東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう78」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう78

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
投資マンションテレアポさん [更新日時] 2012-12-02 22:22:58
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの画像連投レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293114/

[スレ作成日時]2012-11-25 13:31:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう78

  1. 157 匿名さん

    こんなことを告白するネガって、やっぱり気の毒としかいいようがない。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
    >寝れないね。
    >境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。

    病気になるまでネガしなくても良いのに。いや、病気だからネガしているのだよね。

    もうまさに、ネガティブ・スパイラルだね。

    掲示板はみずに寝た方が良いと思うよ。


  2. 158 匿名さん

    ウチは大きい犬が二頭いて、安全な土の地面がないと駄目。
    宇奈根の畦道大好き。

    今は引っ越して川渡るけどね。

  3. 159 匿名さん

    あと1年もすれば、湾岸埋立は不安で眠れなくなるでしょう。

  4. 160 匿名さん

    生きた証はその土地に残るものだ。[東京都北区]

    1. 生きた証はその土地に残るものだ。[東京都...
  5. 161 匿名さん

    あらあら、避難しないといけない人が・・・。

    1. あらあら、避難しないといけない人が・・・...
  6. 162 匿名さん

    >>158
    >畦道

    その畦道のような住宅街の道路が危険とされているのに、呑気なこと


  7. 163 匿名さん

    豊洲キチガイと同じ屋根の下で暮らしたい人いる?

  8. 164 匿名さん

    豊洲を都心と呼ぶ人は江東区以東の人だけでしょ?

    今日ニュースを聞いていたら津波のときは23mの高台に避難しろと昔から言い伝えられたいたらしい

    京浜東北の東はダメって言い伝えられていることはいつか意味が分かるときが来るのかもしれない

    京浜東北の東は工業か商業であって常時住むには何かありそう

    そういう意味では銀座に住むことすらナンセンス

  9. 165 匿名さん

    中央区江東区江戸川区に由緒ある住宅地がなく、昔から格安な理由があるんですね。

  10. 166 匿名さん

    163
    嫌です。結局、会うのが怖くて、共有施設も使えなくなりそう。

  11. 167 匿名さん

    豊洲に住むなら高崎から新幹線通勤のほうがいいんじゃないの?
    長期的コストもそのほうが安い。

  12. 168 匿名さん

    >>158
    >宇奈根の畦道大好き。 さん

    面白い記事があるよ。

    http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E3%83%...

    世田谷ダンジョン

    1. 一方通行ばっかりでタクシーの運チャンでもはまると出られない。。畑や田んぼを潰して家やマンションを建て、あぜ道を無理矢理道路にするからこういうことになる。ったく・・・。

    ・地元の人間でさえ時々遭難するらしい。

    ・この前、ちょっと冒険してみようと思ったばっかりに、近所で道に迷った。
    ・免許取り立ての大学生時代、何気なく自転車で走ってた道が車だとことごとく一方通行で愕然としたのは良い思い出。
    ・タクシードライバー内では「世田谷の道を覚えれば一人前」と言われてます。
    ・自動車教習所でも「世田谷を迷わずに走れればどこ行っても大丈夫だよ。」と言われました。
    ・「世田谷の・・・」と行き先を言うとたいていのタクシードライバーはカーナビを何気なく操作しだす。
    ・世田谷の行き先を告げると、運転手が生唾を飲み込む音が聞こえたり、冷や汗をかくのが良く分かる。
    ・砧地区の岡本は、高確率で環八か246の渋滞区域を通るのでキツイ...が金持ちも多いのでタクシー利用率が高く、この辺りの抜け道の把握は運転手にとって避けて通れない試練とか。
    ・多摩川の崖線のおかげでアップダウンが激しいため、複雑さに拍車をかけている。
    ・二子玉川または用賀から岡本へ行く際に、「環八の旧道」と言って分からないタクシードライバーはこちらから乗車拒否した方が良い。
    ・複雑なのは世田谷通りより北側。南側は区画整理がきちんとしています。

    ・お前は宇奈根の恐ろしさを知らない・・・

    ・砧近辺モナー
    ・水道道路はビシッと真っ直ぐで分かりやすいが、とても狭いので慣れないと怖い道。
    ・用賀・桜新町の辺りは区画がすっきりしていている。ヤバイのは小田急線・世田谷線沿線の道路。
    ・桜新町や用賀も一本脇にそれると迷路だぜ?OK用賀店に行こうとして迷った。駅から歩くと5分裏なのに。。。 by 桜新町住人
    ・タクシー乗車拒否率は都内でもダントツ1位。
    ・元X JAPANのYOSHIKIが世田谷に昔住んでいた。仕事場からタクシーで自宅まで帰ろうとしたが、道が複雑すぎて迷ってしまい、帰れなかった。
    ・城東エリアのタクシードライバーは「富士の樹海」と呼んでいる。
    ・ここのあまりの迷路ぶりのせいでカーナビが開発されたという話をどっかの本で読んだ事ある。
    ・パイオニア社員が迷い込んだって話だっけ。

    2.スラムみたいな場所なのに、意識だけは高級住宅街。でも、地震が来たら真っ先に火事で消滅。
    ・消防車も入れないからどんどん延焼。
    ・夕方、キャロットタワーから見る赤くなった街並みは、いやでも大災害の悪夢を連想する。

    3.マスコミ関係者に世田谷区民が多いので「街特集」では度々取り上げられるが、犯罪発生件数が23区ワースト1であることは意外に知られていない。本当にハイソなのは成城などごく一部。イメージと実態がある意味一番乖離している区。
    ・さらに例の事件で追いうちをかけてしまった。
    ・広い面積と多い人口を有しているから犯罪も多くなる。人口1人当たり、1平方あたりに換算すればそこまでではない。
    ・成城もハイソではない。中途半端な小金持ちの甘やかされたガキが悪さしたりする。
    ・その昔成城に有った「成城愚連隊」地元の人は入れないと言ううわさを聞いたことがあるんだけど、そんな組織って誰が支えるんだ?と子供心に違和感を覚えた15の夜。
    目黒区民からは「ド田舎の世田谷と一緒にされたくない」と言われている。でもその目黒も渋谷区民からは。。。
    ・在京キー局に洗脳された上京人が住みたがる地域。そこまで高家賃を払ってあんな所に住みたい神経が分からない。
    ・上京してこの付近に住んでる人間は、何の根拠もなく東京北部や東部、他県を馬鹿にしている。
    ・そりゃ田舎から上京してきて、世田谷区内に点在する畑と無人の野菜販売スタンドを見れば「世田谷は故郷に似ているっぺ~」と居心地がよくなるのは自明の理ではないかとw
    ・寧ろ、世田谷区に自動販売機以外で無人があるとは、思わなかった。(世田谷区
    ・いやいや在京キー局に洗脳されてはいないがいろいろ検討した結果、世田谷が一番適当なので住んでます。家賃もそこそこ安いです。(by南からの上京人)
    ・つーか、世田谷っても南北で大分違うしね。多摩川周辺に住んでるけど、気持ちが良いよ。つか、多摩川が良いのか。

  13. 170 匿名さん

    >>168
    あー。
    宇奈根は犬の遊び場。
    元は砧で今は神奈川。
    自営だから通勤無し。

  14. 171 匿名さん

    >神奈川
    世田谷脱出組ですか。で、豊洲検討中な訳ね。

    よろしく!

  15. 172 匿名さん

    やっぱり、ポジもとうとう一人か、、みんな脱出したんだね。安心した、お休み。

  16. 173 匿名さん

    良かった良かった。病気の人の相手するのは大変だからね。

    ごゆっくり。と言っても眠れなくて3時ごろに徘徊を始めるんだろうが。

  17. 175 匿名さん

    豊洲は埋立地であることを活かして、大規模再開発に成功した町だと思います。都内たくさん魅力的な町はありますが、それらに負けないくらいに魅力的な街に成長しました。10年前に豊洲がここまで発展するとは、誰も想像していなかったのではないでしょうか。再開開発により区画整理された豊洲の街並みはとてもきれいです。また、広い道路に歩道、電柱もなく、震災に強い共同溝等、インフラも充実しています。これまでのニュウータウンと異なり、オフィスビルもあり、平日はサラリーマンで、休日は家族連れで、いつも町は活気に溢れています。さらに、今後も、駅前のオフィスビルに、6丁目のタワーマンション計画(ワンダフルプロジェクト)等、まだまだ、開発が進みます。豊洲の発展が、今後も楽しみですね。個人的には、有明の開発も楽しみにしています。

  18. 176 購入検討中さん

    どうしたら買えますか?

  19. 179 匿名さん

    やっぱり寝れないようだな、ネガさん。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
    >寝れないね。
    >境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。

    大人は気に入らないものは、そのままにしておいて、気に入ったものを調べるんだが、気に入らないものだらけのようだね。

    気の毒としかいいようがない。


  20. 180 匿名さん

    津波より火災が危険って、誰もが思っているのだが。

    1. 津波より火災が危険って、誰もが思っている...

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸