44
2です
先日、隣のウィングシャトー2棟の住民の方にお話しを聞いてきたのですが、内装の仕上げは業者任せで結構雑のようです。あと、タマキホームの管理は対応が遅く不満が多いようです。あと、夜間団地の若者達のバイク音がうるさいとお話しされていました。
-
-
11
購入検討中さん 2013/01/09 07:00:17
小学校は少し離れていますが近隣にマンションや団地が多いので友達が沢山できそうで子育て世代には良いなと思ってます
-
12
買い換え検討中 2013/01/11 10:42:11
古波蔵近隣は人気で4軒マンション予定です
郵便局隣にあるエールクリエイト
ざまみ建て替えの金秀
真玉橋ちかくのファンスタイル
-
13
契約済みさん 2013/01/15 04:33:03
はじめまして。
今回、初めてマンションを契約したのですが、なんせ初めてのことなので期待と不安が入り混じっています。
ウィングシャトー古波蔵弐番館の立地などで何か問題点や、逆に良い点などがあれば教えて下さい。
ホントに、モンテカルロ風なマンションが出来るのでしょうか??
-
15
購入しました 2013/01/18 08:29:54
カラーセレクト・オプションや間取り変更等の打合せのお知らせ通知が届きました。少しづつ色んな事が決まっていくようで楽しみです
-
16
契約済み 2013/01/22 05:18:55
第二期も完売で、なかなかの人気のようですね。担当者やスタッフのかたの対応も良く私は好印象でした。
-
18
匿名さん 2013/01/25 13:15:57
No.17さん
一度書き込み後に削除
おなじような内容を再書き込みですよね?
隣のウィングシャトーシリーズにお住まいの方なのでしょうか?
あなたが挙げた悪い点の殆んどが契約前には把握出来ることではないでしょうか?それでも契約したんですよね?
-
19
匿名さん 2013/01/26 07:07:15
No.17さん
またまた削除しましたね…
何故でしょう?
きっとまた同じ内容アップして削除して…って感じで同じことするんでしょうけど…
-
20
匿名さん 2013/01/27 11:12:19
-
21
購入経験者さん 2013/01/28 03:17:31
>10番さん
公園前に住んでます。確かに夜間のバイク音がうるさいな?と感じる時はありますが、たまにですよ!警察も頻繁に巡回しているので、思っていたよりたむろするのは少ないです。
内装の件ですが、確かに業者さん任せな様で、雑な部分もチラホラ・・・でしたが、内覧会で指摘して、見つけた分は入居前には直してもらえます(どこのマンションでもその様ですが)。入居後も、明らかに工事ミス的なものがみつかったので、無料で直して貰えました。対応は特に悪いと思わなかったのですが・・・。受ける側によって違うかもしれないですね。
コンビニ・スーパー・病院・公園・金融機関が徒歩圏内にあるので、すごく便利で立地も気に入っています。小学校が少し遠いかな~とは思いますが、団地があり世帯数が多い分、お友達も沢山いるので、登下校には特に問題ないですし。いいところですよ♪
-
22
契約済みさん 2013/02/02 02:02:44
県内の金融機関しか使えないのがどうかと思う。
県内の銀行は金利が高いですから。
素人考えですが金利の安いネットバンクや三菱東京UFJなど使えればいいのにと。
大手のマンションはそういった銀行でローンを組める利点があるように思います。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ウィングシャトー古波蔵弐番館]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件