横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモレジデンス綱島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. コスモレジデンス綱島
eマンションシスオペ [更新日時] 2008-10-08 00:00:00

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモレジデンス綱島口コミ掲示板・評判

  1. 103 latte 2006/09/07 03:26:00

    あ〜、ごめんなさい。
    karamawariさんのお名前をまたまた2度も間違えてしまいました。
    (学習能力ゼロ。。。)
    本当にすみません。。。

  2. 104 jenj 2006/09/09 17:17:00

    みなさんこんばんは!
    着々と家電などが揃い、浮き足立っています(^^;
    お金はかかるけど楽しいですねっ♪♪

    先日のフロアコーティングは首尾よく終わりました。
    光沢がかなり高級感で、満足しています。これで楽が出来ます・・・(ニヤリ)
    latteさん、白木コーティングは、フローリングと畳の境の幅のある木のところ
    (つまり障子(ではありませんが)を引くところ)、そして和室内の柱の部分、
    あとは押入れの枠部分と、余裕があったそうで真ん中の板のところもやってくれました。
    白木のコーティングは、光沢の出るものではなく木材にしみこむタイプだそうで、
    見た目はやる前となんら変わりありません。でも何かこぼしたり落書きされたり、
    そういうときもさっと拭けば汚れは落ちるし、日焼け防止の効果もあるそうです
    リビング+洋室+廊下+和室で6万ちょっとですみました。仕上がりも満足です。
    オプションの半分以下ですんだのには「グッジョブ!」と思いました(笑)
    耐久は5年なんですが、十分かと。

    お2人とも区役所へは自転車なんですね!
    先日行ったときには車を使ったのですが、おそらく次回入籍時には自転車になるかと。。。
    確かにゆるやかではありますが坂だった気がしますね。
    大正堂、今度行ってみます!!♪散策ついでに自転車で動くのは楽しいですよね(^^)
    日吉のユニーも楽に行けるし家電もコジマがあるし、環境ばっちりですね!

    我が家はエアコンが12日に入る予定です。
    化粧配管、やはり資金の面で考え中です。高いですよね・・・!
    2万位すると言われました・・・。どうしよう(><)
    あとは電話とインターネットの工事が今月中ですね〜〜。
    何か忘れてそうで心配です。

    ミストサウナ使いました!
    latteさんのおっしゃるとおり、熱帯雨林でした・・・。
    結構ぬれるんですね!普通のサウナのしっとりバージョンだと勘違いしていたので
    結構ショックでした(^^;

  3. 105 karamawari 2006/09/13 13:56:00

    こんばんわー。
    しばらくぶりです。karamawari@引越し間近です。
    今日は寒かったですね・・・

    引越しまであと数日ということで荷物整理も追い込んでいるはず、
    が仕事もピークを迎えておりまして。今日は珍しく早く帰ってきたの
    で、ゆっくりとPCに向かっております^^;(←ぉぃぉぃ)


    latteさん、お気になさらずに〜。ほんと改名しましょかね?
    (自分自身もさっき打ち間違えてました)。確かに気がつけば
    100を超えてたんですね、ここも。当初は1人ぽつんといった
    状況でしたが、皆様のおかげで有意義な場になったなあ、と
    感じております

    食洗機ですが、結構うまくいきました。面材込の値段でも
    オプション(値下げ後)と同等でしたし、ほっと一安心です。
    エアコンはLDのだけ化粧配管(中のみ、外は許可がもらえた時を想定して
    後付できるように配管回し?をしてもらいました)をしました。
    各洋室は、、。今の家のを持っていきますし、人目には触れないでしょうから
    まあいいかなと。←ただの見栄っ張りです。

    あとベランダタイル(Basea)も敷きましたが、引越し準備もあり
    ちょっと体が悲鳴を上げている状態です--; まあここまできたら
    あとは気合で乗り切ろうかなと思っております。


    jenjさん、私は基本的に自転車派なんです。。。山の上にあった
    高校・大学に長年マウンテンバイクで通っていた為か、未だに自転車生活が
    しみついております。おかげで買って2年になる車の走行距離は
    まだ5000㌔台です(あーもったいな)
    マンション周りは自転車&徒歩圏内でいろいろあるので楽しみですね。

    エアコンの化粧配管ですが、確かに中外を足すと2万弱くらいですよね。
    自分の場合、まあ工事費分は値切ったからいいかな?くらいのノリで
    決めてしまいましたが、、。店員の思うツボだったのかもしれませんね(笑)


    皆さんミストサウナ使われてるんですよね。私も引っ越したら是非使って
    熱帯雨林を体感したいと思います?!


    それではー

  4. 106 jenj 2006/09/13 14:39:00

    みなさまこんばんは〜(^^)

    昨日今日ととても寒いです(><)
    風邪などひかないように、皆様もお気をつけください!


    さてさて、12日は大変でした・・・
    エアコン取り付けは、業者が4時間ぐらいかけてましたし(長っ)、
    お風呂の壁から水が湧き出てるし(><)、
    ニトリに行ったら車のタイヤをパンクさせてしまい(縁石に乗り上げ・・・)、
    さんざんな一日でした・・・。

    化粧配管は、「どうしようかな?」と迷っていたら、
    「おっちゃんがキレイにやってあげるからさぁ〜!」とキレイに巻き巻きしてくださり、
    結局そのままです。ナゼかその業者さんが持ってきた配管部品が、うまくはまらずに
    配管部品のフチから壁に取り付けてある四角いあのプレートがはみ出るのです(@@)
    そんなんだったらいいや、とあっさりやめてしまいました。

    お風呂の湧き水は、ネジが緩んでいたのか締めてもらったらすぐやみましたが
    念のためユニットバスを施工した会社に今度来てもらうことになりました。
    対応が早いのはとても助かりますね〜(^^)

    karamawariさんは自転車派なのですね!
    私もです(^^)チャリさえあれば結構どこでもいけます♪
    早くIKEAも行きたいですねぇ。
    ベランダタイル、そういえば忘れてました!見に行かなくては・・・
    結構大変でしたか??(^^;


    引越し予定の24日まであと休みが2回しかありません・・・。
    準備なんて無理です〜〜(TOT)

  5. 107 jenj 2006/09/13 14:44:00

    今気付きました!100ってその100だったんですね〜〜(^^)

    ここでのお話、とても楽しませていただいております^^
    たどり着いてよかったです!
    入居後もよろしくお願いいたしますm(__)m

  6. 108 latte 2006/09/14 03:59:00

    みなさまこんにちは〜!
    みなさん、もうすぐお引越しなのですね。楽しみですね!

    このくらい寒いと、ミストサウナはとっても気持ちよさそうですね。
    そういえば、お風呂場の洗濯乾燥機もこのあいだ使いました。
    タオルなどは、本当にふっかふかになります。
    雨の日は便利ですね。
    洗濯機に乾燥機がついてなくても十分OKだと思いました。

    それにしても日当たりは本当に良くて、
    お天気の日はお洗濯がよく乾きます。
    建物がやや西に向いているからでしょうか、
    あと、ガラスのバルコニーと、バルコニー側の窓が大きいからでしょうか、
    日中は夕方までかなり明るいです。

    Baseaは全部ピッタリできましたか?
    ちなみに何色になさいましたか?我が家もぜひやってみたいです。
    でもこのあいだ我が家もお隣さんもポーチ側にゴキちゃんが出たらしいので、
    (彼氏とお隣さんがそれぞれ別のゴキを目撃)、
    タイルの下が棲家にならないか、それだけが心配です。
    ホウサンダンゴとか入れ込んでおけば大丈夫でしょうか?

    jenjさん、お風呂の壁から水が出るって、どこから出てたのですか!?

    我が家もエアコンの配管は、業者さんが持ってきたパーツと壁が合わず、
    あきらめました。梁の角の部分や四角いプレートが合いませんでした。

    IKEAも楽しみですね。
    彼の引越し前の家に、ぶ厚いカタログが入っていて、
    これとこれを買う、と決めています。小物ばかりですけど。

    あとみなさんに質問です。
    壁に時計や絵をかける場合、戸境壁はダメだとしても、
    室内の壁やバルコニー側の壁って、クギやビス打ってもいいんでしょうか?
    やはり強力両面テープでないとダメなんでしょうか?
    何かわかったら教えてください。
    よろしくお願いします。

    ではまた!

  7. 109 jenj 2006/09/14 14:19:00

    みなさまこんばんは!^^

    latteさ〜ん(><)もうゴキちゃんが出たんですかっ??
    新築は大丈夫なものだと勝手に太鼓判を押していたのでショックです・・・。
    1匹いると100匹・・・っていうあの噂は根拠があるんでしょうか・・・。
    うぅ〜〜〜。軟体系と節足系とゴキはほんとに勘弁です(ToT)
    シャクトリムシは何故か平気なんですが(^^;

    お風呂の湧き水は、カランっていうんですっけ・・・?
    シャワーとそれの付け根部分といいますか、つまり鏡の下の黒い出っ張り部分の下の
    壁の中にある、水道管のナット?(ボルト?)が緩んでいたためでした。
    お風呂の戸をあけて正面の壁の斜め左下を見たあたりです(笑)
    壁の内側で漏水していて、それが壁の隙間から溢れていたようです。
    いつからなんだろう・・・もしこの間6日にお風呂を使ったときからと考えると、
    6日間もちょろちょろと出ていたわけで、水道代って平気かな・・・と心配しています。

    日当たりがいいのは嬉しいですね〜〜(*^-^*)
    浴室乾燥機もよさそうですね!それを見越して洗濯機は乾燥機ナシにしたので良かったです。
    2人共働きなのでなかなか昼間部屋にいることもなさそうですが、
    はやく暮らし始めたいです〜〜^^

    IKEAのカタログ、ちょっと薄いものですが見ました!
    マグカップ79円とかでしたっけ・・・?
    友人情報ですが、IKEAの敷物関係はNGだそうです。
    毛が抜け抜けで大変だとか・・・。

    壁掛け時計は、やはり釘打ちが忍びなく、両面テープにしようと思っています。
    でも、落ちてきても困ります・・・。
    専有部分の室内壁に関しては釘もOKとコスモスイニシアの方に聞いたことがあります。
    (9月から社名変更してるんですよね〜。略しずらいです><)

    ではでは、また♪

  8. 110 latte 2006/09/15 03:44:00

    こんにちは〜!

    昨日更新のHP見たら、あと7戸になってました!!
    うれしいです。あと少しですね。

    専有部分の室内壁に関しては釘もOKなんですね。
    軽量鉄骨(?)ではなくて、ボードの部分は大丈夫ですよね。
    どこの部分に打てるのか、今度確認してみます。

    ゴキは、おそらく近隣の住宅から飛んできているのかも。。。
    マンション自体にゴキが住み着いているわけではないようですよ。
    住み着かないようにしっかり対策をしておかなければ。

    >karamawariさん
    Baseaですが、端の排水溝のあたりはどうされましたか?
    周囲は調整材等で隙間なくピッタリ敷き詰めたのでしょうか?

    みなさまのおかげで本当に有意義で楽しい掲示板になり、うれしいです。
    これからもよろしくお願いします。

  9. 111 karamawari 2006/09/15 15:49:00

    こんばんわー。karamawari@あせりまくりです。
    ここまで来たら開き直りです。この週末が勝負といえましょう。。。

    jenjさん、水もれは大変でしたね。我が家はまだ風呂は使ってないので
    入居後気をつけて見てみたいと思います。
    エアコンの四角いプレートですが、工事を見ていたらその部品を取っ払って
    別のをつけてましたが。。。なんか違う工事されたんでしょうか??

    latteさんご質問の壁の釘打ちについてはjenjさんのご回答どおりなのかなと
    思いました。そういえばホームセンターに、壁の裏側がどうなってるか
    (柱などがあるか)を調べるちっちゃい機械が売ってますよね。
    あれでも使ってみようかなと思います。


    あとゴキですが、、。新築なのに残念ですよね。外から入ってきたんでしょか?
    そういや実家を建て直した時も、旧家につけてて倉庫においてたBSアンテナの
    袋から大量に・・・(自主規制 --;)
    Baseaも良し悪しなんでしょか?

    ちなみに敷いてみた感想を。

     ・時間的には休憩挟みつつで3時間くらいかかりました。並べてはめるのは
      それほどでもないんですが、幅調整材を切ったり、図面どおりにはいかなく&
      端っこの処理をやったりしていると、割とかかったかなと。
      あと中腰で長時間やったので、、腰が…(^^;

     ・型番というか色ですが、天からの一声で「セピアホワイト」に。
      それと幅調整材・スロープ材(平&コーナー)と全種類使いました。

     ・latteさんお尋ねの端っこの処理ですが。
      ⇒手摺(排水溝)側にスロープ材(平)を並べて、部屋に向かって
       通常のタイルを置き、ちょうどサッシの飛び出た部分の下辺りを
       幅調整材で埋めた感じです。
      ⇒周囲は一応幅調整材の切ったかけらとかで埋めてます。
       スロップシンクの配管?あたりは無理があったので、後日
       玉砂利で埋める予定です。

    MRのように全面タイルにはしてないので、ちょっとイメージが違いますが
    それなりに満足してます。室外機もタイルの上に設置したので、排水が下の
    隙間を通っていく形となり、まあいいかなと思いました。
    ただしゴキの**と化すのはご勘弁ですね。ホント。


    あと自分の失敗談からで、調整材を切る時は裏からのほうが良いです。また
    カタログに載ってる通りノコギリでやったのですが、割とバリが出ました。
    (やり方が拙かったのかもしれませんが)ただカッターで仕上げをすると
    綺麗になりました。

    皆さんがされるときはこのような失敗はされないかもしれませんが、
    一応ご参考まで


    それでわ〜

  10. 112 latte 2006/09/23 00:09:00

    みなさんこんにちは!
    karamawariさんはお引越しでしょうか?楽しみですね!
    我が家も落ち着いたらぜひタイルやりたいと思います。
    色は、そうですねぇ、外壁が白いから大判の白もいいかなとも思ってます。

    IKEA、先週平日に行ってきました!
    すごく混んでました。
    とっても楽しかったですよ。小物を買いました。
    休日はレジ1時間半待ちだそうですから、できれば平日がいいかもしれません。

    マンションはあと5戸になってました!
    うれしいです。
    住民のみなさんは本当にいい方ばかりで、エレベータやゴミ捨てでお会いすると、
    みなさんちゃんと挨拶してくださいますし、管理人さんもよい方です。

    ではまた!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 113 jenj 2006/09/23 14:43:00

    みなさまこんばんは!

    いよいよ明日は引越しの当日となりました。
    この年まで家族とともに実家で過ごしていたjenjは寂しくなってきてしまい、
    泣きながら両親+妹への手紙を書いておりました(;;)うぅ。
    新生活、楽しみではありますが、家族とはなれるのも寂しいものです〜〜。

    明日はものすごく忙しい一日になりそうです。
    また、落ち着きましたら書き込みいたします!

    IKEAいきたーいです(^^)

  13. 114 karamawari 2006/09/24 15:49:00

    みなさまこんばんわー。住人になって数日経過のkaramawariです。
    引越しのごたごたや実家に帰ってたりとバタバタしてて参加遅れ
    申し訳ございません。

    latteさん、IKEA行かれたんですね。楽しかったとのご感想を聞き、
    我が家もますます行きたくなったのですがレジ待ち…の話を聞くと
    もうちょっと待とうかなーと(^^;

    jenjさんご入居おめでとうございます。実家出られるのはつらいところだとは
    思いますが、ここでの新たな生活で新しい知り合いが増えるということで
    楽しくやっていきましょー!


    入居後のトラブルとしては、電話回線が1本駄目になっていたというのがありました。
    局の工事が終わったのにつながらないなと、NTTに問い合わせ業者に来てもらい
    調べてもらうと、2回線あるうちの1つがおそらく断線しているとのことでした。
    幸いにももう1回線は生きていたのでそちらを使ってますが、ちょっと困った
    ものです。。。固定電話はほとんど使わないのですがないと不便ですしね・・・

    あ、あとミストサウナ体験しました。確かに熱帯雨林、というか上向いたら
    息できへんな〜、と思いながらよく見てみるとずっと強で運転しとりました。。
    弱だとだいぶ快適ですね。
    すっかり気に入って毎日使ってましたが、ガス代が怖いのでちょっと控えよう
    かと思う今日この頃です。

  14. 115 latte 2006/09/25 03:50:00

    みなさんこんにちは〜!

    昨日マンションに行ってましたら、引越しのトラックが来ていたので、
    jenjさんかな?と思ってたところです。
    片付けはだいぶ落ち着きましたでしょうか。
    新生活ですね、いいないいな。
    私も早く引越ししたいです。

    karamawariさんの電話の断線は、住居に引き込んである部分の
    どこかで断線しているという感じですか?
    NTTが直してくれるのですか?

    IKEAは、そうですねぇ、今回テーブルランプを買いました。
    帰ってからウキウキ組み立てましたら、
    なんとあかりがついたりつかなかったりします。
    あまりクオリティは良くないかもしれません。。。

    ではまた!

  15. 116 jenj 2006/09/26 15:32:00

    みなさまこんばんは〜〜(^^)入居して早3日目です。
    だいぶあちらこちらの使い方に余裕が見られるようになりました(^^;

    住んでみての印象は、窓が広いのでやはり明るいのがとてもいいですね!
    毎朝とても爽やかです。

    浴室乾燥機もとても便利です!仕事の都合で夜に洗濯機を回したことがあったのですが
    翌朝にはふかふか(^^)今日も2時間だけ活躍しました。
    雨の日にもうれしいですね〜〜。ベランダ結構吹き込みますし・・・。

    あと、karamawariさんの電話回線も気になるのですが、
    私もひとつ発見しました。浴室の排水溝の蓋部分をとって中の筒状のものに
    赤い斑点のようなものが・・・。このあいだ、水漏れで施工屋さんに来て頂いたときに
    見ていただいたのですが、水道からでた赤錆の鉄粉が固まったのだろうということでした。
    あまりにひどいのでパーツの交換になりましたが、筒の下にも固まりまくっていて
    それを落とすのに難儀しています(><)こすってもこすってもおちない〜〜〜!
    とため息をついたら浴槽にもちょこちょこあるし、床にもあるしで、気が遠くなりそうでした。。。
    時間をかけて、きれいにしていこうと思います。(クレンザーと激落ちくんを購入しました)


    latteさん、引越しのトラックは、おそらく我が家です!!24日は朝から家具がわんさか入りました(^^)
    うちに足りないものは、時計をとめるフックとカーテンをとめるためのフックです・・・。
    輪ゴムもほしいところです。

    ではでは、書類の整理とお金の整理(笑)をします!

  16. 117 karamawari 2006/09/28 16:03:00

    みなさんこんばんわー。急な温度変化に耐えれず風邪引いたかなーと思いきや
    そうでもない(どっちやねん、と)karamawariです。もうすぐ10月という
    ことでいよいよ涼しくなってきましたが皆さん如何お過ごしでしょうか?


    さて、皆さんにご心配いただいております電話線ですが、
    業者(マルチメディアポートの問合せ先経由で来た兄ちゃんです)に
    よると、専有部分内の配線には異常なく、マンションの分配器(というの
    でしょうか?)から我が家に来るまでの配線が切れてるっぽいとの
    ことでした。
    なんでも「ケーブルTVなどの配線を引き入れるときに外装業者がよく
    切っちゃったりするんすよね〜」なんて(嘘かホントかわかりませんが)
    コワイことを言ってましたが、とりあえず『建物に関する連絡書』に
    書いて対応を待ってみます・・・

    みなさまのところは問題なさそうなので、無用なご心配をおかけしたようで
    申し訳ございません


    latteさん、買われたランプ残念ですよね。。。調べてみるとIKEAの商品は
    賛否両論いろいろあるみたいですね。うーむ、
    ただ「甥っ子向けに」と頼まれているものもありますので(^^;、
    まずは行って見てみたいと思います。。


    jenjさんが書かれているのをみて、気になって見てみたのですが。うちも結構
    赤いのついてました。新しいのにー、って感じですよね。
    とりあえず気合でブラシでこすってきたんですが、週末にでももうちょっと
    便利そうなものを探してこようかと思います。


    HPによるとあと4戸みたいですね。完売間近!(^^)

  17. 118 latte 2006/09/29 03:48:00

    みなさんこんにちは〜!

    電話線、そうだったんですね。
    うちも早く電話取り付けなくては。
    電話機だけは用意したのですが、普段携帯で間に合ってしまっているので、
    なんだか延び延びになっています。

    赤錆、我が家もさっそくチェックしてみます。

    時計とカーテンのフックは我が家もないです。
    以前karamawariさんがおっしゃっていた、
    壁探知機(?)みたいなもので調べてからのほうがいいですよね。
    今度ホームセンターで探してみます。
    ついでにBaseaも見てこようと思います。

    ホント、4戸ですね。早く完売するといいですね。

  18. 119 latte 2006/10/13 12:25:00

    みなさまこんにちは!
    新居での新生活はだいぶ落ち着かれましたでしょうか?
    お部屋はあと1戸ですね!もうすぐですね。

    ところで、コスモスは5年連続グッドデザイン賞受賞だそうですね。
    来年はうちのマンションも、どうでしょうね?
    私はエントランスホールの京窓(丸いガラス窓)みたいなのも
    とっても好きです。

    ではまた!

  19. 120 jenj 2006/10/13 14:49:00

    みなさまこんばんは〜〜!ご無沙汰しておりますっ(^^)/
    もうだいぶ新しい生活にも慣れました。が・・・。
    先日駅前で自転車を市に持っていかれ(><)落ち込んでいます・・・。
    マンションから綱島へ行くところにある定期の駐輪場を借りたいのですが
    「いっぱいで入れません」みたいなことを言われました!
    こっちは借りたいのに貸してくれなくて持って行くなんて〜〜〜!
    向こうも仕事ですから仕方ないですけど・・・。つらいです(;;)
    綱島駅周辺、かなり厳しいみたいです。ご注意を!
    (彼はおととい、私は昨日持っていかれました。毎日やるなんて・・・)

    そろそろベランダを何とかしたいと思っています。。。
    そろそろ一ヶ月たつのに洋間(2)は物置状態です。。。

    あと一戸はどこなんでしょう??見てきます♪
    お隣さんも感じのいいご夫婦でヒト安心でした。
    それにしてもなかなか住人の方と会いません。朝早く夜遅いからでしょうか・・・

  20. 121 latte 2006/10/25 12:34:00

    みなさん、こんばんは!
    マンション、全戸完売したようですね。
    よかったですね!

  21. 122 yzeagrp lchranu 2008/10/07 15:00:00

    zsobr esnml dlnyu dsjoixvh ltqgydzr niqges yfpc

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      コスモレジデンス綱島マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、コスモレジデンス綱島マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [コスモレジデンス綱島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナブリエ港南中央
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸