一戸建て何でも質問掲示板「建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
こぴ [更新日時] 2024-04-14 10:05:14

はじめまして。

新築予定なのですが、多少の施工ミスが出るのは仕方ないことでしょうか?
何をもって施工ミスと見なすかにもよるのでしょうけど。。。

[スレ作成日時]2007-04-14 00:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築では多少の施工ミスがあるのが普通ですか?

  1. 787 3匹犬

    躯体の方は工法、延坪、グレードである程度
    正確な見積は出る。
    設備は材を拾っていかないとできない。
    意匠屋は設備も坪(平米)単価で出ないかと
    いうが出来ない。

  2. 788 匿名さん

    >>774
    >材料費は、官庁で積算している材料費の70%

    根拠のない無責任な発言ですね。

  3. 789 匿名さん

    見積りレベルと企業レベルは比例します。これは間違いない。
    問題は家作りのレベルは比例しないときもあるのが厄介です。

  4. 790 匿名さん

    材料の見積もり価格は、建設物価の70%ぐらいが相場と違いますか?

  5. 791 匿名さん

    >>790
    根拠もなくいい加減な数字を出すのは無責任というよりも嘘の垂れ流しです。
    建設物価を見るときは、各工事の単価構成と工事内容をよく読んでください。

  6. 792 匿名さん

    いまどき建設物価の単価を入れている人なんて永遠に落札できないでしょう。(笑)

  7. 793 匿名さん

    大丈夫です、まだ談合で持回りですから、役所も競争で決って発注できる業者が減り緊急工事に応じて貰えないなど色々と有って困るようです。
    ただし昔と異なり適正価格のようです。

  8. 794 匿名さん

    建設物価の70%ぐらいが相場とか設物価の単価を入れている人なんて永遠に落札できないなんて思うなら、自身で詳細を決めて業者を集めて入札をすればいいのではないですか?
    入札時に金抜きの詳細設計図書と材料表をつければあなたの思ったような見積書が出てくるはずです。
    まあ材料や金物、人工の単価まで書いて出せといったら付き合ってくれる会社がいくつあるかは分かりませんが。

  9. 795 匿名さん

    世の商品に定価があるようなもの。建設物価もその程度のもの。
    本当の価格はオープンプライスです。

  10. 796 匿名さん

    建設物価はオ-プンプライスの実績値です。

  11. 797 匿名さん

    私は面白そうだからまず自分で間取を作って、壁屋根は自分好みのものを選んで
    それ以外もネット検索を駆使して大体の想定単価を積算してみましたよ。
    それでも公開されてる単価を元にしたので、意外に坪単価で40万円台後半になりました。

    それで実際に工務店中心に、この費用でこんな家は作れますかと問い合わせ
    反応は様々で、言っただけで断ってくる業者もあれば、仕様に難癖から始まる業者もある
    それでも真摯な感じの業者さんは大概、見積もってみないと判らないとの答え。

    結局そこまで話が通じれば、こっちの想定した総額よりも安い見積りが出てきました。
    業者さんとの話し合いも、腹を探って安い高いに値引きうんぬんは一切無し
    私も営業やってるんで、駆け引きキャンペーンの探り合いは嫌いなので
    仕様と条件が纏まった時点で、そのまま依頼となりました。

    自分で考え動ける人が前提ですが、こういったやり方も楽しいかと思います。
    そして業者側は必ず裁量権と知識のある人相手でなければ、話は上手く進まないだろうと思います。

  12. 798 匿名さん

    建築の仕上がりを良くするには、現場の待遇を公務員並みにとの書き込みがあったけど、
    広島の16歳遺棄事件の唯一の成人が土木作業員とかの報道見てると、待遇が悪いから味噌カスしか集まらないんじゃなくて、味噌カスだから待遇が悪いんじゃないかと思うな。

  13. 799 匿名さん

    建築では計画倒産があるのが普通です。

  14. 800 匿名さん

    >798
    意見たれてる本人さんも、本質的には似たり寄ったりかな。
    他人はよく見えてても、自分の姿は他人から言われるまで気付かないからね。

  15. 801 匿名さん

    それは自制に使う言葉で他社に向ける言葉ではない。
    他者に向けた瞬間に自分は見えているのかとなるからね。
    それでも敢えて言える者は、裸の王様、将軍様といわれる独裁者になる素質を持っている。
    日本人には少ないタイプだ。

  16. 802 匿名さん

    そうかな、結構この掲示板においては多いよ。

  17. 803 匿名さん

    学生時代に落ちこぼれた輩の受け手で有る限り公務員並みの待遇にはならないだろうが、社会には落ちこぼれの受け手も必要。

  18. 804 匿名さん

    経済的な落ちこぼれと、あなたみたいに精神的な落ちこぼれ。
    始末に負えないのは後者かな?

  19. 805 匿名さん

    この掲示板日本の心を持った人が少ない。
    君が学生時代に落ちこぼれて公務員以下の待遇になっているのだね。
    食えたらそれで良しとしなよ。
    墓場まで金を持って行けないぞ。

  20. 806 匿名さん

    落ちこぼれでも蹴上がることができる業界だと思うんだけれど。
    それ自体は悪いことではないのだけれど底辺中の底辺がいるのも残念ながら事実なのかも。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸