東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part4
匿名さん [更新日時] 2022-07-02 20:22:39

新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ利用可となります。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230618/

[スレ作成日時]2012-11-26 20:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 188 マンション住民さん 2013/04/04 14:36:23

    宅配ボックスがいつも一杯なんでしょうか。
    不在伝票が入っていて、いつまでも受け取れません。

  2. 189 匿名さん 2013/04/04 17:18:57

    そうですか⁈
    私はいつも入ってますよ。
    前に一度だけ入ってなかったことがあって調べてみたら、宅配業者に宅配ボックス希望の旨を伝えておかないと入れられないと言われました。
    その他、冷凍・冷蔵以外は全てちゃんと入れられていますよ。

  3. 190 入居済みさん 2013/04/05 00:28:03

    業者によってポリシーが違うようです。

    ヤマトは対面での受け渡しを原則としているようで、指示しないと宅配ボックスに入れてくれません。
    最大手で圧倒的な数のステーションを持っているために再配達が容易なんですね。

    その他の業者は遠方のセンターからデカいトラックで時間をかけて運んできますので、再配達を避けるために積極的に宅配ボックスを活用するようです。

  4. 191 マンション住民さん 2013/04/14 07:52:14

    駐輪場に続く廊下の壁に穴あけた奴は
    名乗り出たみたい
    でも修理費用は
    組合費から出たようです
    まったくねー

  5. 192 入居済みさん 2013/04/14 08:38:37

    保険から出たんでしょ?
    組合費じゃないと思いますが。。

  6. 193 匿名 2013/04/15 16:18:38

    191さん
    何故知っているのですか?

  7. 194 入居済みさん 2013/04/16 09:18:01

    191さん、だれにでも過ちはありますよ

    こんなところにわざわざ書き込むあなたの方がまったくねーって感じですよ
    いろいろな箇所が悪質なイタズラで破損してます、その方たちが名乗り出なくなってしまいますよ
    それこそ組合費で監視ビデオを増やす方向性になると思います

    なんの目的でここに書いたのですか?


  8. 195 匿名 2013/04/17 08:15:23

    いいじゃないですか
    「名乗りでたよ」って事なら、「そうなんですか」で…
    そんなムキになるのやめましょうよ。

  9. 196 住民 2013/04/17 08:23:39

    まったくねー

  10. 197 入居済みさん 2013/04/20 04:49:36

    藤の花がきれいに咲いていますね。
    藤棚いっぱいに咲くようになるのはいつになるでしょうね。
    藤棚の棚そのものも結構気に入っているので、
    今のままでもよいですが、早く宣伝に載っていたような
    藤満開の姿も見てみたいです。

  11. 198 匿名 2013/05/19 13:27:17

    三社乙!

  12. 199 匿名さん 2013/05/19 13:36:24

    皆さん楽しそうでしたね!
    改めて、こちらに住んでよかったなーと感じました。
    館内アナウンスもなんだか嬉しかったです。

  13. 200 入居済みさん 2013/05/21 11:56:25

    そういえば、正式に裁判に勝ちましたね。
    三社祭の盛り上がり方を見ても
    今ではしっかりと地元に受け入れられていると感じます。

  14. 201 匿名 2013/05/22 06:25:19

    あの、刺青の方たちを見てかなり引いてしまいました。

  15. 202 入居済みさん 2013/05/23 12:33:27

    どこのお祭りでもいらっしゃいますし、
    仕切って下さってるのだから有り難いと思います。

  16. 203 住民さんC 2013/05/26 22:22:07

    スカイツリー電波になるとテレビが全然映らないんですが・・・・・
    今月末で完全移行するらしいですが、皆さんの家の映りはどうですか?

    電話確認したらマンションの方に確認しろって言われました。 コンシェルジュに聞いたら分からないと・・

  17. 204 入居済みさん 2013/05/27 00:47:31

    電波の干渉を防ぐケーブルに交換すればいいはず。
    うちは確か、ケーブルテレビの会社がやってくれたんじゃないかな。

  18. 205 匿名 2013/05/30 14:49:01

    うちはちゃんと映りますよ。

  19. 206 マンション住民さん 2013/06/02 06:09:55

    上階、隣からのドスンという物音がひどく悩んでいます。
    平日は夜しかいませんが、夜〜夜中、
    休日はほぼ1日中・・・。

    こんなに騒音がひどいのははじめてで、気が狂いそうになります。。。

    防災センターにも相談しましたが、騒音のある細かい時間をメモして、投書するように言われました。。。

    こんなに物音が聞こえるものなのでしょうか?
    他の方はどうなのかと気になり、投稿しました。。

  20. 207 入居済みさん 2013/06/02 15:41:48

    いや、しません。

    ご近所さん次第ということなんでしょう。

  21. 208 入居済みさん 2013/06/03 02:42:30

    うちはします。

    小さな子供のタッタッタッと足音が特によく聞こえます。
    10時半くらいまで起きているみたいです。
    ちなみにうちの上からは間取りが切り替えになっています。
    マンション住まいですから多少は仕方がないという許容範囲なので、特にはクレームしません。

    ただよく音が響く構造のマンションなのかなと思います。

  22. 209 入居済みさん 2013/06/04 02:47:53

    騒音がひどいからってひどい仕打ちですね。びっくりしました。

  23. 210 入居済みさん 2013/06/04 07:46:48

    防音工事をした方いらっしゃいますか?

    どんな騒音に対して、どのような工事を行い、おいくら万円かかったのか、

    そして工事をするにあたってどのような注意点(管理会社や隣人への配慮等)があったのか、

    ぜひ共有して貰えませんでしょうか?

  24. 211 入居済みさん 2013/06/05 09:29:33

    防音工事って、他人に迷惑をかけないようにするためのもので、他人の騒音から逃れるためのものではなさそうだけど、認識あってます?

  25. 212 マンション住民さん 2013/06/05 13:30:34

    最近サッシからパリパリという音がしますがこれは仕様ですかね?

  26. 213 入居済みさん 2013/06/06 11:20:13

    え、そんな音しないけど。

    箇所特定できた?

  27. 214 台東 2013/06/07 04:52:42

    サッシからのパリパリ音は、気温によってサッシが膨張したし収縮したりするために、サッシの接合部分で起こる音だと思います。我が家では6か月点検時に直してもらいましたよ。

  28. 215 匿名 2013/06/07 11:34:36

    ↑どうやって直すのですか?

  29. 216 マンション住民さん 2013/06/07 23:04:01

    うちも1年点検でこの前直してもらいました
    見てたら、サッシの柱の中の金具を変えてたみたい

  30. 217 台東 2013/06/10 07:52:51

    サッシの修理方法は、

    ①サッシの柱を取り外して少しカットして、上下のサッシと直接触れないようにする
    ②サッシの柱を取り付けるときに、ネジがサッシに直接触れないようにプラスチック製のリングを間にかます

    以上の修理でしたよ。

  31. 218 マンション住民さん 2013/07/05 00:06:00

    かっぱ橋本通の七夕ももうすぐです

  32. 219 匿名 2013/07/05 05:17:09

    ほうずき市ももうすぐです。

  33. 220 匿名 2013/07/05 06:35:34

    朝顔市ももうすぐです。
    浅草近辺は、一年中なにかしらやってます。

  34. 221 匿名さん 2013/07/05 07:35:11

    いいね!

  35. 222 入居済みさん 2013/07/05 16:30:34

    隅田川の花火も、もうすぐですよね。。

  36. 223 マンション住民さん 2013/07/06 02:41:16

    隅田川の花火大会の日にゲストルームに泊まってみたいけど・・・
    倍率高すぎっ!!

  37. 224 マンション住民さん 2013/07/08 14:42:51

    今日は、雷が激しかった。
    マンションは避雷針あるから、大丈夫なんだよね。

  38. 225 匿名 2013/07/09 02:35:48

    ↑そうだと思います。

  39. 226 住民さんA 2013/07/25 01:20:42

    さあ~、明日は隅田川花火大会です。
    張りきっていきましょう。

  40. 227 住民さんA 2013/07/25 09:12:24


    すみません、明後日の間違いでした。
    ごめんなさい。

  41. 228 入居済みさん 2013/07/28 15:42:29

    花火大会中止、残念でした(>_<)

  42. 229 住民さんE 2013/08/01 15:48:15

    史上初の途中中止。

  43. 230 入居済みさん 2013/08/01 23:43:17

    墨田公園の展望デッキ付近にオープンカフェ
    (タリーズと松竹カフェの2店)が8月に
    オープンするとWebに掲載あるのですが、
    該当場所を見ても工事らしい様子が見られ
    ません。結構楽しみにしているのですが、
    どかたかスケジュールなどご存知ないでしょうか。

  44. 231 入居済みさん 2013/08/06 04:10:12

    今日みたいな日は、本当に車寄せが欲しい!

  45. 232 マンション住民さん 2013/08/16 23:09:58

    カーシェアリングのフロントガラスにひび入れたのは誰だ〜

  46. 233 住民さんC 2013/08/26 14:39:11

    最近、ネット遅くないですか?

  47. 234 入居済みさん 2013/08/27 14:00:49

    上野の松坂屋南館の建て替え計画、具体案発表されましたね。
    高さ120mの超高層ビルになるみたいですね。
    パルコ以外に東宝シネマズのシネコンも入るとのことと。
    自転車で楽に行ける範囲に大型商業施設が出来るので
    ワクワクします。2017年のオープンか待ち切れません。

  48. 235 入居済みさん 2013/09/03 23:06:11

    隅田公園のオープンカフェの工事進捗していますね。
    松竹の方は骨組みは出来ていて、タリーズの方も
    工事期間9月末までと貼ってありましたから、
    オープンは10月初旬でしょうか。夏の間にオープン
    してほしかったなー。

  49. 236 マンション住民さん 2013/09/07 06:56:10

    29階で害虫って…なんだろう…
    最悪やん。ゴキ?それとも別の?
    例の中◯人かなw

  50. 237 匿名さん 2013/09/07 09:43:38

    えー!なんですかそれ!?怖い~

  51. 238 入居済みさん 2013/09/08 03:38:52

    祝東京オリンピック・パラリンピック
    2020年開催決定!!!

  52. 239 マンション住民さん 2013/09/17 14:04:17

    >238 さん
    2020年の東京オリンピックのマラソンでは浅草が折り返し地点になるそうです。
    ずいぶん先の話ですが楽しみですね。
    そういえば10月の避難訓練で屋上のヘリポートに上がれるようです。
    こっちもちょっと楽しみw。

  53. 240 マンション住民さん 2013/09/23 02:00:45

    毎日夜中の3時過ぎに廊下を走ってる非常識人がいるんですよね~ 足音がうるさくて起きちゃうんですよ。。
    勘弁してほしいな~外走れって感じです。。。

    どなたか気がついた人いますか?

  54. 241 匿名さん 2013/09/23 03:57:10

    私は気付いたことありませんが、毎日走るって何周もするんですか?トレーニングのような?!
    どちらにしても夜中の3時に廊下を走り回ること自体、非常識極まりないですが…。
    それにしても廊下って本当に響くんですよね。足音はもちろんのこと、普通の話し声で前を通過されるだけでも寝ていて起きることがあります。廊下側に寝室がある人じゃないとわからないのでしょうが。
    うちは近所の子供がはしゃぎながら通過していくことが多いので、その声やバタバタと走る音、母親の叫ぶ声に悩まされています。

  55. 242 マンション住民さん 2013/09/23 03:57:24

    >>240
    もしかして新聞?

  56. 243 マンション住民さん 2013/09/23 06:27:21

    いるいる。 新聞屋さんじゃないですよ。 
    中年の男性です。 1フロアだけではないですね。2周位してから下に降りてさらに走ってますよ。
    なんで廊下なんでしょうかね?普通に外走ればいいのに。
    廊下側に寝室がある家庭はうるさくて迷惑してるでしょうね。

  57. 245 入居済みさん 2013/09/24 11:21:33

    244さん、
    特定出来るような書き込みは良くないですよ。
    削除お願いします。

  58. 246 住民さんE 2013/09/26 17:09:10

    よく自転車に乗っている人かな?!

  59. 247 入居済みさん 2013/09/29 00:59:59

    墨田公園オープンカフェ、タリーズは9月30日竣工、
    10月7日オープン。隣の松竹カフェはまだ鉄骨を組んで
    いる状態。
    浅草タワーからは花やしき通り-浅草寺-二天門を
    通ってそのまま墨田公園へ直進すればよいので
    結構近いですね。

  60. 248 入居済みさん 2013/10/09 14:49:11

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  61. 249 入居済みさん 2013/10/09 14:51:41

    工事中のところ、映画館だと思ってたら、マルハンって大きく書いてあった。

    日雇い労働者や生活保護受給者から金まきあげるだけで、観光客や一般的な住民には何の魅力もない施設だよねー。

    超要らないので、出来れば止めてほしい。。

  62. 250 マンション住民さん 2013/10/10 01:21:30

    マルハン(パチンコ)もできますが。映画館も入る予定ですよ。

  63. 251 マンション住民さん 2013/10/10 03:49:50

    そんな奴いるんだ、しかも中年で!
    特定したほうがよいね。
    何階ですか?
    俺が言いに行きたいんですけど。

  64. 252 入居済みさん 2013/10/10 10:42:22

    映画館楽しみー♪

  65. 253 入居済みさん 2013/10/10 11:34:34

    映画館じゃなくて劇場が入るのですよ。
    まあ、映画の上映も可能とは思いますが、
    あまり難しくない、外国人にも理解できる、
    つまり見て分かるような舞台を上演するのが
    主体となる様です。
    シネコンなら御徒町の松坂屋南館建て替えで
    東宝シネマズが建て替え後の高層ビルに
    入ります。

  66. 254 住民 2013/10/12 17:55:35

    え?映画館ではないのですね…
    ずっと映画館かと思っていました。残念。

  67. 255 入居済みさん 2013/10/13 16:31:51

    TOKYO六区CITYといいます。
    ビルは松竹マルハンタワーとも言う
    みたいですね。
    webで詳細はお確かめ下さい。

  68. 256 入居済みさん 2013/10/13 16:34:17

    訂正します。
    マルハン松竹六区タワーでした。

  69. 257 マンション住民さん 2013/10/15 06:40:37

    最近、ポスト近くの張り紙を見ると、
    マンションのポストにチラシ配布を厳しく取り締まっているようですね。

    やめて欲しいな。

    必要が無いチラシは捨てれば良いだけじゃないですか。
    浅草地域のお店の情報や割引きチラシは住民にとってプラスになります。

    管理人さん チラシの閲覧権は住民にあります。 情報入手の邪魔をしないでください!!

  70. 258 マンション住民さん 2013/10/15 07:29:06

    へ~制限なんてしているんだ。

    私は結構チラシが楽しみです。
    クーポンとかついているし、
    マンションができてから浅草に来たので
    近隣のお店の情報がわかって良いと思いますが。

  71. 259 入居済みさん 2013/10/15 08:23:07

    管理人が勝手に制限していることなのでしょうか。

    それとも管理組合の合意に基づいたチラシ配布制限ですか。

  72. 260 住民 2013/10/16 09:15:32

    258さんのご意見こそ、このサイトではなくて、マンションコミュニティーのサイトにしてみてはいかがですか?

    有意義なご意見だと思うけど。

  73. 261 住民 2013/10/16 09:17:06

    失礼しました。訂正。257さんでした。

  74. 262 入居済みさん 2013/10/21 15:06:18

    合羽橋珈琲の交差点渡って少し進んだところに
    イオンのマイバスケットが出来てたんですね。
    今日まで知りませんでした。距離感はライフより
    やや近いかな。行動パターンではあまり行かない
    方角だったけど、これからはたまに行くかも。

    1. 合羽橋珈琲の交差点渡って少し進んだところ...
  75. 263 入居済みさん 2013/10/24 03:58:15

    >国人にも理解できる、 つまり見て分かるような舞台
    それ、ブルーマンだと聞いたけど。

  76. 264 入居済みさん 2013/10/24 04:07:32

    マイバスケット、ちょっとした買い忘れに使えますっ!

  77. 265 入居済みさん 2013/10/28 11:15:47

    隅田川公園のタリーズ行ってきました。

    1. 隅田川公園のタリーズ行ってきました。
  78. 266 入居済みさん 2013/10/28 11:17:54

    窓際のカウンター席に座るともっとよく
    スカイツリーが見えます。

    1. 窓際のカウンター席に座るともっとよくスカ...
  79. 267 入居済みさん 2013/10/28 11:27:13

    さすがに外のテーブルからはよく見えます。
    もう寒いけど。

    1. さすがに外のテーブルからはよく見えます。...
  80. 268 入居済みさん 2013/10/28 15:36:11

    いいかんじですね♪
    早く行かなきゃ!

  81. 269 入居済みさん 2013/11/24 12:03:22

    今朝の餅つき大会のお餅美味しかったね。
    町会の皆様、ありがとうございました。

    1. 今朝の餅つき大会のお餅美味しかったね。町...
  82. 270 入居済みさん 2013/12/07 15:29:02

    ドンキホーテ、12月13日(金曜日)10:00オープンだそうです!

  83. 271 買い換え検討中 2013/12/08 13:07:06

    エントランスホールでのクリスマス演奏会、バイオリンとキーボードなかなか
    素敵でしたね。観客は100名以上いたのではないでしょうか?
    乙なイベントで雰囲気がよく心温まりました。企画して下さった方々に
    感謝です。

  84. 272 入居済みさん 2013/12/13 18:05:17

    ドンキ浅草店、生鮮食品も売ってるんですね!

  85. 273 入居済みさん 2013/12/15 14:56:15

    生活がどんどん便利になってきて嬉しい!!

  86. 274 マンション住民さん 2013/12/31 10:20:09

    プチ贅沢を味わいたい時ちょくちょく行ってる魚のマークの「BISTOR KINUKAWA」さん。
    ランチのコースがかなりお得で、魚料理がかなり美味しいと思います。
    ネットでの評価はそこそこですが・・・私の舌が肥えていないのかも♪
    皆さん行ったことありますか?

    あとは先日歩いていたら、おしゃれなお店が開店していたのを発見。
    「BEARS TABLE」なかなか浅草らしくない店でした。

    最近、ぽつぽつとお洒落なお店もできてきて嬉しいですね。

  87. 275 入居済みさん 2014/01/01 03:39:23

    274さん
    KINUKAWA、いつもお店の前を通って気になっていたので、いつか行こうと思っていました。お得なランチに行ってみます♪

    BEARS TABLEは全然知りませんでした!
    ネットで見てみたら、あの辺りではなかなかの大規模のお店のようでびっくりしました。

    オシャレカフェや新しいお店は嬉しいですね!
    もちろん、昔ながらの浅草らしいお店も大好きですが☆

  88. 276 入居済みさん 2014/01/12 10:14:57

    いま、モヤモヤさまーずって番組で西浅草のこの辺やってるよー。

  89. 277 入居済みさん 2014/01/12 10:18:50

    MJゴールドでさまーずが食べてるけど、ここもんじゃだけでなくステーキや蒸しぎょうざがあるんだね。美味そうだ。

  90. 278 匿名 2014/01/14 09:13:29

    生活騒音で困っています!他にお困りの方はどうされていますか?
    子供の走る音が止まりません、子供だから仕方ないですが限度を超えているのです。
    子供を管理するのは親の責任だと思います。このマンションの床はかなり響きそうなフローリングというのは皆さん住んでいればわかりますよね!
    なぜ配慮できない人がいるのでしょうか?
    防音効果のあるマットを引いてもほぼ意味がありませんので、もう何とかしてください
    日々忙しく、平日休みが多い私はもうノイローゼになってます。
    管理会社は何もしないので、他にお困りの方達一緒にみんな集まって
    対策を考える会つくりませんか?
    皆で動けば何か効果がでるかもしれませんので、非常識な部屋が多すぎます。

  91. 279 マンション住民さん 2014/01/14 23:27:47

    マナーだけだと改善は難しそうですね。

    何を敷けば大丈夫とか、自分で試して有効性を確認してから、上の人にも同じくやってもらう感じじゃないかな。

  92. 280 入居済みさん 2014/01/16 05:40:01

    >278さん

    全く同感です!
    私も近隣にはかなり悩まされています。
    もちろん共同住宅というある程度のものは覚悟して入居しているつもりですし、出来れば煩く言いたくはないので多少の我慢もわかっています。
    ですが…そんなレベルではないのです。時には振動がこちらの部屋の棚にまで伝わって音を立てるほどで怖かったので、管理会社に注意していただいたのですが…そういう方は遠回しな注意では自分は関係ないと思ってしまうのか、全く変化はありませんでした。
    直接言うのが有効なのでしょうが、数々の近隣トラブルを耳にする時代ですし、出来ればもめたくないというのも本心です。
    なので皆さんはどうされているのかと私も気になっていました。
    でも、会となるとなかなか参加や活動など難しいことが沢山でてきそうですよね…
    どうすればいいものか。。。

  93. 281 匿名 2014/01/16 07:50:30

    共感いたします。
    このマンション振動が伝わりますよね!人の声などは全く伝わらないのですが
    重量衝撃音は太鼓現象で最悪です。
    管理会社の担当と話されたことありますか?あの担当はまったく役に立ちませんよ何もしないのに業務的なことを行うだけで本当に解決するつもりはないのです。ケースクローズでいいですかと言い放ち電話を切る始末。
    私の部屋も直接話した後でも効果なしです。一応防音シートみたいなのを引いているという事なのですが、そもそも問題は子供が暴れすぎているというところなので、シートを引いたから大丈夫だろうと勝手な判断をしているようで、空いた口が塞がりません!!
    近隣とラブブルなんて怖くないですよ、私は限界なのでそろそろ静かにするまで言いに行こうと考えてます。
    こういう問題は、問題を抱えている人達で一致団結してやらないと皆きずかないと思います、実際マンション利用規約に反している部屋のですから、私たちは何も悪くないのです。
    マナーが必要です、ここは共用住宅ですから守らなければ住む資格なし!!
    やりましょ皆で集まって会を作り対策を練りましょ!そうすればやる気のない管理会社も
    動かざるをえないので、やらないよりは何かしら効果はあると思います。

  94. 282 マンション住民さん 2014/01/16 09:07:37

    >278さん、>280さん、>281さん

    皆さま、大変ですね。。。

    私は幸運なことに、生活騒音を感じたことはほぼありません。
    本当に周りの方は生活されているのかな?と思うほどです。

    ですが、深刻にお困りの方がいるので、この掲示板でやりとりするよりも、
    実際に会って意見交換をなさった方が話が早いと思います。

    たとえば、次の土日の適当な時間に、浅草タワーのエントランスに集合して、
    顔合わせをしてみてはどうでしょうか。少なくとも3人いらっしゃるわけですし、
    この掲示板を見ている他の方がお越しになるかもしれません。

    >278さん、>280さん、>281さんのうち、
    どなたか日時をご指定なさってはどうでしょうか?

  95. 283 マンション住民さん 2014/01/16 09:24:11

    私は室内からの騒音は大丈夫なのですが、廊下からの騒音が。子供が毎朝ダッシュで走り抜ける足音、何かを叫びながらダダダダダーっと、それに続いて大人も走り抜ける音。先日は、ヨーイドン!!と父親らしき人の声とともに二人の子供がダッシュしていく音で目覚めました。
    基本、ダッシュは毎朝なんで結構辛すぎ。

  96. 284 住民さんA 2014/01/16 13:43:23

    うちも上から子どもの足音が毎日聞こえます。
    朝も早く、夜も遅いので、子どもだけなのかはわかりませんが。
    どこを走っているかわかる程です。
    偶然エレベーターなどで会っても、特に謝ってくるような事もなく腹が立ちますが、もめるのも嫌と言うのが本音です…
    お互い様と思っているようです。

  97. 285 入居済みさん 2014/01/17 17:13:59

    ダッシュ親子、私も知ってるかも…?同じ人ですかね?あれはかなりウルサイですよね。

    足音ってただでさえ響くし、廊下は走らないように注意するものなのに、親がよーいドンって・・・。

  98. 286 282 2014/01/17 22:26:35

    >283さん、>285さん。

    そんな迷惑な人たちがいるのですね。。場所が共用部分ですし、音を出している人も、時間も分かっているのであれば、管理会社に連絡して、注意してもらってはいかかでしょうか。徒競走は廊下じゃなくて、公園でやればいいのです。

    部屋内の音にお困りの方。

    ただ、部屋内の音は難しいのですよ。共用部分でない以上、管理会社の範疇でない(=住民同士で解決するしかない)という考え方もあります。また、音の主が必ずしも上階とは限りません。斜めの部屋や、実は2階上の部屋の音が、反響によって、上階の音のように聞こえる、ということもよくあることです。

    だからこそ、悩みを持つ人が集まって、意見交換をして対策を練るのはすごく良いなと思ったのです。この掲示板で意見を出しても、音の主はいつか気がつくだろうと期待しても、何も変わりません。ぜひ行動に移して、心地よい浅草タワーライフを取り戻す方が良いのでは。

  99. 287 匿名 2014/01/18 01:29:21

    一度、管理組合理事長に悩みのある人たちで集まって意見交換できる会の
    設立をお願いしてみます。
    それでも駄目なら私たちだけで会を作りましょう!!
    そうしないとマナーの悪い親たちはきずきませんので
    なんとかにつける薬はない状態ですから今のタワーの状況は

  100. 288 入居済みさん 2014/01/19 02:03:34

    そういう人は、残念ですが何をしても気がつかないと思います。
    駐輪場がいい例です。
    まだ自転車に乗ったまま上り下りしている人が多いですからね。

  101. 289 入居済みさん 2014/01/21 23:23:20

    いまだにいるんですか?私自身たまにしか自転車使わないので見かけることがなくなって、よかったと思っていました。コーンを置いて、乗ったまま下りにくく、また禁止を明確に強化した手法は効果上がっていると感じていました。しかしまだいるのですね。モラルの低い人は早く自分自身で気が付いてほしいですね。

  102. 290 マンション住民さん 2014/01/31 17:15:19

    上階の騒音はどこでもある話なのでしょうがないですよね。
    でもうるさくしないように努力するマナーは必要です。
    組合でも案内は出てますが、もう少ししっかりアナウンスしないと効かないかと。

    先日驚いたのは、裏口から自転車(ママチャリ)で入ってえれべーたに乗るおばちゃんがいました。かなりビックリ。。。。

  103. 291 匿名 2014/02/07 00:00:43

    昨日のニュースで三菱地所のグランシリーズ青山7丁目の億ションで施工ミスで欠陥が発覚、来月に迫っていた引き渡し。契約者には同意解約して手付け金を返して、手付け金の2倍の迷惑料プラス引越し準備にかかっていた料金トータルすると一物件あたり数千万円規模の解約同意金になるというお粗末!鹿島と関電工が悪いみたいです。
    浅草タワーは大丈夫ですかね?心配になります、以前から悩んでいる騒音問題も施工ミスで何処かに欠陥がありこんなに響くのではと信用できないですね。
    こういう事件は大抵他の物件でも発覚するはず!
    もう毎日毎日うえがうるさく悩みます。ここまで無神経なバカがなぜ住んでいるのか?
    なにをどうしたらそんなに音がでるの?バカなのか欠陥住宅なのかどっち?
    早く売却したいものです。こんな事件おこされたら、売り辛くなるしー、全くショーもね職人を雇い過ぎ、人手不足にしてもちゃんと仕事して欲しいものです。

  104. 292 住民さんA 2014/02/07 02:21:19

    本当に大手だからって、信用なりませんね。

    騒音問題、被害者でないと苦しみはわからないですね。

    どうか、上階の方が気づいてくれるか、良い値段で売却出来ることを願っております。

  105. 293 286=282 2014/02/08 03:42:35

    いま2年アフターを実施していて、改めて瑕疵がないか確認中です。もちろん、結果はどうなるか分かりませんが、建築物っていろんな検査を実施しています。施工主の信用があるなしの前に、自分のマンションについて、もう少し調べても良いかもしれませんね…。よい値段で売却できるように願っています。

    ちなみに駐輪場の乗り降りは、突起物が設置されて多少改善されましたね。管理会社さんが統計をとっていたようですよ。

    3月2日は、初のフリーマーケットもありますね〜。楽しみ。

    徐々に浅草タワーの課題もよくなりつつあります。住民として嬉しいです!!

  106. 294 入居前さん 2014/02/08 05:23:45

    今日は雪が降り積もっていますね。
    今晩のアド街、浅草ですよ〜!おいしい浅草ですって。今朝のニュースでも浅草寺仲見世の雪景色中継してたし、この辺はテレビに出ることが多くてなんだか嬉しいです。

  107. 295 入居済みさん 2014/02/08 14:16:53

    玄関前の雪すごい!!
    アド町も見ましたよ~!美味しそうなお店ばかりだったけど、近いと有名なお店も行かなかったりするんですよね~

  108. 296 マンション住民さん 2014/02/13 23:54:15

    騒音はボイドスラグの副作用でしょうね。
    梁が無いスッキリとした天井にできているので、それとのトレードオフです。

  109. 297 住民さんD 2014/02/14 01:22:51

    それじゃ、すっきりとした見栄えをとるか、騒音をとるかと

    いうことですか?

  110. 298 マンション住民さん 2014/02/14 15:00:49

    誤解を恐れず言えば、その通りだと思います。

    一般的な話なので、浅草タワーだけの問題では無いです。

  111. 299 入居済みさん 2014/03/02 03:02:03

    エントランスホールでのフリーマーケット、マルシェ、大道芸人によるパフォーマンス、思ってたより規模が大きくて充実していますね。私はウィンドウショッピングしてしまいましたが、タイミングが合えば買いたいものもあるなーという感想です。賑やかでいいですね。うるさすぎる感じでもないし、良いイベントだと思います。

  112. 300 マンション住民さん 2014/04/11 10:33:51

    先程、浅草タワーに警察官の方が数人いたんですが何か事件でもあったんですかねー?(((・・;)

  113. 301 入居者 2014/04/11 11:59:23

    私も18時過ぎに見かけました。
    裏玄関にタクシーを付けてもらったので、確認出来ず、気になってました。

  114. 302 住民さんE 2014/05/14 14:38:27

    いよいよ三社祭ですね!
    皆さんは、神輿は参加されますか?
    半纏は持っているのですが、未経験なのでどうしようかと迷っています。

  115. 303 住民さんA 2014/05/16 09:19:28

    町内の半纏ですよね。

    是非参加して下さい。

    三社祭の醍醐味を味わってください。

  116. 304 住民さんE 2014/05/16 15:47:02

    はい、町会の半纏です。
    では是非参加させていただきます!
    ありがとうございます。

  117. 305 住民主婦さん 2014/05/19 03:58:35

    カフェのドーナツすぐに売り切れてしまったそうです(>_<)
    お祭り、盛り上がってましたねー

  118. 306 マンション住民さん [女性] 2015/03/25 05:20:33

    マンションの南側の入り口から出て左側にある大黒屋いいですよね。
    お野菜やすいし、お菓子なども普通のスーパーやコンビニより一層安くて。

  119. 307 住民でない人さん [ 30代] 2015/04/24 11:37:32

    近隣に住む者です。
    こちらのマンション住民の方で、マンション前の道路にタバコのポイ捨てをされるのをよく見かけます。
    必ず道路に捨ててからマンションへ入って行かれるのです。
    スーツを着たサラリーマン風の方で、よく見かけるので顔も覚えてしまいました。
    最近火事も多いですし、大変迷惑なのでやめていただけないでしょうか。

  120. 308 住民A 2015/04/24 13:58:09

    >>307
    ご指摘ありがとうございます。しかしながら、それは浅草タワー全体というより、その方個人の問題なのでは。。見かけられたときに直接注意されてはいかかでしょうか?

  121. 309 匿名 2015/04/26 04:27:14

    藤棚だいぶサマになってきました。

    1. 藤棚だいぶサマになってきました。
  122. 310 住民でない人さん [ 30代] 2015/04/28 05:45:23

    308さん、ご返答ありがとうございます。
    そうですね、直接言えたらいいのでしょうが、最近は逆に何されるかわからないですしなかなか言えません。
    それから私の伝え方が良くなかったですね、お一人ではなく同じようなサラリーマン風の方を数名見かけるのです。
    そのうちのお一人でも書き込みを見ていればと思ったのですが…
    どちらにしても、こちらに書いても無関係の方の気分を害してしまうだけかもしれないですね。
    すみませんでした。

  123. 311 308 2015/04/30 23:48:24

    >>310

    ご返信ありがとうございます。偉そうな表現ですみません。

    直接注意するほか、警察や消防などに相談する方法もあるのかなと考えました。

    タバコのポイ捨てを平気でするような方々は、ここを見る可能性がわずかでしょうし、例え見たとしても改善する見込みがほとんどないと思われます。

    ところで、統計によれば、犯罪件数・凶悪犯罪は減少し治安は改善しているので、「最近」が昔と変わったことは、不快・不正なことが目の前で生じても圧倒的優位な立場でない限り、なるべくリスクを取りたくないという、(私含む)大勢の方々の姿勢なのかもしれません。

  124. 313 匿名 2015/10/03 16:56:42

    騒音問題は解決されましたか??
    このマンションが特別響くのではなくて、現在の建築方法(二重床・二重天井)方式が、まずいんだと思いますよ。
    私も、かなり厚みのある二重床・二重天井の最新分譲マンションを購入し、安心しきって入居したとたん、
    上から、ドスドスドス、ガタガタガタ・・の日々。。
    落ち着いて生活出来ませんでした。いろいろ調べたところ、二重床は太鼓状態で、どなかもおっしゃっていましたが、
    重低音的に響きます。結構この重低音的な音って不快・精神に触りますよね・・
    今、日本で販売中の分譲マンションのほとんどが、この構造なので、上階の方がどんな方なのか入居してみてどうか?
    「運」に左右されるところがあります。しかし、何千万もの買い物が運に左右されて、安心した生活が送れないなんて
    なっとくいきません。。こんなに被害にあう方が多いのだから、建築方法、どうにかならないでしょうか??

  125. 314 入居済みさん [女性 40代] 2015/11/05 08:03:17

    確かに二重床は、上(?)からの足音がよく響きますね
    先日はボールか何かをおとした音が聞こえてきました
    さらに家の中の音もすごく響きませんか?

    確かに建築方法に問題あると思います。

  126. 315 匿名さん 2015/11/18 13:57:23

    英語で喋ってたから多分米国かカナダ人だと思うけど大きなスーツケースもった人たち4人ぐらいと案内の日本人が36階へ。
    なんか出入口の説明などしているのも聞こえたし、なんとなくAirB&Bの雰囲気。勘違いなら済みません。勘違いであることを祈ります。

  127. 316 住民さんB 2015/11/21 06:22:58

    11/29は浅草タワーの前で、餅つき大会ですね。楽しみましょう〜。

  128. 317 入居前さん [女性 30代] 2015/11/24 19:21:32

    1012号室、告知事項ありとありましたが、わかる方いらっしゃいますか?事故物件でしょうか?

  129. 318 匿名 2015/11/25 04:58:50

    賃貸の募集にでていますね。

  130. 320 匿名 2016/02/23 02:16:50

    こんなことされたら、近隣住戸は煩くてかなわない。

  131. 321 マンション住民さん 2016/06/06 05:48:58

    修繕積立金の値上げがありますが、購入時には説明がありません、自治会の役員は不足は気がつかなかったのですか4年目になって不足を指摘するとは三菱地所、過去からの役員頭を丸めて謝罪しなさい。

  132. 322 マンション住民さん 2016/06/06 06:16:00

    マンションで子供向けの行事が非常に多い学校や町会ではやむを得ないが管理費は余計な行事に使わないよう先日も国土交通省から指針がでました。例七夕、ハロウィーン他住民のごくわずかでしょう、そういう一部の方が喜びそうなことばかり考えるので住民の大半はいい気分ではないのですそのため総会等は非協力で委任状もなかなか集まりません。
    行事に金をつぎ込むのでゲストルームが値上げになるのです。

  133. 323 住民でない人さん 2016/06/07 04:56:16

    大黒屋はなぜか計算間違いが多い全て高く計算する。気つけましょう

  134. 324 住民A 2016/06/21 11:41:38

    6月末は、七夕イベントですね。エントランスにささが飾ってあって綺麗です。大人もお子さんも来られるように、どんどん内容が凝ったものになっています。私はいつもプログラムには参加しませんが、マルシェで有機野菜を買っています。ぜひ楽しみましょう~!

  135. 325 住民A 2016/06/21 11:42:37

    7月初旬は、修繕積立金積立方法説明会です。先日、消費税増や工費増に対応した計画が説明されましたが、今度は具体的な積立方法がテーマです。このタイミングで見直ししても、今後も10年単位?で何度も見直しが必要とのこと。修繕積立金が枯渇して工費が捻出できないマンションもあるなか、丁寧な説明があり、意思決定の場を用意してもらえるのは有難いです。

    修繕積立金の検討は、マンションを維持していくうえで、もっとも重要な課題の一つです。毎月の生活費にも直結します。人に責任を押し付けず、各人がそれぞれよく考えて、よい結論を導きましょう!

  136. 326 住民でない人さん 2016/06/23 03:39:59

     七夕等は学校、幼稚園でやるべきでは、ほんの一部の人のために大事な共益費を浪費しないで欲しい 

  137. 327 中古マンション検討中さん 2016/06/23 03:50:16

    共益費、修繕積立金の値上げはマンションの価値がかなりさがりますので購入を期待してます。

  138. 328 匿名さん 2016/06/23 13:02:39

    七夕って大した費用かかってないでしょ。その他のイベントも。四季折々の行事は浅草のタワーマンションらしくて良いと思う。暮らしに潤いを与えてくれています。

  139. 329 住民A 2016/06/25 13:09:16

    七夕等はエントランスがかなり埋まるほど人が集まっており、少なくとも100人超は来ているので、ほんの一部、とはいえないでしょうね。むしろ人気があるのでは。匿名サイトで書いていても現状は変わりませんから、廃止に強い思い入れがあるなら、他の住民と連携して活動してみてはいかがでしょうか。

  140. 330 住民の人に質問したいさん 2016/06/29 04:41:45

     暮らしに潤い? いつも潤いがないんでしょうね、かわいそー タワーに求めないで下さい メールに投稿するだけしか時間がありません。貧乏ですから。

  141. 331 匿名さん 2016/06/29 07:47:21

    住んでいるところに嫌な人がいると、本当につらいと感じます。
    こればっかりは、最初にはわからないことが多いため、それが判断できないところが難しいと感じています。
    ただ、管理業者もそれを無視しているのは、契約上、問題があるような気がしているのですが、実際のところはどうなのでしょうか。

  142. 332 匿名さん 2016/06/29 11:40:27

    330の方は情け無いほどのコメントですね(^_^)

  143. 333 住民A 2016/06/29 14:48:44

    331さん、嫌な人とは具体的にどんな方ですか?

  144. 334 入居済みさん 2016/08/10 03:15:28

    https://www.airbnb.jp/rooms/13496139?checkin=2016%2F10%2F07&checko...

    浅草タワーって民泊禁止でしたよね??


  145. 335 匿名さん 2016/08/11 10:22:22

    禁止されています。

  146. 336 住民板ユーザーさん8 2016/08/17 04:41:39

    >>334 入居済みさん
    これタワーじゃないですよね

  147. 337 住民の人に質問したいさん 2016/09/25 11:43:25

    浅草タワーの中古を見て購入検討しているのですが
    修繕積立金が値上がりするのはわかるのですが値上がり幅が少し大きいような
    そんな感じがしますが普通なのでしょうか?

  148. 338 住民A 2016/10/12 13:41:35

    他のマンションと比べて普通かはわかりませんが、一年以上に渡る議論の結果、ほぼ当初計画どおりの値上げ幅・値上げ時期になりました。

  149. 339 住民板ユーザーさん1 2016/11/10 14:01:28

    電動自転車を私物化して通勤に使ってる人いますよね。。
    勤務先が近いのか駅まで行くのにとめているのか、いつも同じところにとめて朝から晩まで一日中路上に置きっ放し。。雨の日は雨ざらし。。公共物の扱い方を知らない人が毎日毎日無料で借りてるなんて。。。有料化いいけどそういう人には月に限度時間を設けてほしい。借りたいときは、自転車予約借りされてて借りられないし。

  150. 340 匿名 2016/11/11 03:34:01

    管理会社に言った方が
    良いと思います。

  151. 341 住民でない人さん 2016/11/26 02:04:07

    ”大島てる”の事故物件サイトに掲載されていますが
    浅草タワーの一室の”告知事項有り”とは何の事か、
    ご存知の方教えて頂けませんでしょうか。

  152. 342 住民A 2016/12/09 07:55:29

    設立時から住んでいますが、思い当たる節はありません。不動屋さんに聞いてみるのが一番と思います。

  153. 343 匿名さん 2016/12/10 00:20:42

    >>342
    ほんとに住民さん?
    このマンションは当面売却はできませんよ?
    おそらく全戸での告知が必要だと思います。
    と、不動産屋さんが言ってました

  154. 344 匿名さん 2016/12/11 23:40:31

    出来ますよ。問題ありません。

  155. 345 住民A 2016/12/15 09:37:49

    >>343 匿名さん

    なるほど。告知義務に該当する事項(例えば、直近の居住者が自死した場合など)は、告知の対象です。それ以外に何を告知するかは、不動産屋さんそれぞれのお考えによるところが大きいと思います。

    341さんの書き込みには「浅草タワーの一室」とあります。特定の「一室」が告知義務の対象となる事件・事故があったかどうかです。私は、設立以来、総会・理事会・住民説明会に関するほとんどの公開情報に目を通しています。693戸数のマンションですので、当然ながら様々な事故・事件がありますが、告知義務に該当する決定的な事項は、把握していません。つまり、341さんの書き込みからのみでは、判断がつきません。ですので、仲介を担当する不動産屋さんに聞くのがもっとも正確です。

    なお、「このマンションは当面売却はできません」については、事実ではありません。実際に、2016年下半期にも、専有部の所有者変更や居住者の転入転出は行なわれています。こちらの事実関係は、管理会社さんに聞いてみてはいかがでしょうか。

  156. 346 匿名さん 2016/12/15 13:36:09

    詳しいご説明ありがとうございます。

  157. 347 マンション検討中さん 2017/07/20 13:16:32

    6年前の購入価格より
    今売れば15パーくらい高く売れるかなー?

  158. 348 住民板ユーザーさん1 2017/09/21 09:03:52

    コンシェルジュのババアの態度悪すぎだわ。
    毎回思うけど、一番ババアのやつ。
    管理会社に言おうっと。

  159. 349 マンション住民さん 2017/12/19 09:04:52

    エントランスロビーやエレベーターで日本人ではない方たちをよく見かけます。
    住民ならば問題ないのですが、民泊であろうという人物もよく見かけます。
    シティタワーズ豊洲ツインのように管理組合は規約のとおりに民泊禁止を徹底して欲しいです。
    住民の財産を毀損するような事故が起きてしまう前に。

  160. 350 入居予定さん 2018/03/27 06:17:39

    モノが多いのでレンタルオフィスのようなスペースを借りて、そこに収納しようと考えています。
    なにか他にいい方法があれば教えてください。


    台東区浅草のレンタルオフィス・バーチャルオフィス
    http://asakusa-office.com/

  161. 351 入居済みさん 2018/07/24 01:04:39

    東京電力のメーター交換のチラシが入りましたが実は怖いのです今度のメーターは電波で使用料を読み取る方式です、そのため遠方でも使用量が把握できます、しかし心臓ペースメーカーを入れてる者や高齢者は健康被害が起きる心配があります。電力の自由化時代です。自治会でどうして取り上げないのでしょうか、例えば東京ガスにお願いしてもメーターの取り替えが必要なのでしょうかどうしても必要なら、一番最後に取り替えをきぼうします。  東電は人体に影響ないといいますが、遠方に届くよう強烈な電波を垂れ流しています今までのように目視で使用料を計測すると、メーター交換は必要ありません。東電は信用できません。

  162. 352 マンション住民さん 2018/08/03 20:42:56

    7月3日に発生した転落事故の詳細は分かりますか?

  163. 353 匿名 2018/09/04 15:55:17

    >>352
    わたしも気になってました。かといって防災センターに聞きに行く勇気もなく、、、
    朝9時ごろだと目撃者多そうな気もしますよね。

  164. 354 住民板ユーザーさん1 2018/11/20 16:30:54

    管理費、修繕積立金の滞納額が
    とんでもない事になっているというのは本当でしょう?

  165. 355 匿名さん 2018/11/24 00:44:34

    どうやったら滞納出来るのか逆に聞きたい

  166. 356 住民の人に質問したいさん 2019/11/29 00:37:40

    匿名 毎日朝中年の女性がピロティでタオルと飲み物を持参し運動していますが、すぐそばで清掃していますので邪魔だとおもいますが、如何でしょうか雨の日も風の日も同様です、たまになら理解できますが、外でジョギングするときは、荷物は置きっぱなしです、みんながやると大変です、ベランダでやるか、外でやるのかと思います如何でしょうか?

  167. 357 住民の人に質問したいさん 2019/12/11 01:26:29

    前問についてが毎朝8時ごろピロティのテーブルにペットボトルやタオルらしきものがありますが、今までゴミと思って掃除の手抜きと思いましたが納得です。

  168. 358 住民板ユーザーさん2 2020/05/03 21:14:35

    7月3日転落事故26階にてありましたね…

  169. 359 住民板ユーザーさん8 2020/05/10 09:51:39

    今朝方すごい音と消防が来ていて飛び降り…?かと思ったのですが詳しくご存知の方いらっしゃいますか?

  170. 360 入居予定さん 2020/05/10 10:17:08

    事故か自殺かは不明ですが、入り口の上にかかっているキャノピーというのでしょうか、ひさしというのでしょうか、あの上に男の人が落ちていました。 朝、物凄い落下音がしました。

  171. 361 入居予定さん 2020/05/10 16:05:45

    あの大きな音がしてから、救急車が到着するまでに約10分位の間が有りましたよね。

  172. 362 住民板ユーザーさん1 2020/05/12 05:25:11

    清掃の話によると自殺したそうですよ。
    今日確認したのですが南側の17階のベランダの手摺りがグニャリと曲がったのを見るとそれ以上の階から飛び降りて当たった時の衝撃だったんじゃないでしょうか。

  173. 363 匿名希望 2020/05/26 09:49:27

    ブルーシートがまだありますね 

  174. 364 住民板ユーザーさん1 2020/05/28 13:16:57

    修繕待ちですね

  175. 365 住民板ユーザーさん8 2020/05/30 12:36:27

    5月10日の自殺、前日も19階から飛び降りがあったみたいですが本当ですか?

  176. 366 住民板ユーザーさん4 2020/05/31 12:42:25

    >>365 住民板ユーザーさん8さん
    それはない。管理室に確認すれば良い。

  177. 367 匿名希望 2020/06/01 00:31:56

    各戸通知きていないので前日の19階はデマでしょうかでしょうか。
    大島てるの22階の件はなんですか?

  178. 368 住民板ユーザーさん4 2020/06/01 09:12:16

    >>367 匿名希望さん
    住んでいらっしゃるので有れば、管理室に聞いて見れば如何ですか?

  179. 369 匿名希望さん 2020/06/01 12:56:33

    >>368 住民板ユーザーさん4さん

    そうですよね、、、すこし気になるので明日にでも聞いてみます

  180. 370 住居者 2020/06/05 13:26:27

    だいぶ部外者の方が記入をされていらっしゃいかと思います。マンション内の苦情、事象は全て理事会で取り纏め、管理人室で希望が有れば、確認が出来ます。個別に確認お願いします。サイト掲示板は未確認情報や不正確な物が多いです。

  181. 371 匿名 2020/06/07 14:29:19

    スカイツリー側上層階にピンクの灯りの部屋がありますが、何かご存知の方いらっしゃいますか?
    帰り道いつも気になります。

  182. 372 住居者 2020/06/08 08:27:38

    >>371 匿名さん
    住居人は誰も人の家の事は感心ございません。そんなに毎日気になるなら、ビューホテルの最上階から自分で確認されたら如何ですか?不審者で警察に通報されますが…

  183. 373 匿名[男性 60代] 2020/06/10 14:07:39

    もう少し優しい伝えればいいのに。住んでるからこそ気になることは多いんですよ。

  184. 374 住民板ユーザーさん7 2020/06/10 14:15:13

    あまり理事会機能してないが実態です。
    マンション管理側にいいなり感は拭えないです。無意味な提案ばかりマンション側からされてますよね。

  185. 375 匿名 2020/06/10 23:12:29

    理事会か管理組合か分かりませんが、季節のイベントやマルシェ開催など頑張って下さっている印象ありますけどね。

  186. 376 住居者 2020/06/11 02:56:55

    >>374 住民板ユーザーさん7さん
    理事会も持ち回りになります。必ず次はご参加お願いします。

  187. 377 入居済みさん 2020/06/16 06:18:15

    仕事柄真夜中に帰宅しますが、真夜中でも朝方でもピンクですよね。

  188. 378 住民板ユーザーさん5 2020/06/18 03:08:29

    ピンクのお部屋ありますよね。
    マンション側はかなり商売を意識しているところを感じます。無意味な提案多いですね。
    もっと駐輪場とかの利便性などを考えてほしいです。
    最近無断で駐輪場に自転車置いていて管理の方から警告されていることが多いです。また、駐輪場に子供の自転車と2台置いていたりとルール守らない人たくさんいますよね。

  189. 379 匿名さん 2020/06/18 03:25:51

    こども自転車と2台置きありますよね。柱の影の平置きには大体2台止めてありますね。我が家も自転車置き場の移動をするとか言われて、全然移動してもらえないで困っています

  190. 380 住民板ユーザーさん8 2020/06/28 06:44:40

    組合員役員募集です。いままでこちらに色々書いて来た方、掲示板に内容を書かずに、是非管理組合役員に立候補して、意見を出して下さい。

    1. 組合員役員募集です。いままでこちらに色々...
  191. 381 住民板ユーザーさん1 2020/06/28 11:06:24

    嫌です。

  192. 382 住民板ユーザーさん6 2020/10/29 12:25:59

    まだ自転車2台置いてる馬鹿がいますよね。
    どこかに集めて使えなくすればいいのに。
    邪魔~。

  193. 383 住民板ユーザーさん1 2020/11/16 05:52:30

    >>382 住民板ユーザーさん6さん

    以前2台置きについて、聞いたことがあるんですが、係の人がこの2台置きは許可されているんで、みたいなことを言ってました。。そんなルールあるのか?
    平置きに2台置きしていいなら、自分も借りたいし。

  194. 384 住民板ユーザーさん6 2020/11/18 11:47:13

    >>383 住民板ユーザーさん1さん

    そんなルールあるんですか?有り得ないルールですよね。
    できるならみんな2台づつおきますよ。
    子供の自転車にいくつも撤去するように促す書面付けられても無視して置き続けいる自転車あります。
    信じられない。撤去してほしいですよ。

  195. 385 名無しさん 2020/12/27 06:01:45

    26階売りにでてます。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  196. 386 匿名 2021/08/30 12:07:47

    こんな素敵なタワマンに住める方は幸せですね

  197. 387 住民さん5 2022/07/02 11:22:39

    また、駐輪場に2台置いてる人がいます。
    ちゃんとルールを守るように言わない管理体制にイライラします。足打つけました。ちゃんと管理してください。
    そんな人に駐輪場使わせないでください!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸