- 掲示板
スケルトンインフィル工法について語るスレです。
ベタ基礎の場合 配管の問題が最大のネックになりますね
我家は極力外配管にしましたが、完全ではなく一部基礎の中に入ってます。
将来3階建てにも増築可能で、廊下を覗けば各階ワンフロアーになります。
戸建てはマンションほどSI工法が普及していませんが
長持ちする家作りを目指している方 色々お話しましょう。
[スレ作成日時]2006-09-10 19:51:00
スケルトンインフィル工法について語るスレです。
ベタ基礎の場合 配管の問題が最大のネックになりますね
我家は極力外配管にしましたが、完全ではなく一部基礎の中に入ってます。
将来3階建てにも増築可能で、廊下を覗けば各階ワンフロアーになります。
戸建てはマンションほどSI工法が普及していませんが
長持ちする家作りを目指している方 色々お話しましょう。
[スレ作成日時]2006-09-10 19:51:00
SIに憧れるが工法がSI対応じゃないとできないからなー
躯体は100年でも持ちそうなので、是非完全リフォができる家にしたいんだが…
ここらは工法だからなー
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE